• ベストアンサー

恋愛に縁の無い私・・・今後のためにアドバイスを

blavoの回答

  • blavo
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.5

友達に同じような女性がいます。 容姿は普通で、男から見るとちょっとかわいいかなってタイプです。 性格も悪くはないです。 自分から人を好きになったことがない。 考え方は、質問者様と同じように、デートする暇があったら一人で趣味に打ち込みたいタイプ。 男(結構イケメンから)から言い寄られて付き合っても、相手の思が重すぎて別れてしまう。 付き合っても、恋愛感情の好きまではならない。 毎日のメール、電話をウザイと思う。 この子が恋愛感情を持てない理由の一つは性的欲求ないこと。 質問者様も同じではないですか? 性格の価値観だけで恋愛感情を持とうとすると、本当の恋愛はできないのではと思います。 多少なりとも、性的感情がないとだめなのかものかもしれません。 性的感情とは、Hをするといことだけじゃなく、「そばに一緒にいて触れ合っていたい」みたいな感情です。

murasame7j
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! その女性は私と似ていますね(私はかわいいというタイプでもないし、 かっこいい男性に好かれたこともありませんが・笑) 私は子供のときから1人でいることが好きでした。 また、親に愛されてきたせいか(ありがたいことですが)、 1人でいてもあまりさびしいと思うこともなかったんです。 >性格の価値観だけで恋愛感情を持とうとすると、本当の恋愛はできないのではと思います なるほど、と思いました。内面的な意味でのなつながりももちろん大事ですが、恋愛ってそういう側面もあるんですね。

murasame7j
質問者

補足

皆さんありがとうございました!! これから少しずつ成長していつか、大切な人に出会える日を 迎えられるようにします。

関連するQ&A

  • 25歳、恋愛に縁がない焦り

    25歳女、地方公務員をしてます。社会人3年目です。 とにかく私は恋愛と無縁です。高校までも恋はしましたが、それよりは学業!と身だしなみも気にせず自由に過ごしてきたので仕方ないかなと思ってますが、大学以降も一向に恋愛に縁がありません。誕生日が来たら26歳。一気に焦り始め、不安でたまらなくなります。 高校時代に一回、大学時代に一回、就職してからも一回、好きな人に告白したことがありましたが、友達のままがいいと振られました。 男性から告白されたことは皆無。 好きな人と2人で映画に行ったりごはんに行ったことが1回ありますが、付き合えたわけではなく、デート経験はありません。 お先真っ暗です。ドラマを見ても、いい感じになっている年下の子たちに嫉妬して、学生時代の友人の恋愛話を聞いては焦り、自分だけ誰にも相手にされていない…と悩んで泣いてしまう日もあります。 仕事はなんとか順調です。就活に苦戦して若干の不本意さも感じながら入った職場ではありましたが、仕事を覚え頼り頼られてるうちに周りとの関係も業績も良くなり、4月からは憧れていた先輩たちの部署に人事異動が待っています。 それでも、素敵だなあと感じる人はやっぱり既婚者が多くて…やっぱり素敵な人には素敵なパートナーがいます。 私の隣に誰もいたことがないのは、やっぱり私に魅力がないからなんだよなあと痛感させられ、それがより焦りを深め、不安です。 適当な恋愛がしたいわけじゃなくて、でも硬い関係は嫌でお見合いなどには気が向かなくて… 学生時代の交際経験もないのにこれから果たしていつか恋愛も結婚もできるのか分かりません。 友人も上司も、絶対素敵な人ができる!と言ってくれますがお世辞です。 親はもう娘に諦めたのかシングルの人生も幸せだよ、なんて言ってきます。背も小さく、華奢で、メガネをかけていて、かつ全然かわいくないので諦められているんだと思います。 ずっと私を見ている親にすらこう思われてる私。 悩みすぎて、夜中に泣くこともしばしば。仕事のためにも早く休みたいのに頭を掴んで離れません。 こんな不安、抱えたことのある方、いらっしゃいますか?こんな私でもいつか恋愛できますか?

  • 彼の恋愛観

    30歳の女です。  二週間くらいまえから連絡をとっている男性がいます。合コンで知り合いました。  彼にgついてですが、30代 某国立大学の準教授(理系)で うちの会社の男性社員の大学からの友達だそうでその人の紹介で出会いました 顔はふつう、でもすごく知的で話がじょうずでまじめで紳士的で、この2週間デートをなんどかしたのをですが、キスも体の関係はもっていません。  で、昨日結婚をぜんていに付き合ってほしいといわれました。ただし彼の恋愛観がすこし変わっているるようで、つぎのようなことをいわれました。  人生のパートナーと一時的な恋愛を楽しむ相手が同じ必要はないと思う。あと同時に複数の異性を好きになって付き合うことことが必ずしも悪い事とは思わない。だからたとえ君と付き合って結婚したとしてもほかの女性と恋愛をするかもしれないし、君がほかの男性と恋愛をしてかまわない。お互いのことを一番に愛し合っていれば、他の異性とお遊びの恋愛をすることはむしろ自分のプラスになると思うから、節度の範囲内でのほかの異性との恋愛は自由にしたい。君がこういう考え方を受け入れないならお互い傷つかないようわかれよう。  わたしが「それは浮気をみとめてほしいってこと?}って聞いたら  「それは浮気の定義によるけど、君は一番大切だけど、妻、夫の他に彼女、彼氏をつくっていくほうが人生豊かになるってこと。」っていうんです。  彼が言うにはそういうのポリガミー(polygamy)って言うそうなんですが、わたしにはいまいち浮気と区別がつきません。  でも彼はとても素敵で、収入も悪くないし、優しいし、わたしの理想的な人なんです。  会社の男性社員の話では、学生時代からそういう恋愛観だったらしくて同時に二人の女性と付き合ってた時期もあったそうなんですが決して遊び人とか女たらしではないっていうんです。大学での評判もよくて悪い人ではないと思うんです。彼は大学の先生っていうこともあるのか理屈っぽいところがあるんですがこういう考え方をするのもそういうところなのかなぁと思うんですが、どう返事したらいいのか悩んでます。何か

  • 恋愛の好きって何?

    私には付き合って2週間の彼氏がいます。その彼氏とは大学で出会って、私の方が一目惚れという感じでした。それからは色々と彼の気を引こうとしていたように思います。ある日彼から「二人で遊びに行こう」というメールがあり、その後も何度か一緒に遊びに行きました。 しかし何故か遊ぶ回数を重ねるにつれ、私の気持ちが冷めたというか、落ち付いてしまったんです。かと言って彼のことを嫌いになったわけではありません。とても優しい人だと思うし一緒にいて楽しい、嫌な思いをしたことはありません。ただ当初の「なんとしてでも振り向いてもらおう!」という感覚がなくなったというか、他の事に気が向きやすくなりました(バイトやゼミなど) 「あれ?これって本当に恋かな?」と悩みだした頃、彼から告白されました。「少し待って」と言うべきだったのでしょうが、彼の熱意に押され、「まぁ嫌いなわけじゃないんだし、付き合うくらい…」とOKしてしまいました。今思えば本気で告白してくれた相手に失礼だよなぁと思います; 告白後は私の方が忙しくてまだデートしていません。友達曰く「恋はその相手しか見えなくなるくらい好きになること。普通は彼のことを最優先に考えるはず」「それ恋愛の好きじゃないんじゃない?」と言われ、悩んでいます。別れるつもりはないですが、私の「好き」はおかしいのでしょうか?このままだと上手くいかなくなりますか?第一「恋愛の好き」がどんなものなのか分かりません。 文章が拙いところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 恋愛力低い俺が少し聞きたいことがあります

    20歳大学生男性です。 小学校卒業してから、告白されたのは何回もありましたが、その大切さを理解し、その告白してくれた人を恋人として受け入れるのは、ちょうど18歳前後でした。 当時、俺は高校3年生で、彼女は同じ学校の1年生である後輩でした。初恋としないのは、それは本当に恋なのかわからないからです。 同じ学校、同じ都市に住んでいても、距離が遠いので休みの日2・3日ごとに会うことができませんでした。 恋愛経験ゼロの俺は、朝に「おはよう」、夜に「おやすみ」しかあんまりにも話題がつきませんでした。 ある日せっかくのデートで、二人でカラオケで歌いました。 その後、俺が告白されたから1週間ぐらい、彼女が別れようと俺を振りました。 当時粘ってみろっていう意識がない俺は、彼女に迷惑をかけないように自分が苦しくても別れることを受け入れました。 まるで恋とかしたことなかったらしいです。相手の恋人なりの気持ち、話し方、全然感じられませんでした。1週間ほとんどこっちから毎日挨拶を送るのでした。 恋愛って一体どういったことでしょうね? 恋人関係を互いに明確な言葉で認める必要があるのでしょうか。俺はあるよ、と思いますが、なぜなら、一般の友人でもなく恋人でも認めた証がなければ、ややこしくなるからです。みんなはどう思います? 知り合いに、違う町で遠距離恋愛をしている友達がいます。男子が岡山県にいて、女子が東京にいるカップルがいますが、俺だったらあんまりそうはできないと思います。 俺は、常に彼女(もしできればね)に会えないと不安になる型の人間なんです。 恋愛経験がある方に聞きます。 その時は、告白するほうでしたか、されるほうでしたか、それとも、共通の友人が紹介してくれましたか。 共通の友人が紹介といった方は、二人が会ったばかりの時から明確に恋人関係を認め合ったのでしょうか? 今の俺はどうすればいいでしょう?恋愛をしたら結婚を考える人間ですが、大学2年生の俺は今恋をすべきでしょうか、急がないでちょっとだけ恋を伸ばしたほうがいいのでしょうか。 教えていただきたいです。

  • 初めての恋で悩んでます

    はじめまして。 大学生の一回生男子です。実は現在同じ大学の友人に好意を寄せている方がいます。 その方とは同級生であり、良き異性の友人として今まで関係を築いてきました。 比較的異性の友人とすれば親しい関係を築けても居ます。 最初はほんとに『良き異性の友人』という認識だったのですが、いまでは特別な想いを抱いています。 恥ずかしながらこんなに人のことを好きに成ったのはこれまでの人生の中で初めてです。 恋をしたのが初めてなため、今までデートに誘ったことや、まして告白した経験が有りません。 どの様に告白したほうが、デートに誘うならどうしたら好いでしょうか? またデートしてからの方が告白するのは自然でしょうか? 皆さんの御意見をお願いします。

  • アドバイスお願いします!!

    高3女子です。 私は彼氏いない歴=年齢です。 彼氏が出来ないどころか一度も告白されたこともないです。 でも、好きな人はいますし、以前もいました。 好きな人ができても、振られたりしてばかりでうまく行ったことがありません。 性格は運動部だったので、結構活発で私的には同姓の友達は多い方だとおもいます。 異性は、同姓の友達含めて複数人だとワイワイ話せるのですが一対一だと話せません。 異性は苦手です。 周りの友達は彼氏がいるorいたことがある子が多くて正直羨ましいです。 高校生活最後なので私も1度は恋愛したいです。 ブスでデカイ(170cmくらいあります)私でもどうしたら彼氏ができますか

  • 永遠の恋愛なんてないのでしょうか…

    ふと悩んでしまったので質問をしてみます。 周囲での恋愛を見ていると失恋をしている方は大勢いらっしゃいますが、 皆様次に相手を見つけたり新しい恋に踏み出していたりする方が多いですよね。 つまり自分を今好いてくれている人がいたとしても、 結局別れて時が経てばその人は別の相手を見つけてその人に恋をするということですよね。 もし別れていなくても、他の異性に目移りをされる可能性もあるわけですよね。 そう考えると永遠の恋愛なんてものはこの世に存在しないのではないかと思ってしまいます。 告白を受けてもそれが何だか薄っぺらいものに感じられてしまい、 告白してもらえて嬉しい感情もありますが相手に失礼とは分かりつつも失望してしまう自分もいます。 皆様はどのように考えていらっしゃいますか? 皆様からすればくだらない事と思いましたがご意見を伺いたいと思い質問致しました。

  • 恋愛経験が少ない私にアドバイスください

    恋愛経験が少ない私にアドバイスください こんにちは。意を決して質問させていただきます。 私は20代半ばの女です。 人並み程度に恋愛をしたことがなく、恋愛経験が少ないのが悩みで相談させていただきます。 恋愛経験が少ないというのは、付き合った人数が一人なことと、初めて彼氏ができた年齢が25歳のとき、といえばわかっていただけますでしょうか・・。 ・人を好きなったことがなかった ・彼氏は欲しかったけど好きなひとができなかった ・中高生のころは告白されたこともなかった ・大学生のころはそれなりに出会いはあったものの、好きな人もできず仲良くなることもできず・・・で終わってしまった ※この頃は周りや初対面のひとに遊んでいそうと思われていました。 ・見た目だけ一人歩きして、中身が伴ってないため相応の人と仲良くなれなかった 10数年女子だけの世界で育ってきたのも相まって今でも男性と話すのは苦手です。素の自分を出せずにいるので上っ面なのがいけなかったのかも!と思い今は改善しようとがんばっています。(そのおかげでやっと男友達ができました)見た目はとてもモテそうといつも言われていて、男性からも気軽に話しかけてもらえます。少ない人数ではあるけど、告白してもらったこともあります。 告白してくれた人と付き合えばよかったのでしょうが、相手が自分を好きなんじゃないかと思うとひいてしまってムリでした。恋愛経験が少ないことで初めて好きになったひとにもひかれてしまい、余裕のなさが露骨に出てしまいます。 質問したいことは、4点あります。 1)どうやって恋愛経験を積んでいけばいいんでしょうか? 2)中身に伴った外見というのはどういうことなのでしょうか。 どういった服装なのかといわれたら、雑誌でいうとキャンキャンとかRayに掲載されているショップの服を着ています。 こんなかんじです⇒http://www.laissepasse.com/ 3)たくさんの人からモテたいわけではなくて、たったひとりから大事に想われたいのですが、誰かから大事に想われたことのある方は何か心掛けていることってありますか? 相手を信じること、相手のために何かしてあげたいとかそういう感情を大事にすれば相手も、って今まで思っていたのですが「それって都合のいい女になるだけだよ」と言われてしまって何をどうすればいいのかわかりません。 4)どうして人並み程度に恋愛を経験できなかったか 私が恋愛経験少ないことを打ち明けられる友人は本当に少なくて・・・。 こういったインターネット上で質問できるのは大変有難いです。 アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 恋愛について

    こんにちは、 恋話について気になってることがありますのでポストあげました。私は女子外国人(19歳)でアルバイトの男性(異性)に恋話させられました。私の国や文化では異性と恋話するのは普通じゃありません。少ないです。ただ、何年間仲良くしている友達であれば少しは恋話します。ところですが、あまりにも親しくないのに恋話させられましたのでびっくりしました。私は異性と恋話したことはないのでちょっと恥ずかしく感じました。 日本では相手に恋心抱かせなくてもしますか?相手に勘違いさせないですか?女子/男子同士てする方が楽しいと思いませんか? 皆んなさん日本での恋愛の文化が知りたいのでぜひ回答してくれたら嬉しいです!

  • 恋愛としての好きとは?

    恋愛としての好きとは? 初めて質問させていただきます。長文です(汗) 私は18歳の現在大学生です。 恥ずかしいことなのですが、私は恋愛としての好きという感情が いまいち分かりません。同性・異性の友人を「大切にしたい 好きだな」と思うことはあります。 でも、これは恋愛としての好きとは違いますよね。 今までにお付き合いをしたことは1度だけあります。その当時は 本当に相手のことを好きだと思っていました。しかし、今になって 考えてみると高校生だったこともあり、周りの友人が彼氏をつくり 自分も作らなければと焦る気持ちから好きだと思い込んでいたのかも しれないと感じてきました。相手の方には、とても失礼なことなのですが 恋に恋をしていた…という状態だったのかもしれません。 このまま好きという気持ちが分からないままなのかなと思いながら 大学に通っていた時に、たまたま5つ上の社会人の男性と知り合いました。 まだ知り合ってから2ヶ月と日は浅いです。 遊んだ回数もそんなに多くはないのに最近、なぜか彼の事が気になります。 一緒にいて、安心感があるというか、雰囲気が良い人だなと思ったり 多くの時間、彼の事を考えてしまったりしています。 初めは、私のことをからかっている?遊んでいるのかなと用心して 彼の事もあまり信用していなかったんですが、彼の行動と言動から 誠実な人なんだな、少し信用出来るのかも。もっと相手と仲良くなりたいなと思っています。 前にお付き合いをした人の時に感じなかった気持ちが、今の彼には感じます。 彼の方からは、私が今までに出会った女の子の中にいない位 変わっていて 気になる(たぶん性格のこと)もっと仲良くなりたい…とは何回か言われました。 同性の友人に相談をすると「おまえはその人のことが好きなんだよ」と言われました。 確かに自分でも、これが恋愛としての好きなのかもしれない…と思ったりするのですが 少し自信が持てません。また恋に恋をしているだけなのでは…と考えてしまいます。 これは、恋愛としての好きなのですか? 長文の上に、読みにくい文章ですみません。 回答の方、よろしくお願いします。