• 締切済み

■妊娠中の派遣社員の対応に困惑しています■長文です

いつもアドバイスを頂戴しまして有難うございます 昨年2月から派遣社員さんにおいで頂いています 契約は半年更新で、現時点では今年9月末までお願いする形です ところが、前回、3月の更新時の2日後に妊娠を告げられました ・本当にその日に妊娠が解ったのか ・派遣会社に相談し、更新まで待つ様に指示されたのか ・本人がそう判断し、更新後に報告したのか どれに該当するのか解りません こちらとしても妊娠を理由に契約解除を申し出るつもりは有りません (勿論、それが違法で有ることも承知しています) 本来、簡単な内勤業務のサポート(電話対応・書類の発送や荷受等)を お願いしているのですが、それらの業務さえ、本人のやる気もさながら、 身重だからと周囲が過剰に気遣い、満足にこなして頂く事が出来ない状況となっています ご本人も体調が優れない等で、早退・有休等、頻発しています その上、先週、 「通勤のバスの時刻の都合で、本来の就業時間より1時間早く会社に着くので、 その分、1時間早く業務を切り上げさせて欲しい」 と申し入れをされました 派遣社員さんのお身体の事も有りますので、上司もOKしましたが、 こちらとしては、本来もっと単純な業務は派遣社員さんに対応して頂きたいと思っている中、 この様な申し入れは(言葉が悪いですが)正直なところ迷惑です 派遣社員さんご本人は、余程、体調の変化が無い限り、 契約満了の9月末までのお越しになるつもりでいらっしゃいます 妊娠だけが理由では無く、仕事に向かう姿勢や言葉遣い等、 何一つ取っても、本来お願いしている業務をこなせていない状況です これから酷暑を迎、ますます身重になっていらっしゃいますし、 今以上に仕事をお願いする状況が難しくなると懸念しています 同僚と頭を抱えて居ますが、派遣社員さん本人が辞めると言い出さない限り、 この状況は我慢するしか無いのでしょうか? 当社の対応にも十分問題が有る点は認識していますが、 このままでは無駄に派遣会社の請求に応じているに過ぎません 今後のことを考えると気が滅入ります 同じ様な経験をなさっている方、どうかアドバイスをお願いします 又、「派遣社員叩き」を論ずるつもりは有りませんので、 そう言ったアドバイスはご遠慮下さいませ どうか宜しくお願い致します

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.6

どちらにしても、派遣先(質問者様の企業)が、更新を了承し、 時間のことも了承しているのですから、お金うんぬんは関係のない話です。 妊娠前から仕事に対する気持ちは変わらず悪く、妊娠により体調が優れないことから 勤怠には悪影響が出ていることと思います。 今回の件、了承した上司はおそらく彼女の勤務態度には元々気がついておらず、 更新を依頼したものと思います。これはよくあることです。 業務に支障が出るのでしたら、彼女がどうこうではなく、この業務に 人が足りない、というようなことで、上司に人員増加を交渉するなど するしかないように感じます。 ご存知の通り、派遣社員は契約期間終了時には理由なく契約を終える ことができます。 9月までの辛抱ではないでしょうか? もっとも、上司が次の更新も了承すれb、話は別ですが・・・

daidai0412
質問者

お礼

アドバイスを頂戴しまして有難うございます >今回の件、了承した上司はおそらく彼女の勤務態度には元々気がついておらず、 >更新を依頼したものと思います。これはよくあることです。 確かに一部合致すると思います 特に今回、契約を更新する時期にメインの内勤者が体調不良に陥っていた事も有り、 その点を加味しての結果だったと思います >9月までの辛抱ではないでしょうか? そうですね、あと3ヵ月半 長いです・・・ アドバイス、有難うございました 他の方々のご意見も参考に、今一度、少しでも改善されるよう 上司へも相談してみようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.5

