• 締切済み

ストーブコンロセットを買いました。これでアウトドアクッキングしたいのですがお勧めはありますか?

最近、煙突付き薪ストーブセットを購入しました これです ↓↓↓ http://www.honma-seisakusyo.jp/shopdetail/002003000003/ 私の少ない脳みそで考えると、 (1)フライパンを使った料理 (2)鍋を使った料理 (3)中華鍋を使った料理 しか思い浮かびません。 妻は「焼き肉」と言いますが、油が落ちるので却下しました。 というか、焼き網とストーブとの間に油受けを挟んで、肉に火が通るのか疑問です。 当然ですが、屋外でしかこのストーブは使用しないつもりです。 何かお勧め・いい案はありませんか?

noname#128488
noname#128488

みんなの回答

  • Merlin61
  • ベストアンサー率51% (219/427)
回答No.3

いいなあ薪ストーブ、うらやましい・・・ で、ダッチオーブンのことも忘れないであげてください。 鳥・牛・豚なんでもロースト、パンも焼けます。 ストーブの蓋のサイズに合うダッチオーブンを購入して頂ければ (ストーブより高いかも)。 でもこれって「鍋」のうちですかね? もうひとつ。 羽釜買ってメシ炊いちゃう。 薪で炊いたメシ、なんという贅沢! 羽釜の販売サイト:http://www.yamato8.biz/haga2/index.htm 本当はジンギスカン鍋と言いたかったんですが、No.2の方に してやられてしまいました(笑)。

noname#128488
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 まとめてお礼させていただきます。 回答していただきありがとうございました。 みなさんのご意見を参考に、鉄のフライパンを使って焼き肉をしてみました。 結構いけました☆

回答No.2

ジンギスカン鍋(プレート)を使っても焼肉できますよ!

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

アウトドア用品コーナーで売ってる鉄板買ってきて載せりゃ焼き肉出来るぢゃん?焼き肉は『網焼き』だけぢゃないよ。

関連するQ&A

  • 薪ストーブの件で

    薪ストーブの件で教えていただきたいです。 5.5坪(10畳)くらいのスペースの小屋を改装して 薪ストーブを置きたいと思っています。 そこまでいいものではなく10万以下でと考えています。 ネットで調べたのですが、 ホンマ製作所の下記、MS-403TX https://www.honma-seisakusyo.jp/shopdetail/018000000009 とかどうかなと思ったりしています。 他にはアウトドア用なのですが MT.SUMIの https://mt-sumi.com/products/woodstove-aura とか気になっています。 上記はアウトドア用なので常設などにはやはり 向いてなかったりしますでしょうか? 何かアドバイスがありましたら ご教授頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 薪ストーブの煙突について

    家の新築に当り、念願の薪ストーブを入れました。 薪ストーブの設置についても工務店にまかせ、煙突は断熱煙突を使用することで見積もりしました。 完成後煙突について確認したのですが、屋外は二重煙突で内筒と外筒の間は断熱材、室内は二重煙突ですが、内筒と外筒の間は空気層による断熱との説明でした。 これも断熱煙突と言うのでしょうか、私は断熱煙突と言うと二重煙突で間は断熱材のものを指すと思っていたのですが。 また、煙突のつなぎ目はビス止めしてあるのですが、1箇所止めてない所があったので指摘した所、煙突が熱により膨張するために止めていないのであり、通常そういうやり方ですという説明でした。 煙突は通常そういう工事をするのでしょうか。 以上2点について教えて下さい>

  • フライパンで肉を焼くコツは?

    フライパンで焼肉やステーキを焼くときに、軽く油を敷いておいて焼いていると やたらと泡だってきて、焼肉なんだか似てるんだが分からなくなります。。。笑 油は軽く引いているので、肉汁が出てきてこういうことになると思うのですが・・・ 一人暮らしの学生で料理もあまりしないので、フライパンや安いなべぐらいしかない のですが、ごくたまに焼いてみるとこういうことになって非常にまずそうに見えます。 こうならないようにするためのコツとかって、何かありますか?

  • 薪ストーブの選び方

    家を新築中のものです。17畳のリビングに薪ストーブを設置する予定で置く場所付近は不燃パネル等をしようしたり煙突穴も大工に手配してあります。場所は鹿児島で12月から3月あたりに暖房器具として普通の石油ストーブのように、やかんや鍋の保温や焼芋したりしたいと思っております。また、見た目はいかにも欧米風という感じのおしゃれなものがいいかなと思っています。素人なので、どのくらいの熱量の物がいいのか、どのようなものをかえばいいのか教えてください。予算は30万から40万ほどです。もっと安くであるならまたそれを教えてください。

  • フライパンの代わりに中華鍋

    フライパンの代わりに中華鍋で炒め物(中華料理とは限りません)をするときでも、煙が出るくらいまで熱してから強火で一気に炒めるんですか?それともフライパンと同じように油入れて熱して強火・中火・弱火に分けて炒めるんですか?

  • 具材がくっつかないフライパン

    当方のもっているフライパンは油をいっぱい塗っても具材がくっつききれいに料理できません。 テレビでよく見かける具材のくっつかない中華鍋のようなフライパンはどこに売っているんですか? くっつかない加工のティファールとかそういった製品でもだめでした。

  • IHクッキングヒータ

    ガスコンロとIHクッキングヒータどちらにするか悩んでます。経済的なことを考えると電気なのですが、火を使わない料理なんて・・・。 巷ではスローフードと騒いでるのに、電気だと速くて簡単に料理が出来るとはやし立てています。ちなみに、料理は好きではないんですけど上手なほうで、中華なべ鉄のフライパン鉄のやかんを持ってます。 それと、IHクッキングヒーターの短所なんか教えてください。

  • フライパン・鍋の使い方

    炒め物にテフロン加工の鍋と中華鍋しか使ったことのない、変わり者です。 僕の認識があっていれば、テフロン加工の鍋は、調理の最初に温めたりしませんよね。中華鍋は、しっかり温めてから油を引きますよね。 (1)他の、例えばイタリア料理なんかに使う取っ手の長い鍋(名前がわからない)とか、テフロン加工してない鍋は、中華鍋みたいに鍋を熱してから調理開始でいいんでしょうか。 (2)カレーや筑前煮など、フライパンではなく普通の鍋で作るものについてです。 レシピには、「鍋に油を入れ、鶏肉を炒め~」と大抵書いているのですが、アルミ製やステンのなべは、常温の状態から油を入れて、油を温めてから、材料を入れるのですか?くっつきませんか? いまいち鍋のルールがわかりません。(中華鍋以外) よろしくお願いします。

  • こういう床暖房の仕方は無謀ですか

    4ヶ月間24時間暖かくしたく普通の床暖房では光熱費が恐ろしいことになります、 そこで考えたのですが、大型薪ストーブを屋外に置き煙突の配管を床下一面に蛇のようくねくねに這わせて外まで延ばす 多分その煙突の状態では酸素不足で火が消えてしまうと思うのでブロワーで強制的に酸素を送る、 床下は土間上20cmの為普通の床段とは違い煙突の輻射熱がかなり高温になると思う為床板が反らないように土間に面して這わせ煙突から床上まで10cm空間をあける、 木材屋の知り合いが居るので薪は豊富、薪ストーブというより薪を燃やせるボイラーを利用すれば温水暖房も使えそう、 北海道なんかではしてる人居そうな気もしますが、このような施工どう思いますか、

  • IHコンロ 鉄の味。。?

    IHコンロを最近使い始めたのですが、鍋やフライパンで調理した際、鉄のような後味が料理についてしまい、困っています。 テフロン加工のフライパン2-3種類で試してみたのですが、 トマト煮、味噌汁、炊き込みご飯、リゾットなど、水分を使う料理で風味を感じました。 ステンレス鍋では、今のところ感じておりません。(かぼちゃスープは大丈夫でした) アルミ箔で蓋をしているというのも関係あるのでしょうか。 IHのコンロを使用している方で、このような現象に合われた方、いらっしゃいますでしょうか。 もしよろしければ解決策などお教えいただけると嬉しいです。