• 締切済み

司法試験合格後

現在司法試験合格目指して勉強しているものです。将来は弁護士になるつもりでいますが、一旦弁護士になったあとで検察官、裁判官に方向転換することはできるのでしょうか?知ってる方教えてください。

みんなの回答

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

森内閣のときの司法制度改革での骨子の中に盛り込まれています。 具体的に法案が提出されていない模様ですが、ロースクール同様に近い将来 実現してゆくでしょう。

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/shihou/0613-4.html
oozoranoueni
質問者

お礼

今のところはまだ困難なのですね。ありがとうございました。

  • tekkamen
  • ベストアンサー率8% (24/280)
回答No.1

やめ検は聞いたことがありますが、やめ弁は聞いたことが無いですね。 採用年齢に制限があるでしょうから、そこのところがクリアできるのなら可能なのかも。 ただ司法修習の期間がありますから、ちょっと厳しいかもしれませんね。

oozoranoueni
質問者

お礼

そうなんですね・・・。やっぱり厳しいものがあるのかな。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 新司法試験、合格率48%という件について。

    こんにちは。 新司法試験の合格率が48%ということですが、今までの合格率2~3%と比べるとかなり合格率があがりましたよね。 例えば、合格率があがったので法曹人口が増えて、裁判官や弁護士や検察官が増えて、日本の裁判のスピードとか上がったりするのでしょうか? 日本の裁判は遅い遅いと聞くので。 また、新司法試験から期待されることって何かありますか? 教えてください。

  • 新司法試験合格後の進路について質問があります。これに合格すると弁護士、

    新司法試験合格後の進路について質問があります。これに合格すると弁護士、裁判官、検察官になる資格が与えられますが、他の進路としてはどんなものがあるのでしょうか?それとも端からこの三職しかないのでしょうか? この三職以外の道があれば教えてください。

  • 司法試験について

    質問すいません。質問を3つほどしてもよろしいですか? 1)僕は今年、将来の警察官の職業に役に立つかと思い司法試験を受けようと決心しました。 司法試験は合格したからと言って免状交付されて必ず弁護士、裁判官、検事にならなければならないんでしょうか? 2)免状は試験合格したら生涯死ぬまで所持することができるのでしょうか? 3)司法試験に受かって弁護士、裁判官、検事にならなくても免状は持っておけますか? 質問内容がくだらないとは思いますがお答していただけたら幸いです よろしくお願いします。

  • 40過ぎて司法試験に合格したら

    ずっと司法浪人を続けて43歳くらいで司法試験に合格した人がいるとします。 この人が裁判官・検察官になることは可能なのでしょうか? また、この人はそれまでアルバイト程度のことしかやってないとします。 この人に何のコネもなかった場合、イソ弁としての就職先を確保できるでしょうか?

  • 司法試験を受けずに検事になれる?

    検察官の事務官を長年やっていると経験だけで司法試験を受けることなく検察官になれることがあると聞きました。本当でしょうか? それが事実であるとすれば、裁判所の事務官を長年務めていればやはり司法試験に合格しなくても裁判官になれるのでしょうか?

  • 新司法試験に合格すると

    新司法試験に合格すると、司法書士の仕事もできますか? 今は司法書士試験に合格するより新司法試験に合格する方が簡単だと聞きます。 とりあえず司法書士なるために司法書士の勉強するよりも、新司法試験の合格を目指す方が、一石二鳥で良いかなーって思っています。 ご指導お願いします。

  • 司法試験合格の可能性はあるんでしょうか、、、。

    司法試験合格の可能性はあるんでしょうか、、、。 私は今年で22歳になります。自分のやりたい仕事、本当に情熱を注げる仕事を見つけて、将来、立派に社会貢献できる人間になりたいと思い、色んな職にチャレンジしてきました。それで今まで職を転々としてきたんですが、最近検察官という仕事に興味を持ち、司法試験を受験することにしました。通信制の学習をして、来年には予備試験、再来年には司法試験を受験する予定です。ただ周りからは合格は難しいと言われます。当たり前に難しい事はわかっているつもりなんですが、私自身はやればできると信じています。結局は本人の頑張り次第だとは思うんですけど、やはり学歴がないと周りが言うようにほぼ不可能に近いのでしょうか? もう受験することは決定事項なんですが、やはり気になります、、。 ちなみに最終学歴は高卒(文系)です。成績はかなり悪かったので、中卒レベルと考えてもらっていいと思います。皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 司法試験に合格してから、裁判官、検察官になれるのは何が基準なのですか?

    裁判官、検察官になれる基準とは何でしょうか? 司法修習での成績ですか? それとも希望でなれるのですか? 知り合いの検察官など公務員なので福利厚生はしっかりしているけど、 給料は本当安いって聞きます。 また、裁判官、検察官は若くして合格した人がなるイメージがありますが、 30代半ばで司法試験うかったとしてもなる人はいるのでしょうか? またなれるのでしょうか?

  • 司法試験や国家公務員試験って合格したら一生その資格は消えないの?

    司法試験や国家公務員試験って合格したら一生その資格は消えないのでしょうか? それとも、合格しても法律家(弁護士や検察官など)や官庁に就職しなければ資格はなくなるのでしょうか?

  • 罰金刑を受けた事があっても司法試験に合格できる?

    私の知人が司法試験を目指したいそうなのですが,10年近く前に人身事故を起こし、罰金刑を受けた事があるそうです。罰金刑は弁護士などの欠格事由に当たらないと言う事ですが,例えば合格できたけど,それが理由で司法修習所にはいれないとか,合格する力はあるがそういう過去があるからはねられるとか、事実上「欠格事由」になってしまうということはないんでしょうか。裁判官や検察官は公務員なのでその辺が特に厳しいとかは?

専門家に質問してみよう