派遣元の担当営業を朝一で呼び出す。 真面目な派遣さんも迷惑してると思うので、スタッフ交代が良いと思います。 妊娠を盾に時給泥棒をしてる人間を、派遣先・派遣元共に、雇い続ける筋合いはないのですから。

daidai0412
質問者

お礼

アドバイスを頂戴しまして有難うございます 確かにごもっともなお話しですね 以前、お出で頂いていた派遣社員さんは 素晴らしいスキルの持ち主でしたので 今はそのギャップに愕然とする日々です 頂戴しましたアドバイスを参考に上司へ相談し、 少しでも改善の方向へ運べればと思います (かなり難易度高いですが・・・) アドバイス、誠に有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spinoza13
  • ベストアンサー率11% (19/164)
回答No.4

人間ですから、妊娠していて身重の女性に対して契約どおりの仕事を 普通に要求するのははばかられるのかもしれませんが これを配慮するのは逆にその派遣社員に対しても失礼だと思います。 いつもどおりの仕事を何事もなく要求していき、仕事に支障が生じるのならば 満足に仕事をこなせないことを理由により契約を打ち切ればいいと思います。 仕事が出来なくなったのは、妊娠が原因であることは明白ですが 半年契約を結んだ直後にそれが発覚した以上、派遣先に妊娠しているからと 配慮しないことに非はありません。 1時間早く業務を終わらせることに対しては、了承した以上、受けいれる必要があります。

daidai0412
質問者

お礼

ご回答を頂きまして有難うございます >これを配慮するのは逆にその派遣社員に対しても失礼だと思います。 確かにそうですね しかし、派遣社員さんご自身が、妊娠なさる前から仕事に対する姿勢が 我々の満足すべきレベルに程遠い次元に有りまして 今は「配慮されて当然」とでも言わんばかりです 会社として受け入れた事項に関しては受け入れるしか有りませんが、 就業時間より1時間早くいらっしゃっても、何をなさる訳でも無いですので頭が痛いです 会社側の判断に問題が有ることは重々承知しています 頂戴しましたご意見を参考にさせて頂き、 契約期間満了まで、どうにか少しは真っ当な業務を行って頂けるよう 上司と相談したいと思います ご回答、誠に有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.3

・元々仕事に向かう姿勢等に問題があったのに、更新をしてしまったことにも問題あり。 ・派遣先と就業時間等取り決めているはずなのに、あっさりと彼女の要求を呑んで1時間繰り上げてしまったことにも問題あり。 あなたが何を言おうと、会社側でそれらを認めてしまっているのです。 ただ、派遣先に正当な理由があれば途中契約解除もしくは交代も可能です。 派遣契約には、派遣労働者がだれであるかは特定されていません、というより特定してはいけないことになっています。 したがって、派遣労働者の責に帰すべき理由等によって初期の目的が達成できないときは、派遣労働者の交代を要求するか、それでもなお十分でなければ契約の解除ということになります。

daidai0412
質問者

お礼

ご回答頂きまして有難うございます >あなたが何を言おうと、会社側でそれらを認めてしまっているのです。 この点は十分認識しています その上で、ご意見を賜りたく、投稿させて頂きました 他の皆様から頂戴しましたアドバイスを参考に、 私自身、少しでもこの状況が改善されるよう、 再考してみたいと思います ご意見、有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

>妊娠だけが理由では無く、仕事に向かう姿勢や言葉遣い等、 何一つ取っても、本来お願いしている業務をこなせていない状況です 上記で妊娠の事は触れずに、仕事に向かう・・・からの理由で契約解除(期間内解雇)を言い渡す正当な理由になると思います。 私は女性なのですが、妊娠解雇は違法ですがそれは元から業務をこなしている周りの足を引っ張らない人が妊娠によって支障が出てきてそれによって解雇を言い渡す事が違法解雇に当たると思います。

daidai0412
質問者

お礼

アドバイスを頂戴しまして有難うございます >元から業務をこなしている周りの足を引っ張らない人が >妊娠によって支障が出てきてそれによって解雇を言い渡す事が >違法解雇に当たると思います。 私も同様の考えです 非常に理解出来ます 他の方々からも頂戴しましたアドバイスを参考に 少しでも改善へ向かうよう、私自身も再考したいと思います ご意見、誠に有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

一度、労働基準監督署又は、ハローワークへ相談して見て下さい。会社独自での判断は、今後も決してなさらない事をお願い致します。

daidai0412
質問者

お礼

アドバイスを頂戴しまして有難うございます 他の方々からも頂戴致しましたアドバイスを参考に 少しでも良い方向へ向かうよう、試みたいと思います 誠に有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠したが派遣社員・・・

    妊娠3ヶ月で働いている友人がいまして、半年更新で2年以上働いております。7月末で契約が終了し、また更新し契約をする・・こういった流れで長期勤務できる職場のようで、派遣社員が9割を占めている部署らしいのです。なので、派遣社員が多いだけに派遣社員側の立場に立った職場だと思っていたら、他の方(同期)が20人ほどいる中で、彼女だけが契約満了になってしまったらしいのです。彼女としては契約更新し、できるだけ働きたい希望があっただけに、かなり落ち込んでいました。やはり妊娠すると契約満了にされてしまい、満了だから会社都合ではなく、自己都合としての退職にされ、働きたくても働けない、このようなことが派遣社員ではよくあることなのでしょうか?ちなみに、社員のなかでは働けるまで働けますし、育児休暇もあります。よろしくお願いします

  • 派遣社員として働いていたのですが、

    派遣社員として働いていたのですが、 契約期間内に辞める事になったので、 退職理由がどうなるのか、 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか? 私は7月から12月まで6ヶ月の短期契約で働いていたのですが、 会社の方から評価をして頂いて、3月までの契約更新になりました。 でも、12月までの6ヶ月間も仕事らしい仕事をさせてもらえず、 コピーと電話番という感じで、当初言われていた業務は、 ほとんどさせてもらえいない状況でした。 それなので、私は役に立たないけど、契約期間があるから、 仕方なく雇われてるのだと思っていましたし、 契約更新はないものだと思っていました。 でも私としては、会社からお金を頂いてるのだから、 雑用だけをしている訳にもいかないと思ったし、 その状況がストレスにも感じたので、 自分から仕事をふってもらえないかと何度も働きかけもしましたが、 私の部署の対応としては、煩いから適当な事をさせておけという感じでした。 会社の方から契約更新をしたいと言われた時も、 私の事を持て余すようなら契約更新をしないで欲しいと伝え、 これからは改善すると言われたので、更新したのですが、状況は変わらず。。。 派遣会社も、派遣先の総務も、私が頑張っていた事を知ってるいたので、 私の部署に対応するように何度も言って頂いてたんですが、 当の部署が変わる気がなく、このまま私が会社にいて、 雑用でお金を頂くのは会社の為にも、自分の為にもよくないので、 契約期間中でも辞めさせてもらいたいと伝えました。 すると、総務の方から状況を変える事ができなくて申し訳ないと謝罪され、 契約期間途中でも、私の都合に合わせて辞めれるようにしてくれました。 なので、有休消化をさせてもらい2月中旬までで契約を打ち切りにして頂きました。 こんな場合でも、契約途中で辞めたので「自己都合」になるのでしょうか? 会社の方は非を認めてるので、「会社都合」になればそちらの方がいいのですが、 派遣先の総務には丁寧に対応して頂いたので、波風は立てたくありません。

  • 派遣社員さんの妊娠への対応

    同僚から相談を受けたのですが、わからないことが多くて困っております。 同僚の部署では昨年ベテランの女性が退職し、派遣の女性に代わりました。 専門知識が必要な業務もあり心配されましたが、派遣でいらした方はよく気の付く仕事の出来る方で、仕事も順調だったようです。 先日、その女性の妊娠が判明しました。男性ばかりの部署で周囲が対応に困っているそうです。 大変につわりが重いようで、欠勤、遅刻が増えて仕事に支障が出るようになりました。 頼んでおいた仕事が終わらなかったり遅れたりするので、周囲が残業や休出をする状態にになっています。 ご本人はとても恐縮してして、出勤している時はことさら一生懸命やっているようです。 先日会議で一緒になったのですが、「はぁはぁ」と肩で息をついている状態で、こちらも心配になりとても仕事をお願いできるような状態ではなかったです。 自分も含めて私の周囲には、こんなにつわりの重い人はいなかったので、いつごろには良くなるかなと聞かれても返答に窮しております。 部内には「他の人に代えてもらったら」と派遣者の交代を要求する声も出始めたようですが、専門知識が必要なので、すぐ見つかるかどうか。 契約は夏までです。秋には大きな仕事があります。 同僚も秋の仕事を見据えて、早めに交代をお願いした方がいいものかと思いつつも、「ご主人の給料が安いのでなるべく働きたい」という彼女の事情も聞いているので、言い出せずフォローに忙しくしています。 人それぞれとは思いますが、つわりの重かった方、楽になったのはいつごろですか? 派遣社員の方は初めてです。妊娠して仕事が出来ないから交代というのは、何だか使い捨てをするようで心苦しいです。 派遣で仕事をしている方はどのように対応していらっしゃるのでしょうか。

  • 派遣社員の妊娠

    お世話になっております。 妊娠と派遣社員の契約について教えてください。 同じ派遣会社から同じ派遣先企業で8年間勤務しています。 数年前の話しになりますが、派遣法が改訂されたのに伴い、私の業務が5号か自由化のどちらに当てはまるのかが審査されましたが、結局、5号ということでおさまりました。実際の業務は自由化だったのですが、企業としては、私のポジションを直雇用や正社員にする義務が発生する自由化にしたくないのが本音で、5号として継続したかったのだと思います。また、私の派遣会社は、この派遣法の改訂を重くみて、5号と自由化について厳しく対応したのですが、他の派遣会社はしばらく様子をみる、といった風潮もあったようです。当時、私の派遣会社は私の業務を自由化に当てはめ、過去3年遡って自由化として認識して、直雇用にするように打診したそうですが、企業側は5号ということで当てはめてきました。また、私の派遣会社から派遣されている派遣社員は私のみで、他の多くの派遣社員の派遣会社は、派遣法の改訂について“様子をみる”立場できていました。そんなこともあり、私については、暗黙の了解で、建前上5号としつつも自由化の仕事もして参りました。 先日、他の派遣会社の方針が変わり、5号について厳しくしていくことになりました。今まで5号として曖昧にしてきた派遣社員について、過去3年を遡って直雇用にするよう打診をしたところ、私と同じポジションの人は直雇用に切り替わりました。 そこで、非公式で、派遣先の人事から、「『直雇用を希望する』と派遣会社に打診してくれれば直雇用にしたい。」と言われました。ただ、私がちょうど妊娠4ヶ月目に入ったところで、そろそろ派遣先に伝えようとしていたところだったので、その場で人事に伝えました。すると、「それでも直雇用にすることには問題ないが、育休がとれなくなってしまう。」とのことでした。1年前に、直雇用として採用されていれば、育休も取れ、育休復帰後のポジションも確保できたのですが、タイミングが悪かった。。。 とのことでした。派遣社員のまま産休に入った場合、育休明けのポジションは確保されません。ただ、育休を取れない、ということは産後2ヶ月で復帰しなければならず、ちょっとシンドイと感じます。また直雇用の契約は1年毎の更新なので、絶対的にポジションが確保されるかは確定されていません。どうすれば良いでしょうか。。。 8年も働いてきて、慣れているので、出来れば継続的に働いていきたい職場ではあります。 すみませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 派遣社員より契約社員のほうが大切にされますか?

    一般事務(総務、庶務、雑用)です。 Aさん :契約社員 (1年契約 更新3月末) Bさん :派遣   (3ヶ月契約 最後の更新3月末) 業務内容は同じことをみんなで協力し合ってやるのではなく 担当を持って個人で作業をしています。 ところが Aさんの担当業務が3月末でなくなりました。(事業の縮小などの理由で) そうするとAさんのやることがなくなってしまいます。 なので派遣のBさんを辞めさせて AさんにBさんが担当していた業務をさせることになりました。 これは実際に身近であった話なのですが よくあることなのでしょうか? 契約社員も派遣社員も同じような非正規雇用だけど 契約社員は当社の社員、派遣社員は他社の社員ということから 雇用が守られるのは優先的に契約社員になりますか? 人柄や仕事の出来、人間関係を除いた回答が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員から契約社員へ

    現在、派遣社員として働いています。 同じ派遣先で更新を何回か重ね、既に5年目になります。 今までも何回か契約社員にならないかとお話をいただいていましたが、 正社員ではないし、給料面に関して下回るかもしれないと、 私自身あまり積極的になれず、なんだかんだで派遣で更新というかたち をとってきました。 でも、最近30代になり派遣社員という立場でいいのかと悩み、 派遣元の対応も迷惑をかけられっぱなしで、愛想をつかしています。 職場にも慣れているので、このまま同じ職場に勤めるのなら、 契約社員でもいいかなと思うようになりました。 そこで質問なのですが、現在、私の契約が10月末までなのですが、 契約終了後に派遣先と直接雇用になるとしたら、派遣先から派遣元への 紹介料は、発生するのでしょうか?

  • 派遣社員が新人の派遣社員に業務を教えるのは

    派遣社員が新人の派遣社員に業務を教えるのは、いいのですか? 私の派遣契約は一般事務なのですが 新しく来た派遣社員に業務を教えるように言われました。 でも教育業務は私の契約内容にありません。 これは派遣の契約を変えてもらうべきなのでしょうか?

  • 派遣社員、出張は拒否してよいか悪いか。

    派遣社員です。 4月からの1年契約であったため今月末に契約が切れますが、 現在の派遣先では更新の検討をしてもらっております。 (が、予算等々の都合がつかず、更新できない可能性も残っています。) 上記の状態とは別に、仕事はかなり忙しく連日残業の日々を送っております。 仕事にはやりがいを感じていたので、契約更新できなかったとしても今の職場の仕事を精一杯こなして いこうと思い、頑張ってきました。 しかし今月はただでさえ業務が山積みなうえに、休日出勤・出張、他部署の応援の仕事まであり、 体力的にぎりぎりです。 それでも本来業務との折り合いをつけて何とかやりくりしていたところ、上司からさらに追加で、 直前まで全く指示されていなかった出張を「行ってくれるものだと思ってたから行って欲しい」 と言いだされました。 (その前日にも別件の出張が入っています。) 耐えかねて、「他の業務が忙しいので」と断らせてもらったのですが、 おそらく上司は気分を害されたと思います。 仕事が山積みで煮詰っていたのでつい断ってしまいましたが、後から考えてみれば、 派遣社員なのに「忙しいから」出張を断るというのはおかしいような気がしてきました。 (一方で、派遣社員なのに例外的に頻繁に出張に行っていることで、 正社員の事務方から快く思われていないのも事実ですが…) 本来業務を片づけたいから上司からの出張命令を断るというのは、常識的に考えて どう思われますでしょうか。 皆様だったら行かれますか?断りますか? 容量オーバーの仕事を断ったのは正しかったのか、「頼まれた仕事をこなしてなんぼ」なはずの派遣でありながら 「忙しいので」なんて偉そうなことを言って出張を拒否するのは非常識だったのか、一人でぐるぐる考え込んでしまって、 すっかり煮詰っています。 ご意見をいただければ幸いです。 (ちなみに拒否した出張というのは、私が行ったところでほとんどやることはないような内容のものです。)

  • 派遣社員です。派遣先社員の発言について

    現在37歳の男性で、妻と3才の娘がいます。 派遣社員として2年近く働いております。 仕事の実績も認められ「社員になる気はある?」 と、いう話(具体的な賃金の提示などはありません)が派遣先企業(一部上場企業の子会社)の部長さんからあり、 いくいくは社員にという返事をしておりました。 派遣先企業が他企業と統合がこの10月に控えていることもあり、 新しい社員を雇うことは現時点で難しいのかなと思っておりました。 統合後に派遣社員としての契約更新も分からない状況と派遣元からも先日言われていて、 精神的にも不安定な状況で下記のようなことがありました。 昨日、東京支店(私は大阪支店)の一般社員(4○歳、入社20年近く)の方に 仕事の進め方などをアドバイスを受けている電話の中で 「○○は、もう社員決定やぞ」(○○は私の名前) という発言をされました。 その場は「聞かなかったことにします」と言って電話を切り、 社員になるお話を頂いている部長さんにメールで確認すると 「社員にする前提で話を進めているが、まだ決定もしていない」 「言った本人には注意しておく」 という返信が返ってきました。 派遣社員としての不安定な気持ちを理解せず、人事権もない一般社員が軽々しく発言した何気ない一言ですが、 ものすごく見下されたようなバカにされたような気持ちになっており 怒りが収まりません。 発言した本人に謝罪されたとしても許せる気持ちはないです。 このような場合、派遣先に慰謝料の請求はできるのでしょうか? (契約更新もまだ未定なので、契約更新次第ですが) アドバイスいただけますでしょうか。 よろしく、お願いいたします。

  • 妊娠した派遣社員の契約更新

    今の会社に派遣されて1年2ヶ月。職種は受付事務です。 今年の3月末に妊娠し、現在4ヶ月です。 同じ仕事をしている40代の派遣の人(10年勤務)が、妊娠を快く思わないため、妊娠の報告をするのが恐怖でした。前に居た社員の女性が、妊娠した途端会社に来なくなり、出産まで在籍し続けたため、一人で半年間大変だったことを理由に・・・・ 報告すると『お腹が大きい人がお客様にお茶を出すのはみっともないし、失礼』と・・・ なので私は、つわりがきつくて多少遅刻してでも会社に出社していました。 それでも『早く次の人に来てもらった方が良いんじゃない?』と・・・ とりあえず、6月一杯の契約期間を満了し、9月いっぱいまで働いて、育休制度を取得したいと思ってました。 しかし、4月から今までやっていた仕事も殆どやらせてもらえず、自分は仕事を抱えているのに机の中に隠し持つ等仕事を独り占めし、マネージャーに相談しても全く改善されず、それどころか3月に違う業務で雇い入れた派遣社員にいろいろ仕事を回している様子。 先週、営業との話し合いで更新の意志を告げましたが、やはり仕事をさせてもらえないことで消極的になってしまい、「会社の意向に任せる」と言ってしまいました。 今週月曜日、他部署の派遣社員より、『6月で終わりみたいだけど、次に誰か来るの?』と・・・会社からも派遣会社からも何も言われていないので、吃驚。 マネージャーは打ち合わせ等で席を外していたため、昨日派遣会社に問い合わせたところ『未だ、先方からの返事が来てない』といわれ、今日出社すると、営業が会社におり、『経費削減のため、契約終了』と。 やはり、弱気に「会社の意向に任せる」と言ってしまったのがいけないんですよね・・・3月に新しい子を入れた時点でいやあな気はしていました・・・会社のマネージメントミスとは思いますが・・・ 補足ですが・・・このマネージャーは、昨年、自分と仲の良い派遣社員を私の部署に社員として迎え入れようと必死でした。しかし、40代の派遣社員と部長が反対したため叶わず、他の部署にもお願いに回ったようですが、断られたため、その人は現在も派遣社員として働いています。 さらにこの部長は、今年の新入社員で8月に出産を予定する新卒の採用を認め(面接時には妊娠していませんでした)、入社日を出産後の11月に延期までしています。 その他、40半ばの男性社員の仮病によるずる休みも公認しています。 社員と派遣社員との違いって、こんなにもあるんでしょうか・・・。不当な扱いのようで、納得がいきません。 といっても、今更遅いですよね。 どなたか、ご回答お願いします。