• ベストアンサー

常識が違う親友との今後の付き合いに悩んでいます

長年つきあってきた親友との今後の付き合いに悩んでいます。 友人の常識が一人の大人としてどうなのかと疑問に思っています。 例えば・・・ ・代わりに払ったお金を返さない ・無断で私の住所を使っていた ・マイペースすぎて周りの空気が読めず、いつも迷惑をかける。注意してもその時は身にしみつつも、すぐ忘れて繰り返す などです。 それでも最初の頃は、親友の素直な性格に私自身多く助けてもらったこともあり、時折注意しながらも許してきましたが、さすがに今となってはもうすぐ30歳の一人の大人として最低限の常識のなさ、何度繰り返しても直らないことに怒りを抑えられません。 一方、親友として許せない自分の小ささも感じます。 しかし、百歩譲ったとして、空気が読めない等で迷惑をかけることは個々の性格や今までの経験の違いもあることなので許せたとしても、 金銭の未返済や住所の無断使用に謝罪の気持ちがないことは許せません。 今後いくら注意しても、親友の性格を考えるとどんなことがあっても直ることはないと思います。 しかし、数少ない親友と呼べる相手で、失うのが怖いとも思ってしまいます。 この友人との関係は、考えた方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そのお友達にとっては、友達=利用できる人なんですね。 そんな人とお付き合いしていて、悲しくなりませんか? 質問者様はまだ30歳前。他の方も言われていますが、この先どんどん新しい人と出会うのに、そんな方に振り回されていたら、せっかくのご縁も見失ってしまうかもしれません。 お金や住所等、そこまでご自分を犠牲にしても付きあう必要はありますでしょうか。 友達は、ボランティアじゃないですよね。お互いが対等に認め合い譲り合える関係ではないでしょうか。 勿論欠点は誰にでもあります。けれどそれを補う利点を相手に認められない限り、自己犠牲のような思いはついてまわるのではないでしょうか。 単に質問者様とお友達の感覚が会わなくなってきただけかもしれません。 いきなり縁を切る必要はありませんが、 ここは少しずつ距離をとってもよいのではないでしょうか。 人生は長いです。この先お友達と再び仲良くなれる日がくるかもしれません。しかし今はその時ではないのでしょう。 これまでのことではなく、これからのことを考えてお決めになってください。 友達をなくすのではなく、新たに出会う人の為に、片手をあけるのだと思うと、少し気が楽になりませんか? よい出会いが訪れますように。

noname#43463
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 >友達は、ボランティアじゃないですよね。 >この先お友達と再び仲良くなれる日がくるかもしれません。しかし今はその時ではないのでしょう。 ご指摘の通りで、大変納得しました。 今回質問するまでは情の方が上回っていましたが、今後の親友との関係を改めて冷静に考えた方がいいのかもしれません。 そして今はこのまま関係を持ち続ける時ではないのかもしれません。 今関係を断ち切ることに罪悪感があったのですが、nantonokimiさんのアドバイスで気持ちが前よりもラクになりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#67354
noname#67354
回答No.2

親友って、親しい友達ですよね。 でも、親友=真の友達、とは限りません。 そのお友達さんは「ただ仲良くつきあうだけの友達」なんですね。 はっきり言うと表面だけのおつきあいのお友達なんですね。 本当の親友とは、腹の中を割って許し合える仲、信じあえる真の友達なのでは…? >・代わりに払ったお金を返さない >・無断で私の住所を使っていた これって、友達のする行為なのでしょうか。 友達以前、人としての最低限してはいけない行為。それさえ踏みにじっていることですよね。 利用されている、悪用されている、そう見えてしまうのですが。 ただの表面だけの、都合のいい道具としての友達として、見られているのではないですか? その人は親友ではない、友人なのだと思います。 人は成長していき、友達もだんだん変わっていくものです。 親友と呼べる人か、友人なのか、知人なのか、よく見極めるのがいいと思います。 決して質問者さまは小さい人だなんて、私は思いませんよ。

noname#43463
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます。 >人は成長していき、友達もだんだん変わっていくものです。 そうですね。 昔は何でも話せ、気持ちを分かち合えたのですが・・・ですので悲しいです。 それから年月も過ぎ、いいことも悪いこともいつのまにかお互いが変わっていたんですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#43463
質問者

補足

早いご回答ありがとうございます。 少し説明が不足していた点がありましたので、補足させて下さい。 >友達以前、人としての最低限してはいけない行為。 親友は、これらの行為を「いけない行為」とは感じていません。 と言うのも、ご両親が「常に自分が得をするように」育てられたようなのです。 ですから、そもそも「人に迷惑をかけてはいけない」という気持ちがないのです。 >利用されている、悪用されている、そう見えてしまうのですが。 私(だけ)が利用されているのではなく、友人の関係を持っている人に同じ行為をしているようです。 私も含めその友人らは利用の標的されているのではなく、「みんな私の友人だからこーゆーことをしてもいいや」と思っているのだと思います。 悪いことになったとしても、謝れば許してくれると甘く考えているのです。 常識がないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60179
noname#60179
回答No.1

親友だからすべてを許さなければいけないのでしょうか? 親友だから、あなたはこれからずっと我慢し続けなければならないのでしょうか? 今まで許してきたあなたはすごいと思いますよ。 真剣にこういうことは良くないと伝えて、もしそれでその親友が去ったとしたらそれは仕方のないことかもしれません。 でも、そのかわり新たな人との出会いもあるかもしれませんよね。 『親友だから』という理由でマナーの悪さに我慢するのは賛成できません。少し距離をおいてみてはいかがでしょうか?   あなたの幸せを願っています。

noname#43463
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます。 回答の中で、改めて考えさせられる点がいくつもありました。 「新たな人との出会い」という観点は私一人では考え付かなかったことでしたので、今回思い切って質問してよかったです。 >あなたの幸せを願っています。 ありがとうございます。samurai-Lさんのご親切、嬉しいです。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親友って・・・

    最近、親友みたいな人が出来ません。 私は性格も明るいし、友達もたくさんいます。 結構社交的ですぐ人と親しくなったりするんですが、ある程度までいっても親友まではいかないんです。。 学校の友達も一緒にいる子には他に昔からの付き合いがある親友がいたりとかで、とっても仲が良い子がいないんです; 思い返してみると小学校のときは親友みたいな子がいっぱいいたのに、中学に入ってから大学に至る今まで親友と呼べる人は一人しかいません。。 私は人をあまり誘ったりしませんがそれがいけないのでしょうか? 連絡もマメな方ではないです。 もしかして大人になるにつれて人に対する愛情が薄くなったのかな?とも思っています。 原因もわからないし、辛いです。 やっぱりたくさんの友達より一人の親友が欲しいです。。

  • 一般常識をどうでもいいと言う親友

    私は21歳の女です 今日、高校時代からの同い年の親友(以後彼女をS子とします)と話をしていたとき、一般常識について話をしていたのですが、かなり価値観の違いがありすぎて、口喧嘩をしてしまいました… ↓下記はS子と口喧嘩をした内容です。 私が一般常識とはどんな事だと思うと聞くとS子は S子「私の中の一般常識は『人に迷惑をかけない事!』それだけやと思う!!」 私「いやそれは、当たり前の事やし、一般常識じゃなくてモラルだよ…(苦笑) それに、大人としてある程度の知識は知っておいた方がいいかもよ。」 と言うと、S子は S子「でもさ~一般常識なんかどうでもいいじゃん!! それに知ってて得する事なんてないし、なんの意味があるの?」 その発言に、私はイラッときてブチ切れてしまい 私「はぁ?どうでもいい事なんてないしっ!!必要に決まってるし!(怒)」 と言うとS子は S子「そんなん、一般常識や知識なんか知りたい人が知ればいいし、知りたくないなら知らないでいいし、私には必要ないし、考え方や価値観なんて人それぞれなんだし、あんたの価値観をいちいち私に押し付けないでほしいし、仕事をしていないニートのあんたに言われたくないねっ!」 と切れられ、私は返す言葉もなく、その後お互い一般常識の事を話すのはもう止めようと話し合いました…。 私は、一般常識を知らないS子を決してバカにした訳ではないですし、自分の価値観を押し付けて言ったつもりではありません 大人として社会人として恥ずかしい思いをしてほしくないからと思って言ったのです。 確かに私は現在ニート(フリーター)で社会人でもないです 仕事をやっても長続きしません… それは勿論、否定はしません (以前は学生でしたが、不景気になってから学費が払えなくなり、仕方なく辞める事になってしまい、今は職を探している最中です。) S子からしたら私の発言は、おせっかいだったのでしょうか…? 私は『一般常識=世間一般として知っておかなければならない知識』という考えなのですがそれは間違いなのでしょうか? 後、一般常識は知らなくてもいいと思う人は知らなくていいのでしょうか? (ちなみに、S子は社会人です) みなさんはどう思われてるのか、ご意見をお聞かせ下さい (出来れば、ご年配の方よりも私と同年代(同世代)ぐらいの学生さんや社会人の方の意見を聞いてみたいです) よろしくお願いいたします。

  • 親友の許せない行動

    中学時代からの親友である女友達が、私から見ると許せないことをしています(また、その行動は他人に迷惑を掛ける可能性も大きいです)。一度そのことについて彼女に注意しましたが、のらりくらりとかわすだけでしたので、今後もそのような行動は続くと思われます。これがもし親友ではなく知り合い程度なら放っておけるのですが、長いつきあいで彼女のことが好きだからこそ辛いです。 親友と呼べるほど親しい人が、「もうこんな彼女(彼)なんて見たくない!」と思うようなことをしている時、皆様ならどうしますか?

  • 親友とまた仲良くしたい!

    私は一番大切に思っていた親友がいます。 去年までとても仲良しでした。一番の友達でした。 でも、今年に入り、親友とかなりもめてしまいました。 親も、先生も、とにかくあらゆる大人達がもうお互いにかかわるな、と言ってきます。 実はこっそり仲直りもしていて、お互いに仲良くしたい、そう思っているのですが、私と親友が話しているところを他の友達や先生に見られると、呼び出され、親に言われたりしてとても面倒で、はっきり言って嫌です。 誰だって、喧嘩したり、仲直りしたり、あると思います。 どうして私達は、人間関係すら自由がないのでしょうか。 何度も、何度も、親や先生など、いろんな人にこの思いをいいましたが、そのたびに怒られ、挙句相談センターに通わされる事にもなりました。 相談センターの職員には事前に親が「親友とまた仲良くしたい、という考えを改めさせてほしい」といった要望も言っていたようです。 さらには、全く無関係の別の友達の親にまで「娘が親友と仲良くしないよう、そちらの娘さんからもうちの娘に注意してほしい」といっていたようで、私はその全く無関係の友達から注意され、また軽く監視されているようなありさまです。 親には携帯を覗かれ、暗証番号も言わされ、いつも携帯をチェックされ、親友のアドレスも消されたため、メール、電話もできず、学校でも話せず、クラスが違うため手紙も渡せず、仲直りしたっきりこれといってコミュニケーションもとれずじまいです。 そんな状況が3ヶ月続いています。 親友の方の親は、仲直りしたのならばまた仲良くしていい、と言ってくれているようなのですが、こっちの親、大人はそういう訳にはいきません。 別にいじめられているわけでもない、親友にもなにか嫌がらせをされていたわけでもない、親友と関わる事で何かがおろそかになってしまったわけでも、親友が柄の良くない子だったわけでもなんでもないのです。 先生の行動も、親の行動も正直迷惑です。 そんな行動の理由もはっきりと教えてもらえない。 もう、過保護っていうか私も中学生だし、長いつきあいの親友ともめたくらい、自分たちでどうにかできます。 大人達は、私がいくら大丈夫と言っても、説得しても、聞く耳を持ちません。 本当に困っています。 私は、どうしたらまた親友と仲良くできますか? 親友の姿を見かけても、声がかけられないのが辛いです。また、私は親友とまた仲良くできるのであれば、大人達を無視したり、大人達に刃向かう覚悟もとっくにできていますが、親友がそこまで思っているかはわかりません。連絡手段もないので聞く事もできません。 私がわがままで、生意気な事言っているのは重々承知しています。 しかしながら、なんとしてもまた親友と仲良くしたいです。 どうすればまた仲良くできますか? また、まわりの大人達をどうすればいいですか? アドバイスでもなんでもいいのでまた仲良く出来る方法を教えてください。 よろしくお願いします!!

  • わたしにも親友はできますか?

    わたしは一人でいることが好きなほうです。 友人ともずっと一緒にいたくはないですし、彼氏も週に一回合えたら十分、さらに一人家にいる時はメールや電話もあまりしたくありません。 こんなわたしですが、まったくの孤独好きというわけではなく友達も彼氏もそれぞれ大切に思っています。ただ、一緒にいる時間が長いとムダな気を使うせいかとても疲れてしまいます。誰かと一緒にいた時間の多さに比例して、一人の時間が必要になります。 今まで、自分が親友と呼べると思ったのは高校の友人二人でした。しかし、その子たちとも年に一回会うくらいで、特に用がない場合は面倒くさく連絡をとりません。それでも親友と呼べるのでしょうか?現在大学生ですが、親友とよべるような深い関係を築ける友達はいない気がします。こんな自分にたまにふと不安になります。わたしの性格が原因なんでしょうか?わたしでも親友はできるのでしょうか?

  • 親友に彼氏がいることを隠された。

    親友に彼氏がいることを4ヶ月隠されていました。今は遠くに引っ越してしまいましたが私にとっては何でも言える友達だったので悲しいです。 人間なので隠し事は誰でもあると思うのですがSNSでは彼氏がいることをアピールするツイートをしています。 親友はあまり人に詮索されるのが好きではない性格のため意味がわかりません。 何より恋愛ばかりでもう私とは縁を切られてしまうのではないか不安です。 今後 どう友人と付き合っていけばいいでしょうか。

  • 友達って?親友って?

    話が好きでないことや、内向的な性格、恥ずかしがりやなのであまり人と係わり合いになりたくありません。もちろん友達も多くありません。 一人でいるときのほうが周りを気にせずにいれるので楽です。 しかし、身内に言えない悩みなどを一人で抱え込むことがほとんどです。悩みなどは相談したいと思ってますが、相談相手が迷惑でないかとか考えます。どうしたらいいでしょうか? また、僕はクラスでも孤立しがちです、そのため本当の友達の意味がわかりません親友の意味がわかりません。本当の友達って何ですか?親友って何ですか? 教えてください。

  • 親友の結婚式に出ないのはありでしょうか?男です。

    親友の結婚式に出ないのはありでしょうか?男です。 現在、鬱病で仕事もしておらずそのような場所に行くのはストレスでしかありません。寝ても覚めても悩んでいます。 しかし、常識的には行くのが当然ですし、彼にとっても私にとっても学生時代から今に至るまで一番の親友でして彼の結婚を祝いたい気持ちは誰よりも強いです。 ただ友人には私が鬱病であることを言っていませんし、言ったとしても理解は一切してもらえないと思います。 男どうしなので別に理解してもらいたいなんて思わないですし、弱音の理解を求めるような野暮なことをするつもりはありません。 そもそも友人の前では普通なので、結婚の報告を受けたときは、友人代表のスピーチまで引き受けてしまいました。しかし、家に帰ると、毎日毎日毎日、スピーチ云々以前に結婚式に行きたくない衝動にかられてます。式は二ヶ月後です。私としては、ゆっくりマイペースに鬱を直していきたいと思い回復に向かいかけていた矢先の出来事だったので、つらいです。 しかし、親友である以上断るわけにもいかず、二ヶ月後というのがストレスになってしまって、つらいです。 思い切って電話、メールを無視してしまおうか それとも思い切って式には行かないと断ってしまおうか いや、そんな訳にはいかないですよね。親友ですから。でも毎日辛い。 当日いざ、式に行ったら私の性格上、スピーチ程度ならなんなくこなし、社交も普通にできるのは分かっているんです。ただ、当日までが毎日毎日毎日辛く、そして、当日までに私は何らかの仕事をしていなければなりませんね。無職だなんて言えませんし。そう考えるゆっくり鬱を治したいなんて考えている暇もなくとにかく辛いです。 皆さんはどうしたらいいと思いますか?皆さんだったらどうしますか?私はどう考えたらいいでしょうか?何かご意見を頂ければ幸いです。

  • 環境と共に親友って失うものでしょうか?

    小学校からの親友は、小学校のときはとても良い子だったのですが 私が転校して、大人になる間に 性格がかなり捻くれてしまって 会っても他人の悪口や批判しか言わず、私にたいしてもマウント発言してきたり 常識に欠けた言動や行動を繰り返す大人になってしまいました(2時間遅刻して謝罪しないなど) 中学からの親友もとても良い子だったのですが、 大人になってから ラインを未読無視されたり嘘をつかれるようになってしまいました。 これは私が悩み相談を電話で長時間してしまったことがおそらく原因で、相手の時間の負担になってしまったので、避けられています。(私にも原因あると思います) 後者は絶対味方でいてくれる親友だと信じ込んでいたので、温度差にかなりショックを受けました。 二人とも、学生時代は私が友達がおらずいじめられている環境で、 手を差し伸べてくれた、 学生時代 彼女たちのおかげで幸せに過ごすことができた恩人です。 なので、とても悲しいです。 大人になると学生時代からの親友はこうなってしまうのが普通なのでしょうか? 距離を置くくらいなら はっきりと相手に言った方がいいでしょうか?(どちらも私が言わないので曖昧になっています。)

  • 友人との今後の付き合いについて

    披露宴に参加できなかった友人との今後の付き合い方について質問です。 文章が上手くなく、長文で読みにくいかもしれません。よろしくお願いします。 その友人は私より5年ほど前に結婚しており、男性なのですが結婚式・披露宴のときは私は学生時代の仲の良い女性友人の代表というような立場で出席させていただき、もう1人知人の女性で参加したのは学生時代の共通の先輩でした。 そんなこともあり、私の披露宴にもきてもらえたら、と思ってたのですが後々友人を呼ぶかどうか迷ってきました。なぜかというと、その友人と仲の良かったグループも呼ぼうと思ったのですが、グループの子はみんな女子ばかりだったのでどうかな・・ということだったんです、 そこで女友達に相談したら「昔からみんな仲が良かったし、披露宴に出席もしてたんだからいいんじゃない?」という感じだったので連絡だけしてみようと思いました。 後日友人には、直接電話をして報告をし、参加してもらえるかたずねたところ「今、出先で予定が分からないから後でメールする」ということでした。 後日、メールがきて「その日は出張なので出席できない。でも当日の住所だけは教えて」との返事だったので、私は連絡をくれたお礼と式場の連絡先等を返信しました。 参加できない代わりに祝電を送ってくれるつもりなのかなぁ・・という感じに思っていました。 披露宴も無事終わり、12月にさしかかろうとしていたので次は結婚報告を兼ねた年賀状制作・・と思っていたときに、そういえばその友人から祝電が来ていないことに気づきました。 まぁ、式場の住所は聞かれましたが祝電を送るつもりでもなかったのかなぁとか思ってたのですが、 もし、祝電を送り忘れてたりしてたら結婚報告を兼ねた年賀状をおくるとなんだかイヤミかな・・とかなんか1人でモンモンと悩んでいたところ、実家に喪中ハガキが届き見るとその友人からでした。 なので年賀状は出さなかったのですが、毎年やり取りしているので来年はどうすべきなのか。 また今後グループで会う機会があるときは普通に話をしたらいいのか等悩んでいます。 私が考えすぎなのでしょうか・・ アドバイスお願いします。