• 締切済み

付き合うってどういうこと??

osakana-sanの回答

回答No.2

そういう時ありますよ。同じような疑問に「好きって何?」ってのもあります。笑。 >相手の押しに負けたかんじで付き合い始めたからでしょうか? >自分の気持ちがないまま流れで付き合ったからでしょうか? ↑全く関係なくはないかもしれないですね。 学生時代のように「この人好き好き好きーーーーっ!」という情熱的?な気持ちじゃなく なんとなく落ち着く、なんとなく一緒にいる、という感じの時、私もこんな疑問が出てきます。 でも、最終的に質問者様がご自分で決断されたはずです、今の彼と付き合うことを。 なので、付き合ってるのかどうなのかって難しく考えなるのではなく 一緒にいたいから一緒にいる、って感覚を大事にされてはどうでしょうか。 私はこうやって自分を納得させてます。 実際、彼がいなくなったらどうなるんだろうってシュミレーションしてみたらいいかもです。 今電話したい、メールしたいって思った時に、一呼吸置いて 「もしいなくなってしまったら、メールも電話も出来ないんだよな…」なんて 当たり前の事に気づけたりしますよ。 「それでもいいや」って思えるのなら、またちょっと話は変わってきますが。笑。

miyabi5445
質問者

お礼

そうですね!一緒にいたいからいる。それだけでいいのかもしれません。あまりにも先のことを考えすぎて、こんな感情じゃ…。とか。 そういうのを抜きにして今一緒にいたいからいる。そう考えるようにします! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 元カノとの連絡の意味

    男性のみなさんに質問させてください。 私には付き合ってもうすぐ一年になる彼氏がいます。 彼は元カノの希望で今でもメールのやり取りをしているそうです。元カノと連絡を取り合うことに不満を抱いていたのですが、元カノにも彼氏がいるので二人の間には恋愛感情はないと彼は言っていたので安心していました。ですが、つい最近友人がたまたま彼の携帯を見てしまった時に「まだ気持ちは完全にゼロとは言い切れないけど、興味はないよ。」と書いてあったそうです。彼はその内容に対して友人に、「元カノから『今、私のことどう思ってるの?』と話の流れで聞かれたから『まず聞く前に自分から』って返したら『今は大好きな人がいるからそういう感情はないよ。』って返ってきたの。んで俺は『まあ、俺も似た感じかな。まだ気持ちは完全にゼロとは言い切れないけど、興味はないよ。』って返したの。」と言っていたそうです。 彼は私のことが好きって言ってくれますが、この内容を知ってからまだ元カノに未練があるのではないかすごく心配になってしまいました。友人から聞いた内容なので、彼に聞くことはできませんし、どうすればいいか分かりません・・・。 元カノとは高校3年の時に彼女の方から告白してきて、一年間卒業まで付き合い、受験のために東京に行かなければならず別れたそうです。東京で私たちは出会い、私の方から出会って3週間で告白しました。その時彼も気になっていたみたいなので、受験が終わったら付き合おうと言ってくれて今に至ります。付き合うまでは彼も元カノに未練があり、元カノの話を色々と聞かされて(もらったプレゼントの内容や初体験の相手だったことなど)傷ついた時期もありましたが、今は私が一番好きと言ってくれているし、もう元カノの話はしないので彼の好きって言葉を信じたいのですが・・・ あと、私たちは途中喧嘩が絶えなかったので5日程別れた経験があります。その時は私の方がよりを戻したいとお願いして無事に交際を続けています。復縁したのに二か月程大学では別れたままにしていた(サークル内では非リア充の人たちが多く、言いにくかったみたいです・・・)のですが、最近漸く復縁したことを大学で言ってくれたみたいです。 さて話が長くなりましたが、まだ気持ちが完全にゼロじゃない時は私は彼に対してどう接するべきでしょうか。ちゃんと事情を説明し、完全にゼロになるまでキスも恋人同士のスキンシップもおあずけにした方がいいですか。私は彼のことが大好きなのですが、元カノに対する気持ちがゼロではないとなると二股になってしまうのでしょうか。 あと、気持ちはゼロじゃないけど興味はないとはどういう意味なのか教えていただきたいです。 長くなってしまいましたが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 元カノが当時メンヘラだった場合

    数年ぶりに偶然会い、その元カノにも新しい彼氏が出来ていたとして、(あの男あのメンヘラ女とよく付き合えるなぁ‥)と内心思ったりしますか。 相手の彼氏は自分とは違うタイプの穏やかで雰囲気の柔らかい落ち着いた人で、元カノはその彼がとても好きなようで自分の時には見せなかったような顔をしています。 自分にも今彼女がいるとします。 元カノと呼べるほどちゃんとお付き合いはしてなかったし、過去の人には何の感情もわきませんか。いい意味でも悪い意味でも。

  • 恋愛質問

    私には好きな人がいます。 その人の好きな人は私です。 彼が私のことが好きだと知ったのはたまたま?と言うか話の流れみたいなもので、告白された訳ではありません。(好きバレのようなかんじ) そのとき私はまだ彼のことを気になってるかもしれないくらいで、自分でもどう思っているのかわからないような状況でした。なのでそれをそのまま彼に伝えました。そしたら「ゆっくり考えてね」と言われました。 それで最近彼のことを好きだと思い始めたので彼に報告しようと思ったのですが、「好き」というのは照れくさくて言えなかったので濁らせた言い方で伝えました。 具体的には↓(LINEの内容一部省略) 私「考えた」 彼「下がりましたか?」 私「上がりました!」 彼「嬉しい」 こんなかんじで私なりに伝えたのですが、相手に私が好きだということが伝わっているでしょうか? そもそも「気になってるかもしれない」から上がるのだから「好き」しかないと思ったのですが考えてみたら「気になってる」がはっきりしただけというのもあると思い…

  • 自分の気持ちがわかりません。

    20代前半の女です。 最近、自分は相手のことを好きなのかどうか、自分の気持ちがよく分かりません。 その相手は、もとから仲のいい男友達で、普段から何人かで遊ぶグループのうちの一人という感じでした。 あるとき、酔った勢いで相手の家に行き、最後まではしませんでしたが、中途半端に体の関係になりました。 相手は彼女と別れたばかり、自分も彼氏もいないし酔っていたし、その場の流れという感じでした。 けれどもそんなことが2、3回あり、それからは相手のことがなんとなく気になっています。 でもお互い核心はなにも言わず、普段会ったときは何事もないように接しています。二人で単に飲みに行くときもあるし、メールなども普通にするし、表面上では前となにも変わりません。 たしかに相手のことは気になるのですが、でもこれは恋とはまた違うものなんじゃないか、とも思います。 でもほかの男友達と比べてみると、この人とはそうやって体の関係になっても大丈夫だけど、ほかの男友達とは絶対無理、とも思います。 この感情はいったいなんなんでしょう? 別に付き合いたいとかいう感情があるわけでもないです。 二人で飲みに行ったときも、普通に、元カノが忘れられない、的な話をされるし、はやくお前に彼氏できるといいな~、みたいな話もされます。 相手の男は、なにを考えて私と接しているのでしょう?やはり都合のいい女として見てるんでしょうか? 自分の気持ちが分からないから、自分がどうしたいのかも分からないし、もしなにか言って相手と気まずくなるのもイヤなんです。 でもこのままダラダラするのも気持ち悪いし…と、なんだか堂々巡りです。 自分はセフレになりたいのかな?とも考えるときがあります。 文章が分かりづらいうえ長くて申し訳ないですが、なにかアドバイスお願いします。

  • 前の恋人とのペアリングについて意見を聞かせてください

    大学3年生(♀)です。 私には1年半以上付き合っている彼氏がいます。 しかし、ずっと元カノさん(彼とは1年半以上の付き合い)のことを気にしてきました。 彼は今も元カノさんとのペアリングをとっておいてあります。 気にすることではないのはわかっているのですが、私は前の彼氏に「前付き合ってた人のことが気になっちゃって・・・」と言われふられたことがあり、3年ほど引きずっていたので私にとって前の彼女の存在というのはとても大きいものです。そして、長い間付き合っていた元カノさんに対してずっとコンプレックスを抱いてきました。 彼は付き合いたての頃からよく元カノさんの話を冗談混じりではありますが私にしてきました。「そういう話は聞きたくない」と言うのは、彼の自由を奪ってしまうようで我慢してきたのですが、結局1年たっても気にしてしまう自分が嫌で、彼に話をしないよう頼みました。 それからは、思い出すことも少なくなったのですが、先日話の流れで元カノさん関連のものが家にあるという話になり、まだ気にしている自分がいました。ふとしたきっかけで元カノさんに関する嫌だったことを思いだしてしまうのです。(私とのペアリングを買う時も自分は買った経験がある話をされたこと、元カノさんに会う時に指輪をしていくと言ったのに、していなかったこと等) 今、彼が元カノさんを好きになるとかいう心配はないのですが、今でも気にしてしまう自分が嫌です。この先もずっと気にしてしまうと思うとすごく不安です。 ペアリングを捨ててもらえれば少しは気が楽になるのかな・・・なんて自分勝手なことを考えてしまいます。(言う勇気があるかもわかりませんが) やっぱり、「ペアリングを捨ててほしい」という考えは自分勝手ですよね?みなさんの意見を聞かせてください。 他に、何か自分に自信をもつような方法があったら教えてください。よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 恋愛感覚のかたよりですか?

    こんにちは いつもお世話になっています。 最近友達と恋愛話になり、自分おかしいのか? とおもったことがありました。 彼氏なしの中学生です。 たとえば、彼氏と付き合ってるときデートで一緒に食事をとりたくないと思います。 なぜかというと、相手の食べ方が汚かったりするのはいやだし なんか違う?かんじがするんです。 そのほか、二人っきりでベンチに座っておしゃべりしてたりすると 学校と違う感じがして言い方が悪いですが「気持ち悪い」とか思ってしまいます。 そんな思うなら、付き合うなって話になるかとおもいますが、 相手のことを好きなんです。 じぶんでもこんな感情になるのは分かりません。 好きなのに嫌だという感情・・・ このような経験されたかたがいらっしゃえば、 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 彼氏と上手に付き合っていくには?

    私には、付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。 彼はポジティブで気分屋です。 彼にとっては、私が2人目の彼女になります。歳は2個下で、29と27歳です。 彼は付き合い始めの時から、よく元カノの話をしてきます。 何かを選択するときとか、一緒に行こうとするお店とか、大体、元カノの話が出ます。 それは、元カノとしか付き合ったことがないので、女の人のことがよく分からないから、例にして挙げてきてるんだと思います。 先日、ラブホに泊まりに行こうとしたときに、とても値段が高そうだったので、 ここ高そうじゃない? って、話したら、休憩はそんな高くなかったよー!メンバーズカード持ってたけど、無くしちゃった… って言われて、もぅ我慢できなくって、聞きたくないって言ってしまいました。。。 実際、元カノのことはもう何とも思っていないそうで、今は私のことだけを好きだと言ってくれてます。 その時は、安心するんです。 でも、それでなのか、未だに元カノの話が出ます。彼の気持ちは聞いてるけど、やっぱり元カノの話が出た日は、テンションが落ちます。嫌だと言ってるのに、流れで絶対に話してきます。 その度に嫌な気持ちになるし、ネガティブな気持ちになってしまってます。 最近、やたらとネガティブに考えるようになってしまいました。 彼が私だけを好きだと言ってくれてるから、信じなきゃ! とは、思ってるんですけど、聞くたび嫌で…。我慢の連続です。 私と元カノは、性格も真逆でタイプが全然違うため、比べられてるような気がして辛いです。 俺は気分屋だから、気分で話してるから、話してる内容はほとんど意味がないから、気にしないで! って言ってくれます。 彼氏と上手に付き合っていくには、私は気にしない性格になるしかないんでしょうか(ーー;) ちなみに、私は相手のことを考えて行動するタイプです。 元カノはマイペースだったそうです。 文まとまんなくてすいません。。 よろしくお願いします。

  • 元カノを思い出してしまいました。

    初恋の彼女と2年8ヶ月程付き合っていたのですが4ヶ月前に別れました。 別れて一ヶ月後に元カノには彼氏が出来てしまいました。別れた原因は自分が彼女の存在を当たり前に思って甘えてたことや口だけだったことです。 さらに感情的になり傷つけてしまうこともありました。 別れてから気づくなんて遅いかもしれませんが別れてから彼女の大切さと後悔でいっぱいでした。 治そうとしても結局彼女に甘えて治しませんでした。 元カノとは喧嘩別れもせず最後に感謝の言葉を伝えました。そして最後に何かあったら相談しておいでと言いました。 彼氏が出来たと聞いてから僕はショックでしたが少しずつ前を向いていました。 別れてからTwitterやLINEなどは繋がっていますが連絡は一切取りませんでした。 自分自身は友達に相談したり遊んだりしているうちに最初より未練はなくなりました。 彼女に言われたことをもし僕が他の人と付き合えた時に繰り返さないようにと治したりしていました。 一度僕の友人が元カノに会って僕が変わったという話をした所喜んでいたそうです。 そしてついこの間元カノからLINEが来て「ちょっと相談があるんだけど」ということで連絡が来ました。 相談の内容が今の彼氏との事でした。 今の彼氏が付き合っていた時の僕と似てて感情的になったり突然怒ったり?するそうです。 彼氏と価値観が合わないとか順調ではいるんだけどこのまま我慢すればいいのかなとか言っていました。その日も彼氏が感情的になり言い合い?をしていたそうです 自分はその話を聞いて自分自身もそんなに酷い事をしていたんだなとわかり謝り話をずっと聞いていました。自分からそんな男別れちゃいななど言わずとにかく話を聞いてあげました。 付き合っていた時の話やお互いの学校生活など話をしてまるで付き合っていたときのようにお互い素を出して笑い話などしていました。 そして自分が変わったって話になると喜んでいて気づいてくれてよかったと言っていました。 好きな人いるの?って聞かれた時にいないって言ったのですがわかりやすかったのか元カノ にまだ好きだって事バレてしまっています。 生生しい話も聞きました。今の彼氏との体の関係の話なども聞きました。あまり大切にしてくれてなくて 比べちゃいけないけど僕のが大切にしてくれてたなぁなど言っていました。(避妊などの面で) 結局3時間程電話をしてまた何かあったら連絡しておいでと言っておきました。 それ以降連絡はしておりません。 彼氏とも仲直り?したそうで二人でデートをしているのをTwitterでみて幸せそうでした。 元カノと電話してからまた少し気になってきてしまっている自分がいます。 なんでいちいち僕に相談をしてきたのかもわかりません。 元カノに取って僕は都合のいい男だと思います。やっぱり諦めたほうがいいでしょうか。 お互い初恋でした。専門学生です。お互い今年就活を控えており自分自身就活が終わるまで好きな人を作る予定はないです。 今は出会いがないし元カノが初めての彼女だからこうやってなっているのかもしれません。 諦められない気持ちと彼女が何を考えているのかわからずモヤモヤします。 そして元カノを素直に応援出来なくなってしまいました。 長文失礼しました。

  • 彼氏の元カノが嫌がらせ

    最近付き合い始めた、年上の彼氏の元カノについての相談です。 私は高校生で、彼氏は社会人です。 その彼氏の元カノが、この前twitterで 高校生のふりをして私に絡んできました。そして私の恋愛事情をたくさん聞いてきました。私が浮気してるとでっち上げて私と彼氏を別れさせようとしていたようです。また、元カノが私の彼氏と付き合うようになったので自然消滅になった相手がいるようで、当然その相手は私の彼氏を恨んでいます。ここからがカオスで、その相手(Aとします。)が、twitterで彼氏と元カノには子供がいるとか、怖い嘘を呟いています。その件は一段落しましたが、そんな嫌がらせをされて私は体調を崩して悩んで、本当に左右されました。彼氏はもう大丈夫だし、何かあったら守るからと言ってくれていますが、私としては許せません。Aには謝られましたが、元カノにはまだ謝られていません。確かに元カノと彼氏が交際していた期間は4年間と長いので、元カノの私の彼氏への気持ちが辛くて忘れられないのは痛いくらいよくわかります。でも、だからってわざと彼氏の家の駐車場に女物のアクセサリーを落としていったりする行動にはさすがに腹が立ちます。謝ってほしいわけではないけれど、もう彼氏と関わらないでほしいです。自分が浮気して彼氏を裏切ったのに本当によくわからない人です。 長くなってすみません。元カノと意見を交わしても良いと思いますか?

  • 男の心理

    私には最近告白され、つきあいだした20代の彼氏がいます。 そんな彼氏とひょんな事から元カノ話になったのですが‥ 彼氏は元カノと、元カノの浮気が原因で自然消滅したそうです。 でも、私とつきあう1ヶ月ぐらい前まで元カノから連絡があれば、たまに会って相談にのったりしていたらしく‥体の関係も時々あったそうです。 「その場の雰囲気でしてしまっただけで、好きなわけじゃなかった」と彼は言うのですが‥ 本当でしょうか? 多少なりとも好きだから、会う気になったり、そういうこともできたのではないのでしょうか? 私を気になりだして、連絡をとるようになってからは、そういうことは一切なく、連絡もとっていないと言うのですが‥ 元カノの存在って、彼氏にとっては何だったのでしょう? こういう時の男の人の心境・心理って、どういったものなのでしょうか?