経理事務、お給料が少ないです…

このQ&Aのポイント
  • 経理事務のお給料の相場って、こんなものなんでしょうか?
  • もっとスキルアップして専門的に働いたりするにはどうしたらいいでしょうか?
  • 交通費もなく、残業もさせてもらえません。休みも週休2日ではありませんし、お昼休みもないに等しいです。昇給・賞与なんてあるのかさえ謎です。これでも交渉してお給料を上げてもらったんですが…。
回答を見る
  • ベストアンサー

経理事務、お給料が少ないです…

飲食業界で経理事務をしています。今の会社に入社して半年です。30代前半の女性です。経理と言っても、補助のようなもので、社員の給料計算やその他のことは税理士や社労士にお願いしています。 特に簿記の資格ももっておらず、スキルアップを兼ねて、今年の6月に日商2級を受験する予定です。 訳あって一人でアパート暮らしをしており、月一回精神科に通院しています。このことに関しては社長も知っています。 5年ぶりに社会復帰し、初めての業界、経理なのですが、お給料が手取りで月11万です。交通費もなく、残業もさせてもらえません。休みも週休2日ではありませんし、お昼休みもないに等しいです。昇給・賞与なんてあるのかさえ謎です。これでも交渉してお給料を上げてもらったんですが…。 今転職するにも経験が少ないですし、求人もありません。もう少しいろいろな経験を積み、資格をとったりして様子を見ようかとも思っていますが、もう若くもないので焦りもあります。 他に事務員もおらず、毎日一人で黙々と仕事をする日々です。業種柄、電話や来客も多く、それに捕まるとなかなか仕事が進まず…。でも手伝ってくれる人もいません。現場は人の入れ替わりが激しく、そういうところを目の当たりにしていると、「自分も早々に辞めなければいけない日がくるのでは…」と思ったりもしてしまいます。 単発の派遣なども考えましたが、田舎のためあまり仕事もなく、どうしたらいいものか悩んでいるところです。 経理事務のお給料の相場って、こんなものなんでしょうか? もっとスキルアップして専門的に働いたりするにはどうしたらいいでしょうか? 教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

NO1回答さまはいつも正鵠を得ておられますね。 少し加えます。 まず、精神疾患の治療についてですが、ひとまずは就労できてることを良しとするのが今の世の中だと思います。 障害者雇用促進と云われてますが、障害者の中で精神疾患の方の就労が極めて難しいという話を聞いてます。 貴方が障害者のレベルなのかどうかは不明ですが、まずはこの点を承知されると良いです。 さらに現在は就職難です。 再就職先を求めることは、ここで棚に上げられるのが良いと思います。 お給料のことです。 税理士事務所などでも一般の事務員だと男女問わず「給与は安い」です。 自分が売上を上げて利益を生み出して行くという業種ではないので、最低限の賃金に落ち着く場合も多いのです。 これは事務職についてる方共通の悩みです。 支払者からみると「なんら売上向上に貢献してない」と見られるのが事務職です。 仕事の内容が「きつい」こと。 事務職は事務所内にいること自体が仕事だという点があります。 電話がくれば出なくてはならないし、来客がくれば応対しなくてはならない。 その都度、目の前でしてる仕事を中断しなくてはなりません。 5分で出来る仕事も、中断されていては、一時間仕事になりかねません。 「なにをしてたのか」を思い出すことができないこともあります。 経理事務で少し複雑な処理をしてる際に、話しかけられるだけでも思考が中断してしまうのでいやなものです。 それが事務職というものだと思うしかありません。 お昼休みがしっかりとれないという点は、今一度何とかしてもらえるようにされたらどうでしょうか。 飯が食えればよいというのではなく、食事を含めて一時間はしっかりと休憩しないと身体が持たないというべきです。 ちなみにスキルアップをしたとします。 日商簿記一級合格等です。 再就職を探す際には武器になるでしょうが、どこに行っても「事務職」「経理職」は上記のようにお金を生まない部署という感覚がありますので、給与は低いですよ。 会計の世界で「収入が多い」というレベルになるには、公認会計士、税理士の資格をとり「先生」と呼ばれる立場になることが必要です。 税理士事務所に勤めてる方でも先生でなければ、同年代に比べると給与は低いです。

hiteri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに働けるだけありがたいと思っています。働く事を諦めた時期もありましたので…。夫にも肉親にも理解を得られず、今はこうして働かせて頂いて生きています。 ハローワークを見ても、今のお給料よりも少ない所がたくさんです。明らかに今の私の仕事よりも大変な仕事なのに…。そういう世の中なのですね。 私の仕事は生産性のある仕事ではなく、お給料も「役員報酬」です。が、会社自体が飲食店経営で客商売ですので、そういった接客サービス能力も私の仕事には求められております。「事務的」では既にクビが飛んでるはずです…。これでも結構精神すり減らして仕事をしています。みなさんそうだと思いますが。 経理事務は会社に私一人だけで、あとは移動して仕事をする者が多い為、どこかで休憩や食事は摂っていると思いますが、電話、来客、その他事務所の中の仕事を全て任せられると、いつどういうタイミングでお昼をとっていいものかといつも悩み、結局飲まず食わずで帰宅ということがほとんどです。周りが仕事をしているときに自分だけ休んでいていいのか?と思ってしまいます。 高給を望んでいるわけではないのですが、せめてあと月2万円くらいあったら、少しは貯金ができるのに…とか、外食ができるのに…と。毎日カツカツで必死に生活していると、心に余裕がなくなってしまって…。すみません、愚痴ですね。

その他の回答 (3)

noname#158730
noname#158730
回答No.3

手取りだけでは・・・判断できませんよね。 社会保険、労災、等どうなのでしょう? 昼食は? >昇給・賞与なんてあるのかさえ謎です ということは・・復帰して1年未満ですよね? 30代で経験は浅い、精神疾患あり・・資格無し 条件ははっきり言って悪いですよね? ですが・・この条件で他に仕事が見つかりますか??? >もっとスキルアップして専門的に働いたりするにはどうしたらいいでしょうか? もちろん「資格」ですね。 >今年の6月に日商2級を受験する予定です。 これにプラス「PC検定」とか・・ ・医療事務、のような特殊な経理も良いかも・・・ (事務系でやっていくなら) ですが、30代のうちに・・ですよ。 39歳が限度と思って下さい。 あとは・・全然畑違いの業種に挑戦するか・・ 製造業とか・・・ できれば精神科の通院を内緒にできるくらいに病状を回復させて・・・ですね。 >経理事務のお給料の相場って、こんなものなんでしょうか? あなたの条件での相場が、このくらい。ということです。 年齢、経験、資格、条件によって、「相場」なんて変わりますよ。 厳しいようですが、現実です。 不景気が回復すれば、変わってくるかもしれませんが・・・ 現代では、簿記だけでは優遇してくれる会社は殆ど無いです。 30代のうちに!!ですよ! 40になったら、もっと酷くなりますよ。 精神疾患を克服することが最優先かもしれませんね・・・

hiteri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社会保険にはちゃんと加入していただいています。 経験は浅いです。精神疾患は再発予防の為通院・服薬しております。資格は小・中・高校教諭免許、エクセル・ワードMOS、自動車運転免許くらいしかありません。 精神疾患にまだまだ理解がないことは重々承知しております。精神疾患イコール気違いと思われているようです。そこらへんは田舎だろうが都会だろうがあまり関係ないようですね。 勉強して、資格を取る、スキルアップする…がんばります!

  • xt_simeri
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.2

労働基準法の最低賃金を守られているのかな、と思いますが、そんな地域、会社はざらにあります。 美容師や整体師も同じです。 田舎なのでもっと給料出したくても出せないのでしょう。 逆にいうと田舎だと家賃や食事にお金がかからないので、ほとんど使わないのでは? 5万くらいは貯金にできますね。 経歴、持病、年齢を考慮すると、そこをクビになったらたぶん勤められる会社はないでしょう。 その会社で地道に働き、3~5年かけて資格を取得し(税理士など)、都会にでるしかありません。 後がないので早くいい夫を見つけましょう。

hiteri
質問者

お礼

田舎での生活の相場はいくらとお考えなのでしょうか?田舎だと食事にお金がかからないのでしょうか? 後がないので早く夫を見つけましょう?とても単純な思考をされているようで、うらやましい限りです。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

確かに少々低いかなと思いますが、これは地域や会社の規模などいろいろな条件で決まるものなので一概には言えません。 疑問ならば同級生や近所の親しい方にその周辺の相場をお聞きになったらいかがでしょうか。 でもそれで安いということになったとしてその後どうできるのでしょうか。再度賃上げ交渉を一人でできますか。それは最悪解雇も覚悟しないとできないですよね。 私は当面はそのような不満は胸に秘めて今の仕事を精一杯こなすことだと思います。 そこで実務経験を十分につけてある程度の自信が出れば転職の検討をしたら良いでしょう。 今の経験でそれ以上の話が同じ地域であるかはかなり疑問です。 ただ地方では転職市場が限られていて、スキルをあげても良い仕事はあまり無いというのも現実です。 それがイヤならば大都市に出て新たな挑戦をするかです。ここでは結構能力次第で転職の可能性はあります。 賃金は結局は労働の需給関係で決まるものです。需要の少ない地域では一社だけ賃金を上げることは困難です。それでは競争に負けてしまうからです。  

hiteri
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私は教育学部を卒業しており、周りの友人たちはほとんどが教師をしているため、お給料を比較することもできずにおります。自分も教員免許を持っていますが、自分で適職ではないと判断したため、教職には就きませんでした。 また、家庭の事情があり、地元から出る事ができずにおります。 ここで、もう少しがんばってみようと思います。

関連するQ&A

  • 経理事務の給料について

    私はある団地の管理組合で経理事務をしています。経理事務といっても、苦情処理や駐車場管理など、雑務全般をほとんど一人で行っています。理由は新しく来た事務局長が仕事内容をあまり理解しておらず、私の方に任せているからだと思われます。 ここで事務仕事を行っている方に伺いたいのですが、このような仕事内容で手取り15,6万は安いのでしょうか。もし安いのなら、事務局長に相談したいと思っています。皆さんのお給料等、参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 派遣~一般事務か経理事務か

    こんにちは。 現在零細企業での経理事務として正社員で働いているのですが、現在の職場ではスキルアップ、給料アップなし、ボーナスも少ない、退職金なし、職場環境(トイレや男女・年齢比)が合わないため、12月に退職の意向を出す予定です。 ちなみに私は現在20代後半女性で、結婚をしたら仕事はやめるつもりです。(結婚できなかったら?という考えは今回無しでお願いします。) 結婚の予定はまだしばらくなさそうなので、最低でも1年以上は仕事を続けるつもりですが、その後、急展開で結婚や実家に戻ることも考えられるので、次の仕事は正社員は避けた方がいいと思っています。 それに正社員になったとしても、月給が派遣よりも少ないのと、ボーナス支給が入社後1年後、それも少ないという企業を2度経験したので、大手以外は福利厚生やボーナスも信用ないと思うのですがいかがでしょうか? こんな感じなので、次は派遣での仕事に切り替えようと思っています。 なので、派遣サイトなので最近はどんな仕事があるか見ているのですが、 そこで質問があります。 希望としては管理部での仕事が興味あるのですが、「総務」は経験も特別なスキルがないので難しいと思います。やってみたいんですけどね。 なので、経験のある「経理事務」と(言い方はよくないですが、誰でもできる)「一般事務」とで迷っています。 一般事務は募集が一番多そうで仕事も見つかりやすそうですが、一度一般事務に就くと、その後経理に戻れなくならないか?といった不安があります。 今の会社で経理というポジション(実際やってることは、売掛買掛管理、小口現金管理、源泉税関係レベルですが)を経験し、今年の夏に簿記3級は習得したので、出来ればそっちでスキルアップを見込みたいんですが、実際問題、お金が稼げる方が良かったり早く仕事に就ける方がいいので迷っています。 派遣会社にそういった話をしても、なんだか丸めこまれそうで先輩方のご意見を伺いたいと思います。 いつでも、経理側に戻れるのならまずは興味のある会社で働きたいんですけどねぇ。。。 よろしくお願い致します。

  • 未経験の経理事務への転職

    経理の仕事は長く働けると思い、経理の仕事に転職を考えているものです。 現在簿記3級と2級の勉強をしています。 私は体が悪く、薬を飲んでいるため、頭がさえず、事務の仕事が出来ないのでケーキ屋で販売のバイトをしています。 あと3年ほどでよくなるみたいなので、今のバイトのまま3年いようと思っています。 3年後に簿記の資格があるだけで経理の仕事に転職できるでしょうか? また、経理の仕事ならアルバイトでもいいと思っています。 パソコンのスキルもあり、簡単な一般事務の経験も数年あります。

  • 建設業経理事務士

    建設業経理事務士 建設会社の事務をしております。 スキルを身につける為に、建設業経理事務士の資格取得を考えているのですが、3級では企業に資格として見て貰えないのでしょうか? せめて2級は取得していないと駄目ですか?

