• ベストアンサー

カテゴリ7のLANケーブル

昨日、家電量販店に行ったら、 カテゴリ7のLANケーブルが売ってました。 誰が買うのでしょうか? 現状、10ギガビットランは構築できないですよね? それとも、1ギガビットランでもカテゴリ7のケーブルを使えば、 速度が上がるのでしょうか?http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/cat7/index.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

PCや機器側が対応してなければ、いくらカテ7のケーブルを使っても10Gbpsは出ません。 ただ、現状1Gbpsの機器の場合でも、ノイズによる速度低下の影響があるのなら、耐ノイズ性能が上なカテ7ケーブルの使用で、多少は改善するかもしれません。 まぁ、現状ではわざわざ使う必要は無いと思いますけど・・・・ もし、新築の家を建てる時にLANケーブルを敷設するなら、将来を見越して導入しておいたほうが、後から入れ替える手間が省けるかなって話し程度かなぁ・・・。

その他の回答 (1)

  • lancea
  • ベストアンサー率16% (18/108)
回答No.2

現状 1ギガビットが限界ですから10Gは出ませんよ。 ついでに理論値なため、そこまでの速度は出ません。 カテ7使ってあがるって事は今までのケーブルがひどかったってことかもしれませんよ

関連するQ&A

  • LANケーブルについて

    LANケーブルには カテゴリーがあり 通信速度と伝送帯域がありますが、 ルーターのDraft11n高速300Mbpsの11aを 十分生かせるに  必要な LANケーブルはどのカテゴリーでしょうか? 通信速度と伝送帯域というのはどのような数値でどのような違いがあるのでしょうか? 参考 LANケーブル - ELECOM WEB SITE! http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/index.asp CAT5 通信速度 100Mbps 伝送帯域 100MHz CAT5e 通信速度 1Gbps 伝送帯域 100MHz CAT6 通信速度 1Gbps 伝送帯域 250MHz CAT6e 通信速度 10Gbps 伝送帯域 500MHz CAT7 通信速度 10Gbps 伝送帯域 600MHz

  • LANケーブルのカテゴリについて

    来月に回線を1Gに変更します。 そこでLANケーブルについて調べていたらいろいろな種類がある事がわかりました Cat5e 100MHz、Cat6 250MHz、Cat6e 500MHzなどありますが 現在使用しているのがCat5eのケーブルです。 この帯域幅というのは大きくなる事で何が変化するのでしょうか? 1Gの場合Cat5eとCat6eとではやはり速度なども異なるのでしょうか 私は今現在有線でルーターから20mのLANケーブルで繋いでいます。 距離によって速度も異なるような事が検索して出てきましたがいまいちよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルのカテゴリー7、6について

    LANケーブルのカテゴリー7についていくつか質問があります。 1、現在、発売されているLANケーブルはカテゴリー7が最高の品質のものなのですか? 2、カテゴリー7のLANケーブルのスリム(flat)タイプ等はあまり見ないのですが、販売されていますか? 3、新型PS3にカテゴリー7、6のLANケーブルはつなぐことはできますか? 4、新しくPCを買い換えようと思うのですが、それも含め将来性を考えると、やはり最新のカテゴリーのLANケーブルを購入するべきでしょうか? 5、最新のカテゴリーLANケーブル程、インターネット使用時の通信速度は早くなりますか? いろいろと質問を羅列してしまいましたが、ご回答お願いします。

  • LANケーブル自作

    LANケーブルのコネクタ部分を自作しようと考えているのですが、家にあるケーブルがカテゴリ5(CAT5)で、電機メーカーのコネクタ部品を検索したら、カテゴリ5e(CAT5e)やカテゴリ6(CAT6)のコネクタしかありませんでした。カテゴリ6(CAT6)などのコネクタをカテゴリ5(CAT5)のケーブルに使用しても支障ありませんか? あと、ロードバーがあるのとないのとでは、何か(通信速度など)変わりますか? ちなみに、家のケーブルは単線です。

  • LANケーブルカテゴリー5は大丈夫?

