• ベストアンサー

ほんとに好きなんでしょうか?

ranko-3の回答

  • ranko-3
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.2

気になるなら、2人で食事くらいしてみたら、どーですか? そこで、ほんとに彼女が好きなのか??わかるのでは? 学生さんのようですし、若いんだし、いろんな人と遊んだ方がいいと思いますよ。。 思い切って、誘ってみるべし!!

jooo324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食事に誘いたいのですが、なかなかガードが固いです。^^; 私も若いうちに遊んどきたいと思っているのですが、浮気ぐせがついてしまわないか心配でその1歩が踏み出せません↓

関連するQ&A

  • クラスに行くのが本当に嫌です。

    クラスに行くのが本当に嫌です。 自分は最初クラス替えをしてからAグループにいました。 でもBグループに知らないうちに移動してしまいました。 それで自分が付いていけないと思いAグループに戻りました。 でもAグループももう皆馴染んでいてなかなか入っていけません。 Aグループの1人に校外学習の班に混ぜて貰っていい?って聞いたら「もう3人の世界が出来ちゃってるし無理かも」って言われたし、今度班を作る時にどうしていいかわかりません。 教室移動する時に一緒に行くのはいい?って聞いたら、それは別にいいよと言われました。 正直1人になってしまいました。 Bグループにも少し冷たい目で見られています。 他のクラスには結構沢山友達がいるんですが、もう自分のクラスに行くのが嫌です。 これからどうすればいいでしょうか? やっぱり親に相談すべきでしょうか?

  • 方程式の利用

    テストが近くなり、演習問題を行なっていますが、どうしても解らなくてこまっています。解き方等も含めて回答をお願いします。 問 1年生の生徒149人で、AグループとBグループに分かれて清掃活動をすることにした。Aグループはちょうど3人ずつの班に分かれ、 Bグループはちょうど4人ずつの班に分かれた。Bグループの班の数は Aグループの班より3班少なかった。この時次の各問に答えなさい。 (1)(1)Aグループの班の数をx班としたとき、Bグループの生徒の人数をxを用いた式で表しなさい。    (2)xを用いて方程式をつくりなさい。 (2)Aグループの生徒の人数をx人として、方程式をつくりなさい。 (3)(1)(2)のいずれかの方程式を解いて、Aグループの生徒の数を求めなさい。 よろしくお願いします。

  • ワークグループAからワークグループBに接続は可能なのでしょうか?

    今現在4台のPCがあり2台をワークグループAという名前でLANを組んでおり1台をワークグループBという名前でLANを組んでおります。 そして残りのPC1台でワークグループA、ワークグループBと使い分けているのですが、 ワークグループAという名前のときもワークグループBに設定しているファイルにアクセスができるのですが、そんなものなのでしょうか?? 私の今まで考えていた感じでは、Aに設定しているときはAだけのファイルしかアクセスができないと思っていたのですが、その考えは間違っているのでしょうか?? 説明が雑文ですが、教えてください。

  • 感情的でしょうか?

    大学2年生の女子です。人に迷惑をかけることについて、あることがきっかけで考え始めたらちょっと分からなくなったので教えてください。 大学の授業でグループワークがあるのですが、同じグループの大学3年生の女の子がよく連絡も無しに授業を休んだり遅刻してきます。 彼女も色々忙しいのかもしれませんが、正直そういうことを平気でできる人の神経が純粋に知りたかったので、どうしてグループワークのあるクラスに遅刻したり欠席するのか聞いてみました。 そしたら彼女はなんでそんなことを聞くの、別に私迷惑かけて無いじゃん。ってすごく不思議そうに答えてきたんです。私は正直大学3年生でこんなことを言ってる人はまともじゃないな、って驚いて呆れたりイラだったりしましたが、「ふーんそうなんだー」と返事だけしてその会話は終了しました。 私の呆れたりイラだつ気持ちって反応として感情的でしょうか?それとも正常でしょうか? 大学二年生にもなってこんなこと質問してすみません。

  • フォルダの共有について

    家に自分のPC2台(A:Vista/B:7)、親のPC(C:XP)、兄弟のPC(D+E/不明)の5台があります AにあるフォルダをBと共有しC~Eとは共有させたく無い場合ワークグループを別にすればいいと聞きました 出かけ間際にA-Bを別のワークグループ設定して再起動後に 元は同じワークグループであることを確認出来たCからAで共有設定していたフォルダにアクセスしてみたところ 普通にフォルダへのアクセスが出来てしまいました システムのプロパティを見る限りA-Bは同じワークグループでCは別個のものになっています もちろんA-Bは新規ワークグループ設定後再起動はしています どの辺をいじれば出来るかご存知の方がいましたら回答お願いします

  • 本当の自分って・・・?

    私は女子校に通う高校3年生です。題名の通り最近、私は本当の自分というものが分からなくなりました。中学時代にいじめにあったこともあり、人間関係に疲れ高校1年の頃は友達作りに励むこともなく一人で本を読み、委員会活動に精を出し、たまに同級生と勉強について話すぐらいでした。そのため周りからは『くそまじめ』と思われていた程です。ですが2年生になるころに他校に通う信頼している友人や先輩に学校のことを相談し『友達を作ったほうがいい。』と言われ、『作るか。』と思い、始業式から頑張って話しかけ面白いことを言って笑わせたり、女子校のため下ネタも多く話を合わせていました。そのおかげでみんなからは徐々に好かれてきたように思うのですが私は学校の自分は本当の自分ではないように思っているのです。なぜなら、毎日たいして好きでもない人たちと話し、教室を移動し、笑うのは精神的にきついものがあります。相手からも『ブス』『キモい』『その顔笑える』と笑いながら言われ毎日ショックを受けています。また、昔いじめられていた時のトラウマで歩いていても知らない人が笑っていたり内緒話をしているだけで自分のことを笑ってるの?わたしのどこが可笑しいの?とびくびくしてしまいます。じゃあ、会話に加わらず勉強だけしてればいいじゃないかと思われるかもしれませんが班やグループを作る時に友人を作っておかなければみじめな思いをすることがあるのです。実際友人を作る努力をしない人はいじめられたり、とっさに班作りに関われない、ヘンな人などになってしまいます。変にプライドの高い私はそうならないように努力してきました。 学校では馬鹿なことばかり話す人間、中学時代の友人には面白い快活な人間、先輩や先生にはくそまじめな礼儀正しい人間。自分はどうしたらいいのだろう、本当の自分はどこにあるのだろう。はっきりいって今の自分は嫌いです。 これからは苦手な人とは付き合わずまじめなおしとやかな女の子に変貌出来るようにしたらいいか、それとも今のキャラのままでいくべきか、それとも大学に入ってから変えるべきか・・・。 私のとるべき処置を教えてください。お願いします。

  • 独りぼっち。もう本当に消えてしまいたい。

    高2女子です。 クラスで仲のいい友達と離れました。 クラスには元々仲が良かったグループが集まっていて、入れません。 唯一、1年生の時に同じクラスだった子Aが私の相手をしてくれますが、Aは親友のBにべったりで、私は独りぼっちです。 私は邪魔ものです。 私は、1年生の時にAとBに彼氏の愚痴を言ったり、彼氏の悪事を相談していました。 もうその彼とは別れたけど、AとBがその元カレのグループと仲が良く、 私が今まで言った愚痴などを全て、元カレのグループ(本人にも)に言いふらしたようです。 AとBは大げさに話を盛っているようです。 AとBのブログを見て知りました。 きっと、私の悪口も言っていると思います。 私が彼の愚痴を言ったのが1番悪いけれど、信用していたのに裏切られた気分です。 クラスでは独りぼっちで本当に辛いし、友人にも裏切られ、男子グループからも白い目で見られてしまって、もうどうしたらいいのかわかりません。 毎日泣いてばかりだし、もう私の存在ごと消してしまいたいです。 高校をやめたいけど、行きたい大学があるのでやめれません。 もうパニックです。 本当に辛いです。 どなたかアドバイスやご意見などくだされば嬉しいです。

  • 過去の彼女をほめる心境って‥

    現在付き合って8ヶ月目の彼がいます。彼がすごく好きだから付き合って欲しいとすごく真剣に言ってきたのと、私も彼を好きになっていったので、トラウマを乗り越えて付き合うようになりました。 最初のアタックの頃は、「こんなに好きになったのは初めて」とか「表情は少しかたいけど綺麗系だから顔も凄く好きだ」って言ったり、友達に私の写メみせて、「今までで一番好きになった子なんよ」とまで言ってたそうです。女性の私としてはそこまで言ってもらえたのは嬉しかったです。 それで、彼は性欲が強いみたいで、好きな彼女とだけしかしないから、付き合ってる彼女に、エッチにおいては自分色に染めたいみたいなところがあります。 私は、性格的にも、経験からしてもあまり大胆なことは言えないながらも、徐々に積極的にしてはいるのですが、過去の彼女が積極的な子が多く、すぐイッたりエッチな言葉を言ってたみたいなので、まだまだ物足りない印象らしいです。 彼は、過去は過去で、未練がないから普通に話してるだけで、今が大切という気持ちは強いし、付き合う彼女にエッチになってより楽しみたいのはわかるのですが、私の性格も知ってるし、徐々にでいいよ、って実際は言ってくれても、メールでは「〇〇私はあまりエッチなこと言ってくれないね」といわれてしまいます。 あと、今までの子で、結婚まで考えてた子がミスに選ばれたくらいぶりぶりかわいかった」とか私が聞いてもないのに言ってきたから、そのことについて聞くと、「過去なんだから。いつも考えすぎ!〇〇を嫌いになるぞ!今は〇〇と付き合ってるんだから今が一番いいってことだよ」とか怒られます。でも、そんな風に言われたら少しきになりませんか?男性・女性問わずどう思いますか?

  • 友達関係で・・・・長文ですが

    毎回お世話になっています。 今、友達にAちゃんとぃう子がいるのですが、今回またその子の相談です。 いま、Aちゃんはスゴクみんなに嫌われています。 私はAちゃんとかなり仲がいいのですが、私の友達のMちゃんたちはAちゃんのコトスゴク嫌っています。 理由は「わがまま・言い方がキツイ・汚い」です 最初はみんな(AちゃんもMちゃんも)仲良しだったのですが、今ではMちゃんたちがAちゃんに「友達の縁きろう」といって、友達をやめました。(私は友達やめていませんが) もうすぐ私たちは3年で、修学旅行です。 で、私はAちゃんに「班絶対にいっしょになろうね」といわれたのですが、はっきり嫌とことわれず、「うん」といってしまいました。 実は私もAちゃんが苦手なんです。嫌いではないけど・・・ Aちゃんはずっと休んでいて、ドコにするかとかまだ全然きめてないのに、班きめの日がきてしまい、私は一人で行きたいところを選び、Aちゃんと一緒になろうとおもっていました。 しかし、たまたまクラス(目的地別の)が一緒になったため、Mちゃんたちとグループをくんでしまいました それは、Aちゃんがどこのグループにするのかわからなかったし、多分こことは違うと思っていたからです。 なのに、Aちゃんに「約束やぶらんで!!!最初から一緒になろっつっとったがん!!意味わからん!!優柔不断!!」という怒りのメールが昨日の夜とどきました。 わたしは必死に説明したのですが、「言い訳すんなって」といわれてしまいました。 こんなとき、どうすればいいのでしょう。 私はAちゃんと喧嘩したくないし、できればこれからも仲良くしていきたいのです。 確かに私が悪いとは思いますが・・・・

  • これからの大学生活について相談です

    私は大学に通う1年生です。 質問なのですが、高校だろうが大学だろうが友人数人のグループってたくさんありますよね? 自分も同じ高校出身の6人くらいのグループに入っているのですが、いつも自分だけ疎外されている感じです。 まぁ自分と1人はBクラス、残りの4人はAクラスなんで当たり前かもしれませんが、同じクラスの人は引きこもり体質 で、学校終わったらすぐ帰るし、休日遊ぶわけでもないので、結局自分1人っていう状況になってしまいます。 しかし、後期に入ってから同じクラスで演習・実験などで同じ班の人とよく話しをするようになってきました。 最近ではその人の友達とも頻繁に話したり、放課後遊んだりしています。 この際、今までのグループを抜けて、最近よく遊ぶ人のグループに入ろうと思っています。 Aクラスの4人は自分が消えても何も変わらないと思うので黙って消えようかなと思っているのですが、 授業を一緒に受けていたBクラスの1人の友人には一応言ってから行くべきか、黙っていくべきか迷っています。 今まで一緒に授業を受けていた人がいきなり黙って消えるのはやはり気分が悪いもんなのですかね? また、今更グループを変えること事態が難しいことですかね? 回答をお待ちしています。