• ベストアンサー

生活保護を受けられる年齢について

私は現在16歳の高校生です。 家庭の事情で、大学に進学するとともに一人暮らしをしたいと考えています。 体が弱くアルバイトも出来ないため、その際に生活保護を受けたいと思っています。 未成年でも生活保護は受けることはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.4

未成熟な子、及び、夫婦間においては、通常の扶養義務よりも、もっと 強い生活保持義務が課されていますんので、あなたが一人暮らしをして 生活困窮しているなら、親に仕送りや同居して生活の面倒を見てもらう 事になります。 また、大学に通学については保護の要件を満たしませんので生活保護の 適用はできません。 昼間働きながら、その収入で家族の生活を助け、且つ、学費も賄い、 夜間大学に通学する場合に、その大学進学が世帯の自立につながると 福祉事務所が認める場合に限って、大学に通学しながら生活保護の 適用が可能です。 なお、生活保護申請については年齢要件など定められていませんので 申請は可能です。ただし、上記理由で申請却下となります。

その他の回答 (4)

  • ykpxn126
  • ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.5

質問の意図が不明です。 あなたの文面は、自分はこれだけ不幸だから生活保護で学費、生活費を面倒見てもらって当然だという風に聞こえます。 生活保護費は我々の納付した税で賄われています。 もちろん必要とあれば、年齢、国籍などに関わらず、人の形さえしていれば、世間の害悪としか思えなくても保護受給できますが。 まぁどのような事情があるのか知りませんし、あなたがどんな難病を抱えているのか知りませんが、一度居住地の生活保護担当部署に相談して、生活保護をもらう(種をまかずに実だけ掠め取る)ということがどういうことか、身をもって体験してみることをお勧めしておきます。 きついことを言うようですが、ロハで食わしてもらおうってんですから、甘くはありませんよ、とだけ言っておきます。

noname#138819
noname#138819
回答No.3

自治体によっての認定基準がかなり差異が有ります。 なので自分で一度自治体の受付で相談か町の民生員に相談してみるといいと思います。

回答No.2

未成年の場合、3等身以内の親族に扶養義務が発生しますから、 その方々に経済的に問題がなければ受けることは無理です。 仮に成人なっても、基本的には助けてもらえる人がいたらその人から 援助を受けるということが原則になります。 その上で、 >体が弱くアルバイトも出来ないため、 肉体労働系、デスクワーク系などアルバイトにもいろいろありますから、それでもどれもできないのでしょうか。 学費は奨学金になりますね。 ご家庭の事情はお察ししますが、現段階ではまず無理と思われます。

参考URL:
http://www.seiho110.org/index.htm
  • nagisaqq
  • ベストアンサー率21% (66/305)
回答No.1

あなたが扶養されている場合は受給対象ではないと思われます。 (生活保護制度の概要) http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html

関連するQ&A

  • 生活保護の未成年一人暮らしは可能なのか。

    現在、私は生活保護を受けていて、今中学3年生の私は来年高校生になったらひとり暮らしをしたいと考えているのですが、生活保護を受けていて未成年である私は、一人暮らしをすることは可能なのでしょうか。

  • 生活保護での大学進学について

    生活保護の子供が大学へ進学する際は自治体によるが世帯分離で子供を自立させ奨学金などで進学できることが解ったのですが、まだ疑問に残るところが有るので教えてください。 奨学金を得たところで同居の親の減額された生活保護費では子供の生活費を賄うのは難しいと思うので必然的に子供は学業とアルバイトを両立せざるを得ないと思うのですがその収入が生活費最低限であっても生活費となれば多少の額になると思います。 その時親の生活保護費は更に減額になるのでしょうか? 解説サイトにはこの部分が抜けていて説明がありません 一般的に生活保護の家庭の子供が大学へ進学する場合はそう言うことを避けるために生活費を含めた全額奨学金で賄うのでしょうか? 世帯を分離しても同居人の収入は申告しないといけないと自治体のHPには記載があります。 生活保護の子供が海外へ留学していると聞いたのですが果たしてそんなことが可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生活保護について、質問です。

    生活保護について、質問です。 こんばんは、閲覧感謝いたします。 私の家は母子家庭で 現在、生活保護を受けています。 私は今年で高校2年生になります。 大学に進学したいと考えていて、 大学へ行くにはお金が必要なので バイトを始め、お金を貯めたい… と考えています。 そこで質問です。 (1)私がアルバイトで貰ったお給料は 収入とみなされ、保護費は減らされますか? (2)減らされるとして 例えば月5万円お給料が出たら、 全額親に渡さなければいけませんか? (3)例えば、月5万円の給料の内 いくら家庭に入れたらいいですか? ちなみに、私の家は兄弟が多いので 食費や勉強道具の費用、その他の生活費(?)など、毎月ギリギリみたいです…。 乱文お許しください。 なるべく優しい回答希望です

  • 生活保護 進学

    生活保護で母と2人暮らしの家庭です 来年高校を卒業しますが、 就職の場合は生活保護が打ち切られ 進学の場合は、母のみ生活保護で、自分はそこから離れるが一緒に住んでもいいということになっているらしいです 進学の場合の質問です。 公立の大学は生活保護の家庭は授業料減免などあるようですが、 進学した場合、自分は生活保護離れているのに授業料減免の対象になるのでしょうか また、当然自分で生計を立てるという形になるわけですが 仕事をしながら学校へ行くと収入はそれほどならないと思いますが そこで母とは別に自分も生活保護対象となることができるのでしょうか

  • 生活保護⇒大学進学

    母子家庭です。 母は無職です(働けません) 生活保護を受ける身(予定)ですが、僕は大学進学を考えています。 それで、世帯分離をしなければならないわけですが、 僕の分の生活扶助はなくなり、生活保護費は減額ということでしょうか? それとも、減額どころか、母を養う義務があり、生活保護打ち切りを宣告されるのでしょうか? また、僕は母と同居できるのでしょうか? 多少アルバイトで生活費を稼ぎつつ、奨学金制度を活用して大学に進学しようと思っているのですが。

  • 生活保護について

    ご回覧ありがとうございます。 僕の家庭は 母一人、高校3年生の子供一人の母子家庭です。 今は僕が高校以下なので生活保護をもらっています。でも僕が高校を卒業したら生活保護がもらえません。でも僕は進学するのですぐは働けません。 母は腰椎椎間板ヘルニアで医者から仕事を止められています(福祉には診断書をだしました)。それなのに福祉の担当者からは保護を受けるなら今すぐにでも仕事をしろといわれています。 この状況で僕の家庭はどうすればいいんでしょう?

  • 生活保護から抜けて、一人暮らししたい

    私は19歳で、今仕事は何もしていません。 母親と2人で暮らしていて、 生活保護をもらって生活をしてるのですが、 母親と仲が良く無くて、 一人暮らしをしたいと思っています。 高校は卒業しているので仕事を探そうとは思ってるのですが、どうやって見つけたらいいのか わかりません。 生活保護を抜けて、一人暮らしをするには まず仕事を探さないとダメですか? アルバイトとかでは保護を抜けて 一人暮らしは難しいのでしょうか? こういうのは誰に相談して 話を進めたらいいのでしょうか? もしアルバイトでも大丈夫な場合 保険とかは自分で入らないといけないですよね? 税金とか住民税とか全然分からなくて、、 そういうのは役所に相談したらわかりますか。 母親は体が悪く、鬱も持っていて、 姉も鬱とかで仕事ができないので、 保護をもらっています。 私も鬱の傾向があり、 発達障害もあると病院で言われました。 正社員でちゃんと仕事を真面目にしたい 気持ちはあるのですが、 気持ちも体力的にも少し弱いです。 これからどうすればいいのかもわかりません とにかく一人暮らしをして、親から離れたいので、まず何から始めればいいのか、 わかりやすく教えてほしいです。 誰にも相談できなくて悩んでます。 長くなってしまいすみません。 よろしくお願いします

  • 生活保護

    僕の家は生活保護のお金で生計を立てていて。 それで高校生になってアルバイトをして家計を少しでも助けようと思いました。 でもよくよく調べてみたら生活保護の家庭で収入があると支給額が減ると言うのを知りました。 僕のアルバイトでの収入は平均四万もいかないくらいです。 この僕の収入からして支給額は幾ら減りますか? その計算式なども教えてください! 説明下手ですみません。

  • 誰かと住んだら生活保護は、出ないですか?

    生活保護を貰って1人暮らしをしているんですが、もし誰かと住んだら生活保護は、出ないんですか? 1人暮らしがしたいのもあったんですが、色々な事情があって、1人暮らしになったんですけど、自分の家であんまり過ごしたくなくて、おばあちゃんと住むってなると生活保護は、出ないんですかね? 来年に障害者年金が降りるか分からないんですけど、そうゆう感じです。 お願いします。

  • 高校生、生活保護家庭でのアルバイト

    私は高校生(男)です。 自分は母子家庭で母は事故での体の事情で普通の生活はできますが仕事ができず、生活保護を受けています。 私は高1なのですが、金銭的に厳しいので国公立大学にいくか就職するか迷っています。 自分の希望としては大学にいきたいです そして母にこれ以上面倒をかけるわけにはいかないと思うので 高校を卒業した後1人暮らしをしようとおもいます そのためには資金が必要ですしバイトをしようと思うのですが 色々と調べたところアルバイトをしてもらうバイト代は役所に申請し、半分ほどもっていかれるらしいのです それを免れる方法っていうのはないのでしょうか? 日雇いの身分証明の必要でないバイト、偽名、代理の名義 など考えたのですがこんなので役所からの目を盗めるのでしょうか? みなさんの税金をもらってこんなこといってとても申し訳ない気持ちです。 バイトはほぼあきらめているいるのですがアドバイスお願いします

専門家に質問してみよう