• ベストアンサー

何時ごろから火傷に水?

何時ごろから火傷に水? 軽度の火傷の場合、冷たい水で傷口を洗うと痛みが和らぎ回復が早くなります。私が小さい頃(昭和30年代)は火傷に水という発想は無かったように記憶しています。囲炉裏、石炭ストーブや薪ストーブ、火傷になる源が沢山ありました。逆に火傷に水は「やってはいけない」ことのようにとらえられていたと思います。 火傷に油?はなんだか聞いたような気がするのですが? なかには火傷に味噌なんてことも言われていました。(冷やす効果はあるでしょうが) この、火傷に水は何時ごろから普及?してきたのでしょうか? それともかなり昔から治療として確立していたものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確か昭和40年代後半か50年代前半から やけどをしたら応急処置としてすぐに水で冷やせとなりました。 そうすると、その後の治療も簡単でやけどの痕も残りにくいと 言われています。 医学関係も時代により変わりますから。

kaoru-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マスコミ(ラジオ、テレビ、新聞など)や家庭情報雑誌(主婦の友?)などで「火傷に水」などと解説していれば徐々に一般家庭にも浸透したのでしょうね。一瞬には広まらなくても。 その辺の経緯(潮流)を知りたくて質問しました。何が契機で浸透したかに興味を持ったものですから。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#31226
noname#31226
回答No.1

戦中派のおじさんですが、昔から水でしたが・・・ 油などは絶対ないでしょう 質問者さんの家庭の独特な方法では、でも危険ですね。

kaoru-chan
質問者

補足

家庭ではなく、周り(同級生など)もそうでしたから、私だけ独特ではないと思っていました。 野口英生が子供の頃囲炉裏に手をいれやけどをしたと聞きます。お母さんは水をかけたのでしょうか? ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やけどに水?

    軽度の火傷の場合、冷たい水で傷口を洗うと痛みが和らぎ回復が早くなります。私が小さい頃(昭和30年代)は火傷に水という発想は無かったように記憶しています。火傷に油?はなんだか聞いたような気がするのですが? なかには火傷に味噌なんてことも言われていました。(冷やす効果はあるでしょうが) この、火傷に水は何時ごろから普及?してきたのでしょうか? それともかなり昔から治療として確立していたものなのでしょうか?

  • 顔に火傷してしまいました。

    昨日の夜、調理中に油が飛び、目の下あたりに火傷をしてしまいました。すぐ水で5分弱冷やして、コットンに水を含ませながら調理を続行。痛みが引いてきた頃に、オロナインH軟膏をぬりました。 水ぶくれになってましたが、寝ている間に潰れたのかひいたのかわかりませんが、皮が取れている状態です。またオロナインをぬっていますが。 他に何かしたほうがいいでしょうか?しみとして残ったりするんでしょうか?

  • ストーブコンロセットを買いました。これでアウトドアクッキングしたいのですがお勧めはありますか?

    最近、煙突付き薪ストーブセットを購入しました これです ↓↓↓ http://www.honma-seisakusyo.jp/shopdetail/002003000003/ 私の少ない脳みそで考えると、 (1)フライパンを使った料理 (2)鍋を使った料理 (3)中華鍋を使った料理 しか思い浮かびません。 妻は「焼き肉」と言いますが、油が落ちるので却下しました。 というか、焼き網とストーブとの間に油受けを挟んで、肉に火が通るのか疑問です。 当然ですが、屋外でしかこのストーブは使用しないつもりです。 何かお勧め・いい案はありませんか?

  • 軽いやけどや擦り傷の感染症予防に塗る薬オロナイン

    傷口を速攻で消毒する消毒液ではなくて、持続的に感染症を防ぐ(完全ではなくてもある程度)ための軟膏の家庭用常備薬について。 オロナインでいいと思っていたのですが、オロナインは保湿とプラシーボ以上の意味はないというネット意見を目にし、気になっています。 使いたいシチュエーションのイメージは、例えば、炊事中にちょっと油が腕にはねて軽いやけど、すぐ十分に水で冷やして痛みはひいたし水ぶくれにもならなかったから病院へ行くほどでもない。念のため弱った皮膚の感染症を完全でなくてもある程度防ぐために、石鹸で洗ってからオロナインを塗ってガーゼで覆って1,2日は包帯で巻いておく。これは実は私の実体験で、経過は良好でしたが、これって保湿とプラシーボだけだったの? また、例えばもしも震災等の非常時に切り傷や擦り傷の怪我をして洗い流す清潔な水もなく、交通マヒですぐには病院に行けない状況に陥ったら、感染症を完全でなくてもある程度防ぐために、傷の周囲にオロナインを塗ってしのぐつもり… 何もないよりはオロナインがあったほうがいいように思うのは、気のせい?

