• ベストアンサー

経理担当者の給料計算ミスについて

一ヶ月前に立ち上げたばかりの会社へ就職しました。 社長は別会社も経営しています。 私はそこで事務、総務経理担当です。 ほとんど一人で社長は一日に1、2時間立ち寄る程度です。 私の上司としては社長だけです。 その会社は別のフランチャイズ店を2店舗経営しておりまして、その経理、総務が私の仕事です。 先日初めての給料がありました。 給料計算もみなさん時給で時間外なども含めてすべて私が計算します。 そこで一人の人の時給が間違っておりその方と社長からお叱りを受けました。 初めての給料で楽しみにしていただろうにそんなことでは困ると・・・ 確かに間違ったのは私ですし私のミスですが、私にとっても始めての給料計算です。 その時給も社長が口頭で言われて私がそれを間違っていたわけです。 私一人で計算して誰も確認もなにもしません。 間違っては困るというのなら、社長といえども上司である社長が確認なりしてほしかったです。 勤めて一ヶ月で初めてのミスでそういうふうに言われてショックでした。 私があまいのでしょうか? ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pxw02270
  • ベストアンサー率36% (26/72)
回答No.4

同じ給与担当者としてお気持ちは察します。 確かに入ったばかりの社員が、いきなり一人で給与計算を行い、その支払いまで責任を持たされるのは、ちょっと・・・・・どうかと思います。 でもね、給料って「正確に支払われて当然」なのです。 そこにミスがあれば、社員は相手が新入社員であろうと、知ったこっちゃありません。思いっきり責められます(滝涙)。 実際に勤務データを上げるのは各職場、給与計算をするのは大型電算機。という我が社でも、電卓叩いて計算しているわけではないのに、我々の所にクレームが来ます。 今回は上司である社長もちょっと(いや、かなり)配慮が欠けているな、って感じますが、結局、間違っていた場合、責められるのは担当者なのです(涙)。 ちょっとガツンとやられてびっくりしているようですが、この出来事を教訓に、いろいろ学びましょう。 「今回の件で不安なので、数ヶ月で良いので、確認していただけますか?」と社長に切り出して、ちょっと早く給与計算の資料を社長に提出するようにすれば、社長も確認作業をしてくれるのでは? 察するに、時給の設定を間違えたようなので、時給の伝達も口頭ではなく書面でもらうとかデータで貰うようにして、データを入力したモノを再度社長に返して「合ってますよね?」と確認させる。とかね。 給与計算なんだから、それくらいはしなくちゃ。 って、質問者さんの「考えが甘いかどうか」って質問の意図から外れちゃったかな。

manamana3438
質問者

お礼

私が甘えてるんだと思いますが、下記の方のご意見を見てまた落ち込んでるとこへ、pxw02270さんのご意見を見て実情がよくわかりました。 何もおしえてくれないと甘えてなくて、小さな質問でわずらわがられても何でも社長に聞こうと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.3

>私にとっても始めての給料計算です。 >間違っては困るというのなら、社長といえども上司である  社長が確認なりしてほしかったです。 初めてってことに甘えていませんか? 『自分が失敗したのは社長がチェックしないから』 文章を読む限りでは自分の失敗を他人のせいにしているとしか 思えません。 自分が心配であれば、早めに計算して、 社長にチェックしてもらうようにすれば良いことでは? もし、自分がお給料をもらう立場だったらどうですか? 今後、会社のことを信用できますか? 今回の一件で社長と、その方からの信用を失いかけてしまったのですよ。 それがイヤなら給与計算しなくていい職種か、 確認してくれる会社に転職するのが良いのでは?

manamana3438
質問者

お礼

ごもっともなご意見ありがとうございます。 教訓として頑張っていこうと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

どちらにも責任があります。あなたは給料計算をすることにより給与を得ることになります。いい教訓にしてプロとして早く一本立ちしてください。

manamana3438
質問者

お礼

ごもっともなご意見ありがとうございます。 教訓として頑張っていこうと思います。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

