• ベストアンサー

同棲のときの家賃補助

wycoの回答

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.7

収入が一緒で、その7.5万が彼女にとって重いものではないのなら、彼女も7.5万入れるカタチで、浮いた3万円を貯金されたらどうですか? 同棲されると言うことはいずれ結婚されるのですから、冠婚葬祭などを考えても貯金はあるに越したことはないですよね。 たぶんそれ以外にも貯金はされると思いますが、つき3万、何かのための貯金通帳を作るのも良いかもしれません。 すべてにおいてほぼ折半しているカップルですから、彼女もこう言う未来計画は理解されるのではないかな、と思います。

yuzotti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 二人で貯金を進めていくことは重要と思います。ただ、彼女のお金(家賃補助)を結婚資金として積み立てることは、すこし違和感があるかもしれません。貯金については他のものを含めて彼女と相談したいと思います。

関連するQ&A

  • 家賃補助の使い道

    こんにちわ。 タイトルのとおり、家賃補助について質問です。 今度、引っ越すに当たり彼女と同棲することになりました。 食費や光熱費など、2人にかかってくる部分に関しては折半にすると決めましたが、問題は家賃についてなんです。 現在、彼女の給料には家賃補助はありません。 私には55,000円ついています。 というか正確には25,000円が本来の補助分、30,000円が転勤手当てのような感じです。 ここで家賃の振り分けなんですが、例として ・家賃95,000円の部屋 ・私が300,000千円(補助込み)、彼女が200,000円の収入 とした上で (1)完全に折半にする(47,500円ずつ) (2)2万5千円を家賃から引いてから折半(35,000円ずつ) (3)5万5千円を家賃から引いてから折半(20,000円ずつ) (4)家賃補助のことは考えず、それぞれの収入の割合で分ける 一般的には上のどれかだと思うんですが・・・ みなさんは一体どんな風にしてるんでしょうか? やはりお金のことなんでもめたくないので・・・

  • 同棲で家賃折半したときの贈与税について

    同棲を始めるのですが、家賃の折半について、詳しいことが分からず、ご教授いただければと思います。 ※具体的にするために数字は全て例です。 同棲を始めるにあたり、家賃は2人で折半ということにしました。 ・部屋は私に会社の家賃補助があるため、私名義で借ります。 ・家賃は30万(あくまで例です)とします。 ・補助はそのうち10万です。 ・残りは2人でそれぞれ10万ずつとなります。 ・家賃補助は一旦会社が家賃全額を払い、そのうち自己負担分を給与から天引くというものです。 ・つまり、家賃補助の残りをお互いが振り込むということはできず、相手から10万を私がもらうという形になります。 ・ですが、毎月10万相手からもらうことになると、1年で120万となり、贈与税(110万以上)の対象になってしまいます。 こちら回避方法ありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 交通費と家賃補助

    勤務地までマイカー通勤で、高速代とガソリン代合わせて月に14万かかっています。今月から人事異動で、さらに勤務地が離れて20万以上かかる見込みです。交通費は全額支給してもらえるのですが、通勤時間が2時間以上かかります。そこで引越しを考えているのですが、その場合住宅手当というか家賃の補助として3万円から4万円が支給される見込みです。今住んでいるところよりも家賃は倍近く(10万円程度)になるので、正直言ってもっと支給して欲しいです。普通に考えると会社としては10万出してもおつりが来ると思いますが、3万円ほどしか支給されないというのはなぜでしょう?経理のことなどは分かりませんが、なにか税金の関係上問題があるのでしょうか?教えてください。

  • 【会社の家賃補助制度】か家賃補助が会社にとって痛手

    【会社の家賃補助制度】か家賃補助が会社にとって痛手がないという理由を教えてください。 会社の家賃補助が月5000円で少なすぎる。普通の会社なら2、3万円は貰えるはずと言われました。 会社も家賃補助は経費?か何かで落とせるらしく家賃補助を多くしてもそんなに痛手はないはずなのにどうしてなんだろうととも言われました。 会社の家賃補助って5000円でも2、3万円でも会社にとっては痛手が少ないのならなぜ5000円しか出せないのか理由は分かりますか? ちゃんと黒字経営です。 なぜ家賃補助に差があるのか家賃補助が会社にとって痛手がないという理由も教えて欲しいです。

  • 同棲の家賃について

    付き合って1.5ヶ月の彼と結婚前提でお付き合いしています。 一緒に暮らそうと思っているのですが 家賃の考え方について皆様の意見を聞かせてください。 彼、私共に手取りで20万円ほどの収入があります。(二人で40万円) 私の会社の家賃補助が7万円出ます。 実質負担額を5万円と考えて、計12万円くらいの家賃の物件を探しています。 (彼の会社は家賃補助はありません。) 私が将来結婚して子供が出来た場合、家賃補助がなくなることも考えられます。 今のところ仕事をやめるつもりはないですが・・・。 家賃補助を考慮しないで住める家賃の物件にしたほうがよいと思いますか?

