• 締切済み

就職活動がしなくなくてたまらない

OKstoreの回答

  • OKstore
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.4

世間にはいろいろな企業があって、面接で完璧な振る舞いをしないと落ちてしまうところもあれば、自然体な人を好むところもあるようです。 あせる必要はないですが、早くスタートしたほうが相性のよい会社にたどり着く可能性が高くなります。 就職活動などそんなにたいしたことではないと、リラックスした気分でまずは1つ2つ、試しに企業訪問をしてみてもいいのでは? そのうち行きたい会社がみつかるかもしれません。 理系に進まれているということなので、まずは専門分野に関係する企業はどうでしょうか? >自分のしたいことがあっても、そのための努力はしようともしません。 これは直した方がいいかもしれませんね。ご自分のしたいことを早く見つけて、そのために努力しないと。 ご自分の将来に対しての取っ掛かりが欲しいなら、伝記を読むのをお勧めします。現在活躍されている起業家たちの苦労物語ってすごく面白いですよ。起業をお勧めするわけではありませんが、興味ががある業界が見つかったりするかもしれませんので読んでみてください。

関連するQ&A

  • 就職活動について

    高校は工業高校をでたのですが、大学は経済学部に行きました。しかし、 学部が経済学部のため、就職のときの職種が営業ぐらいしかありません。 僕は、人と話すのも苦手でこれといった資格も無く、技術もありません。 手先も器用ではありませんし、計算もだめ、体力もありません。 現在、アルバイトをしながら、ハローワークに通って仕事を探しているのですが、こんなダメ人間の僕なのでなかなか自分にできる仕事がありません。 このまま就職活動をするか?職業訓練校にいって何か技術を身につけて から就職活動をするか迷っています。誰かアドバイスをください。

  • 就職活動のときにこれをやっておけば・・・

    今、大学1年です。 今はやりたいことがみつかりません。 就きたい仕事もありません。むしろそれに関してはわかりません。 そんなんでも、就職はしなくては!!という意識はあります。 就職活動のときにこれをやっておけばよかったなんていうことなどあったら教えてください。

  • まだ就職活動中です

    今大学4年の女子大生です。去年3月から活動を始めたのですが、未だ就職きまっていなくて途方にくれています。まわりに就職活動をしている人もいなくて相談もできませんでした。リクナビや毎日就職ナビなどみているのですが、いまいちこれっていう会社がありません。大学にくる求人をみていろんな会社の説明会にいきましたがいまいち自分のやりたい仕事じゃなくて…。やっぱり資格をもっていないと厳しいなと思いました。でも、妥協して就職するのが嫌でした。就職浪人するとさらに新卒よりも厳しくなるんでしょうか?

  • 就職活動について

    自分は今、大学三年生で就職活動をするにあたってアパートなどに出て就職活動をした方がよいのか迷ってます。民間企業の就職活動がどれくらい忙しくなるものなのか、もよくわからず、実家から就職活動をやっていけるのか心配です。自分は東京の大学には実家から通い、毎日二時間半かけて学校に通ってます。そのため東京で就職活動をするときやはり大変になるでしょうか??やはり東京で就職活動をするときには東京の近くにアパートを借りてした方がよいのでしょうか??なにかアドバイスがあったら教えてください。 先輩や大学の就職課の人に聞いた話だと2月、3月以降は本当に忙しくなると聞いてます。そのため自分では、東京の近くに出て就職活動をやった方がいいのかなってもおもいもあるのですが、迷ってます。どうかみなさんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 就職活動の時期、手遅れ?

    (無知な私をどうか、非難せずにお答え願います) 私は私立の文系大学生です。今月卒業です。 大学は夜間の為、昼間働いて夜授業というスタイルで大学1年から続けてきました。驚かれる方が多いと思いますが、今の今まで就職活動をしていません。 ・・というより仕事と勉強しかしておらず、「就職」という言葉すら語る友人もいなかった為、完璧に就職活動の時期を知りませんでした。 卒業寸前の4年生・・就職について何ひとつ知識がありません。「エントリーシート」や「自己分析」など本日始めて知りました。普通は一年位、時間をかけて行うようですが、もう私は手遅れなのでしょうか。 (余談ですが)私の母は、頭がかたく偏見からか、「就職活動はエリート、一流企業を目指している人たちだけするんだよ」というのをそっくりそのまま忠実にきいていたので、今の今まで、リクルートスーツで「内定、内定」といっているのはウチの大学でも一部の人間だけだと思っていました。・・・ちがいますよね? 就職活動はたいへんに厳しいと聞きますが、私は今の自分のステータスを考えると、今月卒業したら後はフリーターも同然。 就職活動は卒業後、個人的ににすると勘違いしていた私は、先月で派遣の事務仕事も退職しています。もう絶望的です。 やはり今からだと遅いですよね。繰り返しになりますが、もう今月で大学は卒業です。

  • 離れた地域への就職活動について。

    離れた地域への就職活動について。 自分の住んでいる地域から、かなり遠く離れたところへ就職したい、とします。 その時に、就職先はネットとかで探したとしても、その先どうしたらいいのか全く想像がつかないので教えてください。 ・企業さんは受け入れてくれるのでしょうか?? ・面接日は多少なりとも、こちらの融通を聞いていただけたりしますか??(ワガママは言うつもりはありませんが・・ただ、もし、どうせ受けるなら何社か受けたい。その日を同じ日にしたいという事が可能ならば。←って、ワガママになりますよね・・。)とすると↓ ・何日かどこかに宿泊しつつ、就職活動する方がいいですか?? ・もし、就職が決まったとして、家がない。(とすると、家を探してから就職を探すべき??) 現在、フリーター、一人暮らしです。 わからない事だらけなので、いろいろ教えていただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 就職活動が終わってモチベーションが上がりません。

