• ベストアンサー

加害者を許す方法・・・

数年前、6ヶ月ほどつきあった彼がいました。ものすごく嫌いになり、無理やり別れたのですが、未だに憎しみを感じています。このまま憎み続けても何も変わらないと思いますが、心が分かってくれません。どうしたら許せるのか、アドバイスくれませんか? <重荷になった彼の行動> ・私を精神的に追い詰める ・私にお金をせびる→合計50万まで膨れました。断っても断ってもしつこく、結局貸すことで彼の脅迫から逃げてました。 ・かなり独占欲が強く、結局私は友達をなくしました。 ・何度も別れを告げましたが、しつこくストーキングされ、結局私は 2回仕事を変え、引越しもしました。 ・やりなおさないと・・・という脅迫も受け続けました。 ・警察の力もかり、なんとか3年ほどまえに縁が切れました。でも、たびたび悪夢にうなされ、寝不足になるほどです。未だにたまに夢をみます。 これ以上彼を思い出し、自分を苦しめたくないのです。ならば彼を許そうと思いますが、なかなか許せません。こんな経験者の方、いらっしゃいませんか?どうしたら思い出さないようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.2

私だったら、そんな男を好きになって付き合った自分を恥じて、許せなくなりますね。 いちいち許していたら、また同じような男に引っかかりそう。 許さないほうがいいでしょう。 相手の男、じゃなくて、そんな男を一瞬でも愛した自分を。

attractive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。 アドバイス、心に響きました。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.6

40代の男性です。 辛口ですが聞いて下さい。 ご質問から察すると、別れを決意してから分かれられるまで、何年か掛っているようですが、そのような状態だったのであれば、相手の方を無理に許す必要はないように思います。 寧ろご質問を拝見して、心配になった事があります。 それは、今のあなたの気持ちです。 つまり、あなたが仰る通り、あなたの中では彼から受けた傷は癒えていません。 風化もしていないようです。 そのような中で、あなたが無理矢理彼を許すと言う形で苦しい情況を脱しようとしても、心がバラバラになってしまうように思います。  何故そんな酷い男と付き合ってしまったか、あなた自身が反省しつつ、相手の所業に対する怒りが収まるまで待つしかないのではないでしょうか。  警察の介入があったのなら、彼が如何受け止めているかは別として、彼の所業は既に断罪されています。 あとは、あなたの反省だけではありませんか? これは、過去を悔いる為の作業ではなく、客観的にご自身を見つめる事によって、彼を世間一般の男性と区別し、新しい彼と出会って、新しい明日を迎えるための作業だと思います。 断ち切るためにはご自身についても考える。 こんな事も必要かと敢えて失礼を承知で申し上げました。

attractive
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。また早速のご回答をありがとうございます。書き方があいまいだったかもしれませんが、付き合ってから別れるまでは6ヶ月でした。その後彼のストーカー行為(しつこいつきまといと脅迫)が1年ほど続きました。すべて終わったのが3年前です。それなのにずっと「なぜ私がこんな人を好きになってしまったのか」と後悔する日々が続き、結果自分を責め続けました。自分自身で自分を責め続けたのですが彼に対して恨みも出てきました。彼と縁が切れた後もずっと私は悔やみ続けています。被害を受けた私だけが苦しんでるのか?とまで思っています。自分も十分反省しました。今は新しい生活をしていますが、心の奥では彼とは縁が切れたものの、謝罪もお金の返金も何もなかったので、ただ「連絡が無くなった」だけなので、どこかで許せない部分をもっているのも確かでした。といっても連絡がほしいとか返金してほしいとかではなく、私としては、彼は私にしたひどいことを反省してくれていればと思います(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちわ。 私も、脅迫まがいな彼からやっと別れた経験があります。 警察にも相談しましたし、怖かったです。 辛い思いもしましたし、彼のことも憎みましたが、結局はそういう人を選んだのは自分だし、自分の弱さもあってこういう結果を招いたんだ、と思ったら不思議と憎しみというか反省の気持ちに変わりました。 でもやっぱり、あのときの時間はもったいなかったなぁ~なんて思うこともありますよ(笑) 質問者様の場合は私とは比べ物にならないくらい辛い経験をされたのでしょうね。 彼を憎んでしまう気持ちも仕方のないことだと思います。 けど・・憎しみからは何も生まれないですよね。 忙しい自分になって、思い出す時間をなくすのも良し、考え方を切り替えて、「憎む」ことから離れるのも良しだと思います。 ご自分に合うやり方がどれなのか、色々と模索しているうちに、憎しみも薄れていくかもしれませんよ。

attractive
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。早速のご回答をありがとうございます。同じ経験をされたのですね!でも憎しみから「反省の気持ちに変わった」というのはすばらしいですね!私もそうなれるように考え直したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37974
noname#37974
回答No.4

思い出というのは反芻します。 自分の意思に逆らっても思い出してしまうのでしょう。 何か、新しいことを始めてください。忙しく生きていると ものを考える暇がありません。 その中で思い出も薄まっていくでしょう。 時間をかけてゆっくりと楽しもうとする生き方が大事だと思います。

attractive
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにおっしゃるとおり、「意思に逆らっても思い出して」しまいます。また、電車内や寝る寸前くらい、忙しくない時に限って思い出しますので、もう少し忙しく生きてみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.3

新しい恋をしてください。

attractive
質問者

お礼

実は、新しい恋をしても、元彼への憎しみは消えませんでした・・・すみません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74443
noname#74443
回答No.1

 許さなくてよいです。ただし思い出さないようにしましょう。  そのためには新しい恋かな。また旧い友人とのつながりを時間を掛けて修復するのも良いかも。

attractive
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます!「思い出さないように」・・・そうですね。確かに、時間とともに思い出す頻度が減ってきました^^もう少しで思い出さないようになるかもしれません。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 独占欲?所有欲??

    1年半付き合っている彼なのですが、彼は付き合い始めた時から言っている事は 俺はヤキモチを妬かない。 独占欲とかもないから という事を言っていました。 今考えてみれば、最初の1年は彼にとって遊びで付き合っていたように思います。 (連絡が極端に少なく、何ヶ月会わなくても平気だった) それに痺れを切らし、別れを切り出した途端、態度が急変して、今は一般的な恋人としての付き合いがスタートしました。 最初はあんなにも俺は女に妬かないんだと言っていた彼が最近は 「オレの側から離れないでほしい」 「オレっておまえにとって本当に必要なのか?」 「○○(私)といる時間が夢のようだ」 などなど、今まで言われたことのないセリフがどんどん出てきて、正直戸惑ってます 嬉しいのですが、1年もほっとかれたので(^^;; 彼はクールな人で、女に振り回されるような人ではないと、思い込んでいただけに今の彼がわかりません。 今は連絡も超がつくほどマメになり、大事にされているなとも思います。 彼は独占欲がでてきたのですかね?? それとも所有欲?? 逃げそうになったから惜しくなっただけ? よくわかりません(^^;;

  • 質問です

    質問です 僕は男で 僕には付き合ってる彼女がいます 僕はすごい心配性で独占欲が強いです(泣) その彼女とは一ヶ月付き合ってますが 最近彼女が自分の事を好きなのかと思い心配になってきました 付き合ってから、それに初めて逢った頃から相手に優しくそして気遣いをもって行動してきました ですがそれが重荷や拒絶されるようになってるのではと思いまた心配になります 彼女はとても優しく 僕にたいしてもすっごい優しくしてくれます でも時折僕にたいし冷たく当たり散らします 前に 学校で嫌いな人と会ったらしく その直後そっち行って良い?と言われたので合流したら いきなり店から飛び出しました 追い掛けて話を聞いたら 別れようと言われわした でも結局苛立ってただけと言われました ホントに苛々してただけでしょうか? ホントは別れたかったのでしょうか?

  • 嫉妬?独占欲?依存??

    嫉妬するのは独占欲が強いのでしょうか? 私は、今は別れてしまいましたが彼氏に対しての嫉妬がすごく激しくて・・。 今まであまり人に怒ったりする事がなくマイペースでトロイ私でしたが、彼氏が出来てからは初めて自分の本性を知った気がします。 彼氏のお姉ちゃんに対してもお姉ちゃんの子供に対しても嫉妬してしまいます。ペットにすら。。芸能人(私の友達でもある)が可愛いと言っただけで、異常なほどに自分でも本当びっくりするぐらい怒ってしまってヒドイ事も沢山言ってしまいました。街を歩いていても彼氏の視線の先が気になって仕方ない。。 飲み会に行くと言われれば、機嫌が悪くなってしまう。夜メールがこないと寝れなくなってしまう。 これは、彼氏が好きとゆうより独占欲だったのでしょうか? 女友達ですらたまに嫉妬をしてしまいます。友達に彼氏が出来るとなんだか寂しい。 今はこのままではダメだと思い1年半付き合ったその彼氏に自分から別れをきりだし、3ヶ月たちましたが、吹っ切れません。向こうにはとっくに新しい彼女がいるのに。。 これは好きだから?執着心?自分の感情が分かりません。しょっ中夢にもでてきて、メールも突発的に送ってしまいます。考えると涙が出ます。縁が切れるのが怖くて仕方ないです。 また別に好きな人が出来ても、こうなっちゃうのでしょうか。。?

  • 彼女から別れを告げられた時の立ち直り方

    いま高校二年生の男子です。 先日、初めて付き合った彼女から別れを告げられました。 すごいショックで食欲も減り、お腹の調子も狂いはじめました… 何をやるにもやるきがでない状態です 今、悪いことだと思いますがほかの女の子と付き合って忘れようとアプローチしてます。 でも彼女のことが夢やふっと出てきて(フラッシュバック?)とても苦しいです… 独占欲が強く心配性なのが祟って 彼女がほかの男性と付き合ったら嫌だな 関係をもったら嫌だなと考えるようにもなりました。 自分でどうしたらいいかわかりません… すごい遠距離で直接会うには難しく連絡もとれない状態です。 大人しく忘れたいのですがもうどうすればいいかわかりません。 皆さんはこのような経験をしたときどうして忘れましたか? おしえてください

  • 悪夢にうなされる日々

    子供の頃からよく悪夢を見ます。今まで楽しい夢や幸せな夢は数えるくらいでした。 特にここ何年かは怖い、悲しい、辛い、痛い、苦しい、それが全てリアルに伝わる夢をほぼ見るため、身体的、精神的に酷く疲弊しています。 また夜中に目を覚ましてしまい、不眠症も続いています。 たまに朝まで起きる事なく熟睡出来る時もありますが、本当にまれで、常に寝不足と目の下のクマに悩まされる日々を送っています。 どうしたら悪夢から解放されますか?金縛りにも合います。 もう20年以上の悩みで、多少慣れと諦めもありますが、やはり恐怖を味わうのはあまりいい気分ではありません。 昨日は恋人から暴力を振るわれたあげく、目の前で浮気され、死ね等の暴言を吐かれる夢を見ました。 さすがにショックが大きく、泣きながら目が覚め、そのままもどしてしまいました…。 ほんのささいなアドバイスでも頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • この夢は何ですか??私の求めるものですか?

    この夢は何ですか??私の求めるものですか? お世話になります。 26歳の男・独身=彼女居ない暦ですが、1年前に原因不明の腹痛に襲われ、夜間に病院に運び込まれ、死を覚悟しました。 そうしたら意識が抜けてきて、家族の呼びかけに反応できなくなり、痛みが消えました。 結局、死なずに生きています。 それからくらいだと思うのですが、夢にうなされます。 今は、両親が離婚して、私とも仲が悪く、虐待・裁判など、その他色々有りまして人間を嫌いになり、一人暮らしをしていますが、実家暮らしの時から毎朝&昼寝した時、私が家族(1歳くらいの子供を3~5人)を養っている夢を見ます。俗に言う、幸せな家庭です。 毎回、細かい内容は違うものの、夢を見る日は、同じような内容の夢を見ます。最近は、これ以外の夢を見たことがありません。 目が覚めて5秒くらいして『アホくさ』と思うのですが、さすがに1年も続くとノイローゼになりそうです。 正直、貯金もなく(借金は車を入れて200くらい)、不治の病(薬さえあればすぐには死なない)で、結婚する未来自体は放棄しました。 昔、何人か女性にアタックしたことがありましたが縁が無く、働き出して出会いも無くなり、女性自体に興味がなくなりました。 1.夢を見なくする方法は有りますか? ゴロ寝をしても布団で寝ても、そんな夢だけしか見ないので、脅迫概念のようになり、頭がおかしくなりそうです。 最近は頭痛も酷いです。(1年前の頭のCTレントゲンは異常なしでした) くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 女性の方ご意見願います

    これは以前私が付き合っていた女性の話なんですが、その女性は付き合っている彼氏に女友達がいること自体は気に入らないみたいで女友達と縁を切って欲しいと言われました。そこまでハッキリと言われたことはなかったんでこちらも正直驚きました。女友達といっても当時一人しかいなかったんですが彼女と知り合う前から仲良くさせてもらってたんでさすがにそれは出来ませんでした。 結局それが原因で別れる結果となってしまいました。その彼女は私から見て独占欲が強くて少しわがままかな?って感じの女性です。 そこで女性にお聞きしたいのですが自分の彼氏に女友達がいた場合、彼氏に女友達と縁を切らしますか? 女性のご意見お聞かせ願います。

  • 知人に性犯罪の加害者がいたら、どうしますか?

    男性ですが、中学時代に大人の方に性的イタズラをされた経験があります。 当時は酷く苦しみ、自分を何度も責め、毎日自殺しようと考えていました。家族にも打ち明けれず、夢だと思い込み、そんな狂った夢を見る自分は変質者なのだと考える事で生きてきました。 成人してからも、夢や幻覚に苦しむことがありました。今は少なくなりましたが、それでも悪夢は見ます。 本題ですが、就職や祖父母の介護などで助けて頂いてる方が犯人であった場合、どうするのが良いでしょうか? 数十年前の事件、まして40代男性が性被害で警察に相談しても笑われるだけでしょう。周囲の人間に話しても、信じて貰えず気味悪がられるだけです。下手すれば、仕事を失い、友人や家族からも見放され、ホームレスになるかもしれません。 やはり、ここは大人として、昔の事を忘れて付き合うのが正しいのでしょうか?。

  • 悪夢を見ないようにしたいのですが

    ここ半年ほど悪夢を見ます。 悪夢というのは、自分が1年前転校した学校になぜか通う・・・という他人からすればなんともない夢なのでが、 自分からすれば嫌で嫌で転校した学校にもう一度登校し、 嫌いな元クラスメイトや担任と会うというのはもはや悪夢そのものなのです。 その夢は週に2~3度は見ます。半年間、毎週何度もこんな夢を見続けて、正直うんざりしています。悪夢を見ない方法、 もしくは夢をある程度操れるコツなどを 知っていましたらどなたか教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 人間としておかしいかもしれない

    こんにちは。私には仲のいい異性の友人がいます。その人は幼馴染み同然で、恋愛感情は沸いてきません。一緒にいても普通にだらしないかっこうができるし、向こうも大して気にはしていません。お互いの目の前で着替えもできます。だから正直、恋人になろうとは思えません。 ですが、なぜかその人が誰かと付き合っているという話を聞くと、あまりいい気はしません。結局その話は嘘だったのですが、かといって安心したわけでもありませんでした。 多分、独占欲かなんかだとは思うのですが…好きでもない人に独占欲が沸くっておかしいですよね?

このQ&Aのポイント
  • Windows11に対応したプリンタードライバーを探しています。
  • 現在Windows10を使用しているが、Windows11へのアップデートを検討中。
  • 接続方法はUSBケーブルを使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう