西式甲田療法におすすめの家電は?

このQ&Aのポイント
  • アトピー治療や難病治療に定評のある西式甲田療法において、毎日の食事にはジューサーやミルサーが必要です。
  • 『バーミックス』は一台でブレンドやミルをこなせることから便利とされていますが、専門の機械に比べると性能は劣るとの意見もあります。
  • 『よめっこ』などの専門のミルサーやジューサーを個別に購入するという選択肢もあります。療法を行っている方や『バーミックス』を使用している方の意見を参考にすると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

西式甲田療法の食事に使う家電

アトピー治療や難病治療に定評のある『西式』『甲田療法』に興味があります。そこで毎日の食事に関してなのですが ・生野菜をジュースにする。 ・生玄米を粉状にする。 の2点を一日数回行うものとして「ブレンダー」「ミルサー」の購入を考えております。 『バーミックス』でしたらの2台を別々に買わなくても1台でよさそうなので、台所がせまくならくていいのではないかと思っているのですが。。。しかし『バーミックス』ではどの性能も専門の機械には劣るとの声もありますし、安いものではないので購入を迷っております。(特に生玄米はどの程度粉末になるのか不安です) 専門的な『よめっこ』などミルサーやジューサーを各々買ったほうがよいでしょうか? この療法を行っている方のお勧めの家電、実際に『バーミックス』を使ってらっしゃる方のご意見を聞きたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a127103
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

玄米粉は普通のミルサーを使っていますが問題はありません。 できれば歯が多いほうがよいでしょう。 発芽させた玄米を乾燥させてミルサーにかけてもおいしいですよ。 無理をせず続けてくださいね。

nekonekojp
質問者

お礼

お答えありがとうございます! 毎日のことですから、マイペースに続けられる方法が一番いいですね。発芽玄米も試してみます。

関連するQ&A

  • 玄米粉をおいしく食べる方法

     健康にいいということで、生玄米をミルサーで粉砕して、粉状にし、水でこねて食べました。しかし、まだ粒が残っていて、非常に硬く、かめません。またまずくてまいりました。  西式健康法、甲田光雄先生の本を読んでぜひ実行したいと思ったのですが、戸惑っています。  サンプラザ中野さんは「おいしい」と言っています。  では、私の方法がおかしいのでしょうか?  おいしい食べ方を教えてください?

  • 西式甲田療法を半年実践。最近体調不調がめだちます

    はじめまして、 30代後半の女性です。 西式甲田療法のうち、今年2月から以下のことを実行しています。 ●朝は、抜きで、青汁をのむ(最近は生野菜でつくのはこわいので、酵素が生きているタイプの青汁の粉末を飲んでいます。) ※昼夜は和食中心です。 ●朝スイマグをキャップ1杯(1合の水で飲む) で、便は1日1~3回でます。(くさくて、なんだかべちゃっとして便器にこびりつきます^^;) ●午前中に水や柿の葉茶を700,800ミリ飲む。 ●食後2時間半は水分をとらない ●運動は入浴法と、金魚運動、合掌運動を時々(さぼり気味です。) で、7月から体に変化が表れました。 □乾燥もしていないのに、くちびるがあれ、毎日のように皮がむける。がもう1か月続いています。 □あわせて唇のはしがきれる。 (こんなのはじめてです。)左がなおったとおもったら、今度は右がきれだしました。 □こちらは深刻なのですが、 今年の汗がすごく臭いのです!! 普段は汗をかいても臭うことはほとんどなく、 臭うとしたら朝、汗をかいた服が夕方に臭うくらいでした。 今は、かいた直後からすごく臭って、 それは今までかいだことのない、 まるでドブのような臭いなんです。 口や汗に起こった変化は、甲田療法の実践と 関係あるのでしょうか? 体験談などおきかせくださると幸いです。

  • 西式甲田療法についての疑問

    2ヶ月ほど1日2食の玄米菜食と1日1回の青泥を実践していまして、 確かに体の不調がかなり改善して感激しているのですが、 困ったことに今度はふくらはぎがむくんで非常に疲れるようになってしまいました。 ちょうど青泥を始めたころからふくらはぎに異常が発生したので、 青泥を数日やめてみたら、ふくらはぎの異常が改善されました。 青泥はふくらはぎに悪影響があるのでしょうか? どなたか青泥についてのこのような経験をされた方はいないでしょうか?

  • 血便!低速ジューサーで作った ニンジンジュースで

    はじめまして。 3日ほど前から 低速ジューサーで 毎朝ニンジンジュースを飲んでいます。 材料は 全てオーガニック。 洗ったあと 皮付きのままジューサーに入れています。 にんじん 3-4本 りんご 半分 セロリ1房(お弁当などに入れるくらい) レモン 1/8 です。昨日は ほうれん草も少し足しました。 私はいたって快適なのですが、主人が今朝、鮮血の血便がありました。 結婚する以前、毎日 キャベツの千切りと生野菜のサラダを どんぶり一杯 食べていた時にも 血便し、病院に行ったら 生野菜の食べすぎで 腸を傷つけた、と言われたらしいです。 でも、今回は、ジュースなので、腸を傷つけることも ないと思うんです・・・ これは やはり ジュースが原因でしょうか? 何かの病気の兆候でしょうか? ニンジンジュースを やめるべきでしょうか?? アドバイス願います。

  • 西式甲田療法と白砂糖

    最近、西式甲田療法を少しずつ実践しています。 食べ物の中でも白砂糖が良くないらしく、甘い物がどうしても食べたい時は黒砂糖かはちみつで摂るようにとの事です。 そのため、白砂糖は摂らない様気を付けているのですが(実際に病気の方も少しよくなりました)、私はよくガムや飴を食べる事が多く、シュガーレスを選ぶようにしているのですが、そこには還元水飴や甘味料(スクラロース)などが使われているようです。 これらは白砂糖よりは体への害が少ないと考えても良いのでしょうか。 また、最近はカロリーゼロの製品や、砂糖に比べてカロリーが低い甘味料なども販売されていますよね。 これらについても白砂糖と比べてどうなのかということを知りたいです。また、黒砂糖との比較ではカロリーは抑えられたとしても、添加物が入っているという点でよくないのでしょうか。 本当であればこれらも全部控えるのが一番なんでしょうが、すぐにはなかなか難しいです。 白砂糖の代わりとして摂取しても大丈夫そうなものを、上手に利用したいと思っています。

  • 生野菜を食べないとどうなりますか?

    食事と健康に興味を持っているものです。 食事の内容に関しては野菜を中心にして、肉も鶏肉を中心にして豚や牛肉はあまり食いすぎないようにしております。 ただ、もともと野菜が嫌いなので、野菜は根菜を使った野菜スープや筑前煮、豚汁など温野菜が中心となり、生野菜はあまり食べません。 外食時に強制的にサラダがセットされてたり、豚カツ屋でキャベツがついていたりすれば食べますが、自宅で食事を作るときに生野菜を用意することが億劫(=嫌い)です。 トマトと自然薯、それに薬味のネギを例外として(これらは食べる)、それ以外には一切(自宅では)生野菜を食べない生活をしたらどうなりますか? 栄養学や食事療法などの知見をお持ちの専門家の方よりアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • バーミックスvsマルチブレンダー

    フードプロセッサー・ミキサー・泡だて器・ミルサー(全て古いもの)等もっておりますがこれらを1台でカバーできるというハンディータイプの物の存在をようやっと認識した今日この頃。 それでは!とバーミックスM200を注文しようとしたところ貝印のマルチブレンダーを発見しました。 お値段は3:1ほど違います。付属の内容はほぼ似通っていてパワーは同程度、保証も同じく3年間です。 こちらの過去の記事を拝見しますと卵白の泡立てに問題があったり肉のミンチに筋が引っかかったりと何かしらあるようですね。 私が使用するとしたらケーキ作り・ジュース・肉団子等・ポテトマッシャーです。両方をもっていらっしゃる人はおられないでしょうからどちらかお持ちの方の使用感をお聞かせ願えたらありがたいです。

  • 慢性疲労症候群と西式(甲田式?)食事療法

    病院で慢性疲労症候群と診断され、 抗鬱剤と漢方薬を処方して頂いてます。 そこで、これは自分でも何か努力しなきゃと、 「慢性疲労症候群 克服への道」 という本を買いました。 でも、玄米100グラムって ごはんになると結構な量になるんです。 さらに豆腐半丁って多いんですが・・。 それと野菜一皿って・・どのくらいだろう・・とか、 こんぶ粉って?? 買ってきたこんぶをミキサーにかけたんですけど、 こんぶの粉とゴマ各10gって どうやって食べるんだろう・・ ご飯や豆腐にかけてみたんですけど・・ 本に書いてある事を、こうして質問しても良いのか ちょっと心配なのですが、 一回の食事で1合の2/3の玄米に、豆腐半丁って 多いなぁと思うので、どなたか実践しているとか、 入院なさってこの食事療法を受けた方の回答が 頂けると幸いです。 まだ他の西式の本を読んだことが無いのですが、 もっと写真入とか、詳しい説明のある本とかが 出ているのであれば、それも教えて頂きたいです。

  • 風邪をひきやすい 丹田得たい 健康法を教えて下さい

    風邪をひきやすいです 肥田式強健術のような丹田は作れなくても 良い健康法を教えてください ヨガ たんとうこう 瞑想かなりやり込みました 現在はツボを押すことを考えています __________ セックスやオナニーのしすぎて 高校生の頃からおそらく腎虚です 高校生の頃から白髪がありました 今50歳ですが武術をしていますが 疲れない身体の使い方はできても 足腰は強いとは言えません 甲野善紀先生関係の武術家の人といろいろお会いしました 後は意拳  中国拳法 あまり健康になった感じはしません 気を感じられるようにはなりましたが 青汁を飲んでいる人は腸内環境がかなり違うようで ものすごく元気な人が多いですね 日本に20人くらい確認できますが 自分より体力がある人はいないと言った人がいます 玄米は食べていますが あまり効果は感じず いつかは生玄米を食べたいです 断食療法の科学 によれば腸内環境はどんな人でも2年くらいはかかるそうです 甲田光雄先生と同じく甘いものは体を冷やしますが 麻薬のようなものでなかなかやめられません 色々教えてください 整体 武術格闘技 ヨガ

  • 根管治療は歯科口腔外科がいいのでしょうか?

    (少し前にも、今の歯医者での根管治療を打ち切るか質問したのですが、結局のところ自己判断で決めるのは難しいところです。)今の歯医者は開業医の一般歯科で根管治療2ヶ月になります。今でも固いものや生野菜でも噛むと痛みます。 近くに、口腔外科の開業医を見つけたのですが、口腔外科のほうが根管治療は専門なのでしょうか?これからどうすればよいか、よくわかりません。 [今現在で、3つ目の歯医者です。(2時間もかけて通院しているので、もしこれから長引くと負担になってきます。)最初の歯医者から今までの通院期間は、もう6ヶ月になります。 今の歯医者は、口コミ評判も良いのですが、保険適用ではやはり限界があるのかなと思ったりもします。]

専門家に質問してみよう