• ベストアンサー

上海の大学を卒業しても日本で就職出来ないのでしょうか?

私(23才)は今、日本で働き始めた方がいいのか、上海で留学中の大学を卒業するべきか、とても悩んでいす。。。 上海師範大学の漢語学科なんですが、あと2年で卒業です。年齢の事も考えて、卒業したら25歳です、しかも日本の大学を出ていないので、日本で就職できるかどうか心配ですし、上海で絶対に就職でるという保障はもちろんないと思いますし、もし、卒業したあともアルバイトしか出来ないのなら今日本で働き始めるのと同じことになりますし。。。 もちろん、未来のことは誰にも分かりませんし、どっちの選択が正しい意とかいうのは難しいと思いますが、同じ経験をされた方や、色んな方からのご意見をいただけたら、とても参考になりますので、よろしくお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31271
noname#31271
回答No.4

中国のシステムが分かりませんが 正規の学生で学士を得られるなら残留して卒業したら良いと思います。 以前テレビの放送で見ましたが 日本の部品メーカだと中国人を雇うより 中国語に堪能な日本人を積極的に雇用したい気持ちが強いと放送してました 中途半端に辞めるより続けたほうが良いと思います。

その他の回答 (3)

  • dalila
  • ベストアンサー率41% (41/98)
回答No.3

こんにちは。 私の従姉妹の話ですが、中学を卒業後一念発起し、単身中国へ渡りました。高校、大学と中国で学び、北京語と上海語が堪能なようです。 しかし! 就職活動をするにあたり、中国の大学を卒業しているだけでは、日本での就職は非常に困難なようです。 外資系への就職となると、正直なところ中国語と日本語だけでは相手にしてもらえず、やはり英語が基本との事でした。 景気も回復傾向ですし、職を選ばなければ何とかなりますが、やはり学んだことを活かしたいと思うのが人情でしょう。 もし留学先での卒業をお考えなら、英語の習得を意識しておられた方が、選択肢は確実に増えます。 頑張ってくださいね!

回答No.2

まず卒業されてはいかがですか。もう25歳と仰っていますが、まだ25歳。中国語の実力さえあれば、2年後でも就職はできるでしょう。 仰るとおり、先のことはわかりません。将来のことを悩みすぎず、今は勉強や資格取得、語学力を磨くことに集中した方がいいと思います。前向きでいれば、チャンスは訪れます。中国でしばらく職業経験を積むこともオプションに入れてはいかがでしょうか。

  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

日本の企業(特に大手)には「国内の四年生大学を卒業」といった条件を設けている会社が多いです。なので海外の大学を卒業しても、高卒扱いで、選考にすら引っかからない、ということもあります。 外資系なら、そんな縛りは無いですし、もちろん、そうでない国内企業もたくさんあります。あなたの客観的なスキルが欲しいと感じる会社は、なにも大手だけとは限らないでしょう。

関連するQ&A

  • 海外の大学を卒業して、就職は可能ですか?

    私は高校3年生です。留学を考えています。 大学から留学をしようと考えているのですが、 留学といってもいろんなスタイルがあります。 留学制度が整っている日本の大学へ行き、そこから留学するという方法 海外の大学に入り、海外の大学を卒業する方法 今回質問したいのは、海外の大学を卒業した場合(日本の大学を卒業せず)就職はできるか、ということです。 就職といっても、学んだ外国語を生かせる場での就職です。 簡単には海外の大学を卒業できるとは思っていません。 そこで、頑張って学んだ言葉や文化を、就職に生かしたいと思っています。 留学を終えて、日本で就職するにあたって、日本の大学を出ていないというのは不利でしょうか? 海外の大学をでているというのは、得になるのでしょうか? どうか、教えてくださいm(_ _)m 情報が不足しているところは、補います。

  • 日本人が留学して、中国の大学の卒業証書もらうには!?

    日本人が留学して、中国の大学の卒業証書もらうことができるのでしょうか! 日本みたいに、4年間通うのだったら絶対嫌なのです! 中国の大学 長春師範大学(師範学院でしたら)・・・中国の留学先の 大学どこも同じシステムだろうと思うのですが! 1学期(150日滞在)と1年(330日滞在)があって、入学するのに 卒業証書が要らないのがいいなと思いました。 ちなみに私は、日本の高卒です。 入学申請時に必ず送付が必要な書類が 入学申請書⇒要 健康診断書⇒要 のみ 日本みたいに受験しなければならないのがいい と思いました。 卒業するのに半年では無理でしょうか!中国には卒業単位を履修しなければならない!? 卒業試験・・・有り なんでしょうか!? お分かりの方よろしくお願いします。 長春師大学(学院大学)などは、少し田舎でしょうが!日本人留学生が 現時点は分かりませんが!4人 留学生が少ないので授業がマンツーマンで受けられ!中国の留学生と同じ部屋に住んだのがよかったのか 0レベルのが半年後にはHSK6級(最高の中国語の検定)合格者が出ている。 いいこと尽くめな感じがしますが!  こういった、留学しても、じっくり(競争心を煽らない)大学ありましたら、教えていただきたいです。 少し、長めになりましたが、よろしく アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学卒業後に留学

    大学卒業後、アメリカに留学し、旅行学を学びたいと考えています。 今大学2年生なのですが、そのために英語を勉強し、(英語と縁のない学部なので…)バイトもしてお金を貯めています 家族にお金を出してもらおうとは思いません。 大学卒業後、アルバイトでお金を貯め、行こうと思っていたのですが… 「留学して何になる?お金がかかるだけ。新卒を蹴ってまですることではない」と言い、猛反対です。大学卒業後就職をし、普通に生活してほしいと言っています。 大学卒業後に留学した方、どのように(帰国後の就職等について)家族を説得したのか、教えていただきたいです

  • 日本で就職なら日本の大学?海外の大学?

    こんにちは。 今ボストンの大学にいっている1年生です。(留学4年目です。) 卒業後は日本の企業に勤めたいとおもっているのですが、今の大学はそんなに日本では知名度があるところではないので3年生になるときにtransferしようと考えています。 でももちろんHarvardなどに行くGPAはなく、行けてもBoston Universityぐらいのレベルだとおもいます。 でも知名度のある学校はやっぱり大きい学校が多いので先生の生徒個人個人に対する接し方も大雑把になったり、学校で働いてるスタッフの態度も微妙だったりすることがよくあります。 今の大学はどちらかというと小さい学校で問題が起こってもすぐ対処してくれるし満足しているのですが、やはり日本での就職のときに知名度がないのは不利ですよね? もうこっちにいても中途半端にしか学べないのなら日本に帰ろうかな・・・と思ったりもしています。 留学していると「日本」のサービス精神を忘れがちなので留学している人は日本の企業に就職出来にくいという事もよく聞きますし・・・ 現に先日参加したBoston Career Forumという留学生のための就職活動のイベントでも、某有名企業の最終面接に残った半分くらいの人は日本の大学からの方でした。 (まぁその人達も留学経験者だとは思うんですが・・・) 日本で就職したいのなら日本の大学に行くべきなんですかね? もし日本の大学に戻ってもこの留学生活で学んだことが活かせるようにCareer Forumのようなイベントには参加する予定です。 それともやっぱり外資系の会社などは留学経験が豊富な人を採用することのほうが多いのでしょうか? その場合は知名度を取ってtransferするべきだとおもいますか? それとも「名前」よりも「質」を取って今の大学を卒業するべきだとおもいますか? 長くなってすいません。 回答お待ちしております。 ありがとうございます。

  • 外国人の彼女が北米の大学を6月に卒業します。日本で新卒就職を目指すなら、卒業を延期するべきでしょうか?

    お世話になります。 自分は大学4年生の男子なのですが、外国人である彼女の就職活動についての相談があります。 彼女は同い年(大学4年生)で、現在北米の大学から日本に交換留学で来ています。そして今年7月には帰国することになります。 そのあと、来年6月に(注:日本と違い卒業が4月ではない)北米の大学を卒業することになります。彼女は卒業後は日本で就職をしたいと考えています。 質問は以下です。 【彼女は、卒業を半期延長して、大学に籍を置いたまま日本で就職活動をするべきでしょうか?】 日本の企業は新卒採用は在学中の生徒に限ってするので、卒業後にワーキングホリディのビザで来て就職活動をするよりも、在学中に卒業を延期して、日本に来て就職活動をするほうが有利になるのではないかと思い、この質問をしました。 ご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!

  • 海外の大学卒業後の日本での就職。

    はじめまして。 話が少しややこしくて長いです。 僕は今オーストラリアの大学で勉強しているものです。 計画どおりにいけば、一年半後の2007年の6~7月ごろ卒業になります。 卒業した後、日本に帰国して就職しようとするとどうなるんでしょう? 日本では基本的に3月くらいが卒業だと思います。 だから、基本的に会社に入社は4月くらいからと思うし、会社も募集を始めるのも秋が過ぎてからだと思うんです。 6~7月に日本に帰って、そこからすぐ就職ができるものなのでしょうか?それとも、2008年度卒業見込みの方々と同じように就職活動していき、就職は2008年の4月まで待たなければいけないのでしょうか?卒業してから4月までの間、僕はどうして行くべきが悩んでいます。 僕の大学は2学期制で6~7月に終わる学期と11~12月に終わる学期にわかれます。11~12月に卒業すれば、4月に就職ということにあたって、卒業してからの空白が少なくてすむので、ダブルメジャーやダブルディグリーにして2007年の11~12月に卒業できるように工夫しようと考えてみるものの、なかなかうまく授業の組み合わせがいきません。 僕と同じような立場の方はいらっしゃいませんか? もしそなら、どうした(どうする予定)ですか? また、就職に関してアドバイスをください。

  • 卒業後に就職か、ワーホリに行くか。

    大学卒業後は海外に留学したいと考えています(と、同時に国内での就職も考えています・・・) よく、就職して2~3年した後に退社し、留学をするという方が多いように思います。 僕もそういうふうにしたほうがいいのか。。。と悩んでいます。 というのも十分な資金がなく、今まで散々出してくれた親にも頼りたくないという気持ちが強いので。 今、大学卒業までにバイトしてワーホリに行けるだけの資金を作るべきか、と考えています。 それと同時に今、4年生で就職した後に留学するというのも一つの手だとも考えています。 実家が九州の田舎なので実家に住みながら2~3年働いて留学するか、 もしくは卒業後にワーホリとして行くか、どちらがいいでしょうか? ちなみに留学経験が既にあるため、英語はある程度は理解でき喋れます。

  • 日本の大学卒業後 カナダで就職

    はじめまして。 私は現在大学を1年休学し、カナダに留学中です。 カナダ人の彼氏がいるのですが、自分の卒業後の進路と彼氏との関係で悩んでいます。 長くなりますが、アドバイスをいただけると嬉しいです。 私は今年の4月から1年間大学を休学し、現在カナダのESLで勉強しています。 来年の2月まで約10ヶ月滞在し、その後は日本に帰国、4月から復学して大学4年生になる予定です。 卒業後はカナダでのボランティアなどの経験やTOEICスコアをアピールし、日本でメーカーもしくは商社に就職できたらと考えています。 しかし、最近交際3ヶ月目の彼氏との関係で、自分の進路について改めて考え始めました。 彼氏はコリアン・カナディアンでカフェで働いています。31歳で私より9歳年上です。 交際期間は短いのですが、考え方、振る舞いなど尊敬できる点が多く、惹かれています。彼は、私との将来についても真剣に考えていると先日言ってくれました。 宗教(クリスチャン)や過去の事が関係しているようで、彼の男女交際に対する考え方はとても真面目です。また、既に彼の友人や職場の同僚に紹介もされていることから、たまに聞くような留学生を引っ掛けてはポイ…というタイプでは無いと信じています。 ただ、彼は31という年齢の事もあり、結婚を前提としないのならばこれ以上交際はできないと言われてしました。しかし、彼は私をとても愛していて、できれば大学卒業後カナダに来てこちらで生活して欲しいそうです。 彼の言葉を受けて、最近大学卒業後のカナダでの就職について真剣に考え始めました。 しかし調べてみたところ、大学卒業後すぐにこちらに来て就職は不可能なようです。 パートで働くことなら、ビザがあれば可能でしょうが、せっかく日本で大学を卒業したのにカナダでパートとして働くのは望んでいません。 私は地方国立大学の法学部で勉強しています。TOEICも815点を取りました。日本でせっかく得た学歴やこれまでの努力を無駄にしてまで、カナダでパートをしつつ彼と生きていくのはできません。学費を出してくれた親にも申し訳ないです。 彼は、大学卒業後しばらくパートをしてお金を貯めた後に、カレッジに行き就職することも提案してくれました。 しかし、カレッジを出たところで、外国人・職歴なし・特殊技能なし(大学も文系ですので)・カレッジで取得した資格のみ、という人間がカナダでフルタイムの職につけるとは思えません。悲観的な考えに聞こえるかもしれませんが…。 なので、もしカナダに移住するとしても、まずは日本でメーカー・商社(できればカナダと貿易を行っているなど、カナダ転勤のチャンスがある会社)で就職をしようと考えています。もし何年か働いた後に、カナダ転勤ができればそれがベストです。 もしくはその会社で最低3年は働き、知識なり経験なりをつんだところで退職、カナダに渡りカレッジでカナダの学歴を得た後で、日本での職歴もアピールしてフルタイムで就職しようと思っています。 彼を最低4年は待たせることになりますが、日本での職歴なしとありでは差が大きいと考えています。 もし彼がそんなに待てないと言うのならば、交際自体考えなおすつもりです。 ただ、私はカナダでの就職について調べ始めたばかりで、カレッジについても本当に少ししか調べていません。 そこでカナダで就職した方、また日本で一度就職した後に、退職してカナダでのキャリアを積み始めた経験のある方に質問です。 私なりにカナダでフルタイムで働くための計画を立てましたが、この考え方は甘いでしょうか? 日本での3年程度の職歴(しかも文系なので、営業などでしょう)をカレッジ卒業後の就活で活かすことは不可能でしょうか? そもそも、外国人はカレッジ卒業程度では就職は不可能なのでしょうか? また私のカナダでの就職についての考え方(特にカレッジ卒業後の就職)について、間違っているという点があれば指摘して下さい。

  • 日本での就職について。

    日本での就職について。 初めまして。私はアメリカに留学している25歳の男です。今年で26歳になります。 今学士課程に在学しています。まだ学士は一度も取得していません。専門は会計学です。 この夏に無事、今の大学に編入できたのですがそこで基礎課程の単位が足りてないと、卒業までに少なくともあと最短でもあと三年はかかるといわれました。つまり三年間一度も日本に帰らずに大学で授業を取り続けなければならないということになります。 他の学生と比べてみるとわたしはそれほど勉強が得意ではなく、それよりもビジネスに興味があるのでどちらかというと勉強するよりも早く働いて実務から学んでいきたいと思っています。卒業後は日本での就職を希望しています。 学費の高いアメリカの大学を苦労して出ても日本での就職は難しくなるばかりです。それならいっそのこと日本の大学に再度編入して、大学に通いつつ資格を取ったり、コネを作ったりして就職した方がよいのではないかと最近考え始めています。 ただ自分の年齢をふまえた上で今留学をやめて日本のぬるい大学を卒業することが必ずしも就職にプラスになるのか、身近にアドバイスをできる人がいなさそうなので投稿させていただきました。 より詳しい状況説明についてのコメントでも構いません。私も私の家族も就職について無知なのでアドバイスのできる方お待ちしています。

  • アメリカの大学卒業後、日本での就職

    こんにちは、現在、アメリカの4年制大学に通っていて、2年半後には卒業予定の女です。 専攻はマーケティングです。 大学卒業後は日本での就職を希望なのですが、あと2年半、ここアメリカの大学で授業を受ける以外に何か、日本での就職活動のために出来ることはありますか? トイックとSPI2対策はアメリカ出来るのですが、他に何かあれば教えていただきたいです。また、日本での就職の場合、面接時にGPAがどうというよりも、アメリカの大学で何をゲットしたのかと言うのが重要と聞いたのですが、これは本当でしょうか? 家族が日本にいるので、切に日本での就職が欲しいです。 なんでもいいので、日本での就職活動、特にアメリカの大学卒業後の日本での就職情報があれば教えていただきたいです。 ボストンキャリアフォーラムに参加予定ですが、特に期待はしていません。 アドバイスだけでも構わないので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう