• ベストアンサー

無駄に集めているものはありますか?

皆さんは普通ならすぐに捨ててしまう、そういう無駄な物を集めている人はいませんか?(弁当の醤油さしなど) もしいましたら、何を集めているのか教えてください 出来れば年代の方も教えていただけると幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.2

食事に行った店のパンフレット・名刺、観劇のパンフレット、あと、鑑賞した展覧会のパンフレットを集めています。 40代、男です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんにちは 旅行先でいただいた旅館&観光地のパンフレット 旅行センターの小冊子 過去に行ったツアーの行程表など 貧乏症なので・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cosecant
  • ベストアンサー率26% (45/173)
回答No.1

20代です 空き缶のタブを集めてます。タブを変形させないようにとる方法を日々研究してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おまけのコレクションありますか

    弁当についている 魚や豚などの醤油さしのように おまけなんだけど思わず集めたくなるようなもの有りますか? できれば形として面白いほうが良いのですが

  • お弁当の醤油さしの名前

    お弁当によくついてくる魚型とかの醤油さしの名前を教えてください。

  • おまけのコレクションありますか

    弁当についている魚の醤油さしのような いかにもおまけで無いけど集めたくなるような コレクションはありますか

  • 【醤油さしに継ぎ足しますか?】

    【醤油さしに継ぎ足しますか?】 (母の代わりに娘が質問致します。) みなさん、醤油さしの中の醤油が残っている状態で、更に醤油を継ぎ足しますか? 母は醤油さしの中の醤油を全て使い終わってから、新しい醤油を醤油さしの中に注ぐように教わったそうです。 けれど、今考えると何故そう教えられたのか理由が分からず、一般的にはどのようにしているのかが気になっております。 母曰く、「出身地の長野県の風習かしら?」だそうです。 1.継ぎ足すか継ぎ足さないか 2.その理由 を教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • オリーブオイルは醤油さしにいれて使ってもOK?

    食卓にオリーブオイルの小さいビンを置いて、手軽にかけて使いたいのですが…(日なたに置きっぱなしはいけない、とは聞きました) (1)醤油指しのような物を使いたいと思いますが、口が開いているから酸化して、良くないですか? どのようなものがいいですか? (2)オリーブオイルとは離れて、「液だれしない醤油さし」は、買うときにどうやって見極めますか? 水で試させてもらえるといいな、といつも思うのですが…。 (3)お勧めの醤油さしがあれば、教えてください。 (1)(2)(3)のどれか一つでも、教えていただけると嬉しいです。

  • オシャレな醤油さし&塩入れ

    キッチンやテーブルに置いても、オシャレな醤油さし&塩入れなどを探しています。 塩は岩塩から削るミル?ではなく削ってある物を入れるやつです。 色々探してはいるのですが、コレといった物が見つかりませんので、みなさんのオススメなどを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 上司では無い年上に納得いかない事言われwww

    仕事の考え方の違いについての質問です。 今日仕事場の年上の人に 『醤油さしの中身を毎日ボールに出して、毎日醤油差しを洗浄しなよ』 『どこの居酒屋でもレストランでもそうしてるから』 と言われました。 その人はキッチンの人で、今まで調理の経験は長い人です。 自分はキッチンで働いた事がなく、キッチンのそういう知識については乏しいです。 しかしこの職場では自分の方が職歴は長く、どちらが上司でも部下でも無く役職的にはフラットな関係です。 醤油さしを毎日洗浄しなよって言われたときにとっさに 『分かりました』 とは言ったのですが ぶっちゃけ醤油さしって毎日洗浄必要ですか?? とりあえず今日はボールに醤油を移して→醤油さしを洗浄して→十分に乾燥させ→醤油を戻して、と言う作業をしました。 仕事の合間にやると意外とめんどくさいです。 これを毎日するとか無駄な作業としか思えません。 仕事場の同僚に聞いたところ、 『毎日醤油さしを洗うとか聞いたことない』とか 『洗う時に水が入ると醤油が痛むし、あまり空気に触れさすのも宜しくないと思う』 などを言っていました。(その人らはキッチンの人ではないのですが。。。) その人が上司なら有無も言わずに聞くのですが、別に上司じゃないので意味が無いならやりたくありません。 ガッツリ年上で経験も長い人なので多少気は使いますが笑 明日も仕事なのですが、きっと洗浄していなかったら(言われたこと忘れてんじゃねぇよ) とか思われると思います。 でも正直意味があると思いませんので教えてください。 正直醤油さしって毎日洗浄するべきな物ですか? ある程度定期的に洗えばいいんじゃないですか? 回答宜しくお願いします。

  • “サイフォンの原理”を応用した、お醤油さしを探しています!。

    “サイフォンの原理”を応用したお醤油さしなんですが、液だれしなくてとても良かったんですが、とうとう壊してしまいました!(>_<) それで、当時売っていたお店に注文したのですが、もうすでに取り扱ってなく、 また、他の大型店に行っても、どこにも売ってなくてとても困っています。 それで、この“サイフォンの原理”を応用したお醤油さしは、どのメーカーで製造していますか?。 心当たりのある方、よろしくおねがいいたします。m(_ _)m ちなみに、メーカーは「Daiwa」らしいのですが、検索で調べてもなかなか見つけられない状況なんです・・・。

  • 醤油にモズクみたいな物が・・・

    こんばんは。 つい最近、特売で買った醤油を旦那が醤油さしに入れていたら、モズクのような糸状の物が混ざっている事に気付きました。 2.3本入っていたのですが、これって何かわかりますか?? そのまま使っても問題ないのでしょうか??? 空けたばかりなので、勿体無くて使わずにそのまま置いてます。 宜しくお願いします。

  • この醤油さしを探しています・・・

    この醤油さしが欲しいのですが・・・・↓ http://www.1571.jp/c_hand/shr_syouyu.jpg このハンドペイントなしの物が欲しいです・・・ このお店に「ペイントされてない物は売ってくれますか?」と聞いたら ダメとの事でした。 回答よろしくお願いします!

Proftpdをinetdに変更する方法
このQ&Aのポイント
  • Centos8でstandalone方式でFTPサーバーを立ち上げているが、DDNSを使用して外部からアクセスするにはinetd方式に変更する必要がある。
  • xinetdをインストールして起動し、proftpd.confのServerTypeをinetdに変更する。
  • proftpdとxinetdを再起動するとproftpdは動作していない状態になる。解決策を探している。
回答を見る

専門家に質問してみよう