    類似質問は多いかもしれませんが、以下の条件でLANケーブルを替えたいと思います。 1、場所が一階から2階へ通すので、長さ20mは必要です。 2、途中にドアが2つあるので、その隙間を通れるように薄いケーブルにしたいと思います。 3、通信はADSL(YAHOO-BB 12M契約)で、現状の通信速度は下り実測で約5Mbps程度です。 以上の条件ですが、この条件にあう(特に2の条件)市販のLANケーブルは最大でカテゴリー5のもしか無いようです。 噂ではカテゴリー5と6ではだいぶ違うそうですが、ノイズや安定性はカテゴリー5大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • LANケーブルのカテゴリーについて

    LANケーブルってカテゴリーがついてるんですけど、 ルーターやハブなどについては規格があるのはわかります。 でも、LANケーブルはケーブルの刻印があるものの、何を見て どのカテゴリーで動作するか決まるのか理解できません。 ケーブルの形状はおなじ、端子についても同じですよね。 自作ケーブルを作るとき、カテゴリー5eのケーブルにカテゴリー6の 端子を使ったら、どうなるのでしょうか? (1)カテゴリー6とみなされて通信エラーの可能性が発生する。 (2)カテゴリー5eとみなされて通信速度が遅くなる よろしくお願いします。

  • LANケーブルのカテゴリーについて

    今月中にプロバイダーを1ギガコースに変更する ことになっているのですが、それに伴い LANボードやLANケーブルの変更が必要になり 現在商品選びをしている最中です。 そこでちょっと疑問が生じまして教えて頂きたい のですが、LANケーブルのカテゴリーで <カテゴリー5e>と<カテゴリー6>は どちらも1000BASE-Tに対応しているようですが 実際性能差(伝達速度など)はあるのでしょうか? やっぱり1ギガコースにするなら <カテゴリー6>のケーブルにした方が良いのでしょうか? 詳しい方、どなたか教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • LANケーブルのカテゴリを教えてください

    添付のLANケーブルのカテゴリがわからず質問させていただきました。ケーブルには、「HITACHI 2000 HUTP5 4P」と記載があったのですが、これがCAT.5なのかCAT.5eかが判別付きません。 メーカ(日立システムズフィールドサービス)の問合せサイトから質問したものの回答が得られないため、こちらで質問させていただきました。メーカへ電話して確認したいのですが、業務時間帯で手が離せないので、やむなく問合せサイトから確認いたしました。 ご知見のある方、お手数をおかけしますがご教示ください。

  • LANケーブルのカテゴリについて質問です

    cat5のランケーブル→cat6の中継アダプタ→cat5のLANケーブルと言う風につなぐことは可能ですか? また、 cat6のランケーブル→cat6の中継アダプタ→cat5のLANケーブル などといったそれぞれの規格が違う状態でのネット接続は可能でしょうか?

  • カテゴリー7のLANケーブルについて

    カテゴリー7のLANケーブルのついての質問です。 自分なりに調べていくと、以下の通り・・・・ ・UTPに対し、電線対にシールドが施されたものをSTP(Shield Twisted Pair、シールド・ツイステッド・ペアー)ケーブルという。これらはノイズが非常に多い工場内や野外、少しでも高い通信速度が必  要とされる場面(例:1000BASE-CX)で使われる。またヨーロッパではSTPが主流であり、UTPはあまり普及していない。 STPを使用する際は接地の必要があるため、ハブなどもSTP対応機器を用いる必要がある。 ・・・と書かれてありました。 近所の家電量販店で売っていましたが、上の文章だけ読むとハードもそれなりに対応してないと単に買ってきても使えないって事でしょうか? また接地(?アースを途中につけるって事ですか?)とか面倒な手順が要るのでしょうか? 次世代10ギガビットのイーサーネットに対応した規格ともあり、家庭仕様でいらないとは思うのですが買ってきて使えるか使えないのか、また接地とはどういう事なのか・・・、 教えていただけると有りがたいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう