• ベストアンサー

勘定科目で外部仮払金じゃ駄目なんでしょうか??

経理の仕訳の話なのですが、当社は3月決算をしております。来年度の4月からある保険会社と新規契約を交わし、これから数年間にかけて、毎月保険料を払うことになりました。金額は毎月40万程度です。  期間損益計算上、来年度の費用なので今期に保険料として費用計上せず、   (借方)未払費用/(貸方)当座預金 で整理し、来年度の早々に  (借方)保険料/(貸方)未払費用 で整理する予定です。  しかし、そこで思ったのですが、   (借方)外部仮払金/(貸方)当座預金 来年度に   (借方)保険料/(貸方)外部仮払金    では、駄目なのでしょうか?  なぜなら未払費用とは、企業会計原則で「未払費用は、一定の契約に従い、継続して役務の提供を受ける場合、すでに提供された役務に対していまだその対価の支払が終わらないものをいう。」で、今回のケースでは、新規契約におけるので、その保険料に対する役務の提供はなされていません。ですので「外部仮払金」等の仮勘定では、いけないのでしょうか??どなたかご存知であれば、教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sura_taro
  • ベストアンサー率81% (18/22)
回答No.1

今年度中に4月から(=来年度)の保険料を前払いするということでよろしいでしょうか? それでしたら、「未払費用」では無く「前払費用」になります。 保険料支払い時は (借方)保険料/(貸方)当座預金 決算整理として (借方)前払費用/(貸方)保険料 とします。 これで当年度は保険料が費用計上されません。 来年度は期初振り戻しで (借方)保険料/(貸方)前払費用 とします。 これで来年度の経費になり、OKですね。 仮払金は適正な科目が決まらない時、本来経費でないものを立替払いした時に使用するものです。

masagh
質問者

お礼

すいません。前払費用を未払費用と間違えて記載してしまいました。大変参考になりました。納得です。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • w0o0w
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.2

決算処理おつかれさまです。 内容から察すると決算対策の申し込みでしょうか? 会社の税制対策を含むとはいえ事務処理側的には喜ばしくないと言うお声を聞いたことがあります。 (私は保険会社側で経理処理の仕訳などを案内する立場にいました。) さて、すでに回答が出ているので問題は無いですが 仕訳としては 前払費用/当座預金 で構わないと思います。 ただ、保険の性質上の話になりますが、 第一回保険料、診査書類、申込書の3点が揃った時点で保険会社が申込書の承諾をすれば、 保険料を支払った日に遡って保険の効力が発生します。 この場合4/1が契約日ですが保険料支払日が責任開始日(期)となり、保険会社の役務が開始する日になります。 ですので、保険契約の性質を加味すると役務の提供と言う部分への説明はニュアンスが微妙になってきます。 問題は無いので余談を載せてしまいましたが・・・ 非常に稀ですが、契約日以前にクモ膜下出血などで倒れられ保険が下りると言う事例もありますので。 経理担当者という立場上、有ってもよい知識だと思いましたので書きました。

masagh
質問者

お礼

とても参考になる意見ありがとうございました。今回のケース は、3月に急遽来年度からの保険契約が決まり、さらに保険会 社からの保険金の支払い要請がありましたので、経理上どう処 理をすれば良いのか困ってしまい質問いたしました。とりあえ ず、4月はすぐに来てしまうということで、直で3月に(借) 前払費用/(貸)当座預金 を計上し、 4月にすぐ(借)保険料/(貸)前払費用と処理いたしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう