- 締切済み
疑心暗鬼で被害妄想で人間不信な人に勧める本
職場に、ものすごい疑心暗鬼な人がいます。 態度は普通なんですが、言葉の端々に皮肉がこもっているんです。 会話するたびに、とっても疲れちゃって・・・ 本人曰く、自分は人間嫌いだと言います。 この人の心を癒すような書籍はありませんか? 読んでもらって、性格改善でもして、職場の雰囲気をよくしたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
大真面目に答えれば、聖書がいいと思うんですが、妙な誤解をされるかもしれないですし、tateyoko555さんがキリスト教に興味がないのに他人に薦めるのもおかしな話ですよね。 それに、その人にとっては他人から「この本を読んで性格改善して欲しい」っていう「そういう態度が嫌いだ」ってことでしょうから、なかなか難しいかもしれませんね。それに、自分で選ぶならまだしも、自分が読んでもいないのに他人が薦めるものを別の他人に薦めるのもなんかちょっと違うような気がするのですがどうでしょうか。 まあ、宗教チックでなくて性格改善になりそうな本というと「スッキリ!」とかああいう「一日5分の生活改善で人生バラ色!」みたいな本になるんでしょうが、もし私がさして親しくもない人からそんな本をプレゼントされたら「余計なお世話だ」と思うでしょうね。
- marry33
- ベストアンサー率24% (27/112)
なるほど…確かに、言葉にとげがある人は嫌です。会話したくなくなりますね。 職場なので、無用の刺激を与えないほうがいいかと思います。カウンセラーでも難しい性格改善を本をぽんと与えただけで直るとは正直思えませんよ。それに、ちょっと手厳しいかもしれませんが、他人の長年培った性格を変えさそうと考えるのは、ちょっとおこがましいように思います…。その方なりに人生経験があって、そうなったのでしょうから、どんな家庭の事情があったかわからないので、むやみにそういうところに触れないほうがいいです。もっともデリケートな部分なので、下手をすると逆恨みされかねません。 その方は独身ですか?もしかしたら恋人がいなくて淋しいんだと思います。恋人がいれば、人に優しくなれるものです。基本は、適度に距離を置いて、きっかけがあれば異性を紹介してあげるとかのほうがいいかもしれませんね。そしてその人が人間不信だというなら、「そういう人ばかりでないから、明るく行こうよ!」と励ましてあげるとかで元気になるかもしれませんね。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
「人間嫌い」な方なら、質問者様がその方に自主的に関わるのは快く思われないのではないでしょうか。 最悪「嫌がらせ」と取られる可能性があります。 必要最低限以外のコミュニケーションを控えるのが、お互い円満にやっていくコツかと思うのですが、こんな考えダメかなあ…
お礼
いえ、さりげなく、机に置いておいたら、読むかもしれない。。。と思ってます。 私じゃなくても、先輩から渡してもらってもいいし。 聖書は読みましたが、私的には、心動かされることはなかったんですが。。。