• ベストアンサー

韓国の方の名前について教えてください

kwan1234の回答

  • kwan1234
  • ベストアンサー率18% (111/603)
回答No.6

 ご質問からは外れますが、2字の姓のなかで鮮宇、鮮千と表示されていたものがありますが「鮮于」のはずです。発音はソヌ。

e-hama
質問者

お礼

わざわざ有難うございました。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 韓国人の名前について

    韓国人は、イさんって多いですよね イ・ビョンホンとかイ・ソジンとかイ・ジョンジェとか・・・ イって「李」って書きますよね 韓国じゃ「イ」さんですよね だけど、英語表記だと「Lee(リー)」になるのはなぜですか? 「李」はたしかに日本でも「リ」と読みますけど、 韓国では「李」と書いて「イ」なのに 英語にすると「李」は「リー(Lee)」と、 途端にかっこよくなるのは、なぜですか? 「イ」さんは、英語だと「Mr・Lee(ミスター・リー)」とかって 呼ばれますよね?! 同じ現象で、「パク」さん(パク・ヨンハとかパク・ソルミとか)は、 「パク」は「朴」ですけど、 英語表記だと「Park(パーク)」ですよね なぜ日本人がローマ字を使うように、 イはiとか、パクはpakuとかにしないのでしょうか? 知ってる方は教えてください

  • 李さんの現地の読み方

    李承晩元大統領の読み方はカナで「イ・スンマン」になっています。 ウィキペディアではラテン文字転写として「Syngman Rhee」 と出ていました。 巨人の強打者の李選手の背中には 「Lee」 と書かれていますが、テレビでは 「イ」 と発音しています。 質問1 韓国での発音は「リ」または「リー」なんですか。それとも「イ」なんですか。あるいはどちらともつかない中間型なんですか。 質問2 もし「イ」だとしたら、なぜ「Rhee」や「Lee」という表記になっているのですか。

  • 李の読み方について

    昨日J2のファジアーノ岡山の試合を見てふと思ったのですが、岡山のGKにリ・チャンガンとゆう選手がいます。ところが巨人にはイ・スンヨブと選手がいます。李とゆう名前は韓国語で「リ」と発音するのですか?それとも「イ」と発音するのですか?両選手とも”LEE”と名前表記してありました。在日コリアンの方、韓国語に詳しい方、どうか教えてください。宜しくお願いします。

  • 韓国人の名前の呼び方

    韓国人の名前について、マスコミでは必ず「パククネ大統領」とか「イデホ選手」などとフルネームで呼んでいますが、それはなぜでしょうか?普通に「パク大統領」や「イ選手」でいいと思うのですが。他の外国人を呼ぶときは「オバマ大統領」、「マートン選手」など、原則姓だけで呼んでいるのに、韓国人に対してだけ(中国人に対してもその傾向がありますが)その原則を適用しないのは変です。 そう言えば、韓国人スポーツ選手の場合、ユニフォームに書かれているローマ字も「LEE D.H.」などと不思議な表記の仕方をしていますね。日本人に例えると安倍首相の場合、「ABE S.Z」となってしまい何だかよくわかりません。イニシャルを使ってまでフルネーム表記にこだわっているのは何で?と思います。 韓国人は同姓が多いので、お互いにフルネームで呼ぶのが普通なんですかね?まあ、家族内だと流石に名前だけで呼び合うのでしょうが。

  • Lee

    韓国人の李さんの名前を英語で書くと、「Lee」と表記しますが、発音は「イ」です。何故でしょうか?韓国人に聞いてもはっきりとは分かりませんでした。

  • イ・スンヨプはどうして・・・

    とても気になるんですが、どなたかお教え下さい。 イ・スンヨプ選手のファミリーネームは漢字表記で「李」ですよね。 私の知人で在日韓国人の李さんは、「り」さんです。 で、イ・スンヨプ選手のユニフォームには英語表記で「LEE」と書かれているので、ずっとリ・スンヨプさんだと思っていたのですが、なぜ「イ」なんでしょうか? くだらない質問ですみませんが、よろしければご回答下さい!!

  • 「ホ・ジュン」について

    韓国ドラマ「ホ・ジュン」で ホ・ジュンを想い続けていたイェジンとホ・ジュンの間には 結局何もなく終わるのでしょうか? HPで、あらすじを見たら、最後の最後にイェジンが登場する、 とだけ書かれてあります。 もしかして、奥さんが先に亡くなり、イェジンがホ・ジュンの 最期を見守るのでしょうか? これから見ていけば解るのですが、どうしても気になります。 知っている方、又はそれが書かれているページがあれば 教えてください。 お願いしますm(__)m

  • 韓国人の名前をローマ字にした場合。。。

    こんにちは。 ちょっと質問です。韓国人の名字で結構多い、「イ」という名字ですが、ハングルで書いた場合は、○の右側に棒線1本だと思うのですが(ハングルで入力すると文字化けが起こるかもと思い、敢えてこのような言い方です…)、それをローマ字にした場合はどのようになりますか?Yiと書く場合と、俳優のイ・ビョンホン氏のように、Leeと書く人もいるようなのですが…。これは、元に漢字があるかどうかなど関係していますか? 詳しい方、お願いします。

  • 韓国の方の呼び方(素朴な疑問)

    最近ブームなので、韓国の方の名前を多く見かけますが、文字数が 少ないですよね。友人同士では何と呼び合っているのでしょうか。 ぺ・ヨンジュンさんだと、日本ではヨン様ですが、ペ様じゃぁ バランス悪いですよね。イ・ビョンホンさんて方も有名ですね。 一文字の名前や苗字の場合、「お~い、ペ」とか「ねぇねぇ、イ」って 話しかけますか?それとも、親しくなっても呼び捨ては無いのでしょうか。 それから、漢字の表記は分からないのですが、「ぺ」「イ」には どういう意味が込められているのでしょうか。

  • 李の読み方?

    韓国では最近李を(イ) と呼んでいますが私が訪問していた25年位まえは確か(リ)と呼んでいました。 韓国の人も当時は名詞にLee, Li, Rheとか書いていましたし、彼らも(リ)ですと自己紹介していましたが、 何時ごろから(イ)に変わったのでしょうか、またどうして変わったのでしょうか。 代々続いている名前をかくも簡単に変えられるのでしょうか。 ご存知の方お教え下さい。それとも些細な問題なのでしょうか。