• 締切済み

レジ打ちについて

15babyの回答

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.6

N0.3です。 現金の受け渡し時は特に、はやいよりも失敗が無い方がいい。 自動的に小銭が出てくるレジじゃないみたいですね。 小鉢でもなんでもかまいません。(無くても) レジ内の小銭の位置に小銭を並べて家で練習してみましょうb 本人がやり易い方法を見つけましょう。(利き手を上手く使う) 私の場合は、 左手で、小銭を取って右手のひらに置いていきます。 右手の手のひらに1枚置く毎にお金を握ります。 何枚とったかを左手で数えても、右手で握る事によって 再確認をしていきます。 そしてまっすぐ小銭を並べる意味でもあります。 お客さんに渡す時にはちょうど、並べたお金が軽く傾いて 一瞬みただけで、いくら かが見て取れるように並ぶ。 握るのは、握った時に見ないでも大きさで金額を確認できる。 だから小さい100円が10円よりも先になる。 小銭が並んでいる位置にもよりますが、(店によって違うからなぁ。。) 500 1 5 10 50 100 カナ? 986円だった場合。 始めに100円4枚 右手でとり、(握って) 左手で10円を3枚とって、右手に置く(握る) 次に左手で50円1枚(同じ) 同じように5円もそして1円。最後に500円 色。 銀、銅、銀、金、白、銀 100円玉10円玉50円玉5円玉1円玉500円玉 違う色を間に挟むことによって色だけで枚数が数えやすく、 100円10円と(4枚)数が多くなるものを先にとることで、 50円5円と最後に1枚取れば良いだけになる。 ◎ 右手だけで小銭を取っていくのが1番早いんですけどネ・・・ 右手で(金額単位10円なら10円4枚取って)、握って数えながら 本当はレジは、はやいより無難な速さが1番なんですよ。ある程度、 お金の再確認ができて、決められたセリフも言える速さが1番。 隣のレジの列がどんどん自分の方に流れてくると涙出てきまよ・・・。 自分のレジの列を片付けようと頑張っただけなのに・・・(;_;) こっちにもう来ないで!休憩にいけなくなるぅぅぅう~。 レジに戻す小銭。 すごい急いでいる時は、レジの中の開いている隅にしまう。(後で整理) 1999円の場合。 お客さんが出している最中←この場合お客さんと一緒に数える感じ。 出し終わる数秒前から目で見て確認しておいて、 出し終わった瞬間に指で数える。1枚ずつじゃなくても、 10円なら10円。100円なら100円とかためて分けておく。 左手で1000円札を(見ないで)しまいながら右手で100円、左手で10円、 50円5円1円はまとめて取る。1円からしまう。←多いから 片手だけでするのなら、単位で取った時に握って並べ、戻す時は、 カードをくばるようにしまっていく。 質問者様はいつもどんな感じでしてますかぁ~? 両手を使うのは心配性だから、再確認したくなるからかなぁw 片手だけでするのが1番、はやいんですけどね。 ブラインドタッチは絶対に「慣れ」てからにしてくださいね。 はやいより、ミスが無い方が店側にとっても客にとってもいい。 ミスをしなければ、首にはそうそうならないと思います。 自信持ってください。自然と慣れますから。

関連するQ&A

  • 接客業 レジ打ち

    5年以上レジ打ちのパートをしている20代女性です。 最近、ささいなことにイライラしてしまい、それが態度に出てしまって困っています。 もともと あまり社交的でもなく接客業には向いていない気もするのですが、なんせ今の職場は時給が良いし、生活のためなんとか今まで頑張ってきました。 しかし最近どうもイライラしやすく、お客様のささいな行動(小銭をたくさん出したり、使ったカゴを戻さなかったりなど)にも腹が立って、笑顔はなくなり、作業は荒くなり、実際お客様から「愛想が悪い」とお叱りをうけることも…。 自分でも「良くないな」と自覚はあります。仕事が終わってから思い返すと、なぜあんなにイライラしていたのかわからないのです。普段はどちらかといえば、のほほんとマイペースな人間ですし…。 このままの状態が続くとクビになってしまいかねません。 どうにか改善したいのですが、どうしたらイライラしないのか、またイライラしても態度に出さないようになれるのか、 なんだかとても幼稚な質問だとは思いますが、皆様のお力をお貸しください。お願いします。

  • レジ打ちはどこで覚えればいいですか

    レジ打ちのある仕事をするとき、レジ打ちの経験が無いのですが、 レジ打ちはどこで覚えればいいのでしょうか。

  • レジ打ちについて

    スーパーのレジ打ちのアルバイトを始めて二日たちますが、あまりに難しくて自信がご臨終状態です。 みなさんは人並みにレジが打てるようになるまでどれくらいかかりましたか?

  • はじめてのレジ打ち

    おはようございます。ちょっと相談です。 5月に福岡に豪華旅行をすることにしました。 総額20万円の豪華ツアーです(隣の県なんだけどね) どうにもお金がないので、3月半ばからバイトを始めます。 お店でレジ打ちのバイトをする予定なんですが・・・ レジ打ちってすぐ慣れてできるようになるものですか? あなたのレジ打ち経験をお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願いします。

  • レジ打ち…もっと出来るようになりたい(>∀<)

    スーパーで、レジの仕事をしています。 スキャニング(レジ打ち)が遅い!と上司に言われてます; どうすれば早く商品を通せるようになるのか、試行錯誤してます(>_<) なかなか、早くなりません; 私の1分間当たりの商品登録数は、27.8~29.2です。 会社の目標では、30品以上だそうで、なんとかして追いつきたいです! こうすれば、早く商品を通せる!など。。。 レジ打ちを早くするコツを知ってる方、教えてください★ 宜しくお願いいたします!

  • レジ打ち

    アルバイトで、レジ打ちをすることにになりました。 しかし、バイト当日からスラスラこなす事が出来るようにしたいので、インタネットでできるレジ打ち練習のサイトが知りたいです。 おすすめのサイトがありましたら教えてください。

  • スーパーのレジ打ちのパート

    子供が幼稚園&小学生の我が家なのですが、生活苦しい為、妻にパートをお願いしようとパートの仕事を探しています。 なかなか妻の希望どうりの職は田舎なのでないです。 スーパーのレジ打ちは有るのですが、妻がレジだけは嫌といいます(知り合いに会うから) 経験者の方に質問です。 妻の理由は私には幼稚に思えるので・・・ともかく 仕事内容はどうなんでしょうか 苦労する事 嫌な事 楽しい事 アドバイスお願いします

  • 近所のスーパーでレジ打ちのパート

    近所に新しくできるオープニングスタッフに内定していますが、レジ経験はありません。忙しいときだけレジをお願いしますといわれています。基本的には商品陳列です。近所でレジのパートをするともちろん近所の方々が買い物にくるので、やりづらいかなと思いますが、どうでしょうか?私が気にしすぎなのでしょうか?

  • スーパーのレジ打ちが…

    はじめまして、こんばんは。 ちょっとだけ悩んでいるので、皆様の意見を参考にさせてください。 今、スーパーのレジ打ちのバイトを辞めるか辞めないか、迷っています。 私は、4ヶ月スーパーのレジ打ちをして先日、研修中が外れたばかりです。 私は、接客自体は好きなのですが、私の性格に難があるのか すごくしんどいです。 性格を詳しく話しますと すごく気にしすぎる所があるんです。 例えば、打ちミスをして主任に優しく諭されても泣きそうで、-1000円を出したときは大泣きで家族を困らせ、一回の遅刻で半泣き… 自分の不甲斐なさに泣けます。 メンタルがシャボン玉のように恐ろしく弱いんです。 そして、かごに綺麗に 物が詰められないのもあります。 最近はあまりミスをしないですが、レジを最終的に精算する所が、一番精神的に負担がかかります。あと、お客様がレシートを眺めてる時間が…。 出来れば、ここを辞めて 別のレジ打ちじゃない接客業をしたいのですが、今のままで他の所は出来るでしょうか?? 私がレジ打ちが向いていないだけなのでしょうか??

  • レジ打ちについて

    教えてください。 最近バイト探しをしております。 ふと思ったのですがパン屋さんやドーナッツ屋さんで働いている方、またファーストフード店などでレジを打つとき、どこまで打ったか忘れてしまわないのですか? 3.4個くらいなら大丈夫でしょうが、多くなるとどうやってるのか疑問です。 何かコツがあるのでしょうか?