就職した時点で、仕事内容の説明はされたと思いますし、通常から社長は多忙のようですし、入社後にそれは判明してますので、質問者の怠慢と言えます。上司がいるいないに関係なく、何度でも、時間がある限りは給与計算等は特に、試算する事項です。それを怠ったと言われても反論の余地はないでしょう。担当した回数なども関係ありません。

manamana3438
質問者

お礼

ごもっともなご意見ありがとうございます。 教訓として頑張っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 給料の計算ミスについて

    給料の計算ミスについて 会社経営をしている者ですが 先月末にパートさんに払った給料が間違えて過払いしていたのが本日気が付きました パートさんの1ケ月の給料はだいたい10万~15万ぐらいです 過払いした金額は3万円ほどです すでに払ってしまったので生活費の一部にしているかもしれません もしくは使ってしまっているかもしれません 単純な話では過払いしたので翌月(今月分)で相殺させてほしいと言えばいいのですが 理屈ではそうでも相手はいい気はしないかもしれません シコリを残すやり方では進めたくはないので一般的ならどのように対処されるのでしょうか 社内では下記の3つの案が出ております よろしくおねがいします ・こちらの計算ミスなのであきらめる(私のみの案) ・話し合った後、翌月分で全額差し引く ・3000円づつとか負担のない金額を分割で毎月差し引く

  • 給料計算について、経理課と総務課の役割分担について

    給料計算について、経理課と総務課が独立している会社ではどのような役割分担になっているのでしょうか? 例えば総務課の仕事は、(1)社会保険関係の手続き全て、(2)タイムカードの整理・勤怠表の記入、(3)、日給・時給・残業給の計算等があると思うのですが、その他どのような役割がありますか? 教えて下さい。

  • 経理と総務

    企業10年未満従業員15名ほどの会社の経理と総務をしています。いつも私が悪者です。ちゃんとしないと後で言った言わないになるので確認するにしても、信じてないみたいと言われます。手入力の出勤簿だったので、経営者にタイムカード導入を提案して導入したものの、他の社員らが嫌がったっ為経営者からお前が悪いと怒られる。私が一番給料低いのですが、経理と総務って嫌われるものですか会社の為と思ってそれは出来る出来ない伝えても経営者は文句を言う社員の味方です。もうここにいる意味ないのですかね

  • 自分たちの給料は経理担当がすべて把握しているのでしょうか?

    30人程度の小さな印刷会社の一般事務の社員です。 自分たちの給料を把握しているのは経理担当の人と社長、専務なのでしょうか?社長、専務はともかく、経理担当の人は会社全体の財務関係がすべて知っている人物になるのでしょうか?

  • 自分のミスによる自宅待機中の給料について

    こんにちわ。 現在、3カ月の試用期間を経て、正社員になり1カ月が経ったところです。 経理事務をしていますが、あるミスをしてしまい現在自宅待機中です。 私の上司が海外出張中の為、帰国するまで自宅待機して下さいと、電話で常務に言われました。(常務は私の上司の母親で、上司の父親が社長の会社です。) 自宅待機をしてから4日が経ちましたが、今のところ連絡はありません。帰国は今日か明日の予定と聞いています。 そこで、質問したいことが2つあります。 (1)この自宅待機中の給料はもらえるのかどうか (2)上司が帰り次第、今回のミスについて話をする予定ですが、クビになった場合は何か給料面なとで保障はあるのかどうか ネットで色々調べてみましたが、私は働き出したばかりで、してしまったミスも現時点では会社に損害を出してはいないので、自分ではわかりませんでした。クビになればすぐに就活するつもりですが、生活のこともあるので、なにか保障があれば、と思っています。 どなたかわかる方がいたら、ご回答よろしくお願いします。 余談ですが、 今回のミスは、相手に送る請求書に間違って仕入れ金額を載せてしまったものです。 事務の仕事をするのは初めてで、やっぱり経験がないとこんな間違いを!と乗務にはお叱りを受けました。また、私も自分のミスに反省しながら、乗務と話をする中で辞めてほしい、という気持ちが伝わってきたので、クビと言われれば辞めるつもりです よろしくお願いします。

  • 給与計算ミスによる返金を経理が了承してくれない

    財務部で仕事をしています。 うちの会社では財務部がボーナスの計算をして、経理にデータを渡し、 経理で税金やらなんやらを計算して支払いが行われます。 今回私の計算ミスでとんでもない金額のボーナスを支給してしまいました。 ミスに気づき対象者に直ぐに連絡したところ、返金したいと言われました。 このような場合、うちの会社では返金は受け付けず、次回支給されるボーナスから天引き していく運用になっているようで、経理が返金を了承してくれません。このままでは、 一時的に対象者の年収が上がってしまい税金やらなんやらで不利益を被る可能性があり、それはどうしてくれるんだ?と遠まわしに脅されている状況です。なんとか経理を説得する方法はありませんでしょうか?

  • 未払い給料を請求したら怒られました

    20人程度の町工場に勤めています。 給料の支払いが2ヶ月滞っており、早く払って欲しいと社長にメールしたら、直属の上司から「みんな条件は同じ、苦しいのも同じなんだからそういうことは言うな」と注意されました。 また、経理部長が「来週には入る」と言ったのに実際には入らず、適当なことは言わないで欲しいと社長にメールしたら、それも直属の上司から「直接社長に言うのはおかしい」と注意されました。 訊きたいのは以下の2点です。 1. 給料の請求はしてはいけないのでしょうか。 2. 経理部長の上司が社長なので社長にメールしたのですが、してはいけないことなのでしょうか。 尚、「給料未払いは会社として末期だから辞めた方がいい」というようなコメントはナシでお願いします。

  • 未経験、一人総務経理でミス連発

     タイトル通り経理の“け”の字も知らないくせに総務経理になってしまいました。   引き継ぎも一切しておらず、社長から入金の仕方とリストなど渡されたくらいで、もう毎日残業です。もともとミスが多く、頭も悪いので、なぜ選ばれたかは不明ですがやるからにはやろうと思っています。  が、いくら自分で頑張ったところでミスはあります。極力気をつけて、帰宅してからも休みの日でもメモや給与計算など自習をして、やるべきリストや方法を作っても、それでもミスします。金額も三回以上必ずチェックしてますが、その前の段階でミスしてる始末……。  正直人間出来が悪い人というのはいるし、もしそれが自分の事で、いくら頑張っても経理に向いてないなら早々にやめようかと考えているんです。会社や社員に迷惑掛けるだけですから。 【そこでご質問】 ・同じような方がいたらアドバイスください。便利なサイトなど教えてください。 ・経理に向き不向きってありますか?……簿記二級持ってますが、あれは70点以上とかで合格できるミスOKの試験だし、ていうか三年前なので忘れてるし。  本当に向いてないなら辞めます。でも、そうでないなら怒られてもいいし残業しまくりでもいいしプラベが潰れてもいいし、クビになるまで辞めないつもりです。お願いします。

  • 経理・総務出身の有名な経営者はいますか?

    経理・総務出身の有名な経営者はいますか? 私は現在、経理、総務、財務などの管理部門をの役員をしております。 来年には社長になることになっております。 現社長は50代でまだ働けるのですが、訳がありまして社長交代の予定です。 交代後も現社長は社内に残る予定です。 私は営業や製造の経験はゼロで、一ヶ月程度の研修をした程度です。 ですので社長就任に完全に賛成でない人もいるようです。 市場環境から弊社を分析すると、速やかに社長に就任しなければならないのですが、「現社長のままでいいではないか」という意見もあります。 そこで質問です。 経理や総務、財務を主に担当していた人が社長になった会社を教えていただけないでしょうか。 類似ケースのよい前例として紹介したいのです。 ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

  • 経理を担当しています。

    経理を担当しています。 今年から支店ができ、内部売上や内部仕入などの仕訳を使っています。 いま上司に、ざっくりとでいいので今年の支店での法人税がいくらになるのか計算して欲しいと言われております。 去年までは、経常利益の40%の額を報告しておりましたが、今回計算する時は本支店間のやり取りは含めて計算した方がいいのでしょうか? それとも、内部売上、内部仕入を除いた金額で計算した方がいいのでしょうか? そもそも内部売上・内部仕入は税金に関係あるのでしょうか?経理関係は私一人で担当していて、他に分かるものがいないので、ご教授頂ければと思います。

専門家に質問してみよう