• 締切済み

義理の父が関東の兄弟の家に泊まりに行きます(10数年ぶり)

こんばんは。 今回は私の母親の相談です。代筆という形で質問させていただきます。 16日から3日間、義理の父(80歳)が10数年ぶりに兄弟のいる関東の家に泊まりに行きます。父はもちろん持って行きますが、息子と息子の嫁として先方に何か手土産は持たせた方がいいでしょうか? 先方からこちらの方へは年に数回用事ついでに来るわけで、全く会ったことのない間柄ではありません。外で会うときは特に持ってきませんが、我が家へ訪問して来たときは地元の土産を持ってきます。 もし、持って行くとしたら、高齢のため、荷物にならないものの方がよいと思うのですが、例えばどんなもので、どのくらいの金額がよいでしょうか?ギフト券等ではどうでしょうか?先方は息子夫婦と孫が同居しています。 ちなみに、主人はそんなことはしなくてもよいではないかと言っていますがどうでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

皆さんのご意見に賛同します。 ご高齢の方、また宿泊2泊3日でしょう。 あなたのお住まいの、お菓子などで良いと思います。また、最近テレビなどで、産地参食といっていますから、そんな漬物なども良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

こういうことは、土地柄よりも、それぞれのご親族の習慣によると思います。我が家は東京・神奈川が拠点の一族で、中部・北陸・関西にも親戚がいますが、皆さっぱりしていて、基本的には、実際に来る当事者から1世帯につき1つの包み、という手土産です。来ない人については「誰それが、くれぐれもヨロシクと言ってた」という言葉だけです。お祝い以外で金券を贈る人はいません。どちらでもいいと思いますよ。ただし、贈られるなら、我が家などは、その土地ならではの美味しいものを期待してしまいますね。夕飯の足しにもなるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36201
noname#36201
回答No.2

大げさに息子から、とか嫁からとか分けて渡すと きちんとした相手なら 帰りのお土産も お義父分以外に息子さん夫婦にもと かえって気を使わせてしまうことも考えられます。 誰からという事なく、 泊まらせてもらうお土産の意味で1万円程度のものを渡せば良いのではないでしょうか。 金額は自信がありませんが、 やはり地元の物と商品券でもいいでしょう。 3日間ということで お土産共々、着替え等荷物を宅配で送っておけば お義父さんの移動に負担はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

要は気持ですから、しないよりしたほうがいいのでは・・・ と、私は思います。 金額が張るものは却って失礼なので、 それこそ、その土地の銘菓・・・ぐらいでいいのではありませんか? 「コレは息子から・・・」とお父さんも嬉しく渡されるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義理の父 妻

    私は35歳の男性です!  結婚をして10年になります。  妻と子供二人で四人暮らしです。  妻の母親(義理の母)は15年前に再婚いたしました、しかし、妻は再婚した相手をあまり好きではない様で、私たちが結婚した後も、お盆、正月、あと自分の用事の時しかいきません。  妻の母親は、妻と血が繋がっているので、自分の孫になります。  再婚相手の義父もあたりさわりなく、孫を可愛がってくれてます。  私は、義理母の手前(二人が仲良くしてほしので)、義理の父にちょくちょく会いに行ったり、父の日、正月、お盆等、色々やってきました。  勿論義理父からも、節句のお祝い、お年玉、等色々やってもらってます。  3月に私の長男が入学しまして、ランドセルを頂きました。  6月に子供の運動会がありますので、義理の父母を呼びました。  すると  妻が怒り出しました、私の気持ちがわからないの?むこうは(義理の父)来たいわけないでしょ、  常識考えなさい!! と言われました。    わたしは、どうすれば、いいのでしょうか?  義理の母だけ呼べば、角が立つし、、、、、、    よろしくお願いします!!  

  • 義理の父 妻 もう一度お願いします!!

    私は35歳の男性です!  結婚をして10年になります。  妻と子供二人で四人暮らしです。  妻の母親(義理の母)は15年前に再婚いたしました、しかし、妻は再婚した相手をあまり好きではない様で、私たちが結婚した後も、お盆、正月、あと自分の用事の時しかいきません。  妻の母親は、妻と血が繋がっているので、自分の孫になります。  再婚相手の義父もあたりさわりなく、孫を可愛がってくれてます。  私は、義理母の手前(二人が仲良くしてほしので)、義理の父にちょくちょく会いに行ったり、父の日、正月、お盆等、色々やってきました。  勿論義理父からも、節句のお祝い、お年玉、等色々やってもらってます。  3月に私の長男が入学しまして、ランドセルを頂きました。  6月に子供の運動会がありますので、義理の父母を呼びました。  すると  妻が怒り出しました、私の気持ちがわからないの?むこうは(義理の父)来たいわけないでしょ、  常識考えなさい!! と言われました。    わたしは、どうすれば、いいのでしょうか?  義理の母だけ呼べば、角が立つし、、、、、、    よろしくお願いします!!   色々な回答お願いします!!

  • 義理父の手土産になやんでいます

    今年マンションを購入し、義理母が週末に田舎から遊びに来ます。 義理父は高齢で出不精になり出かける事がめんどくさいらしく、義理母1人で来ます。 帰り、お父さんにとおみやげを渡そうと思うのですが、何がいいか全く思いつきません。知恵をおかしください。 酒飲みですが、お酒は重たいからXかなぁと思ってます。 お菓子など甘い物は食べません。

  • 義理父が苦手です

    結婚して3年。 主人の実家に時々顔を出すのですが、とにかく部屋が散らかってて気が重いのです。 義理母は結婚前に病気で他界、主人の兄と義理父の二人で住んでます。 義理兄の部屋はきれいなのに、他は散らかり放題、ほこりだらけ。子どもがあちこち探索するたびに、ひやひやです。 主人に相談はしてて、顔出すから掃除してねと主人から義理父に電話で事前に言ってもらってますが、効果はなしです。 年末に私も思い切って、いらないものは大掃除で処分しましょうねーとさりげなく掃除したのですが、ちょっとやそっとじゃ片付かず・・・ 最近は片付けるのも面倒で~なんて言いながら手伝ってましたが、壊れたテレビの処分の話になると、買い取ってくれるお店のチラシを出してきたり(売るならさっさと持っていけーと心で叫びました) あーでもない、こーでもないと言って私もイライラです。 実両親に相談した時、全て自分の思い通りの枠にはめようとするからイライラするんだよ、と言われ、多少は仕方ないと思うようにしましたが、部屋の散らかりに関しては何とかしたいです。 私や主人が掃除をやるしかないのでしょうか。 それとも義理父にこの思いを話した方がいいのでしょうか。義理の兄は少しは掃除をしてるようです。 それと、主人がいない日をねらうように突然家に来ます。(些細な用事を作って) 私は主人のいる時にゆっくり来てください、と言うのですが、息子に会っても嬉しくもないから、と聞く耳持ちません。 なので余計に義理父が嫌になりますし、最近は我慢しきれず嫌な思いが顔に出てしまい、伝わってると思います。 愚痴ばかりで、皆さんにお叱りを受けてしまいそうですがどうかよきアドバイスをお願いします。

  • 義理父の言葉が忘れられない。長文です。

    質問したのですが、回答も頂き、何を間違えたのか締め切ってしまい、まだご意見が欲しいので、お願いします。私は44才主人とは今年結婚25年になります。結婚式の何週間か前から 私の意思確認も無く、家賃が勿体無いと言う理由で大家族の中同居させられました。当時義理父は42才。散々キツイ事を言われ毎日私は泣いてました。主人もそんな義理父に慣れているのか庇ってくれませんでした。一年程居て我慢の限界に達し、別居しました。とかく長男と言う事で厳しい事ばかり言われ、子供が居ないせいか、お前達は贅沢だ、と言われ続け冠婚葬祭には 長男だから○円祝いを包んでくれ、とか言われてきました。その後主人の妹、弟達が結婚し、全く私たちと待遇が違うのです。孫にホイホイと小遣いをやり、私達は 結納すらして貰ってなのに、みんなにはキチンと結納もしています。お金が欲しいのではありません。本当に贅沢等していません。むしろ弟達の方が贅沢です。年に一度旅行にも行き、私たち ここ10年以上旅行もしていません。あげくに私に対して義理父から目の前で他人だから、、と言う事を言われました。それを聞いて 私が頑張ってきた事の全てを否定された様で何ヶ月も考え、私は義理父に手紙で 縁切りをしました。未だに 思い出しては寝れない日々があります。主人が話をしに行った時、悪気は無かった、、と言ったそうです、悪気が無かったら人をこんなに傷つけていいのか、と思います。文面では わかりつらいと思いますが、縁を切って正直スッとしたのも本音です。私が どれだけ家計が苦しくて 何箇所も仕事をして来たかも知らず、今も薬が手離せないからだですが仕事をしています。義理父は 近くに住んでいる弟の事は可哀相だと思っているようです。それも孫が居るからでしょう、やはり私は 悪妻でしょうか?この名をなのっているのさえ嫌なのです、、

  • 義理父のとのこれからの接し方について。。

    まずは、読んでいただきありがとうございます。 私は、義理父と現在気まずい状態です。夫は45歳、私は26歳です。 一年お付き合いして去年の夏頃に、私の実家への報告、挨拶をしました。そしてその後に夫の家に挨拶へ行きました。 夫は、長男で二世帯の家を建ててあり、同居をするつもりで話を進めていこうと思っていました。(夫が半分は家のローン払っていました。)初めてお会いしたこともあり、混乱?してしまったのか、すぐに家に住むのは・・・・と二、三回訪問してお話をしてみましたが、私のことをわからないし、コミュニケーションが義理父がとれていなから・・・と義理父に何度も言われてしまい、結婚はお互いの問題だからと了承はいただいたものの、同居は今は・・・・という話で終わりました。 問題はあと一つあり、お父さんは牧師さんをしています。隣に協会がたっています。 夫は、まったく信者ではありません。それをすごく不満に思ってるご様子です。 なので同居といえば、となりの信者さまにどんな説明していいかわからないし、嫁さんも行事に参加しないのはさびしいしと言われました。 なので、お父さんのさびしいという気持ちがあると知ったのでできるだけ参加できるようにと話したのですが、やはり同居は今はという感じでした。 挨拶の際に、夫も私もこれから生まれる子供も自分の仕事を理解できないのはさびしすぎると言われました。その際に自分がいづれ死んだら隣が壊されてしまうとこを心配していました。(後から聞いたら覚えてないと言われました。)私は、結婚することに祝福してほしかった。お義父さんもお義母さんも将来的にはお世話をする気持ちで仲良く一緒に暮らしたいと願っていましたが、なんだか迷惑そうな雰囲気がすごく辛く、それ以来行っていません。私の旦那は低収入な方なので、もちろん私も働いておりますが旦那の年齢的にもう子供を作らなくてはと思っています。でも、今は近くのアパートにくらしていますが、子供が生まれたら家に帰りたいと思っています。ですが、この状態だとおそらく帰れないでしょう。夫も今の状態は挨拶にもいかないのはおれたちは失礼なことをしている、家を捨てたものだと言っています。 私の実家は祝福してくれ、孫を待ち遠しく思ってくれています。家に帰ってくればと歓迎してくれています。でも、旦那は帰らない。俺の家だってあると言われます。もちろん嫌な思いしてしまうかもしれないですが、今後私たちの将来子供の幸せを考えるならば、どうにか解決を今の内にしたいと思っています。今のアパートでは夫の収入でギリギリです。 感情的にはならず、これからの幸せを考えられるようにお互いいい方向へいきたいと思っています。 アドバイスがあれば回答どうかよろしくお願いいたします。

  • 義理父の言葉。長文です。

    主人と私は 結婚式の 前から大家族との同居、から始まりました。当初 義理父は 特にキツク、 それにより 本当に 私は 泣いてばかりでした。私なりに 頑張ってきたつもりでした。そして 今 結婚して20数年経ちます。(今は 別居しています。)主人は 長男と言う事も あるのか、私達に 子供が(孫)がいないからなのか、とかく 他の兄弟とは違い、お前達は 贅沢だ、とか言われてきました。他の 兄弟には 孫がいるせいか、そんな言葉は一切言いません。今から 一年ほど前になるでしょうか、、何かの 話の中で 例のごとく 贅沢云々と言われ 最終的に 私に対して 他人だ、、から、、と言うことを 言われました。その時は 黙って帰宅したのですが、その言葉で 私が 今まで 頑張ってきた事の 一切を 無視された様で 眠れない日が 続きました。 私は 義理父に 私は 他人ですから、今後は 一切 かかわりません、と言う事を 伝え、私の 中では縁を切ったと 考えています。主人には 悪いと思っていますが 私の 心を 察してか、主人は 特に私を責めたりしません。でも 不思議と もう かかわらなくていいと思うと スッとしたのも事実です。 葬式に出る気持ちも ありません。主人が その後実家に行った時、そんなつもりで 言ったのではないと 義理父が 話したようですが 一度 傷ついた心は 戻りません。やはり、私は 悪妻でしょうか? 私は 贅沢などしていません。私たちも 心配させまいとして、どんなに生活が 苦しくても 泣きつかなかった、それも悪かったのでしょうか? 主人の 弟も義理妹も 計算ずるくて 嫌いです。ワザと子供に 義理父に 手紙をかかせては 小遣いを貰っています。主人の事は 大切です。でも 主人の 家族は 他人以下なのです。愚痴と 思って聞いていただけたら 幸いです。こんな経験が もし、ある方 ご意見聞かせてください。

  • 義理母が苦手。皆さんは義理母に子供を預け、泊まらせていますか?

    現在1歳10ヶ月になる男の子を持つ、母親です。 文章が下手ですいませんが、よろしくお願いします。 皆さんは、これくらいの年齢で、義理母に子供を預け、御泊りさせたりしていますか? どこのうちでも、そうだと思うのですが・・・。私の義理母も、孫が可愛いらしく、生まれてからすぐに預かりたい、御泊りさせてとしつこくいってきました。 そして、あまりにしつこいので、たまに、預かって頂いたり、お泊りさせてもらったりしてきました。 でも、最近になって、遊びにいくのも嫌になってきました。 義理母のうちまでは、車で30分ほどのところなのですが・・・。 孫が生まれるまでは、年に一回会うか会わないか程度だったのに・・・ 生まれた!となったら、出産当日も含めて、退院しても毎日毎日、家に遊びに きて、精神的に疲れてしまいました。 さらに、パパが使っていた離乳食用の食器や、着物まで、全部取ってあって、 (30年以上も前になるので・・・・) 未だに、用事をつけては私のもとに持ってきます。 義理母には、娘がいますが、ピアノの教師で自宅も、その娘のために改造し ホールまで作ってあり、苦労させたくないので結婚はさせないとのことでした。 そこで、義理母にしてみたら、自分の娘はピアノ一筋にして自分の夢をかなえさせ、娘の子供はいないから、息子の子供に娘にしてあげたかったことをしてくるんでしょうけれど・・・。 せめてもの親孝行だとおもって、着物はすべて子供に着せて、写真を撮り、 写真をあげたら気が済むかな・・・と思うのですが・・・。 なんだか、また、もってくるかと思うと・・・・。 なんだか、おもちゃも取ってあるようで・・・。 同じような境遇の方、いらっしゃいますか? 義理母は、悪い人ではないし、物をとても大切にする人なので、今まで、母の日にプレゼントした植物も何年も大切に育ててくれたりもしてくれているので、嫌だとは思ってはいけないと思うのですが・・・。 あと、言動も・・・嫌になってしまいます。 義理父も、義理母も、親は関係ないからっていつも言うんです。それに・・・。 私の両親は健在ですが、母は病気をしているのもあって結婚式以来会うこともありませんでした。 それなのに、一度も元気にしているの?と聞いてくれたこともないのです。 特に、孫が生まれてからは、孫、孫。一筋です。 そんなことも気にしてしまうって・・・だめですよね。 そんな所へ、7月の暇な日のスケジュールを書き込んだメールが届き。 預かりたいとのこと・・・。 皆さんは、どんな感じでおつきあいしていますか???

  • 筆頭者との関係(義理の父⇔義理の…息子?)

    「戸籍の郵送請求書」を書いているのですが、「筆頭者との関係」という項目に「□親族(筆頭者の     )」という欄があります。筆頭者は妻のお父さんなので「義理の父」に当たるのですが、私自身はなんと呼ぶのでしょうか?義理の息子でしょうか?不思議なことにネット検索しても見つかりません。ご存知の方、お願いします。

  • 義理父からのホワイトデーのお返し

    閲覧ありがとうございます。 バレンタインデーにいつもお世話になっている義理の父親に チョコ(1000円相当)を送りました。 すると、ホワイトデーのお返しにとティファニーのネックレスを 頂きました。以前のホワイトデーには海外旅行のお土産という事も あり、ブランド物のバックを頂きました。 主人のお父さんはどちらかと言えば裕福な方だと思いますが、 こんなに金額の差のあるお返しを頂くと、チョコを送るのも気が引けますし、 高価なお返しを期待して送ってるんじゃないのかと思われるのではと、 少し不安になりました。 ※私自身はブランド品などに特に執着はありません。 主人に言うと、嫁さんに好かれたいのだから(子供ができた時に嫌われてたら孫に会えないから) もらっておけばいいよ。と言われましたが。。。。 こうゆう場合は次回バレンタインデーにはもう少し良い贈り物をした方がいいでしょうか?? また、高価なお返しじゃなく普通のお返し(クッキーとか)で良い事を当たり障りなく 義理父に伝えるにはどのように言えばよいでしょうか? 宜しければアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう