• 締切済み

母親になりきれない

8TAAAの回答

  • 8TAAA
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

つらいお気持ちお察しします。少しでも何か参考になれば、と思い、私が子育てをする上で役に立った「わたしがあなたを選びました」の詩と「抱っこ法」を参考URLでご紹介します。http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/6637/watasi.html http://homepage2.nifty.com/happyhug/kokorogatunagareba.htm 詩は、産婦人科の先生が数多くのお産に立ち会う中で、生まれてくる赤ちゃんの気持ちを感じて作った詩です。今、子供は小2、年少ですが、親子関係で難しいことがあると、私のことが大好きで私を選んで生まれてきてくれたんだな、ということを思い出させてくれて、心を落ち着けてくれる、今までも、これからも、私にとっては大切な詩です。抱っこ法については、コミュニケーションの難しい自閉症の子との交流で使われていたそうなのですが、それだけに限られず、全ての親子の交流に有効ということで一般に広まってきたそうです。子供と一緒に抱っこ法には参加したことがないのですが、このサイトにある親の癒し、というセクションで、天心ワークショップというのに参加したことがあります。私も含め、6人のグループで、それぞれ心の傷を癒す作業をしました。私にとっては有効でした。親から受けた仕打ちに対して、ひどい、許せない、という気持ちはありますが、「わたしは、子供で何も悪くなかった。」「わたしなりに一生懸命だった。」「つらかった。」と小さいときの自分を労わる作業が大切だと思います。それを、親に分かってもらうことは必要ではなく、そのことを自分で本当に納得できると楽になりました。天心は、ちょっと名前からして、HPも、宗教っぽい、と始め思ったのですが、全くそういうものではないので、安心して大丈夫です。抱っこ法のHPの中にある、「ぴっかりさんの子育て相談室」では、「心を抱きしめると子育てが変わる」という本が出ていて、良い本です。良い母親になろう、良い教育をしよう、などと気張らなくても、子供と一緒にくだらないことでげらげら笑い合ったり、おばかなことを言って、くすぐりあって笑ったり、そんな風でいいんだな、と肩の力が抜ける本です。よくよく悩んで相談されたことと思います。きっと優しいよいお母さんです。そして、3人のお子様たちも、誰よりも、相談者さまが大好きです。ここで相談されたことがきっかけになり、より良い親子関係が築けていけると思いますよ。お互い、育児大変ですけど、がんばりすぎずに、母親していきましょうね。

関連するQ&A

  • 親権は虐待してても母親?

    法律を勉強していますので、少し教えて下さい。 「子に対して暴力を振っている母親の方が、たとえ暴力があったとしても監護者としては母親が適切」という裁判所の判断(事例)がありました。 <母親側のプラス面> ・子どもには母親が必要 ・監護の継続性が重要 <母親側のマイナス面> ・資力がない(現在働いておらず働く気が無い) ・子どもに児童虐待を実施 <父親側のプラス面> ・非難される事項はない <父親側のマイナス面> ・仕事をしているので母親と同等の監護が出来ない これは妥当な判決でしょうか? 個人的には、児童虐待防止に関する法律に照らし合わせると、母親が子に手を上げ、病院沙汰になった本件は、母親に親権が行くのはおかしいと思うのですが、法律家からすると妥当な判断なのでしょうか? (法律家と一般国民との感覚のズレ?) よろしくお願いします。

  • ADHDで虐待児だった自分がもうすぐ母親に。。。

    こんにちは。長文ですが失礼します。 私は病院で診断されたわけではないのですが、おそらくADHDだと思います。今となっては注意力が足りない程度(程度といっても凄くコンプレックス)ですが、昔は多動もあったんだと思います。 そんな私が育てにくかったのか、三兄弟ですが私だけ母親に虐待されてきました。今でも母親にされてきた事を許せません。そして放置子だったため、あまり躾というのか、子供との関わり方?というか、愛情のかけ方がよくわかりません。 わざと相手が傷つくこと言ってしまったり、暴力を振るってしまったりしそうでとても怖いんです。間違ってるって分かっているのに、カッとなって小型の飼い犬に物を投げつけたり怒鳴り散らして怯えさせてしまったことも。しかも罪悪感はあるものの、どこかでスッキリしている自分もいて、自分の子供にもしてしまいそうで本当に怖いです。 私の母自身は自分が虐待してきたなんて思ってもいないようで(たんに都合が悪いからとぼけているのかもしれませんが) 「私自身は気が付けているだけマシなんだ!きっと私のような思いをさせないように頑張れる!」 と言い聞かせていますが、実際飼い犬に同じようなことをしてしまったこともあるため、出産が近づくにつれ不安がどんどん膨らんでいきます。。。しかもADHDが遺伝してしまって、自分のように、簡単な仕事も完ぺきにこなせない子になってしまって鬱病になってしまったら、、、と思うと申し訳なくて申し訳なくて。(私も鬱病になってました) ADHDに生んでおきながら、精神的、肉体的に虐待してきた母親を恨んでいるので、自分の子供も、私を恨みながら息苦しい思いをさせながら生きていくのかな、、、。と思うと、遺伝を考えて、子供を作るべきじゃなかったのかな。。。と悩みます。 しかし、もう間もなく我が子に対面できるのは楽しみですし、今さらどうしようもないので、精一杯頑張ろうとは思っていますので、もし同じような方や、子育てでスゴク苦労したけど、こうやって頑張った!という先輩方のアドバイスをいただきたいです。 なんだか自分語りも入ってしまったうえ読みにくい文章でスミマセン。

  • 幼少期の母親との記憶がほとんどありません。

    私は幼少期に父親や祖母と遊んでもらったりして楽しかった記憶はたくさんあるのに、なぜか母親との思い出や記憶だけ一切ありません。 母親とは一番長い時間一緒に過ごしていたはずなのに、母親がどんなふうに私に接してくれていたかやどんな会話をしたかなどの記憶が一切ありません。 唯一覚えているのが熱を出した時に普段より優しかったということくらいです。 一番面倒を見てくれていたし、一番一緒にいる時間が長かったはずなのにこんなに母親との記憶だけがすっぽり抜けているっておかしいですよね? 小さい頃祖母と父親は大好きでしたが、母親だけなぜかずっと嫌いだったのを覚えてます。 自分でもなぜ嫌いだったのかわかりませんし、今となっては家族で一番仲が良いです。 虐待もされず愛されて育ったのに幼少期の母親との記憶がほとんどないのはなぜなのでしょうか? こういうことってよくあるんでしょうか?

  • 母親への対応について

    母親への対応に困っています。 以前から度重なる電話やメールで父親の悪口や自分がいかにひとりで頑張ってきて不幸なのかを延々と聞かされとうとう限界になり着信拒否をしました。両親ともに現在生活保護で暮らしており私は離れたところで夫と子と暮らしています。 母親からは幼少期より今で言うネグレクトや虐待にあたるような行動、追いつめて自尊心 を傷つけるような言動、などなど子である私がいつまでも忘れないような出来事が沢山あります。実際に限界が来た頃には母の着信やメールで動悸がするようになりました。 しかしその後、母親は私の夫や義父に電話をかけ、なんで私が無視されているかわからないなどと話したようです。夫も義父も事情を知っている為うまくあしらってくれましたが先日また夫に今度はショートメールがきて「父親は迷惑かけたかもしれないが私にはこころあたりがひとつもない、娘なら親の心配をしろ、このままだと精神的におかしくなる、今すぐ返事をよこしなさい」と。私は今まで全部一人で頑張ってきた、悪いのはお前だと言わんばかりのメールでした。その後に急にメールでひどいこと言ってごめんなさいねなどと送ってきたりとても不安定な感じです。 せっかく親元を離れて家族3人仲良く暮らしているのにこれで連絡を取ったらまた地獄に引き摺り込まれそうでとても怖いです。私はどうしたらいいでしょうか。兄弟はいません。父親もきっとのらりくらりと暮らしているだけだと思います。

  • 母親が泣く…

    「母親が泣いてる」 そうメールが来ました。 その子はAC(アダルトチルドレン)の症状が見受けられるのですが、 「あなたのせいで○○」とか、「あんたなんていなくなればいい」「産むんじゃなかった」 など母親に言われることもあるようで、母親が泣いてることにたいして、「もうむり…」と言います。 たぶん精神的に追い詰められてる感じなのですが… どう接してあげればよいのでしょう? また、自分のせいで泣いてるんだ…などありますが、 この”母親が泣く”ということは、子供にどういう影響を与えているのでしょうか?

  • 子を持つ母親に内縁の夫について聞きたいです!

    内縁の夫と一緒に暮らし、その夫が自分の子供(母の子)をうとましく思って虐待する。 その時、母親も一緒になって虐待することがよくあります。 この時って、母親も自分の子供をうとましく思うのですか? どの母親も皆、夫に依存してしまうのですか? 女性とは全員そいう者なのですか? 母親のご見解をお聞きしたいです! 私は男です。

  • こんな母親…(1)

    うちの母親について少しずつ相談させて下さい。 まずは小さい頃の話。 昔私が5歳頃、遠くの病院から弟の薬をもらってきていたみたいなんですが、そんな大事な薬だとは知らずその薬を開けて遊んでいたみたいなんです。 それに激怒した母親は 「どんな苦労して手に入れた薬やと思ってるの」と言い私の足を持ち柱刷りじょうたいで持って行き、裏の暗い倉庫に閉じ込めました。 母は昔から自分の母親にも冷たくあしらわれ、近所のすてきなお宅に憧れていた!と今でも言っています。 結婚してからも祖父ともそりが合わずストレスのせいか、躾と虐待を勘違いしているようにあたしはおもいます。 私は毎日厳しく躾られたせいか、幼稚園でも誰とも馴染めずずっと先生といました。 小学校に入る時も字が書けない私に「ほんとダメな奴だわ」と言いながら怒りながら字を教えて、「しょうがないからあなたの持ち物にはくまさんのシールはっとくわね」とシールを貼っていました。 でも、その時の私は、ちょっとでもわかったような口を叩くと「えらそうに」と言われていたため、勉強もわからない!って言っていたほうがいいんだ。わからないほうが母親は喜ぶ。と母の優越感を子供ながら感じ、何もわからないアホな子を演じていた気もします。 アホな子を演じていた私は、忘れ物が多く、挙げ句の果てには連絡帳を忘れた時「こんなバカいらない!出ていけ。」と家を追い出されました。 数分後、玄関の外で泣いている私に毛布とランドセルを投げつけ「そこで生活しろ」 と言ってきました。 しばらくしてお客さんが来ると 「あらイヤだわこの子。何してるの?早くおうち入りなさい。」 とあたかも私が自ら外で毛布にくるまれているかのようにお客さんには演技していました。 私を怒りに任せてビンタして、私ね顔にアザができた時も、出かけるとき「あらあら、ちょっと強く叩きすぎたわね」と、まるで冗談で、笑いですませようとしました。 こんな母親どう思いますか?虐待ですか?モラハラですか? その後についてはまた書きます。

  • 児童虐待 見て見ぬ振りをする母親について

     児童虐待のニュースを毎日のように見聞きしていますが、私が一番許せなくて腹立だしいのは、交際している(同居している)男に虐待されたケースのバカ母です!!!  自分がお腹を痛めてまで産んだ愛しい我が子をなぜ救えなかったのか!我が子より「男」のほうがいいのか?交際中の男に我が子が殴られ蹴られても「見て見ぬ振り」をするバカ母の気持ちがまったく理解できません。実は私も、実父ですが虐待されて育ち、実母は見て見ぬ振り、まったく助けてもらえず、近くに住む祖母宅へ裸足で逃げてばかりいました。私を助けると母親が殴られるからでもありましたが、自分が虐待されて育ってきたせいで、虐待のニュースに過剰反応してしまい、もう数日間は何をするのにもブルーで引きずっています。仕事も集中できません。我が子よりも男をとるバカ母は最低です。しかも、新聞やニュースではどうして母親のことを「○○さん」呼ばわりするのでしょうか?やりきれなくて本当につらいです。

  • こんな母親…(2)

    反抗期… (1)でも書いたように、とにかく私は母親には全く逆らえず成長してきました。 勉強の事で質問しても母親がわかる問題は優越感に浸りながらクドいくらい説明してくるので、 「それは知ってる」と口を挟むと、 「あーそうですか!人がせっかく教えてわやったのに!知ってるんなら自分で勉強しろ」とかいわれます。 私は途中で勉強するのを止めました。 成績がすごく悪い中、一度苦手な歴史で猛勉強して25点くらいしかとったことのない私が75点だった事がありました。 嬉しくて母親にみせると、他の悪い点数のテストを見て 「これだけよくても何にもならんわ!勉強しろ勉強」と言われて、 また二度と勉強するのを止めました。 こんなに勉強にうるさい母親ですが、自分も学生時代は成績が悪かった!と母親の同級生から聞いたときは「あのババァ」と怒り沸騰でした。 二度と勉強するのを止めた私は行ける高校もしれていたんですが、 それも母親がコネを使って先生に私立の普通科を推薦してもらってました その後私の前で、 「あの先生お金包んだら、まぁ動いてくれたわ」とセレブぶって高笑い… そうやって入った高校ですが、うまいこと母親に言いくるめられて 「あんたが行く!って言って決めた学校なんやで、止めたらかかった費用全額返してもらうわよ」とか言われる始末でした。 母の説教は、昔から1時間は当たり前。だんだんエスカレートしていき、途中で必ず殴られる。 今思うと、私への説教はストレス発散だったんでしょうね。 だから私は毎日、朝起きてから寝るまで母親の顔色を伺ってました。 反抗期、一度はクソババァ!とか言ってみたかった。 私はいつも上から抑えつけられてましたから… これも虐待ですか? みなさんのおうちと違いますか?ご意見お聞かせ下さい。

  • 子供が母親(私)に気を使っていると言われショックを受けてます

    年長の男の子の母親です。 子供の習い事の先生に、うちの子はすごく母親(私)に対して気を使っているよ。と言われました。 その習い事で私もお手伝いをしているので、うちの子はお腹の中にいるときから知っていて、 本当に家族のように大事にしてもらっています。 何に対して気を使っているのかというと、先生が子供に(私のいないところで)お菓子をあげるというと、 必ず「ママの分も!」と自分から取るそうです。 いつも甘いお菓子ばかりもらうので、そのことに関して以前私が 「あんまり先生からお菓子ばかりもらわないでね!」と言った事があります。(一時期、虫歯が多かったので) 子供に「どうしてママの分までいつももらうの?ママに怒られるから?」と聞くと 「そう」と答えたので、「前にもらったりしないでと言ったのはなぜだかわかる?と」聞くと、 「虫歯になるから」と答えたので、私がダメと言った理由も理解しているようですが、 それが私に対して気を使っているということになるのでしょうか? そして先生からは「ただ母親が好きだけではない何かを感じる」 (虐待されている子はどんなにされてもお母さんが好きというみたいな) と言われ、大変ショックを受けてます。 確かに、今まで子供に対して感情で怒ってはいけないと思いながら体罰を与えてしまったことも あるのでそれが原因なのかなと思ったり・・・ 普段はふざけたりはしゃいだり、私に口ごたえをしたり、他の子供と変わりないし 保育園でも特別何か問題を起こしたりということもありません。 (保育園でも先生に怒られるからと悪いことはしないし、 お遊戯などでも他の子がふざけていてもすごく真面目にやるタイプです) どちらかというと聞き分けはいいほうだと思います。 ただ、頭ばかり回って理屈っぽく、子供らしくないなと感じることはあります。 また、1歳4ヶ月の妹がいるので、妹が生まれてから余計に自分もかまってもらいたいという気持ちは強いのかもしれません。 まとまりがなくてすみませんが、アドバイスよろしくお願いします。