• ベストアンサー

人口密度の世界一

mikmik_aの回答

  • mikmik_a
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.4

一位がモルディブで850人/Km 二位がバングラデシュ836人/Km

関連するQ&A

  • 日本の人口密度

    世界における人口と人口密度のランキング。 他大都市と比較するなどわかりやすい解説を教えて下さい。

  • 関東・関西って人口密度高すぎてキモイっすよね?

    まともな人間の住む所と違うっしょ? バングラデシュほどすさまじくねーけど 人口密度規制をしてこなかった先祖達は、馬鹿だから地獄に落ちてますよね? なんで住みやすいと評判の良い国は人口密度が低いんだろう。 世界の村で発見、こんな所で日本人を3,4日前に見たら オーストラリアだった、住宅街とかどでかい土地に数万人しかすんでねーーとか。 日本なんて東京でなくても隣接都道府県ですら狭苦しい範囲に何十万とかすんでんのにさ。

  • 人口密度について調べているのですが、純人口密度(人/ha)とはどのよう

    人口密度について調べているのですが、純人口密度(人/ha)とはどのような人口密度をさすのでしょうか??わかる方、教えて下さい。お願いいたします。

  • 東京より人口が多い・人口密度が高い都市は?

    東京都の人口は一般的に1,200万人と言われています。 世界的に見ても都市・首都の人口がこんなに多いところは無いと思うのですが 他に東京より人口が多い・人口密度が高い都市は有るのでしょうか? お教えください。

  • 日本は先進国なのに、何で人口密度が高いのですか?

    先進国といえば人口密度も低めで、専業主婦みたいのがほとんどいない。 だいたい今の先進国を見るとこんな感じに思います。 日本は人口数が世界11番目(多い方から) 特に国土が広いわけでなく、国土面積は世界64番目 (森林が国土の7割を占めるので体感人口密度世界5番目) アメリカの15倍、中国の3倍の人口密度です。 女性の労働力もOECD経済協力開発機構加盟40カ国で日本の女性の労働力は39番目で びり2。 いまどき、多くの先進国が専業主婦とニートは同意語みたいなものですし。 日本でもそうありつつありますけど。 個人的には今みたいに1億2700万人も人口いても 労働力人口がその約半数の6000万ちょい。 扶養外で所得税等も納めている労働者が4割程度の5000万前後 ですから、 それならヨーロッパ先進国みたいに 5000万程度の人口で十分なので、このうちの7割の3500万ぐらいの人達が 扶養外で労働している方が国の財政面、環境面、大都市部の人口密度などを考えても 良いと感じるのですが。

  • 可住面積当たりの人口密度

    日本の人口密度は世界では比較的高いと思いますが、中部山岳や北海道の山間部など居住に適さない面積を除いた(可住面積と言えばよいのかどうか)人口密度はもっと高くなると思います。 このような尺度で見れば日本は世界で何位くらいでしょうか。

  • 世界の人口ピラミッド

    http://populationpyramid.net/ja/カタール/ このサイトで 世界各国の人口密度分布を調べることができるのですが カタールやアラブ首長国連邦など一部のアフリカの国で 非対称なピラミッドになっており、男性の人口が飽和しています。 これはなぜなのでしょうか? 人口の推移を見ると不連続になっていることから 統計の取り方に失敗したのでしょうか?

  • 人口密度

    人口密度の求め方を忘れたので教えてください

  • 人口密度、人口分布を調べたい

    有る地域内(市町村レベル)の地図上で人口分布(人口密度)を調べたいのですが、どこで探せば良いでしょうか? 例えば、地図上で人口の密度が色分けされているようなものが好ましいです。

  • 人口密度

    人口密度の求め方を教えてください。 ご回答よろしくお願いします。