• 締切済み

入社を決定する軸

就職活動中の大学4年の女子です。 現在内々定を2社もらっており、その選択に大変困っています。 簡単にいうとA社は人の魅力に惹かれ、B社は好きな商品を扱えるという利点があり、その選択に迷っています。 業界は両方とも小売業です。 給料 A>B 初任給はわずかな差。Aは実力しだいでupできるかと 全国転勤 A=今の条件ではなく、希望制      B=勤務地が選べず、転勤が多い 商品 A=今までの生活、大学との勉強にまったく関係なし    B=自分の好きな趣味の分野 人 A=選考も多く、学生への接し方にも好感度大   B=選考中の人事の方のミスや、てきとうと思える面接での対応が気になる‥ 今までの自分の生活に近いのはBの業界なのですが、転勤が多い面、株価が下がっている点、人に魅力を感じない、いろいろ気になります。 Aは人に大変魅力を感じているのですが、大学で学んだことが生かせない、10年後も好きでやっていれるのか悩みます。 結局は自分で決めることなのでしょうが、 社会で働く方の経験談、会社選びの失敗談・成功談など教えてください!! 就活中のかたでも構いません!! 小売業界についても知りたいです!!   

みんなの回答

回答No.5

こんにちは。 難しいですね~。一生を左右する決断になるので、どうしても慎重になりますよね。 人間関係を取るか、仕事のやりがいを取るかってとこですか。 私の場合ならBを選択するかも。 基本的に仕事は生きるための方便だと思ってますが、やはり、ある程度のやりがいがなければやっていけません。 私は小売業ではないのですが、色々な職場で作業を行なっています。職場の空気はそれこそ十人十色です。 人との関係は現場によって変わりますので、最初の印象がよくても場所が変われば悪くなるかもしれません。 もちろん社風もありますので、どこに行っても同じような可能性もあります。 余計に惑わしちゃったかなぁ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

勤続年数16年の会社員・女です。 私ならAを選びます。 仕事って、人間関係が一番たいへんです。 Aの、人に魅力を感じられるなんて、すてきなことだと思いますよ。 家族よりも、恋人よりも、一番長い時間一緒に過ごしてるのが会社の人たちなんですよ。 ま、私の場合は事務でず~~~っと社内にいるので、なおさらですけど・・・。 うちにも質問者様と同じ就活中の大学4年の息子がいます。 なので、思わずコメントさせていただきました。 参考までに・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは、内定おめでとうございます♪ 結論から申し上げますと、AとB私なら「A」を選択すると思います。 理由は、信頼できる企業で仕事をしたいからです。 「選考中の人事の方のミスや、てきとうと思える面接での対応が気になる」 私はそんな適当な人間が働いてる会社で働きたくないです…。 A:人間関係が良くて長期勤務できそうな会社 B:好きな仕事だけど、社員の人間性に懸念がある会社 質問者様はどちらを優先したいのでしょう? 好きな仕事でも、人間関係が良好でなければ長続きしないのもです。 人間関係がよければ、多少イヤな仕事でも目をつぶれます。 質問者様が後悔しない選択をしたほうが良いと思いますよ^^ ちなみに私は音大を卒業して事務職をしています^^; 自分のキャリアとして確実に身についているので後悔はしていません。 参考までにどうぞ★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70726
noname#70726
回答No.2

こんばんは。う~ん。難しい選択ですね(^^;。 結論はご質問者様自身が出すべきことですから、私からどちらがいいとは言えませんが。。。ただ、人は流動するということは考慮に入れておいたほうが良いと思います。 私が以前勤めていた会社も、入社して間もなくは、人と社内の雰囲気にとても惹かれてました。でも、会社の体制や方針の問題から、好きだった先輩が続々と退職してしまって(汗)。結局、小さい会社だったので数年後には社員の多くが入れ替わって、人間関係ではほとんど魅力を感じない会社になってしまってました。(魅力ゼロではなかったですけどね。念のため。)仕事自体が嫌いではなかったのと、お客さんにいい人が多かったので何とかやっておれましたが、あれで仕事が好きになれてなかったらきつかったなぁ、と思います。 ただそういう意味では「好きな商品が扱える」というのも同じかな?と思います。この変化の激しい時代、10年後にもその商品が会社の主力として生き残っているかどうかは誰にも分からないことですから。 あとは、女性であれば、将来、結婚や出産、ということも考えることになってくると思います。また、家族や親族と離れた土地で一生過ごしていけるか、ということもありますね。そういった自分の将来を想像してみて、転勤がご質問者様にとってOKなのかNGなのかはよく考えて見られた方が良いと思います。ちなみに、私自身は入社後、会社都合で転勤いたしましたが、やっぱり地元に戻りたくて退職いたしました。 回答にはなっていませんが、社会に出て働いた経験から、コメントさせていただきました。ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 同じく大学4年の女子です。  私は就職先を決定したので、もう就職活動中ではありませんが…。  私も2つの企業からほぼ同時期に内定をもらい、人事の方の魅力と企業の魅力で大いに悩みました。企業の魅力を選びましたが。質問者さんで言うと、Bでしょうか…。  同じ立場なので、社会人の方のように立派な意見はできませんが、私が悩んだときに決定に最も大きく影響したのは「ここで働きたいか」「愛社精神を抱けるか」でした。例えば、両方内定を頂いている訳ですが、どっちが内定が出なかったほうがショックだったと思いますか?結果が出るまでどっちのほうが緊張しましたか?  人、特に人事の方でしょうか?人事の方と社風は必ずしも一致しないと思われますし、入社後に人事の方と関わることはほとんどありません。なので、選考過程で見た程度の感触を重視するのは危険にも思います。それよりも、内定者サイトのようなものや、内定者と関わる機会はありませんか??同期となりうる人たちと会える機会があれば積極的に参加して、その空気がどっちが向いているか等、考えると良い気がします☆。また、まだ進路決定をしていない人も多いでしょうので、同じ悩みの方と話し合えるかもしれませんし。  敢えて言うならば、企業名を伏せたい場合は企業名はともかくとして、どのような面で大学の勉強と仕事内容に関わりがあるか等、明記してるほうがわかりやすいかもしれません。私も小売業界はいくつか見たのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内定をもらった企業の選択

    就職活動中の大学4年の女子です。 現在内々定を2社もらっており、その選択に大変困っています。 簡単にいうとA社は人の魅力に惹かれ、B社は好きな商品を扱えるという利点があり、その選択に迷っています。 A社はアパレル、B社はスポーツ業界です。 職種は両方とも小売です。 私は大学でもスポーツを学んでおり、今までの知識、経験を活かせるのはB社です。 しかし転勤が多いところが本当に難点です。 また、スポーツをすることが好きなので、商品を売ることは少し違う気もします。 Aは人に大変魅力を感じています。働いている方もキラキラしていて、こんな風になりたいなぁ~っていう自分がいます。しかしやはり今までの生活とは全く関係ないので10年後も好きでやっていれるか不安です。 結局は自分で決めることなのでしょうが、 社会で働く方の経験談、会社選びの失敗談・成功談など教えてください!! 就活中の方でも構いません!! 小売業界についても知りたいです!! よろしくお願いします。

  • 内定をもらっている企業に入社するとどう伝えればよいか

    就職活動中の大学生です。 第2志望の企業(A社)の内定はもらっていまして、その企業には、 まだ他の企業(第1志望B社)の選考がまだ終わってないと伝え、B社の結果が出るまで入社するかどうかの判断を待っていてもらってました。 昨日、B社の選考に落ちました。 今日、A社に入社することを電話で伝えようと思うのですが、何と言うのが最適でしょうか? 「B社に落ちたので御社に入社します」と言うのは失礼ですよね。

  • 入社後も転職活動を続けるべき?

    離職後、転職活動をしている20代の者ですが、A社から内定をいただきました。 しかし他に第一希望のB社があり、そちらは内定が出るのが12月、 入社は4月から(事前研修があるがいつから始まるか不明)という条件です。 1、A社入社後もB社の選考にチャレンジするか、 2、一旦諦めて、いつかあるかもしれないB社の次の採用まで待つか・・・悩んでいます。 1の場合、もし内定をいただければ当然A社に迷惑を掛けてしまいます。 また、B社の書類選考締切までにはまだ無職のため 履歴書上はA社の経歴を書けませんが、面接時等に説明する必要があるかと思います。 その場合は、「御社にどうしても入社したい」という意志を示しても A社に短期間だけ在籍していることは不利になるのでしょうか。 一度受けて、不採用だったら諦めがつくのかなと思いますが もしまた募集があった場合、会社によっては過去に選考を受けた方の応募は受け付けないところもあると聞きます。 B社は仕事内容も福利厚生もA社より魅力があります。 ある程度の高倍率が予想されるので離職中のままB社の結果を待つのも難しいです。 アドバイスお願いします。

  • 入社後すぐの退職…

    転職活動をしていました。 12月に入り、A社とB社を同時進行で受けていたところ、 先にA社から内定をいただき、即返事で入社いたしました。 活動期間、無職が長く続いたため、もう満身創痍で A社に他社選考を待ってもらうなど恐ろしくてできませんでした。 ですが業界と待遇があまりに違うため、本当はB社が第一志望でした。 ところがA社に入り必要書類も提出し終わったところで、B社からも内定をいただくことができました。 どうしてもこのチャンスを逃したくなかったため、2つ返事でB社の条件を全て承諾しました(入社日など) これがA社4日目、仕事納め日でした… B社の勤務開始日はA社の仕事始めと同日です。 そしてB社の方が出社時刻が1時間も早いです。 電話しても出ないでしょう…さらに、入社したばかりで公私共に誰のメールアドレスも知りません。 我ながら酷いことしているのは重々わかっております。 このままではA社に対しいきなり来ないというバックレになってしまいますが なんとかマシな対処はないものでしょうか。 FAXですかね!?

  • 推薦にて内定。断れますか?

    多くの人が見るこの掲示板で特定されそうな質問をするのはとても心配なのですが、知恵を貸して頂きたく、質問致します。 私は某国立大学大学院生で、学校推薦を使って某企業(A社)の就職試験を受験していました。 しかし、平行して就活を進めていた他社(B社)の方に魅力を感じるようになっており、そちらが第一志望になってしまいました。A社の方も受験が進んでおり、第二志望の選考を止めるわけにもいかず、両社とも最終面接まで行ってしまい、まず第一志望のB社(自由応募)の内定を頂きました。 そこで、推薦応募のA社内定を頂く前であったため、A社に連絡し、選考から外してほしい旨を伝えると、怒られてしまい、二日後に内定の連絡を頂いてしまいました。 とても身勝手なのはわかっているのですが、魅力的に思えたA社もB社の内定取得後では見劣りして見えてしまい、また、選考内容も含めた人事の対応にも幻滅してしまいました。 私はB社に入社したいのですが、学校側からもA社側からも説得され、A社に行かなければならない状況になってしまっています。 私はB社に入社することは可能でしょうか? B社の人事には事情を全て説明し、返事を待って頂いています。 働いてみなければどこが良い環境かはわからないこと 推薦を断れば後輩に迷惑がかかること それは頭では一応わかっているつもりです。 どなたかアドバイス、体験談等ございましたら宜しくお願いします。

  • 就職活動の選考について…

    大学四年で現在就職活動しています。 同じ業界のA社とB社を受けているのですが、 A社の最終面接が前々から予定が入っていた大切な日に入ってしまい、ずらしてほしいと電話したところ、都合が悪くなってしまった理由を聞かれました。 学校のどうしても休めない授業がある、ということと、その後にB社の選考が入ってしまったと伝えました。 しかし、それらは嘘であり、B社の選考は違う日程です。( これは選考に進んでいる学生に通知されている情報です ) A社の最終面接に残った学生は10人です。 この中に、もし同じ業界を志望していてA社の他にもB社を受けてる学生がいたら、日程変更の希望を出すのが私だけなのは不思議に思われるだろうし、この嘘はばれているのでは…と思いました。 同業者上でこうゆう情報ってまわりますか? もうやってしまったことなので後悔しても遅いですが、教えてください…

  • 入社を待って頂くかそのまま行くべきか…

    今月に専門を卒業し現在も就活を続けている二十歳の女です。 現在、ハローワークで紹介を受け、履歴書を送ったA社とB社、求人広告を見て自分で応募したC社と選考中なのですが、昨日C社と面接があり、2、3日後に採否結果を連絡するとのことでした。 その翌日A社から電話があり、4月3日に面接することになりましたが、C社には「いつからでも働ける」と言ってしまいました。(A社とB社は書類落ちだと勝手に思いこんでいたので) B社に関しては一週間以上連絡はありません。書類落ちの可能性は高いです。 志望度としてはA社とB社が高く、C社は面接で「仕事内容・保険・月給の額・休日」のみしか話さず、求人広告には日祝休みと書いてありましたが実際は交代制でした。(週休二日か一日かもあやふや)面接官はかなり年配の女性の方で、何を話しているのかよく分からず、有給や手当等についても一切触れずに面接が終了しました。(ちゃんと聞かなかった私が悪いのですが) C社は小さな会社で、待遇等不安ですが正社員ですし、パート等をするよりは給料は多少良いです。(微々たる差ですが…) もしもC社に採用が決まったらC社にするべきか、理由を話しA社とB社の結果が出るまで待ってもらうか思い悩んでいます。 A社の選考過程を考えると少なくとも10日ほど待って頂くようになります。 A社とB社はそれぞれ一人のみ採用なので選考は厳しく、C社には「いつでも働ける」と言っておきながら待たせてしまうことになるので、最悪の場合全ての会社で不採用になる可能性もあると思います。 4月になれば既卒者の就活は更に厳しくなると思いますし、もう経済的にも精神的にもきつく早く就職したい気持ちでいっぱいです。 フリーターや派遣の道も考えていますが、きっといずれは正社員になりたいと思う気がします。 C社に採用ならおとなしくC社へ行くか、入社を待ってもらうか、その場合正直に理由を述べても大丈夫なのか… どなたかアドバイスをお願いします。長文失礼いたしました。

  • 選考と教育実習がかぶりました・・・。

    大学4年です。 今、広告業界を就職活動で回っていますが、 まだ内定はいただいておりません。 先日、A社の1次面接とB社の2次面接が終了し、 今はその結果待ちです。 A社もB社も、非常に魅力的な会社で、私がやりたい仕事は そこでしかできません。 しかし、今後の選考予定が教育実習に重なってしまっています。 教育実習は、私にとって4年間の集大成で、絶対に欠かせないものです。 だからといって会社の選考を辞退してしまうと、それはそれで後悔すると思います。 みなさんならどう考えますか? 参考までに考えを聞かせてください。 (ちなみにA社、B社どちらも一斉採用です)

  • どちらに入社したらいいか?

    はじめまして。 転職活動で、来週2社最終選考(内定承諾)です。 私自身どちらとも甲乙つけがたい会社で、 迷っています。 いまは条件面を考えたり、体裁を考えたりで 冷静になれていない部分もあります。 よければ客観的なご意見をいただきたいです。 現状は以下のとおりです。 ※2社をA社・B社とします。 A社・・・超大手企業の営業(年収350) B社・・・営業事務(年収280) ※そもそもの退職理由と現状 ・前職は塾講師で夜型生活を改善したいため、2年5ヶ月で退職。 ・現在25歳。 ・女性。 ・今はアルバイトで生計を立てながら転職活動3ヶ月目。 ※性格・体調面 ・どちらかというと、聞き役が好き ・一人でいることが好き ・いろんなところに出かけるのがすき ・変にプライドが高い(←しょうもないプライドなんですけどね・・・) ・ストレスがたまると体調をくずすしやすい 私は、B社に入社を考えています。 理由は退職理由を根本的に改善できるからです。 ただ、B社は面接も雑談形式。 企業説明も一切なく、業務説明だけで、 「仕事も簡単。そっちより営業マンのお世話が大変だよ~ 塾講師だったなら分数教えてやってよあいつら分数も できなかったんだよ?アハハハ」 というとってもアットホームな感じでした。 ただ、基本的にざっくりしてて、オーバーですが「内定取り消し!!」とか 普通に言ってきそうな恐怖感があります。 要はちゃんとしてる感のない会社です。 レスポンスもこちらかお電話を入れなければ スルーされるところでしたから。 だから、信用にややかけるといったらB社に失礼ですが そんなかんじがありました。 A社は、有名企業なので信用性は抜群です。 ただ、やはり母が『A社はダメだよ!!絶対営業は厳しい。個人のお客さん相手 は、大変だよ。夜も遅くなるよ。また同じことの繰り返しだよ。 絶対ダメダメ!!B社のほうがいい!!』 と、とにかくダメダメと否定的にいいます。 私も同感ですが 大企業に採ってもらえるなんて なかなかないですし 人材紹介会社さんに聞くところによると 私自身、A社からの面接で評価が高かったらしく、 すごくうれしいんです。 たった2年5ヶ月で退職したという汚点を払拭できる感じもあります。 (これがへんなプライドなんですけど・・・) A社にゆらぎつつも B社のほうがいいことは自分でもわかっています。 ただ、A社に入社できるなんて すごいことなんです・・・。 というのは単なる憧れで、 もっと冷静に判断したいのです。 やはり、そもそもの転職理由を改善できる B社で入社を考えていくほうがまっとうですか?

  • 最終面接を辞退したいのですが・・・

    今度ある会社(A社)の最終面接を受けることになりました。しかし、A社にはもともとやりたいことと違うかも・・・という気持ちも抱いていました。そして、昨日違う業界の会社の選考で落ちてしまったのですが、逆にどうしてもその業界が諦められなくなってしまい、A社の最終が仮に通っても行きたいと思えなくなってしまいました><A社には電話でどうしても諦められない業界がある旨を説明して、最終面接を辞退したいと言って良いのでしょうか…?? ただ、、、 (1)面接で「御社&この業界が第一志望です!!」と言った直後である (2)A社には大学のOBが複数いて、就職課の人とA社の人事に繋がりがあり、選考辞退or内定辞退したら大学の就職に響くのではないかという不安がかなりある(私は自由応募なので問題はないとは思うのですが…) ので、なかなか辞退の決断が出来ません。。最終面接が通る保証はないし、とりあえず面接受けるべきでしょうか?(もしまた第1志望か聞かれたら「迷ってる」と言おうかと…)でも聞かれない可能性もあるし、もしも内定が出たらすぐに研修が始まります。でも希望する他社の選考はこれから1次が始まるので、もし内定してから辞退するなら研修途中での辞退になります。そっちの方が気まずいですよね…??

専門家に質問してみよう