    先日就職活動を終えた大学四回生です。 私は体育会の部活動をやっているのですが、どうもモチベーションが上 がらずにいます。辞めて自分の好きなように残りの大学生活を生きたい という気持ちが強いです。 こういう気持ちになってしまったのは恐らく就職活動で失敗したのが原 因でした。 私の計画では、一応部活で成果は挙げていたのでそこいらのサークルの 奴なんて蹴散らしてさくっと大手の第一志望の会社から4月半ばに内定 を頂いてそれ以降がっつり部活に取り組む予定でした。なので、4月半 ばまではほとんど部活をやらずに就職活動に専念していました。 しかし、現実は厳しく4月の後半に地元の第二志望軍の企業から内定を 一社頂いただけで、それ以降も部活の傍ら6月上旬まで就職活動を続け たのですが、結局内定はいただけず、地元の企業に行くことになりまし た。 正直に申し上げますと、あんなに嫌だった部活動を続けていたのも就職 活動で体育会というブランドを用いて少しでも人より優位に立とうと思 っていた面が強く、そのためにあんなに辛い経験を我慢してきました。 しかし、完全に就職活動で失敗した今、部活動をやってきた意義を本当 に感じられず、部活動に注げる情熱が残っていません。 チームの目標もあるのですが、それに対しても、「どうせ自分四年だし その目標達成しても自分には全くいいことないよな。」と、最低な考え に至るほど病んでしまっています。現在練習には参加しているものの、 練習には遅刻をする、イマイチ集中できていない等、それによって自己 嫌悪に陥ってしまって更にストレスを感じてしまうという悪循環に陥っ てしまっています。 私はどうすれば良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 就職活動について

    こんにちは 私は現在大学の3年です。 私の周りの人は活動的に就職活動を始めています。 理系の学部なので就職をするのは半分ぐらいです。 不況も相まって、私も大学院に進んでから就職を考えましたが、勉強と担当教官に耐えられそうにないです。 こんな自分が社会に出て耐えられるのか?と思ってしまいますが・・・。 就職に関しては私も10月あたりから意識はしていましたが、ほとんどやっていないに等しい状態です。 それはどんな職業に就きたいか、まったくわからず、そのため就職関してあまり意欲がわかないためです。自己分析などもすぐに手が止まってしまいます。 いままで大学まではほぼ一本道で、やるべきことは明確でしたが、いざ自分で道を選ぼうとすると一歩が踏み出せません。 私の学校ではすでに研究室配属がされていて、帰るのはいつも21時ごろになり、帰宅後何もする気力がなくなっていしまいます。 研究室でもかなり浮いて、いるだけで疲れてしまいます。 朝起きると後悔ばかりが残り、自分の怠惰さに嫌気する毎日の繰り返しです。 昔から自分は逃げてばかりいました。浪人していたころも、勉強から逃げました。そのくせプライドだけは高く、いつも目標は高くもちますが努力をしない典型的なだめ人間です。兄や親戚は優秀で、すごい人ばかりなだけに、焦りと不安で押しつぶされそうです。 就職が現在とても困難なことは分かっています。優秀な先輩でもまだ就職先がない人もいます。 それを考えると自分は就職できないのだろうと不安になります。 就職先は給料そこそこであまり忙しくない職種を考えています。 かなり甘い考えだと思いますが。 いったい自分は何を思って一歩を踏み出すべきなんでしょう。また、何をすべきなんでしょうか? そのぐらい自分で考えろとは言われそうですが、アドバイスをいただける方が周りに一人もいないんで、何か返答いただけたら幸いです。

  • 就職活動・・前に進めません・・・

    現在大学三年で、就職活動をしています。 私はわりと早い時期から就職活動を意識していたにもかかわらず、今だに「私は何がしたいのか?」「何が出来るのか?」などと考え込んでは前に進めずにいます。自己分析というのもできていないと思います。 会社の説明会へ行っても、「何か違う・・・」と思ってしまい、一次選考の予約をせずに帰ってくるということを何度かしています・・。(周りの学生はしっかり予約しています。) エントリー数も数えるほどで、周りに今の状況を話したら驚かれました。エントリーを増やさなきゃとは思うのですが、手が止まってしまいます。 生き生きと就職活動をしている人を見ては落ち込んで、自分は何をやってるんだろうと涙が出そうになります。 応援してくれている両親や先生にも申し訳ないです。 就職活動真っ盛りの今の時期に、何を言ってるんだと思われると思います・・。でも、何かお言葉をいただければと思い投稿させていただきました。

  • 就職活動のことで質問があります。

    21歳男大学中退フリーターです。就職活動のことで質問があります。(就職できるできないはおいておきます。) いま県外でフリーターをしているのですが、地元で就職しようか県外で就職しようか悩んでいます。というのも前にバイトを9ヶ月でやめてしまった過去があります。理由はどうであれ、また同じくすぐやめてしまうのではないかと不安でいます。 地元で就職すれば精神的に楽になるので、続けられる可能性が高いと考えています。そのかわり田舎なので、求人がないです。仕事も選べんません。 県外で就職活動すれば、求人はあるので就職しやすいと思うのですが、一人暮らしで精神的に大変で続ける自信がありません。仕事は田舎よりは選べますがやりたい職種というのがないです。 僕的には地元で就職活動と考えているのですが、ハローワークの求人数を見て悩んでいます。 「続ける」という意味ではどちらがいいとおもわれますか?よろしくお願いします。