• ベストアンサー

足がむくんで仕方ないのですが

reotomasaの回答

回答No.2

浮腫みにもいろいろ種類があると思います。 肝機能異常とか腎機能の異常とか自分は肝機能異常で浮腫んだですよまぁ自分の場合は特別かもしれませんが。医療関係の本とか読んだらいろいろ出てますけど、むやみやたらと自分で判断するのもまずいと思うので病院で診断してもらった方がいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 足細くしたいです

    高校生です。 太ももふくらはぎの外側はかなり筋肉がついていて力を入れると全くつまめなくなるのですが、内側は全く筋肉がついていなくてぷにぷにです。 このような場合どうすればいいのでしょうか? 外側の筋肉がつきすぎていると内側に筋肉をつけるのに時間がかかったりしますか? 足に合わせてズボンを選ぶとブカブカでウエスト似合わせると足がきついので困っています。

  • 足の疲労感がなかなか取れない。原因はすい臓?

    身体のことにはまったく疎いので、助けて頂ければ幸いです。 ここ2、3週間ほど足の疲労感が取れず悩んでいます。ダルい感じです。自分でマッサージをしてみて判明したのは、足の中でも特に痛くて調子の悪い部分があるということでした。(マッサージ時以外はなんだか足がだるく調子が悪いだけで痛みはありません。) - 太ももの内側の膝寄り一体。(膝の半分位も含みます。) - 太ももの外側(上半身寄りの部分) - ふくらはぎの外側(全体的に) - ふくらはぎの内側(足首の手前あたり) - 足の裏の一点のみ(左足にある「すい臓」のツボあたり) 押すとえも言われぬ痛みですが、マッサージして寝ると翌日には調子がよくなりました。そこで「コレで治るなら!」と思い、ここ2日程しているのですが改善せず、翌朝やはりダルさがあります。尚、ダルさは朝がピークで徐々によくなります。 以前、整体へ行った際、すい臓の上(?)を押された時になんとも言えない不快感があり、今もすい臓なのか胃なのかどこかわかりませんが内臓のどこかに不快感がある日があります。 おまけに自分でなんちゃって足ツボマッサージをしてみたら、すい臓のツボがめちゃくちゃ痛かったのでなにか関係があるかも…。と思っています。 ライフワークとして週3程ウォーキングをしていていましたが、足の調子が悪いので今はお休みして様子をみています。特に普段運動不足ということはありません。またすい臓と言えばお酒と関連あるらしいのですが、お酒は飲みません。 なにか楽にする方法や、原因だと思われる事などはありませんでしょうか?些細なことでも結構ですのでコメントを頂ければ嬉しいです。

  • O脚…?

    O脚…?ぽいんですが内太ももの方に骨がない…というか外側に寄ってるんです、骨が。 内ももの筋力がないからだと思うんですが、どうしたら内ももに筋力がつきますか? ふくらはぎも内側に骨が無くて、外側に寄ってるんです。

  • 足のだるさ

    足がだるくて困ってます。特にふくらはぎが硬くなっており、 相当力を入れて揉んでもらっても痛くありません。 マッサージなどに行って、普通の人なら飛び上がるくらい 痛がるんですけどと言われても何ともありません。 先日、約80kの体重の人にふくらはぎ踏んでもらったら 痛気持ちいい感じでした。 これって原因何でしょうか。子供の頃からそんな感じです。 お湯に浸かってとか、足を上に上げてとか色々試しましたが 効果ありません。

  • 女子高生 ひどいO脚、太い足

    こんにちは。女子高生です。 小6のころからO脚を自覚していて、高校生になった今、治したくてとても悩んでいます。 膝の間に2cmくらい隙間があいているので日ごろから足を閉じるように心がけていますが、膝下から大きく湾曲したふくらはぎがなかなか良くなりません。歩くときもお腹に力を入れて、おしりを締めるようにしています。 上半身は比較的引き締まっているのですが、太ももとふくらはぎは本当に、太いです。 足首も太く、おしりも大きいです。 ふくらはぎは後ろから見ると特に太くて、大げさに例えるとヒラメみたいな感じです。 ふくらはぎの内側に筋肉をつけるために内側に体重をかけてがに股で歩いていますが、それでも外側の筋肉が使われているように感じます。 ピアノをやっているので運動はあまりしません。 デブではありませんが、わりとしっかりした体格です。 私のO脚は治りますか? 一応年頃なのでとても悩んでいます。 回答よろしくお願いいたします。