  • 家賃補助って税金があることはわかるのですがこれって

    家賃補助って税金があることはわかるのですがこれって例えば20万の給料だとしたら家賃補助が3万支給だった場合は23万の給料としてそこから税金とか引かれるのでしょうか?

  • 家賃補助

    自己都合でも家賃補助って出来るんですか? 今も充分、会社に近いのですが同じぐらいの距離の場所で一人暮らしを始めようと思っています。 家賃補助は、転勤の場合のみなんですか?

  • 家賃補助について

    遠方の人間を新規採用するに当たり、会社から家賃補助をすることになりました。この場合、家賃補助された金額は課税されるのでしょうか? (1)社員と家主が契約し、会社が家賃の一部を負担する場合 (2)会社と家主が契約し、社員が一部を負担する場合 この二つのケースで扱いは違ってくるのでしょうか?

  • 就職する際の家賃補助などについて質問があります

    4月から新卒で就職する会社に通うためにマンションを借りるのですが、会社から家賃補助半額で補助上限7万円と通勤までの交通費補助が月2万円までがでるそうです。 ・中小企業で社員は1000人未満の会社です。資本金3億円未満です。 1、遮音性に優れた家賃が高いマンションに住みたいのですが家賃が14万円です。よって家賃補助7万円が支給されるのですが、会社の幹部や社長からは「新入社員のくせにMAX7万円も補助してもらうのは謙虚無いな」とおもわれますよね? ですので、家賃が平均程度のマンションを借りて家賃補助をなるべく抑える(平均相場の10万円マンションを借り、補助は5万円程度)というのが会社員の暗黙の了解なのでしょうか? (回答例、家賃8万円で家賃補助4万円までなら白い目で見られないでしょう。という感じで) 2、最初は一人暮らしで数か月後、交際者と二人で住むので、借家も考えているのですが、新卒で新入社員、最初は一人暮らしなのに借家で家賃補助をもらうのは、変に思われますよね? 3、交通費もMAXの2万円を補助してもらうのは謙虚無いと思われそうなので、なるべく職場に近いマンションに確定して交通費補助を抑えるべきでしょうか? (回答例、交通費1万円くらい補助してもらうなら許容範囲じゃないですか?みたいな感じで) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 同棲中、浮気していた期間の家賃の支払いについて

    伺いたい内容として、結論からいうと 「同棲していた際に浮気をした際の浮気期間中の家賃の支払い(折半分)は発生するのか?」についてです。 当方、昨年の12月より彼女と同棲(婚約等はしていない)を始め、今年1月~3月末まで別の女性と浮気をしていました。 結果4月頭に同棲中の彼女に浮気が発覚し、別れることに。 彼女からは、 ・敷金礼金:5万円 ・家具・家電:23万円 ・浮気してた期間の家賃3ヶ月分:15万円 合計:43万円 の支払いをしてほしいと言われています。 私は敷金礼金5万円と、折半していた家具・家電23万円の支払いに関しては 納得できるのですが、 「浮気していた期間の家賃3ヶ月分」の支払いに納得できません。 彼女の主張としては、 「浮気していた3ヶ月は自分(彼女)にとって無意味な日々だったから、払う必要のないお金だったから返してほしい」 と言われています。 こう言った場合の「家賃3ヶ月分の支払」は必ず払わなければいけないのでしょうか。 同棲する際の家賃や必要な家具・家電はすべて折半しようという取り決めで生活していました。 その際の取り決めに関しての誓約書みたいなものは準備していません。 また、お互いの両親とは同棲するにあたっての挨拶はしておりますが、 婚約などを証明するものはありません。 賃貸マンションの名義は私となります。 どなたか法律にお詳しい方、似たような経験をされている方からの アドバイス等を伺えたらと思います。 よろしくお願い致します。