- ベストアンサー
嫌われ者で疑心暗鬼、1人でいることが苦痛...誰かと楽しく話したい方法は?
- 嫌われ者で疑心暗鬼な24歳のフリーターが、自分から会話に入ろうとしても鬱陶しがられてしまい、就活もうまくいかず現状に悩んでいます。1人でいることが苦痛な彼は、恋愛もできずにいるが、どうすれば誰かと楽しく話せるようになれるのでしょうか?
- 24歳のフリーターは、これまでに仲良くなりたいと思っていた集団から必ず嫌われてきた経験を持っています。自分から会話に参加しようとしても鬱陶しがられてしまい、自信を無くす結果となっています。一人でいることが苦痛な彼は、どうすれば誰かと楽しく話せるようになるのでしょうか?
- 24歳のフリーターは、これまでに嫌われ者として疑心暗鬼な日々を送ってきました。彼は自分から会話に入ろうとしても嫌われてしまい、自信を無くしてしまうばかりです。1人でいることが苦痛な彼は、どうやったら誰かと楽しく話せるようになれるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良かったです。 うちの話なんですが、夫がそういう人だったので。40代までほとんど恋愛せず独身だったんですよ。 恰好よい人なんですけどね。 同じこと言ってました。 だから、なぜ若い頃に気付かなかったんだろうって。 今、外に出るのが楽しくて仕方ないって。 海外旅行も恋愛もこんなに楽しいことだったんなんてと。 人はそれほど自分のこと気にしてないですよ。 だから、人のためになると思って。 将来の彼女を守るため、かわいい子供を守るため。一生懸命働かなきゃ。 なんでもいいんです。必ず道はあるから。 どれだけ人は人から傷つけられてるか。自分だけではないから、がんばって戦ってください。 きっと傷ついた分、嬉しいこともあります。 何もしなければ何もありません。あなたの未来の子供のためや、世界のために日本の将来を作ってください。
その他の回答 (3)
- kinako_0122
- ベストアンサー率26% (24/90)
10人中の話は勘違いしてすみません。 それから過保護で育てられたということは、見当ちがいでした。 それをふまえて言うと。 甘えてるかなという印象です。 優しそうに見えて、相手に対してまったく興味がなく、話も聞いてない。 興味があるのは、自分がどうかという点だけ。 自分は相手からよく思われたいけど、相手のことには関心がない。←ここ だから、相手も離れていく。 過保護が本当だとすると、親からの愛情を受けてか弱い僕を助けてくれる両親に頼って外に出れない自分。 よくある、手放したくない息子に自分は私がいないと何も出来ないと思いこまされ、自立を阻まれ、世間を必要以上に恐怖に感じさせられてる。 外は怖いから、中にいようと。 そんな事では仕事も出来ないし彼女も出来ない。 それなら、もうちょっとがんばることです。 まず若いのに働いて。高齢社会で困ってる日本の財政を助けて、少子化で困ってる日本のために家庭を作って。 小さい子供を預けて、学力もないのに必死で共働きしてる夫婦もいるのに、あなたは、若いのに怠けてる。 他の人に間接的に迷惑かけてる。 うちは25%も収入に対して税金払ってます。 誰でも仕事も社会も人間関係も嫌です。 悪いけど、甘えですね。それも親から甘やかされてるからどうしようもない・・
補足
非常に的確な意見をありがとうございます。その通りだと思います。 これを言ったら相手がどう思うかを考えられずにいました。ただ、かまってほしかっただけです。誰かに関心を持ってほしかっただけです。嫌われたくないと思う気持ちこそが嫌われる原因だったのでしょうか。 猛省します。僕は結局恵まれた環境でぬくぬくと暮らしてきたということですよね。 もうそろそろ自立したいです。自覚を持って、自分を成長させるために必要なお金は自分で稼いで、何とかしていきたいです。籠の外へ踏み出します。 まだ間に合うのでしょうか?
- kinako_0122
- ベストアンサー率26% (24/90)
文章を見る限り、自分のせいで嫌われてる性格ではないと思います。 10人のうち一人が自分を嫌いでも、普通です。 問題は、嫌われてると感じることかな。 最近気づいたのですが、森三中の黒沢という人が私は、見た目すごく苦手で、なぜか嫌いという感情を持ちました。 ところが、テレビで言ってたのですが、私は人の目を見ることができない。後で悪く思われてるのではという恐怖で見れないと。 自分が嫌われてる、被害者だと思うことが、逆に相手を嫌ってると感じさせ、自分の良心や気遣いが逆に相手にとっての攻撃に見えたりするのかもしれません。 そういう性格は、多分幼少期の親子関係の中で、十分に自分が愛されてると確信がもてなかったりすると他人に対しても常に愛されてないんじゃないかと不安になるみたいです。 人間は、たった一人、たとえば、母親に自分は愛されてるんだとか、彼女の愛が本物であるとか。 そういうのがあれば、他人がどうであれあまり気にならないものです。 一人でいる方が自由で楽に決まってます。 ただ、他人との関係は、常に相手にポジティブでなければ難しい。 自分がポジティブのつもりでもおびえてる事=相手が悪いと感じさせて、冷たい対応をされてしまう。 嫌われてもいいじゃないですか。笑われてもいい。 フリーターからの就活でもいい。 楽しく暮らして、そういう孤独な人を見つけたら声をかけて親身になってあげればいい。 友達なんかいなくても暮らしていける方法がある。 そうやって、精神が落ち着いて、自分に自信がもてるようになったら、自然と人はよってくると思います。
補足
森三中の黒沢氏の発言に自分と似通ったものを感じましたが、あまり気分のいいものとは言えませんでした。僕も周囲の人々からはそんな風に見られているのでしょうか。 卑屈な心を持たずにいたくとも、なかなか難しくて…両親からは多少過保護気味に育てられた気がします。情けない自分を見てたらそりゃ過保護にもなります。 ちなみに「10人のうち1人に嫌われた」ではなく「10人のうち9人に嫌われて、1人だけが自分と対等に話してくれた」ことを仮定に出しました。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
出会いや縁は強いて求めても得られるものでなし 増してや気脈の通ずる人と出あうのは稀ではないかと思う ワイガヤと群れている人達の会話の中身に凡そ付き合いたくない 噂話や思惑、会社内であれば人事や裏情報、親身或る話は聞けない と云う処から、群れに馴染まないと云う由は、視点や言葉が違うと云う事 仲間になるならば、聴くに徹することでは無いか、観念出来るや否や 独りが好きだと過ごせるならばいい、しかし、報酬得たいとすれば、人を相手にせねばならない 相手の視点も解る様にならなければ、会話が成り立たない、如何にして成る様にするか
お礼
回答ありがとうございます。結局僕は自己中なんですよね。直していきたいです。
お礼
何度もありがとうございます。少し分かった気がします。嫌われてしまった経験を前向きに生かしつつ、成長するために何にでも挑戦してみます。 感謝の気持ちでいっぱいです。他人への思いやりの気持ちを持てるようにしていきたいです。