  • 未経験からの経理事務について

    私は以前一般事務を1年間していて、更なるスキルアップのために一度その会社を退職し、経理専門学校に通い日商簿記2級を取得しました。所が転職活動をする中で「資格だけもっている人間に経理を任せられない」や「実務経験がないとこういう仕事は難しいよ?」など言われる始末。活動前からこういう事を言われるのはだいたい予測はついていたんですけど実際に言われるとやっぱり嫌な感じがします。一応求人情報誌やWebもひととおり見てみましたが「経験者優遇」などと書いている企業が多く目に付きます。こういう企業に応募するのは無謀でしょうか?だとしたらどのような手段を取ればいいのでしょうか?ちなみに私は23歳、まだ資格を取得してから4ヶ月弱ぐらいです。

  • 経理事務の展望は?

    ここで回答されている方は、経理経験者が多いと思うので質問します。 経理をして、詳しくなっていって、その先何か考えていますか? 私は経理事務をしています。 漠然としていますが、この先の展望が見えません。 こんなことを考えるのは、私が非正規社員だからだと思います。 いずれ転職しなければならない時がきます。 今から未経験の職種は遅いし、特に興味がありません。 となれば、今の職種関連でのスキルアップでしょうか。 アドバイスください。

  • 経理事務の仕事って

    人材登録をしている会社から 経理事務のお仕事を紹介されました。 今まではインテリアショップの店長経験しかなく、 キャリアチェンジを望んで転職したいと思っています。 中国語を勉強していますので、将来的には それも絡めた仕事に就きたいと思っています。 人材会社の方は「経理」に「中国語」がくっつけば 次にキャリアアップ転職がしやすくなりますよ、 といわれましたが、本当なのでしょうか? 経理に中国語って役に立つ気がしません・・・。 また、経理の仕事の「キャリアアップ」はどのように なるのでしょうか? やはり資格を取ることでしょうか。

  • 一般事務と経理事務のお給料の違いについて教えて下さい。

    ずっと経理事務で転職活動をしていたのですが、残業が20時間くらいのところが多く(ないとこともありますが)、現在、一般事務も含めて検討しています。 一般事務の求人を見て、年収を調べているのですが、会社によって違う部分はあると思いますが、一般的に経理事務のほうがお給料はいいのでしょうか? 事務職は初めてなので、一般事務と経理事務、どちらで経験を積もうか、迷っています。 よろしくお願い致します。

  • 私は経理事務に向いているでしょうか?

    現在、一度諦めていた経理事務の仕事を目指すかどうか悩んでいます。 29歳男です。 5年前に1年半かけて勉強して日商簿記1級まで勉強していました。 現在は日商簿記2級の資格を持っています。 以前、経理事務の仕事を探していたのですが未経験ということもあって、なかなか採用どころか面接にすら行けないような状況でした。 税理士事務所に採用になり勤めたこともありますが、会社の雰囲気についていけなくて、すぐに辞めてしまいました。 性格は几帳面で慎重な方です。いろいろ考えないと行動できないところがあります。 どちらかというと適当にするのが嫌いでキッチリしたい性格です。 私の父は経理事務を42年やってきたベテランでした。 その遺伝を引き継いではいると思うのですが、現在のところ事務職の経験は0です。 いままで、やってきた仕事は配達、販売、検品などの動くことがメインの仕事です。 現在はホームセンターでアルバイトではありますが、検品の部門の責任者をやっています。 こんな感じの私ですが、経理事務の仕事は向いているのでしょうか? ご意見をください。

  • 経理事務について教えて下さい

    経理事務について教えて下さい。 経理の仕事は歳をとっても長く働けると、聞いた事があるのですが実際の所どうなのでしょうか? あと一番知りたいのが、どのような人が経理に向いているのでしょうか? ちなみに性別は女で学歴は普通科の高卒、資格はマイクロソフトオフィスマスターを持っています。年齢は22歳です。一般事務の経験が1年半程、CADオペレーターの経験が半年程あります。 経理は大卒が多いと聞いたのですが、高卒では無理でしょうか? 何も解らないので詳しく教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう