• ベストアンサー

退職後に問題が・・・・・

昨年末、会社を退職したのですが、 退職後も会社の手伝いをしてくれと半ば強引的に アルバイトをさせられました。 雇用保険の手続きをしてなので、自分はやりたくなかったのですが 三ヶ月給付制限もあるのでOKした自分が馬鹿でした。 バイトと言っても、正社員と同じにこき使われ 責任の有る仕事もさせられます。 そのことに嫌気がさして、行くことを放棄しました。 連絡が来ても無視したのですが、先日街中でたまたま社長に出くわし 詫びを入れないと、職安にバイトしたことを報告するぞ!って 恐喝まがいな事を言われました。 雇用保険を不正に受給した制裁は受ける覚悟はあります。 この社長と縁を切る方法は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.2

制裁を受ける覚悟があるなら、べつに改めて縁を切らなくても、 もう切れているようなもんではないでしょうか? 詫びを入れても入れなくても、職安にチクることはできるので、 同じかなーと思います。 私なら、もうほっときます。

hirokikun
質問者

お礼

制裁を受ける覚悟がある理由は、雇用保険がらみの事がいわゆる自分の弱みになっていたので いっそのこと、チックってもらえればそれが無くなるのでスッキリします。 ここで穏便に済ませても、転職が成功した後もこのネタを盾に空いている時間に手伝ってくれと言われそうで・・・・。 職業訓練校(ポリテク)の試験を受けた後の出来事だったので 合格してももう行けないと諦めています。

その他の回答 (2)

  • hisyou
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

アルバイトということですがバイト代は支払ってもらったのでしょうか? 質問の文章をみる限りではバイト代をもらったようには思えないのですが? もし恐喝まがいな事を言われてバイト代ももらっていないのでしたら労働基準局に訴えてみたらいかがでしょうか? 強引的にアルバイトをさせられたということでしたらその点を強調して相談してみたら良いのではないかと思います。

hirokikun
質問者

お礼

バイト代は貰っておりました。(1月~4月) 今月中旬まで数日働いた分は、 いらないので催促はしません。 会いたくもないし話もしたくないので・・・ これが一番いけないのかな・・。

回答No.1

街でバッタリ会うというなら引っ越すしかないでしょうね。 バイトだからといって勝手に辞めるようなまねをしたのはあなたの非ですし。

hirokikun
質問者

お礼

ありがとうございます。 引越しは無理なのでしょうがないです。

関連するQ&A

  • 60歳定年退職って「会社都合」?「個人都合」?

    近々、定年60歳を迎える会社員です。定年退職して失業保険を申請しようと思っていますが職安に申請の際、定年退職の失業って「会社都合」?もしくは「個人の都合」?どちらに相当するのでしょうか?職安に申請方法を調べていると定年退職=「会社都合」と書かれていたり、定年退職=「個人都合」と書かれているものもあり、どちらなのかよく分かりません。また、給付日数も退職理由が「会社都合」なのか「個人都合」なのか分からないので150日?、240日?、330日?なのかよく分かりません。60歳定年退職、雇用保険加入年数38年で雇用保険を申請した場合、失業給付は何日?給付受けられるのでしょうか。よろしくご教授ください。

  • パートで退職しようと思っています。

    9月いっぱいで今のバイト先を退職することになりました。 勤務期間は1年6ヶ月です。 社会保険についてですが、雇用保険のみ、入っています。 その場合、辞める時に会社から何かもらえばいいのでしょうか。 それから、職安では給付の対象になるのでしょうか。 初心者の質問ですみません・・・。

  • 退職願を出さなければならないか?

    会社から辞めて欲しいと言われました。 いつまで働きたいかとも聞かれました。 辞めるしかないなら、もう辛いので、出来るだけ早く辞めたいと答えました。 それならと翌日退職と、上司が決めました。 退職願いについて、理由を「一身上の都合により」と書くよう言われました。 えっ?と思い、確かめると、自己都合による退職になるんだそうです。 でもこれは、会社都合の退職だと思うんですが。 納得できず、退職願は出さずに、親しかった人に挨拶をして会社を出ました。 仕方ない、新たに出直そうと頭を切り替えました。 次の日上司から電話がありました。 あと2ヶ月、契約満了まで働いて欲しい、でもその後の雇用はやはりないそうです。 現在、会社に対する厳しい行政の目が合って、どうしても解雇という形にしたくないようです。 現在の失業保険の給付は、会社都合の場合は、雇用期間が6ヶ月から、自己都合の場合は12ヶ月からです。 私がこの会社で働いたのは、6ヶ月間です。 退職願を出すと、失業保険の給付はありません。 もう、この会社では辛いだけです。 いたらぬ点を反省して、私は前向きに、新たに出直したいです。 そのために、これ以上生活不安には悩まされたくないです。 雇用保険はそのためにあると思うんですが。 上司からの連絡で、社長が会って話をしたいと言っているそうですが、私はどうすればいいのでしょうか。

  • 雇用保険に加入してしまい即退職してしまいました。

    入社後1週間で、退職してしまいました。雇用保険にも 加入してしまっていて、担当の方には「職歴が残らないようにしてあげる」といっていただきました。しかし、数日後職安に行くと、「数日この会社にいました?」といわれて職歴が残っていました。なので、取り消していただける事を職安の方に説明した後、連絡が無く、明日、職安に雇用保険説明会に行くことになっています。やはりどうしても不安でこちらで質問させていただきました。このような事は可能なのでしょうか?尚、退職する際に研修という事にするといわれました。教えてください。よろしくお願いします。

  • 雇用保険と職業訓練について

     7月20日で退職します。二年ほど働いて、雇用保険もかけています。  この間、職安で職業訓練について少しだけお話を伺ったのですが、「まずは離職票をもらってから、もう一度来て下さい。」と言われ、職業訓練のパンフレットをもらって帰りました。私の受けたい訓練が、9月14日からになっているのですが、ネットで調べたところ、学校に行きだせば給付の対象になるようなのですが、その間の8月は給付はないのですよね!?  そこで、9月4日までの遊園地での短期バイトに応募しようかと思っているのですが、この場合雇用保険の手続きを済ませ、職安にバイトの申請をしながら働こうかと思っていたのですが、雇用保険の手続きをバイトが終わってからすることは出来るのでしょうか。その方法をとると、以前働いていた時にかけていた雇用保険は手続きが取れなくなってしまうのでしょうか。 8月~9月まで申請なしでバイトが可能なら、20時間以内など気にせずに働けるのでは?と思ったので。  初めての手続きなのでわからない部分もあるので、どのようにすれば一番いいのか教えてください。

  • 退職手続きと失業保険について

    11月に会社を退職することになりました。 社長との合意の上、会社を辞めることになったものの まだ退職届を提出していません。 まずは退職日を会社と相談の上、退職届を提出し各種手続きを 行うのが一般的かと思いますが、失業手当をハローワークにも申請 したいので、会社に電話してその旨相談したところ、 「会社として雇用保険に加入していなかったので、あなたの分のこれまでの 保険を払わなければならない。また給付を受けるための退職理由も 給付を受けられるものにしなければいけないので現在検討中ですが、 あなたの方でも退職理由を考えてみてください。また連絡します」 との事でした。 退職理由としては、社長が仕事に対して厳しくなったこと(納期に対して 無茶な期間でもやれとか、打合せで昨日と今日とで方針が変わったとしても 最初に決めた納期までにやれとか)そういう事に自分自身が耐えられなくなった こと)で、これだけでは退職理由としては「自己都合」となってしまい、給付されるように なったとしても3ヵ月後からということになってしまいそうです。 会社には正社員として、2007年4月に入社しており、先月(2010年11月19日以降)仕事は しておりません。社員13名の会社です。 (社長と話し合いの上、退職することは決定しておりますが、退職届けを提出していません) そこで質問なのですが、 (1) 会社として今まで雇用保険に加入していないのに、これまで(3年半)分の雇用保険を 払う事が出来るのでしょうか。 (2) もし(1)ができないのなら、離職票等を作成することができず失業保険手当てを申請することも できず、泣き寝入りするしかないのでしょうか。 (3) こういった場合、退職日は11月19日ということになるのでしょうか。それとも今後会社と話し合って 退職日を決定し、その日として、離職票の発行など各種手続きをするようになるのでしょうか。 (4) 退職届の「退職理由」の書き方について参考になるサイト等がありますでしょうか。 会社からの回答待ちの状態ではあるものの退職理由も考えなくてはならないし、次の職探しのアクションもしなければいけないのですが、何を最優先したら良いのか正直わからず質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 退職して職安への手続きが遅れた場合の給付額について

    4月末に10年勤務した会社を自己都合により退職しましたが、まだ職安にて雇用保険の請求手続きしてありません。手続きすれば90日後の8月末から支給されると思いますが、給付日数は支給請求まで遅れた分は差し引かれて支給になるのでしょうか、それとも満額支給になるのでしょうか教えてください。

  • 雇用保険・失業保険について

    5月に自己都合(会社から転勤を命じられて無理だった為)退職しました。 彼が県外のため、結婚準備の為7月?8月には県外に行こうと思います。 雇用保険は手続きをして3か月後から給付されると聞きました 県外に行ってから手続きに行けばいいのでしょうか? それとも県内で就職するつもりはありませんが、手続きに行くべきなのでしょうか? この2か月の間は短期のバイトなどをしようと考えています 雇用保険を賢く受給するにはどうしたらいいのでしょうか?? 周りの方には 『県外に行くことは言わずに職安に通った方がいい』 『県外に行くなら雇用保険は貰えない』 『職安に相談して下手にいろいろ話したら保険は貰えなくなる』 など色々言われました 調べてみましたが、よくわからなくなってしまい どのようにしたらいいのか教えてください…… よろしくお願いします

  • 試用期間約1カ月経った頃に、職場放棄し、辞めてきてしまいました。その会

    試用期間約1カ月経った頃に、職場放棄し、辞めてきてしまいました。その会社では、雇用保険には入っていませんでした。後日、失業給付の手続きをしに行ったら、雇用保険喪失書、なければ離職票または退職証明書の提出が必要と言われました。辞めた会社に問い合わせたところ、法律上、退職証明書は出せない。仕事を放棄し勝手に辞めたので辞職となるからと言われました。 でも失業給付の手続きをするのには、その退職証明書が必要なのですが。 この後、その会社には、何をどのように送り、また、請求すればよろしいでしょうか?辞職願を提出でしょうか?はたまた、退職届でしょうか? 失業給付の手続きはどのようにしたら宜しいでしょうか?

  • 退職が認められない(?)場合の保険等の手続について

    半年勤務してみたものの、めちゃくちゃな経営状態の会社に 嫌気がさし転職を決意し、無事に次の就職先がきまりました。 社長に退職願を差し出し、退職したい旨を伝えたのですが 退職願は受け取ってもらえず、しかも他の従業員に 「○さんはしばらく休職する」などと言っているようです。 調べてみたところ民法上は、口頭でも退職の意思を示し最低2週間たてば辞められる。 となっているようですが 来月から、次の就職先が決まっているため、そこで雇用保険や社会保険など加入することになると思いますが 現在の会社で、「退職」ということで処理してくれない場合、そういう保険はどうなるのでしょうか? 今の会社と、新しい会社で同時に加入・・・なんていうことはないですよね?