  • 私に合った足痩せ方法

    こんばんは。 私の足は凄く太いです。学生時代ずっと足の事でイジメられてました。 このままではいけないと思い足痩せを決意したんですが、自分に合った足痩せ方法がよくわからないので質問させて頂きました。 私の足はふくらはぎ部分が外側にはっていて、内側、外側どちらにも筋肉と脂肪がついてます。 膝は黒ずんでいて、上から脂肪が乗っかり二段に分かれてます。 こんな足を細くする方法を教えて欲しいです。今までイジメてきた人達に細くなった足を見せつけて見返したいです。どうか宜しくお願いします! (お風呂上がりにジェルを塗ってマッサージを何年も試してみましたが何も変化はありませんでした) (関係あるか分かりませんがよく皆に歩き方に特徴があると言われます) 宜しくお願いします!

  • ウォーキングすると余計足が太くなる…?

    みなさん、こんにちは! 私は身長161、体重52で普通くらいかな?と思うのですが、太もも・ふくらはぎが異常に太いです。 太もも55cm、ふくらはぎ35cm、足首21cmもあります。 しかも、足首に脂肪がついているらしく、足首をつまむと肉が掴めて、足首の所に線ができています。 私は母に足の形が似てて足が太いのは遺伝だと思うのですが、母は太いながらも膝下は締まってて、足首にも脂肪はなくすっきりしてます。 特に運動していたことはないので、完全に脂肪太りと、朝と夕方で足の太さが2cmくらいちがうし靴もきつくなるのでむくみも原因だと思います。 なので脚痩せしたくてウォーキングをやったのですが、終わったあと、どうもむくんでる感じがして、結果足が太くなります。 歩き方は正しいと思うのですが、何ででしょうか? むくむのでリンパマッサージを10~15分くらいしても、終わった後にすぐにむくみがとれた感じがしない(あまり足が軽くなった感じがしない)のは普通ですか? IKKOさんがセルローラーで15分くらいコロコロしてると一回りくらい細くなる、と言っていたので気になりました。 脂肪太り+むくみに効く脚痩せ方法ありますか? 教えて下さい! スクワットは余計太くなりますか? 長くなりましたが回答お願いします。

  • 足の脛(スネ)が攣ります

    寝ている状態で、(横になっているときでも、就寝中でも)、つま先を伸ばすように、伸びをすると、右足のスネが攣ってしまいます。 足の親指が、ピン!と立ってしまい、脛の骨のすぐ外側の筋肉が、激痛です。 親指を反対側(内側)に押さえながら、筋肉をマッサージするのですが、数十分治りません。 手を離すと、指がピンと立つ状態に戻ってしまいます。 この場合、どこを押さえたり、マッサージしたら、治りますか? とにかく激痛で、攣った後、2.3日は筋肉痛が残ります。 ふくらはぎが攣った時の対処法は、良く出ているのですが、脛が攣った時はどうすれば良いでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 足が急に太くなってしまいました

    21歳女性です。 私の足はもともと細くはないのですが、バランス的にはなんの問題もありませんでした。 しかし、以前からふくらはぎがむくみやすく、朝と夕方ではかなり差が出てしまうのですが、今日帰宅してブーツを脱いだところ、驚くほどにふくらはぎだけが太くなっていました。足首や太ももはむしろいつもより細いような気がするほどで、本当にふくらはぎだけが横に広がったようにふとくなってしまっているのです。 太ったというわけでもないですし、今朝はほっそりしていたのですが、いままで見たことが無いほど突然太くなっていたので驚いてしまいました。 痛みはないですが張っているような感じで、今日は特に立ち仕事うぃしていたわけでもなく大学に行って帰宅したというだけです。 これはなにかの病気なのでしょうか。もしくは、このような状態は医療機関で改善できるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 足の裏が痛いんです。

    友人の50歳男性が足の裏が痛くて困っています。 数年前より朝起きると足の裏がしびれたように痛くて歩けずお風呂に入りマッサージすると良くなっていましたが最近はテレビを見ている1時間程度でも同じ姿勢をしていると足の裏が痛くなり歩けないとの事。 特に踵が痛むらしいです。 内科の病気から症状が出ている事は考えられますか? 何科で診察して頂くのが一番良いのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。