• 締切済み

生菜食の注意点は?(西式健康法、甲田先生)

 西式健康法に興味を持ち、甲田先生のご著書を参考にして、生菜食(青汁)を作っています。    一番食べやすいのがキャベツなので作って食べましたが、食べたあと気持悪くなるのです。  内容としては、キャベツとリンゴ3分の一だけです。    ほかにピーマンなどを入れるともっと食べにくくなるので、とりあえずキャベツだけにしました。  何か原因があるのでしょうか?  それから、生菜食についてアドバイスがありましたら教えてください。    なお、慣れてきたら5種類の野菜を教えの通り混ぜていきたいと思います。  よろしくお願いします。  

  • taiyo7
  • お礼率60% (821/1358)

みんなの回答

noname#62566
noname#62566
回答No.2

生野菜には (1)葉もの キャベツ、小松菜、ほうれそう、など等がありますが葉物は身体を冷やしますし、青い茎にはシュウ酸、ケイ酸などが含まれています。 よく湯がいて食べるといいというものは多い物です。 (2)根もの 大根、にんじん、ごぼう、アスパラ、レンコン、等などのものは温野菜といわれます。 (3)みもの トマト、ピーマンスイカ、など等 詳しくお調べならHPでご覧になると解ると思います。

参考URL:
http://www.vegefund.com/panfu/zukanmokuji.html
taiyo7
質問者

お礼

 ごていねいにいろいろと教えていただきありがとうございます。  とても参考になりました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

消化器官の具合が悪いと、そうなる人が居るようですし、住所が不明ですが、寒い時期の青汁などは体を冷やしますから、夏の方が良いでしょう。 キャベツ、人参が基本でしょう。りんごも良いですね。 何が目的なのか分かりませんが、健康目的だとすると、 西式だけで健康に成るとは思わないことです。 西氏は人体を人工品みたいに見ている部分が有ります(もともとの仕事のためか?)。 温冷浴でも本式はかなり健康体で無いと出来ないものです。旋転儀なんて凄いものですし・・・・。^^; 青汁だけでも食養の先生だけでも、結構癌で死亡って居ます(有名なのは某有名歌手の母親)。

taiyo7
質問者

お礼

 ありがとうございます。  参考になるアドバイスありがとうございました。  空腹でいきなり青汁を食べると刺激が強すぎるのかもしれません。  それから、「青汁だけでも食養の先生だけでも、結構癌で死亡って居ます(有名なのは某有名歌手の母親)。」とありますが、実名を知りたいのですが。  もしよろしかったら教えてください。

taiyo7
質問者

補足

 ありがとうございます。  西式を始めた目的は、病気体質の克服と、体力増強です。  普通の健康法ではせいぜい現状維持だと思うので、ここはもっとすごいのを始めようと思ったのです。    たとえば、体重が減り、体脂肪率も減ってきて健康体になってきました。ポリープもだんだん小さくなっていきました。疲れなくなり、精神的にもおだやかで安定しています。  ただ野菜などの栄養量が昔に比べ少なくなってきたこと、栄養学的に少なすぎることなどを考えると、自分が摂りたいものはもっと摂っていいかなとは思います。(自分の体が欲するのに従う。)  あとから考えると、たまねぎを最初に口にしたのかもしれません。たまねぎはきついですからね。  青汁を飲んでいてもガンになるのは、精神的な問題ではありませんか?ガンは「自分を責める思いの強い人」がなりやすいと本で読んだことがあります。  いろいろと勉強なさっているご回答者様の貴重なご意見ありがとうございました。とても参考になります。心より感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 生菜食健康法について

    生菜食健康法と言う本もあるので、野菜はなるべく生で摂った方がよいのですか。

  • 西式健康法と石原結実先生のいいとこ取りをしたい。

     現在、西式健康法とその継承者の甲田光雄先生の本をよみ、実践しているものです。  それ以前は、石原結実先生の方法を実践していました。    石原先生の「朝のにんじんリンゴジュース」は今も飲んでいますが、黒砂糖紅茶は飲む時間がないのでやめています。というのは、西式の場合、食後3時間は水分はとれず、水分を取るときには柿の葉茶をとるのが良い、ということで、結局、黒砂糖紅茶を飲む時間がないのです。  石原先生の方法では体脂肪は変化ありませんでしたが、西式にしたとたん体脂肪・体重が気持いいほどに減り始めました。  とは言いながらも、黒砂糖・ショウガ紅茶もいいと思うのです。  石原先生の方法と西式健康法で良いとこ取りをしたいと思うのですが、どなたか経験者の方、アドバイスいただけますでしょうか?

  • 西式甲田療法の食事に使う家電

    アトピー治療や難病治療に定評のある『西式』『甲田療法』に興味があります。そこで毎日の食事に関してなのですが ・生野菜をジュースにする。 ・生玄米を粉状にする。 の2点を一日数回行うものとして「ブレンダー」「ミルサー」の購入を考えております。 『バーミックス』でしたらの2台を別々に買わなくても1台でよさそうなので、台所がせまくならくていいのではないかと思っているのですが。。。しかし『バーミックス』ではどの性能も専門の機械には劣るとの声もありますし、安いものではないので購入を迷っております。(特に生玄米はどの程度粉末になるのか不安です) 専門的な『よめっこ』などミルサーやジューサーを各々買ったほうがよいでしょうか? この療法を行っている方のお勧めの家電、実際に『バーミックス』を使ってらっしゃる方のご意見を聞きたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 玄米粉をおいしく食べる方法

     健康にいいということで、生玄米をミルサーで粉砕して、粉状にし、水でこねて食べました。しかし、まだ粒が残っていて、非常に硬く、かめません。またまずくてまいりました。  西式健康法、甲田光雄先生の本を読んでぜひ実行したいと思ったのですが、戸惑っています。  サンプラザ中野さんは「おいしい」と言っています。  では、私の方法がおかしいのでしょうか?  おいしい食べ方を教えてください?

  • 少食健康法(西式)と拒食症

    少食健康法に大変興味があり少しずつ実践しているのですが、 これを極めていくと、最終的には一日に野菜ジュース一杯のみでも 健康体でいられるそうです。(私の場合、そこまでは目標とはしていませんが…) そこで疑問に思ったのですが、拒食症の人だとこの位に、少食の人がいるのではないかと思うのですが、 でも拒食症の人の身体自体は健康ではないのですよね? 拒食症の人というのは、一時的かもしれませんが、必要以上に勉強をしすぎたり、 働きすぎたりするというのを聞いたことがあります。 少食健康法の場合は、少食にすることによって、頭が冴えてきたりなど、身体がエネルギーに満ち溢れ、 健康体になるそうです。 このように、少食健康法と拒食症の違いはどう理解したらよいのでしょうか。

  • 生キャベツ常食 健康上のリスク

     野菜摂取の一環として、キャベツの葉を1~2枚むしって、生のまま少しずつちぎってちょこっとソースにつけては食べています。「串キャベツ」みたいな感じで。週に1玉ぐらい食べます。一応、良く噛んでいるつもりです。  体にいいと思ってやっていたことが、実は体に悪い、となったら悲惨なので、質問します。これは、続けていて、健康に害はないですか? 一応良く噛んではいますが、消化に悪いのでかえって胃に負担になりやめた方がいいとか、生のキャベツには微毒があるとか、なんか情報を知っている方がいたらお願いします。

  • 風邪をひきやすい 丹田得たい 健康法を教えて下さい

    風邪をひきやすいです 肥田式強健術のような丹田は作れなくても 良い健康法を教えてください ヨガ たんとうこう 瞑想かなりやり込みました 現在はツボを押すことを考えています __________ セックスやオナニーのしすぎて 高校生の頃からおそらく腎虚です 高校生の頃から白髪がありました 今50歳ですが武術をしていますが 疲れない身体の使い方はできても 足腰は強いとは言えません 甲野善紀先生関係の武術家の人といろいろお会いしました 後は意拳  中国拳法 あまり健康になった感じはしません 気を感じられるようにはなりましたが 青汁を飲んでいる人は腸内環境がかなり違うようで ものすごく元気な人が多いですね 日本に20人くらい確認できますが 自分より体力がある人はいないと言った人がいます 玄米は食べていますが あまり効果は感じず いつかは生玄米を食べたいです 断食療法の科学 によれば腸内環境はどんな人でも2年くらいはかかるそうです 甲田光雄先生と同じく甘いものは体を冷やしますが 麻薬のようなものでなかなかやめられません 色々教えてください 整体 武術格闘技 ヨガ

  • みつまめゼリーは肉食に入りますか?

    私は玄米菜食をやっているのですが、さっきyamazaki のみつまめゼリーを食べました。 ゼリーは牛の骨髄からできると聞いたのですが食べても良いですか? ちなみに卵は食べます。 3ヶ月くらいしたら西式健康法をやろうと思っています。

  • 生野菜ジュースの絞りカス活用法

    こんにちは。 いよいよ寒くなってまいりましたが、自分はいつも健康の為に緑黄色野菜などとリンゴジュースをミキサーに掛けて、朝夕、生野菜ジュースを飲んでおります。 しかし泥の部分までというのは厳しいので、布などで絞って汁の部分だけを飲んでいます。 ここで出る絞りかすを何かに利用できないかと考えています。 どのようなご回答でも結構です。皆様のご意見お待ちしております。

  • ぽっぴっぽー

    ぽっぴっぽーのpvで ぽぴぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ・・・・・・ のあとに野菜が流れてきますが ピーマン にんじん なすび 大根 ターサイ パプリカ ほうれん草 レモン トマト たまねぎ バナナ かぼちゃ ??? キャベツ ブロッコリー りんご この???のぶぶんがなんなのかわかりません; 教えてください

専門家に質問してみよう