• ベストアンサー

元彼女に免許証を持っていかれました

お世話になります。カテゴリーが違っていたら申し訳ございません。 少し前に付き合っていた彼女と別れました。 彼女は私の身分が分かるものを持っていたいとのことで、失効した免許証(穴が開いてるもの)2枚と、学生時代の学生証を持っていました。 しかし別れたにもかかわらず、それらを返却してくれません。 どちらも、2度と手に入ることのない、私にとっては思い出の品ですし、身分の証明が出来るので、万が一でも悪用されることを心配しております。 こちらからの打診には一切音沙汰がありません。 このような場合、一体どうすれば良いでしょうか? 捨てられた可能性もあるのですが、そんなことが許されるのでしょうか? ちなみに、別れた原因は、お互いの考え方の違いです。(浮気のような裏切り行為ではありません。) どこかに通知すれば返却してもらえるなどの、有用な情報がありましたら、是非ご教示下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.5

このようなケースは、法的にどうなるのかという事になってきますが、どういういきさつで渡してしまったのか、こまかい内容も問題ではないかと。 そして、あなたが元カノに「返して欲しい」と打診したにもかかわらず、しかもそれは失効したとはいえ、あなた個人の身分証明、しかもまだ現在の「個人情報」ということになりますから、何らかの形であなたの名前や住所(本籍は現在は実生活ではおかざりのようなものですが必要な事もあり)を利用しておこなうのは可能でしょうから(借金は無理としても悪意の行動で)、事がおきる前に急いで取戻しておいた方がいいでしょう。何か起きてしまったら、それこそややこしく、結果的に、あなたが大損する可能性大です。 それに「身分のわかるものをもらいたい」って、最初からねらってたと思われて仕方ないですね。それに、腑に落ちないのは、なぜ、彼女がその免許証を返さないどころか音信不通になってしまったのか?という話です。捨ててしまったのでしたら、もう期限切れなら、”彼女にとって「不要だったから」”と、そうはっきりと伝えてくれればいいものを、あなたが不安に思っているだけでなく「思い出として大事にしたい」という気持ちまであるわけだから、それを勝手に所持するだけでなく返さない上に音沙汰なしなんて、たとえ失効したものであっても、許されざる行為だと思います。しかも、学生証の方は本当に失効したかどうかまでわかればいいのですが、写真の張替が可能だと厄介ですよね。 私は、実は、まだ”有効の免許証”で詐欺(現在も捜索願が出ており、常習犯と推測されたものの、とある理由で逆に刑事事件にならず)にあったことがありまして、「人はどんな事を考えるかわからない」と実感していますので、今回の事を簡単には考えられません。本当に軽い気持ちですめばほっとしますが、普通は「身分証明をくれ」とは言わないでしょうし。学生証の写真だけならともかく。 これが、刑事事件となるかは不明ですけれども、民事の範囲でいえば、「捨てた」となったとしても(あなたの大事な物を処分する権利などないですし)「全く罪はない」とはいえないと思いますよ。それに、人のもの、しかも「結婚もしていない」他人の身分証明を所持しているだけで、十分「あやしい」と思われて仕方ないですから。配偶者には、たとえお金を盗まれても盗難にならないという理不尽な点もありますが、他人となれば、場合によっては、確認の必要がありますが、立派な犯罪になる事ありかも。 意外に知られてないようですが、実際の判例として、自動販売機のコンセントを利用して無断で携帯電話の充電した事が刑事事件の窃盗となった話があります。金額的には、たった数十円の電気代ですが、それでも刑事事件の犯罪成立です。 話がとびましたが、こういうちょっとした行為が犯罪にすらなる場合があることを考えると、まず、警察に相談されるのも、ひとつの手段ではないでしょうか。電話でも相談を受けてくれて、それが「犯罪なのか民事事件なのか」くらいは答えてくれるし、相談までは匿名でも大丈夫ですよ。 そして、万が一刑事事件となるなら、そこは、あなたがどうするのかという問題になるわけですが、告訴しないと無効ならば、それこそ何度でも、みなさんお勧めの「内容証明郵便」を送って知らせることをお勧めします。「内容証明」は、彼女に確実にあなたの意志が伝わっているという”証拠”ですが、実際はそういった意味をこめた「お手紙」ですし、専門家に依頼せずとも、”書き方”はあるので書店の本などで調べて、ご自分で書いて郵便局から送られたらどうでしょうか。見たことないような形で内容証明が来た人は、わけがわからずびっくりすると思いますが、そういう性格の彼女には、そのくらいしないと、平然としているのではないかと。普通の手紙も、きちんと日付や内容などがしっかりしていれば、何らかの証拠にはなるかもしれませんが、相手が読んだかどうかの確認ができませんので、万が一訴訟や和解(調停)などになった場合は立証困難になり「そんな手紙知りません」と言われればアウトですから、やはり内容証明が一番でしょう。それに御家族がいるとしたら余計に驚かれるのは間違いないでしょうね。 そしてメールも現在では有効な証拠となります。これは相手が読もうが読むまいが、あなたとわかる着信をしているなら、故意に読まないのはなぜかと追求できると思います。でも、メアドを変えられているなら、それはあなたが原因と断定はできないでしょうから、最終的には、やはり文書でせめて”個人受取確認”のできる書留などの郵便が一番でしょう。ただ、連絡がつくからといって何度も日を置かずに、しつこい程打診するのは、逆に訴えられる危険があるので避けた方が無難ですね。 裁判所でも月1回が普通の通達ですから、その程度のペースで、相手の様子をみたらいかがでしょうか?もし、弁護相談にいかれるのであれば、裁判所で弁護士が無料相談を随時おこなっていると思いますので、平日16時までですが、そういったところでざっと話をして、対応を考えられることもお勧めします。今の段階で、正式な有料の弁護士に依頼する必要はないと思います。そして、事件が起きたら速攻で行動しなければなりませんが、その時はもうまず警察に連絡でしょう。 また、もし彼女が引越して行方がわからない場合は、元の住所か推測できる住所(実家など)の管轄の役所から住民票をとることが可能です。これも個人で、証拠(その内容証明が活きるでしょう)さえあれば、役所の審査次第で県外でもとれます。一応、お知らせしますね。 裁判所に提出する書類が本籍はもちろん記載ありの戸籍謄本や住民票と知れば、あなたの運転免許証がどれだけ大切な物か、おわかりではないでしょうか。

参考URL:
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/naisyousyuumei.htm
seiji2000
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。回答者様も同じような経験をなされているとの事で、とても参考になりました。 法律的なことは自分では分かりかねますので、お教え頂きましたURLから、内容証明送付のサービスを依頼しようかと思っております。 未だに向こうからは連絡がありませんので、とても不安です。ご親切にして頂き、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.6

ふと思ったのですが・・・ この件は、犯罪に関係するかはわかりませんが、いずれにせよ「法律」に関係することだと思いますので、そちらのカテゴリならば、専門家の意見もたまに入りますから、そちらで伺ってみてはいかがでしょうか? 私は、偶然、ここに入り込んでしまって、カテゴリまで気がつかなかったのですが(^^;お話の内容からして、「恋愛相談」の場では、解決がつかないだろうし、専門で法律の知識がおありの方が集まることは考えにくいのでしょうから。

seiji2000
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。 確かに仰る通りですね、法律に関する内容になると思いました。 早速法律のカテゴリに新しい質問を投稿してみました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2939899.html これで解決に少しでも近づけば、、と思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.4

転居していなければ個人情報はわかりますが、失効した免許証と学生時代の学生証では悪用は難しいでしょうね。 どちらも有効な身分証にはなりませんから、まともなところなら取り合いません(まともじゃないところは証明書など気にしないので、住所が知られていればアウト)。 無効な証明書ですから、価値はかぎりなく0に近く、本人の思い入れだけになります。ですから、捨てたとしても、損害は算定しようがありません。慰謝料としても認められるのは微々たるものでしょう。 あまり気に病まない方がよいかと どうしても気になるなら、内容証明で返却を要求するか、そこで訴訟準備を明らかにするでしょうね。

seiji2000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 記載されている本籍には祖父が、住所には両親がまだ住んでいます。なので、万が一ヤミ金のような場所に流出してしまったらと考えると、不安で仕方ありません。 とりあえず内容証明を送付するつもりですが、捨てられてしまっていたら泣き寝入るしかないのでしょうか。もし本当は捨てていなかったら・・・などと、悪く考え始めるとキリがないのですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agaaga
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.3

こちらからの打診には一切応答がないのは、身分証などを返したくないからではなくて、別れた彼氏ともう話したくないからなのではないですか? その場合には、いきなり法律相談とかは性急な気がしますので、とりあえず、メールや友達経由などで思い出の品なので返してほしい旨を伝えて、郵送してもらえばいいんじゃないでしょうか? 法律的には、あげたわけでなく、貸していると考えれば所有権は、あなたのままなので、返還請求はできるということになります。・・・が、穴も開いているし、有効期限も書いてあると思いますので悪用の可能性は低いのではないでしょうか。

seiji2000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 おそらく、仰る通り、私と接点を持つのを避けているように思えます。電話もメールも拒否されているような気がしますので、新たに無料アカウントを取得し、メールを送ってみようと思います。 ただ、失効しているとはいえ、私の個人情報は、本籍地に至るまですべて記載されているので、気が気ではありません。それ以上に思い入れのあるものなので、どうか返して欲しいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

まず…彼の身分がわかるものを持っていたい…というのは最初からあなたのことを信用せずに付き合っていたということなのでしょうか?? 何か持って居たかったとしても、私のような凡人の頭ではいくら彼でも他人の免許証とか学生証をもらおうとは思いませんし、私自身がそれを求められても渡さないような気がします。 前の免許証が必要なくなり『面白い顔で写ってるから、記念にちょーだい』とか言うならまだわかりますけどね(笑) 音沙汰が無いということであれば、やはり#1さんのおっしゃるとおり『内容証明』等を送って様子を見ることでしょうか。 まず家に送って、音沙汰がなければ相手が社会人で会社がわかるなら会社の住所+彼女の名前で送ってみては。

seiji2000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いえ、信用されていなかったわけではなく、昔の私の写真が写ったものを持っていたいという単純な気持ちであったはずです。 勿論私も彼女を信用していたので、持つことを許していました。決してあげたわけではありません。 やはりまずは内容証明を送付してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.1

内容証明郵便をもらうとドキっとしますから、内容証明で返却を求めてみたらどうでしょう?期限までに返却していただけないなら法的手段を考えます、といった内容です。 黙って持って帰ったなら泥棒ですが、そうでないなら法的手段って難しいですが、強い態度を見せることです。弁護士に相談している、なんて言葉もドッキとしますよね。 市の主催する無料の弁護士相談に相談してみたらどうでしょう?それでも嘘ではありませんよね。 これだけ個人情報を大切にしようという時代に、明らかに元彼女は非常識です。

seiji2000
質問者

補足

回答ありがとうございます。 内容証明という発想はありませんでした。早速文書で返却を促してみようと思います。 あまり大きなことにはしたくなかったのですが、やはり弁護士や法的といった言葉も必要になってきますね。とても参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼女が身分証明書を返却してくれません

    お世話になります。以前別のカテゴリーで質問していたのですが、法律のカテゴリで質問した方が良いとのアドバイスを頂きましたので、改めてこちらで質問させて頂きます。(以前の質問は下記のURLです。) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2927367.html 別れた彼女が、私の失効した免許証(穴が開いてるもの)2枚と、学生時代の学生証を未だに返却してくれません。 どちらも、2度と手に入ることのない、私にとっては思い出の品ですし、身分の証明が出来るので、万が一でも悪用されることを心配しております。こちらからの打診には一切音沙汰がありません。 以前の質問でご親切な方にお教え頂いた通り、まずは内容証明を送付してみようと思うのですが、もしも捨てられてしまったとしたら、法律的に罰することは出来るのでしょうか?また、その場合はどのような手続きを行えばよいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • 免許証の返納

    33歳女性ですが、免許証を返納しよう、と思っています。 ・自動車事故関係などから、運転に対する社会の風当たりが、厳しく感じられ、かつ病気が原因の事故にも波及していること。これにブチ切れて「そんなんまで言われたら、もう免許証ドブに捨てたるわ!それでいいんやろ!?」と、事故のことを憤りながら話題にしていた一部のユーザーのSNSなどに書きつけてしまったたことがある。 ・学生時代は親の扶養だったため、保険証を身分証明書に使いづらかったので、免許証を用いていたが、独立したので、保険証での身分証明で間に合うようになった。 主に上記の理由から免許証を持っているモチベーションがなくなりました。警察に相談したら、「そんなゴミを捨てるような感覚で返納するのはもったいない。せめて有効期限が切れてから決めた方が良い。ほっといたら失効するんだから」と、止められました。原付免許で、もう免許証を見るのも嫌です。でも、やっぱり返納は期限まで保留にすべきなんでしょうか?自分としては、今ここで捨ててしまっても良いと思っているくらいで、すぐにでも免許証とサヨナラしたいのですが。

  • 悪用

    身分証明の為、免許証と保険証のコピーを取られたと別の質問でお話ししました。 あれから1ヶ月、何も音沙汰ありません。 今の所、悪用はされていないと思って大丈夫でしょうか?

  • 失効パスポートを窓口にて紛失されました…。

    先日、パスポートを代理人(家族)が申請に行った際、まだ有効期間の残存していたパスポートを窓口に提出し、返却をしてもらわずに帰ってきました。 そして後日、私が窓口に受け取りに行った際「失効したパスポートを返却してほしい」と言ったところ、「申請の時に返却しているはずだ」との回答。 念のため、事務所の奥も探してもらいましたが、見つからないとのこと。私も自宅で、申請した家族と共に探しましたがどこにも見当たりません。また、申請した家族も「VOIDのハンコを押すところは見たが、返却をしてもらった記憶はない」と言っています。 失効しているパスポートとはいえ、学生時代から使っていたもので思い出がぎっしりと詰まっています。何とかしてもっともっとよく探してもらって取り戻したいし、もしそれが無理で先方に非があるのであればなんらかの賠償を請求したいのですが、どうすればいいのでしょうか。 しかし、なにせ責任の所在が不明確です。 こちらに非がある可能性も決してゼロではないと思いますし、実物が見つからない以上、可能性ゼロであることを証明することは困難だと思います。 なんだか取り留めのない質問になってしまいましたが、どうか、どなたかお知恵をお貸しください!! 宜しくお願いします!!!

  • 年齢指定商品の購入について

    アニメイト、とらのあな、らしんばん、まんだらけ等のショップで18禁商品を買うとき年齢確認ありますよね 私は免許証など顔写真が載っている身分証はなく、保険証しか自身を証明できるものがありません 万が一、購入時に保険証を出して『顔写真ないので駄目です』なんてことを言われたら恥ずかしすぎるので質問しました 保険証でも大丈夫なのですか?

  • 教員免許取得のために進学するのは 大学院か科目等履修生か

    ただいま、進学にとても悩んでいます。 現在、管理栄養士過程の大学の4年で 家庭科の教員免許を習得するために進学を希望しています。 希望に見合っていて免許習得可能な機関が2通りあり、 一長一短のため、困っています。 (1)大学院へ進学   メリット    ・学生の身分になるため履歴書で穴が出来ない    ・教育免許専種がもらえる   デメリット    ・3年在学が必要    ・大学院卒なので、一般企業への就職がむずかしくなる (2)科目等履修生のばあい   メリット    ・2年間の在籍により免許が習得できる    ・授業料が安い    ・教育免許一種がもらえる   デメリット    ・科目等履修生は履歴書にかけないため、履歴書に穴があく 質問その1 教育免許の一種と専種では、どちらが教員の就職に有利なのでしょうか? それとも、二つの免許とも分け隔てなく採用されるのでしょうか? 質問その2 ほかにもどの点を重視してみる必要があるかどうか、教えてください。 進学を決意したときから、ずっと悩んでいたのですが、一向に正解が見出せません、 ちょっとしたアドバイスでもいいので みなさんの多角的な視野での意見を頂戴したいとおもっております。 拙文で読みにくい文章かとおもいますが、 どうか宜しくお願いいたします。

  • 休学中のアルバイトについて

    休学中のアルバイトについて質問させてください。 私は専門学生なのですが、しばらく前にうつ病になってしまい現在は休学しています。最近は元気になりつつあり、日中何もしないでいるのも辛いので、短期のアルバイトをしようと考えています。 そこで質問なのですが、アルバイトに応募する際、休学のことは伝えるべきですか?休学していると落とされてしまうのではないかと心配です。 また、休学する際に学生証を返却したため手元に学生証がありません。学生証を求められた際はどうしたら良いのでしょうか。一応身分証明のできるもの(運転免許証など)は持っているのですが……。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • 免許証・保険証の写真を同居する人が悪用するとすれば

    免許証や保険証を丸ごと、写真やコピーに撮って、悪用する方法。不正利用する人が、同じ家に住む人かつ、身分証明書にも記載されない様な個人情報も含めて(学歴等)知っている場合。不正利用の方法として思い当る物、注意すべき事、今すべき事を教えて下さい。回答者さんの知っている範囲で結構です。 特に住所確認の無い物が有れば覚えておかなくてはなりません。住所確認も不在時に常に家に居られる訳でもない物の、いつまで気を付けるべきかと言う目安が万が一にも有るのなら教えて下さい。尚本人の口座番号や暗証番号までは知られていないとします。 繰り返しますが、各回答者さんの知っている範囲の情報で結構です。可能性を考え出したらキリの無い事だとは分かっています。又「結局は被害が出てからしか動けない」という情報は不要です。自分なりに何か有った時に備えて置く為の情報が欲しいだけです。 宜しくお願いします。

  • 身分証類全部入った財布落とした・・・

    ちょうど一週間前、免許証、保険証、学生証、ゆうちょカード、銀行のカード、レンタルビデオ屋の会員証、それと現金8000円の入った財布を落としました。 さすがに一週間経って出てこないので、もう私の手元に戻ってくることはないと思います。ので、とりあえずレンタルビデオ屋と銀行のカードは止めてもらいましたが、免許証、保険証についてはまだ何もしておりません。 そこで、みなさまに質問なのですが、 (1)免許証、保険証について   ⅰ.どこで再発行してもらえるのでしょうか?     (ちなみに私は現在京都に住んでいるのですが、免許証と保険証の住所は東京です。)   ⅱ.とりあえず、京都にいながら、それらの効力を止める(?)ことはできるのでしょうか   ⅲ.身分を証明するものが一切ない今の私に、再発行などの手続きをする権利はあるのでしょうか。 (2)各種身分証を犯罪等に悪用されるとしたら、   ⅰ.どのようなケースが考えられますか?   ⅱ.こちら側から防ぐことはできますか?防げないケースはありますか?    とにかく不安で眠れません。みなさまのご回答、お待ちしております。 今、財布がなくて、トランプの箱に小銭を入れて持ち歩いてます(笑

  • メモされた免許証項目は悪用できますか?

    詳しい方、どうかご教授願います。 免許証を見られ、その中の項目(免許証番号、氏名、住所、本籍、生年月日)の何れかもしくは全てのメモを取られた場合、 その情報を悪用して、例えばサラ金等でお金を借りたりすることは可能ですか? その他、危険性はあるでしょうか? 事情をご説明しますと、お恥ずかしい話しですが、 先月、離婚したストレスから、match.comという出会い系サイトに登録し、一人の女性と出会いました。 その女性もバツイチで、私の写真を見て、出会ったその日に意気投合し、2週間後に会うことにその場で決まりました。 その後サイトを離れて連絡を取り合っているのですが、私は携帯番号、アドレスを教えているにもかかわらず、 相手はフリーメールからのメール返信のみ。1度だけ電話したことがありますが、 それも相手から非通知でかけてきたものでした。 7/6(日)に1度会い、その後携帯アドレスは教えてもらいました。番号はまだです。 個人情報に関してはかなり気を遣っている様子で、 7/13(日)に2度目に会ったときに、本名を聞かれ、免許証を見せてと言われました。 不審に思いながらも、特にウソをついているわけではなかったので見せてしまいました。 免許証を返してもらって、その直後、メールが来たからと携帯を見ていたのですが、 後で思えば、メールではなく、免許証の情報を携帯にメモしていたのではないかと思っています。 その後、7/14(月)には今まで通りメールのやり取りをしていたのですが、 昨日、7/15(火)以降現在まで全く音沙汰がありません。 相手が私のことを気に入らなくて連絡を絶ったのならかまわないのですが、 会うのが2度目なのに、いきなり免許証を見せてと言われたことが、 常識的にかなり引っかかっていて、 そのことで何か私に被害が及ぶことがあるのかと心配しています。 もしかして氏名、住所等の情報を使って、私の身元調査のようなことをしているのか? とも思ったりします。 職業は看護師で、趣味は株。お金に対する執着心はかなりあるようで、 実際お金も持っていると思います。 出会い系に手を出したのは自分の責任でもありますが、 全く知識がないのも不安だと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

クラスにいる価値がない
このQ&Aのポイント
  • 学校にいることが辛く不登校になりたいと考えています
  • 友達がいなくて特技もなく、クラスで必要とされないと感じています
  • クラスには陰口やいじめが多く、信頼関係も損なわれています
回答を見る