• 締切済み

簿記3級 応用問題がわかりません

現在、簿記3級を独学で勉強しております。 下記の応用問題が理解できません。 問題:次の支払利息勘定の決算整理後の記入状況にもとづいて、この費用の勘定から損益勘定へ振り替える決算仕訳を示しなさい。        支払利息 ——————————————————— 当座預金 50,000 | 前払利息 10,000 未払利息 12,000 | 答え: ( 損益 ) 52,000 (支払利息) 52,000 解説: (当座預金+未払利息)−前払利息 まず問題図の支払利息に対して未払利息が借方、前払利息が貸方にあるのは問題文に決算整理後と記載があるので翌期として再振替を行ったからなのは理解しています。 しかし、資産である当座預金と負債である未払利息を合算することが理解できません。未払利息は支払うべき負債なので当座預金から引くものだと思っています、でも両科目が借方にあるので不思議に思っています。 お優しい方、ご教授お願いします。

みんなの回答

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.1

》未払利息は支払うべき負債なので当座預金から引くものだと思っています、でも両科目が借方にあるので不思議に思っています。 分からないのであれば先ずはT字勘定を仕訳で考えましょう。 〈期中仕訳〉 支払利息 50,000 / 当座預金 50,000 〈決算調整〉 前払利息 10,000 / 支払利息 10,000 支払利息 20,000 / 未払利息 20,000 翌期に支払利息を支払えば 未払利息 20,000 / 当座預金 20,000

関連するQ&A

専門家に質問してみよう