  • 口の中が火傷をしたように

    2ヶ月前(6月初めころ)から、下の前歯が浮く感じがしたと思ったら3~5日後に今度は舌が乾いた感じになり、そのうちに口全体がまるで熱いものを食べた時の火傷をした症状がで始め、現在に至ってます。 (2~3日前から歯が浮いた感じは薄らいできました) 口の中、特に舌の真ん中と口の上部がヒリヒリした感じで、食事もあまり美味しくありません。 食べ物以外、お味噌汁、炭酸飲料水はもちろん水を飲んでも舌がヒリヒリします。 もうすぐ治るだろうと思いつつ、もう2ヶ月も経ってしまいました。 いつまで続くのか心配になってきました。 この場合、どこの科(お医者様)にかかればいいのかがわかりません。 ちなみに、1週間前に「歯科医」で歯の定期健診でしたので医師に相談したのですが、 歯茎の状態は特に問題なく、原因不明といわれました。 なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • やけどの水ふくれ

    やけどの水ふくれ 19日に右手の人差し指に2度のやけどを負いました。 シガーライターに障って負って物です。 一応病院に行って消毒等の手当てはしてますが 今日になって急に膨れてきて痛くなってきました。 この先どうなるでしょう。又痛みはいつ引きますか?

  • のどに痛み

    のどに痛みドライマウスかどうか悩んでいます 左を下に寝ると痛む 力を入れて飲み込めない 喉の左奥になにか飴玉のような痛む(ときどき針がささったかのように強く激しい) なにか直せないでしょうか水を飲み込めないほどで お味噌汁も そのままイソジンでは痛まないのでそれでなおしてもいいですか? 横向き夏頃のやけど後つかえた後の写真ですがこれは飲み込みと関係ないとの医師の診断 今回はカゼのような悪寒もあり なにか飲み込みの悪さでしょうか 今回は胃カメラもやったばかりで医者にかかれなくて医療費の都合TT .

  • 弟の暴力(長文)

    4つ離れた弟がいます。 今年大学に入学する予定です。 この弟が、家で暴力を振るうので困っています。 普段いらいらしているときに、些細な事で冷蔵庫やストーブなどを殴り、壊してしまいます。 物ならまだいいのですが、弟と2歳(学年でいえば1つ)違いの妹が被害にあうこともあります。 以前は私と取っ組み合いのけんかをしていたのですが、私が相手をしなくなったので妹に向くようになったようです。 昨日は、口げんかをしていて、妹がお湯を沸かしているところを弟が押して、妹はやけどを負いました(軽度ですが)。 今までは、せいぜい引っかき傷とか、ひどくても内出血するくらいに殴る程度だったのですが(それでもひどいですが)、だんだんとエスカレートしているように感じます。 ほんの些細なことで突然爆発するので、本当に困っています。 たとえば、寝坊していらいらしたとか、誰かの言い方が気に食わないなどという理由から暴力をふるいはじめるのです。 イライラすると自分をコントロールできないのか、そんなときは何を言っても火に油を注ぐことになります。 そして、次の日なって、昨日は悪かったとあっけらかんと謝るのです。 謝ったって壊れたものは直りませんし、怪我の痛みが消えるわけではありません。 壊れたものの修理代ははすべて弟の借金と化しています。 長くなりましたが、質問は以下のとおりです。 この弟の暴力は、この年の男の子ならではのものなのでしょうか? 暴力を振るう相手は家族や家の者だけです。 それと、暴力を振るうのをやめさせる方法はなにかないものでしょうか? 皆様のお知恵をぜひ貸してください。

  • 年代を物語る小学校生活を教えて下さい

    同僚と小学校時代の話しで盛り上がりました。 我々の時代は、まだ教室の真ん中に鉄のストーブ、外部に続く煙突があり、冬はそのストーブの上で水を張った桶の中で、給食の牛乳を温めたり、時にはそれが爆発したりしながら過ごして来たものです。 スチームもありましたが、安全柵も何もなく、むき出しのままの状態でしたので、今にすれば考えられない事だと思います。 同僚の方は、自分より一回り年上なのですが、米飯が始まったばかりの頃の給食で、大半がパン中心、たまにご飯が出されたと思えば、ビニール袋に入って来たというエピソードを拝見しました。 ピーナツみそ、ミルメーク、給食の話しばかりに偏りましたが、年代によるエピソードは、自分の中で当たり前と思っていた分だけ新鮮で楽しいです。 地域によっても異なる事があるかも知れませんが、人と話して「年代が違うな~」と感じたエピソードを是非とも教えて頂きたいです。 くだらない質問かも知れませんが、お付き合い頂ければ幸いです。

  • やけどの水ふくれはつぶしてはだめですか?

    タイトルのとおりです 昨日右手の中指の第一関節のあたりに やけどを負い、水ふくれになっています。 ペンを持つのに必要な部分です。 日曜には大切な試験があります。 この水ふくれをつぶしてはだめでしょうか?

専門家に質問してみよう