• 締切済み

滞在しても何のお礼もない友人

遠方に住んでる学生の妹(一人暮らし)のところに旅行をかねて、現在20代で学生の友人と2人で滞在中です。 私は学生ではありません。 妹宅には3月上旬から来月ゴールデンウィーク前までの滞在予定です。 妹は小遣いはアルバイトで賄ってるようで、光熱費や食費などギリギリでやってるようです。 私は姉ですから妹にいろいろお土産を買ってたり食事ご馳走してるのですが、問題は一緒に滞在してる友達。 彼女は手土産なしどころか食事もご馳走になりっぱなしで、シャワーや暖房など無料かのように使いまくりです。 「彼女が手ぶらだったのはお土産買う時間がなかったからかも」 「妹宅に行ったら食費など率先して払うだろう」と最初は考えてたのですが、 その気配がまったくなく、今日思い切って彼女に私の気持ちを話しました。 そうしたら「友達(私のこと)の妹だからお世話になっても平気と思った」 「また私が気兼ねなくしていいからと言ったから来た」など、かなり感情的な言い方で、 おまけに「お金をもってきてないから今は払えない」とまで言われてしまいました。 今私は40代なのですが、20代の考え方ってこうなんでしょうか? 私は年代は違っても関係は平等であると思うし、ただで他人の家に滞在するって発想が正直信じられなく思います。 あと1ヶ月以上あるのですが、この間どのように過ごしていくのがいいと思われますか? また私の気持ちの持ち方などご指導いただければと思います。

みんなの回答

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.23

こんにちは。 何度も失礼します。 その後何か進展はあったでしょうか? 案外お友達はあっさり謝ってきたり、きっちりお金をお支払する約束 してくれているのではないかと勝手にいい方向へ進んでいるような気がしています。

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.22

言葉が足りなくて誤解を与えているようなので補足を 接待=妹さんが、姉と姉の友人が日本から来ているので評判のレストランや、観光地に案内したり快適に過ごすせるように心を配り、もてなすことを指しています。 接待=ご馳走することではありません。 dukueki7878さんの文面からは、妹さんはお姉さんの為に接待してくれていると感じましたにもかかわらず >ただ・・・妹から接待を受けてる意識はまったくないんですよ。 妹さんに対するdukueki7878さんからの感謝の気持ちが感じられず、度を越えた表現で非難したことを深くお詫びいたします。 以後の文面から、妹さんに対する気持ちが感じられました。 友人に対する憤りは私がdukueki7878さんの立場でも感じると思います。 しかし、折角の機会に、金銭の問題で楽しめないのはdukueki7878さんいとっても、損失だと思います。 良い思い出が作れるよう穏便な解決策を取られますよう。 お祈りいたします。

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.21

ようやく話が見えてきました。 >友人は持ち合わせがないということで、今のところ食費の負担はない状態です。 食料買出しの際に、3等分を拒否するなんてずうずうしいにもほどがあります。 そうだったんですか、友人に同情する余地は有りませんね。 >その間の妹の食費、おおまかですが光熱費、ガソリン代、その他お土産(洋服、化粧品、食料など) こちら側が負担するべきって考えです。 ここが私と友達がずれてる部分でもあります。 この部分に引っ掛かりすぎて誤解していたようですね 以前の回答を全て撤回いたします。 って、いうかここまで養ってあげたdukueki7878の寛容さに驚くばかりです。 それでもなお、今後の滞在を許し帰国予定まで上手く付き合っていこうというdukueki7878の心の広さは、尊敬に値すると思います。 私だったら、、「気にいらなければ帰れば?」の一言ですがそれができないからここで質問しているのでしょうから 揉め事を嫌うのでしたら やはり、付き合いが対して深くも無く 本質もキチンと理解して居なかったような友人を連れてきてしまった自分の責任だと割り切って 光熱費だけは我慢してご自分で負担したらいかがでしょうか? 食費は、やはりおかしいので、今後はご馳走しないと宣言すればよいでしょう。 外食は連れて行かない。 ガソリン代を払わないのならば、観光にも連れて行かない。 観光などにも連れて行って、ガソリン代や外食費用まであなた方が負担している状況は異常です。 無理してお金を請求しないで、お金払わないとご飯食べれない状況にすればよいと思います。 外食の際、お金が無いなら、貸してあげるから、帰国後かえしてねといって、しっかりと帳簿につけて、置かなかったのも じゃ、調味料は私が買うから、日常的な食料は3等分ねとしっかりと最初に線を引いて置けなかったのは 年長者であり、招いた本人であるdukueki7878さんの責任であると思います。(調味料などは妹に世話になっていることを考えれば、姉として自然とかってあげたくなりますよね?) これからでも、遅くありませんよ 「自分で食べるものに、自分でかね払うの当たり前じゃん」 って、あっけらかんと言えばよいだけだと思います 養ってもらいに来たかのような友人の傍若無人ぶりに腹が立って、そういう態度を取るのならば、こっちにだって考えがあるからねと dukueki7878さんが考えるのは、当然かもしれませんが 食費や、レクリエーション(ガソリン代含む)費用は別として、光熱費くらいなら争わないで気持ちを安らかにした方が良くないですか?

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.20

♯9です。 >「また私が気兼ねなくしていいからと言ったから来た」 この一言で、こんなに大変な思いをするとは驚きですよね。 私もよくついうっかり「私が運転しようか?」とか「うちにおいで。」とか言って、相手に遠慮無くされてイライラすることがあります。 こういう「いいよ~気にしないで~気兼ねしないで~」のような言葉って、使う相手を間違えると大損して馬鹿をみるんだといろんな回答を読んで勉強になってしまいました。 たったの一言で、何ヶ月も友達の面倒を見ることになるなんて、うっかりサラ金からお金借りて元金の数倍に膨れ上がった利息をかかえて困っている人のようです。(変な例えですみません) その友達には「ちょっと~。お金も無いのによくここまで平気で来れたよね?私があなたを見放したらどうする気だったの?」と笑いながら冗談交じりに聞いてみたらどうですか? もう、ここまできたら笑うしかありません。 「もういいよ~。あんたみたいなあつかましい友達はじめて見たよ~。誰もお客さんしていいなんて一言も言ってないし。気兼ねなくっていうのは、自分の部屋にいる気持ちで気楽にしてほしいって意味で、気兼ね無くただで生活していいよって意味じゃないよ。」 と笑って言いましょう。 気兼ねなくする=無料でいいこと そんなこと辞書にも書いてませんよね。 世の中って恐いですね。 私は少なくともあなたの方が絶対に何があっても正しいと 確信していますので、気兼ねなくその友達にあなたの正直な気持ちを ぶつけてみたらいいと思いました。

  • kknd
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.19

そのお友だちに常識は通用しないようですね。 お金も持っていないとの事ですし、何を言っても「気兼ねなくしていいと言った」 で通してきそうな気がします。 かと言って、出て行ってもらうわけには行かない状況のようですし・・・。 例えば、質問者様お1人分の食費で2人分賄うのはいかがでしょうか? お友だちが原因で食卓が寂しくなるのは納得いかないかもしれませんが 質問者様の負担を少しでも減らす事が出来ます。 お友だちにかかる費用をできる限り節約し、妹さんの光熱費に 回す方向で考えた方がいいように思います。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.18

rorokoです。 私の回答の仕方が悪かったのですが、補足をとのことですので・・。 もし仮に、私があなたのお友達の立場でしたら、お土産は勿論、食費と言う形でかはわかりませんが、(気を悪くする人もいると思うので、例えば買い物に行ったり、ガソリンを入れたりしたときに)「ここは出させて」とか、観光を当然しているのでしょうから、妹さんにお土産と言う形で何かを買って返ったり、それなりに損をさせない方法をすると思います。 多分、ここで解答なさっている方の多くは同様に考えているものと推察されます。 けれど、この場合ご友人はそのような気遣いをなさる方ではなく、質問者さんが解答なさっているように、外食代も持ち合わせず、>外食は貧乏な友達には無理と思います。 また車の運転ができないので、私や妹にお世話にならないとどこにも行けませんし。 とのことを考え合わせると、お礼を期待(こう言っていいのか)はまるで無理と判断しました。 一般常識が通じない相手です。 また、質問者様も、通常では考えられないご友人に失望もされているし、今後友情を継続させるお気持ちも無いご様子。 以上のことを鑑みまして、それならせめて、自分の食費くらい出してもらえば、少しは違うかな?と思っての回答です。 決して、「食費だけ負担すればいいじゃない。」という意味での回答ではありません。 オーストラリアで、どのような状況でも、お友達に「あなた、帰って」とは、質問者様も言えないでしょうし(人としてそれを言うようでは・・)かといって、お友達が、妹さんにも悪いから、少しでもお金を出そうと、自発的に思い返すとは、質問文からは考えられません。 そうである以上、次善の策を考えるしかないのではないでしょうか? 質問者様の、お考えが間違っているわけではなく、お友達の方に問題があるのは、私を含め、解答者様ほとんどが、賛同しているように思います。 「相手が悪い」「そうよ、そうよ」では、質問者様も質問した意味がないのではないでしょうか? 解りにくい解答で申し訳ございませんでした

  • avoa
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.17

ところでdukueki7878さんが気兼ねなくと言ったから接待しないといけないというのは私はあり得ないと思います。 これって普通身内の家に行く場合、誰でも普通に言いますよ。 その言葉を真にうけてしまうお友達のほうが、私はどうかしてるとしか思えません。 ですからdukueki7878さんはお友達を接待する必要などまったくないと思います。 また食費をもらったらよしとするみたいなのもおかしいと思います。 だってお友達はそこで2ヶ月近いスティするのですよね? 食費しか入れないなんてずうずうしいにも程があると思います。 オーストラリアの物価は知りませんが、2ヶ月近くホテルに滞在する金額を考えたら 私は光熱費その他と称して月1~2万ぐらいもらって全然いいと思います。 dukueki7878さんはどこにいてもかかる費用を払ってもらいたいということですが、これに値するのではないでしょうか。 とにかく友達を接待しないといけないなんて考えることないと思います。

  • sab909
  • ベストアンサー率27% (60/217)
回答No.16

 sab909です。 なんか下の方でエキサイトしている方々がいらっしゃいますね…。 私がいきなり否定的な事を言ったからでしょうか… すみません。  海外へ行ってたのですか… なら少し話は変わってくる場面もありますね。  もう多数の方々の御意見・アドバイス でお考えは決まっているのかな?とも思うのですが、勝手にまとめに入ってもよろしいでしょうか…  まず、あなた(達?)が、出国前にこの決算的な事を決めていかなかった事に原因の一つがあります。  それと、その友人があまりにも無神経過ぎるということ…。(海外でしょ…?なら、この無神経さは少しどころが大きいですね。)  後… 今後の滞在についてですが、日本ならまだしも、海外では簡単に帰るという事もできないですよね…  そこでまとめに入りますが、あなたが「気兼ねしなくていい」と言った事にも、やはり非はあります。出国前に決めていかなかった事も…  プラス…この友人があまりにも無神経な事。  そして、この件に関してすでに派手?なやりとりがあったと…。  ↓のお礼の中で、「帰国後、彼女とは縁を切るつもり…」とありますね。  せっかくなのに、イヤな旅行?となってしまいますね。しかも、あの壮大なオーストラリアで…。頻繁に行ける所では無いですし(行けるならいいのですが…)。  帰国後の気持ちが固まっているのでしたら、多少の非が自分にもあるわけですから、ココにいる間は質問者様でその友人の分も負担して(苦しいとも思いますが)あげて、帰国後に総決済してもらう方向に持っていった方がいいと思いますよ。当然、かかったお金の分担は、すべてワリカンという事で…。  こんな非常識な人と平等な分担では不満もあるのはわかりますが、すくなくとも自分にも非はあるわけで…。  後1ヶ月もあるわけですから、この友人と今より関係がもっと悪くなってしまってはもうそこにはいられませんよね。  今のうちに、おんびんに↑(帰国後のワリカン決済)を告げてみてはどうですか?  妹さんだって、「自分等の勝手でココになだれ込んできて、あげくのはてにはケンカしやがる!来ていいなんて言わなきゃよかった! もうどっか行けよ!」と、今絶対に思ってるはずです。(…と思います?)  この、今お世話してくれている妹さんの為にも、ここは自分が一時負担して、「後で総決済」という方向に持っていくのがいいと思いますよ。  この友人とは縁を切るつもり…とありますし、帰国後に態度一変でもかまわないと思うので、キッチリ回収して下さいね。  せっかくなのに残念でしたね。自分等(友人との)の無計画さが身に染みる事になってしまう結果になってしまいました…。  

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.15

#6です。度々申しわけございません。 結局、お友達の食費だけの問題なのでは無いでしょうか? お友達に、泊めてもらってるのだから、妹の食費(光熱費~も含めて)もと言うのを請求するのは、問題があると思います。 1泊や2泊ではないのですから、食費の割り勘(3分の1)は納得できるものだと思います。もう始まってしまったのですし、チケットの問題もあるでしょうから、帰国を促すのも酷かとも思いますし。 >3等分しようとしたら、お米や調味料なども買ったこともあり「どうして3等分なの?」と友達が言ったのです。 とのことですから、お米、調味料は目をつぶって、例えば、3500円スーパーで買い物したら、1000円分だけ要求するとか、そういった方法しかないように思います。 オーストラリアは、そんなに物価が高くなかったように記憶していますが、観光等のお金は、お友達が自分の分は負担しているのでしょうか? もし、それも出してくれないようでしたら、観光も今回はあきらめて、自炊生活をし、食費だけの請求に留めるしかないように思います。 ここでの論点も食費の負担がどうかでしかないようにも思えますし・・・。 ご参考までに。

dukueki7878
質問者

お礼

再度にわたっての回答ありがとうございます。 ところで妹の食費を友達に請求するなんて考えたことはまったくありません。 妹の経費に関して私は負担する考えですが、友達は友達の分だけは払うのがある意味当然ではないかと思い相談したまでです。 最初友達が手ぶらなのはびっくりしたし、車のガソリンを入れてもレストランで食事しても出してもらうのが当然という姿を見るにつけ、 快く歓迎してくれてる妹に申し訳ない気持ちと、友達の横柄さにイライラする私はたしかにいます。 人付き合いは、私は基本的に相手への思いやりと考えてしまうほうなので。 ただ今では友達にこの部分での期待はまったくなく、自分自身のかかった最低の費用は払ってもらいたいと考えてるだけです。

dukueki7878
質問者

補足

rorokoさんには何度かご回答いただいてるので、私もちょっと補足でお聞きしたいと思いました。 知人宅に滞在する場合、いわゆる本人の実際かかった食費分を払うことで、果たして貸し借りなしの関係になり得るものでしょうか? 私が逆の立場だったら滞在費(ホテル代)がまるまる浮くわけですから、それに見合う分とまでは言いませんが、 浮いた数分の1ぐらいを何かの形で返したいと考えると思います。 実際、問題にされてる食費はあくまでかかった経費、本人が当然支払うべきものであり、滞在先への好意でも何でもないと思うのです。 細かな言い方ですが、実際には食べる分以上に光熱費や電話代やトイレットペーパーや石鹸や・・・いろいろ使ってるわけですから。 「食費以外に何かお礼があって然るべき」と考える私は行き過ぎなのでしょうか? ふと疑問に思い、質問させていただきました。

  • azuma1007
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.14

こんにちは。 えーと……最初に確認していいですか? ご友人は『手土産ももたずに行って、光熱費はおろか自分の食事代も出さずに好き勝手に生活している』と言うことでよろしいのでしょうか? (失礼ながら#13の方の回答を拝見していると、ご友人が食費は出しているように書かれているので、混乱してしまって……) 上記の私の要約が正しいとして書かせていただきます。 私にも年齢の離れた知人が何人かいますが、考え方や常識にはかなりの差が有ります。 気を遣い過ぎるほど遣ってくれる子、年上には甘えて当然と思っている子、本当に様々です。 一概に年齢の問題ではありません。 ご友人はdukueki7878さんの『気兼ねなく』と言う言葉を額面通りに取ってしまわれたようですね。 ただこの言葉は妹さんから言われるならともかく、dukueki7878さんが言われるべき言葉ではなかったと思います。 ご友人にしてみれば「旅費だけで外国に長期滞在できる、ラッキー」という感じだったのではないでしょうか? 貴方が浮いた滞在費で妹さんの生活を助けられると思っても、それは貴方の中の話です。 事前に口にしなかった以上、突然言われたご友人が、最初の話と違うと憤慨されても不思議はありません。 確かに長期に余所のお宅に滞在するのですから、せめて自分の食費くらいはと考える方のほうが多いと思います。 私自身はそれが常識だと思いますし、そういう立場になったら喜んで食費や幾ばくかの光熱費は払うと思います。 しかしそう思わない人もいるのです。 最初に「悪いんだけど食費は負担してね」とおっしゃるべきでしたね。 どういう目的での訪豪か存じませんが、どうしても残りの期間滞在しなくてはいけないのですか? 帰国するのも一つの選択肢だと思うのですが。 帰国してからでもいいからと食費を請求するか、諦めてご友人の分もdukueki7878さんが負担するか。 どちらにしても帰国後の関係は今まで通りには行きそうにありませんね。 アドバイスにもならないことを長々と申し訳ありません。 ご無事で帰国されることをお祈りしております。 乱文失礼いたしました。

dukueki7878
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のところ友達は一切の支払いはしてくれてません。 書かれてらっしゃるとおり、年齢やその人の価値観でそれぞれの姿勢って異なりますね。 以前に別の友達と3ヶ月同じく妹宅に滞在したこともあったのですが、そのときには考えられなかったことです。 「気兼ねなくして」と言ってしまった私がすべて負担するべきという回答もあり、正直彼女にその件を切り出していいものか迷い始めてます。 ただ私の中では、好意とはいえ無料で滞在、飲み食いする姿勢に疑問を感じてしまうのです。 この関係って友達と言えるの?、と。 そのためつい私自身がカリカリしてしまい、よくない状況でもあります。 もうちょっと様子を見たほうがいいのかもしれません・・・・

関連するQ&A

  • 滞在費

    妹が2週間滞在します。 28歳の妹が九州から関東の我が家に滞在することになりました。妹とは以前からご質問させていただいているようにうまくいっておりません。 明日から3泊4日で九州にいる母と祖母も我が家に遊びにきます。 母と祖母、滞在中に関しては色々レストランに行きたいとリクエストがあったので予定をたてています。 この場合私たち夫婦がすべて滞在中の費用はもつべきでしょうか? 細かい話になって申し訳ないですが、妹、母、祖母がいる間の光熱費(夜はクーラーをいれっぱなしでしょうし・・・)妹の2週間分の朝、昼、夜ご飯、妹、母、祖母と行くレストランの費用(おそらく一人10000円はかかります)移動のタクシー代往復10000円ほど など・・・ かなりの金額がかかります。 妹には今朝、朝ごはんを食べる際に、食料の買い置きが何もないね・・・などと言われました。足りなくて自分が食べたい分は自分で購入するからと言われました。(我が家の分で足りない分は自分の分だけ自費購入すると言った意味で、我が家の食事も食べて、それでも足りない分を自分の分は自分で買うという意味です。もちろん私たち家族は妹が購入したものは食べれません←以前キレられたため) ちなみに我が家への妹からの手土産は夫へアイスコーヒー1つです。 こんな状態で私も妹と生活は気持ちよくないですが、我が家で負担はしょうがないのでしょうか・・

  • 海外に住む友人夫妻を訪問する際のお礼

    海外に住む友人夫妻宅に3泊4日の予定で宿泊させてもらう予定です。 滞在中、食事をご馳走になったり、観光地に連れて行ってもらったりすることになると思います。 お礼はどんなものが喜ばれるでしょうか? (現地では日本食材も手に入るそうです。)

  • 友人の手土産…

    40代前半女性です。 本当にケチケチした質問ですが、友人(同世代)が堂々と手ぶらで我が家に遊びにきます…。 付き合いは5年程になりますが、彼女の自宅は親御さんがいるので、彼女の御自宅には一切呼ばれないので、いつも我が家に招いています。 彼女は交通費(千円程度)掛かるので、そこはチャラにしたいので、食事は前菜・メイン・デザートと手の込んだものを用意しています。ただ、オイシイ~~と食べつくします…。 以前は、500円程の手土産を持参してきていたのですが、今回は「手ぶらで来ました~~」と玄関で言われました。 彼女は40歳の大人です…。 ワンコインの食事を用意していないし、昼から終電まで滞在して飲み食いしているだけに、彼女的には交通費払って来てるんだから!!って感じなのでしょうか…。 私自身、お呼ばれしたら安くても何か手土産を買うので、なんで玄関を開けた瞬間に「手ぶらで~す」と言うのかと思い、お招きする手間がバカバカしくなり悲しくなりました。 皆さん、親しいと思えば手ぶらですか? 私のモヤモヤはおかしいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 義母さんへのお礼は??

    来年結婚を控えており、先日彼のご家族と顔合わせの食事会をしました。 そのときに、彼のお母さんから手土産をいただきました。 (以前彼のお宅へ初めて挨拶に行ったときに渡した手土産のお礼?か、もしくは気を使ってわざわざ持ってきてくださいました。) 私の方は手ぶらできてしまったので、申し訳なく...。 彼もお母さんから何も聞いていなかったみたいで「気持ちだから大丈夫だよ」と言っていました。 彼にはお母さんによくよくお礼を言ってもらうようにお願いしましたが、私の方からもお礼の手紙か何か書いたほうがいいのでしょうか?? こういう知識が乏しいので、是非アドバイスをお願いします><!! ※ちなみに彼のお母さんは携帯を持っていないので、メールはできないのでするとしたら手紙か家に直接電話になると思います><

  • よく遊びに来る友人。いい子なのですが・・・

    学生時代の友人が、すぐ近くに住んでいて、よく遊びに来ます。(週に1回程度) 27歳です。 とてもいい子なので、来てくれるのはとても嬉しいです。 私は彼と同棲中なのですが、共通の友人なので、彼の方も普通に楽しんでいるようです。 ただ・・・ 全員仕事をしていて、仕事後の夜に遊びに来ます。 食事は全て私が買い、用意が出来た頃に遊びに来ます。 また、後片付けも全て私です。 自分たちだけではないので、ある程度ちゃんと作らなきゃ!と思いますが、仕事の後なので疲れてしまいます。 片付けもしなきゃ~。とか。。 お金の話でお恥ずかしいですが、食費を全て出しているので何だか複雑な気持ちになることもあります。 でも、最初に「手ぶらでおいで!」と言ったのも私なんです^^; 彼女自身、1人暮らしをしたことがないので分からない部分があるので仕方ないとも思います。 でも、私が実家にいる頃、友人のお家に遊びに行くときは 「手ぶらでおいで~」と言われても、必ず手土産を持っていったり、お惣菜を買っていったり、後片付けもしました。 それを彼に話したら「ケチ!」と言われてしまいました>< 時々「疲れてるから外で食事しようよ。」と誘う事もありますが「お金ないし・・」と断られます。 遊びに来てくれ、お喋りをするのがとても楽しいので、ぜひ来て欲しいのですが、今の状態は負担に感じてしまっています。 皆さんはどう思われますか?

  • 海外の友人宅に5日間滞在したお礼。

    オーストラリアに3年行っている友人夫妻が来月帰ってくるので「いつでも遊びに来て」と毎回メールの返事で言ってくれていたので、一週間有休をとって会社を休み、秋のオーストラリアへ行ってきました。 友人は以前勤めていた会社の同僚で10年来のお友達でもあります。いつも良くしてもらっていました。 今回、遊びに行くにあたってお土産に悩みましたが、結果ご主人の好きなタバコと、どら焼きやカステラなどお菓子の箱入り詰め合わせ、友人には化粧品と雑誌など、最後にお二人へ商品券一万円分を持っていきました。 到着日は夜遅く着き、最終日はお昼に空港なのでほぼ三日の滞在です。 遊びに来た友人は私が初めてで最後とのことでした。誘っても全然きてくれなかったといってました。寂しかったようです。 なかなか皆海外に友人がいても遊びにこれないんだなーと思いつつ、私は友人が日本に帰ってくる前に最後にこれてよかったと思いました。 友人のうちに着いて、お土産を渡すと、封筒(商品券)はいりませんとのことで何度言っても受け取ってもらえなかったので、食費として最後に渡そうと思いました。 最初の二日はご主人もお休みだったので、市内の有名なスポットへ連れて行ってもらいました。ご主人はお疲れの中、朝早くから夕方まで、たくさんの移動があるのにすごく楽しませていただき、大変感謝しています。 そして、入場料などお金を払おうとすると「いいから」と言われ、ご主人が払って下さいました。私は「後で合計して、払うね!」と言いました。 夜は一緒にご飯を楽しく作りました。 外国のキッチンで本当に楽しい時間を過ごしました。 以前、「何か食べたいものある?」と言う質問に対して最初はないです、と答えてましたが、「そんなはずはない、何?」と何度も聞かれて少し高価な食材を言ってしまっていました。 最終日、私は買い物をしたいので、友人と二人でショッピング三昧でした。そして最終日、ディナーにはお二人から高級料理店に招待していただいたのです。その高級食材を使ったお料理でした。すごく恐縮でした。家族以外で初めてのお客さんだからうれしいんだよ、って何度も言って下さいました。私は止まらせていただいてる身なのに、申し訳ない気持ちでいっぱいでした・・・。 そして家に帰って荷造りを済ませ、3人でお茶をしてるときに「・・あの、とっても楽しかったです!ありがとうございました。こちら、食費として受け取ってくださいませんか」と商品券をもう一度渡そうとしました。 すると・・・やはり「来てくれただけで本当にうれしいからいいの」「お金と時間をかけてくれたのはそっちのほうだから」「お金に困ってたら呼ばないし、困ってないからいらないよ。気持ちだけで十分です」とお二人から言われて本当に困りました。 友人とはいえ、これからも気持ちよくお付き合いしたいし、私も働いている身なので、お世話になった分を少ない金額ながらお返ししたかったんです。 それを話すと「招待するほうのみにもなってみようよ」と言われました。「好きで招待しているのに、お金をもらえません」と。そして「いらないよ、本当に」と強く言われました。たしかに、もし私が招く側だとしたら、遠くから一人出来てくれたお客さんからお金はいただけないと思います。 何度か私の気持ちも伝えましたが、それ以上何も言えず、結局「お納めください」と言われ、私はいたたまれずバッグにしまってしまいました。 何が正しいのか分からないけど、マナーの本には海外に滞在するときは食費・滞在費は自分の分は出しましょうとのことでした。なので、そうしたのですが・・・。結局受け取っていただけませんでした。 家を出るときに、ご夫妻にあてたお手紙と、途中で買っておいた友人のお気に入りのチョコレート詰め合わせを止まらせてもらっていた部屋に置いて帰りました。空港まで二人で送ってくれて・・・そこまで本当に一生懸命してもらって感謝感激でした。 本当に楽しい旅でした。 ただ、大変お世話になったのに、食費その他経費をお渡ししていない点がやっぱり気になっています。三日めは友人と二人だったので全て自分のことは支払うことが出来ホッとしました。 ・・今後日本に夫妻が帰っていらしたら、何かお返ししたいのですが、どんなことが良いでしょうか。 我が家にご招待して私がお菓子を作ってティーパーティでもとか、友人には泊まりに来てもらいたいです。なにかおいしいものを送るのもいいなあって思ってます。 私もいつかもし人を招く立場になったら、友人ご夫妻のようなおもてなしをしたいです。

  • 長期滞在を上手に断るにはどうしたらいいでしょうか

    私の実妹について相談させていただきます。 妹は普段は夫と2歳の男児の3人で都内のアパートで暮らしていますが、2人目の出産のため4ヶ月ほど実家に滞在しそろそろ都内のアパートに戻る予定です。(2人目は現在2ヶ月) 実は以前から妹の義母が夫を通じて義両親宅(県外)へ孫の面倒をみる等手伝いをするから1ヶ月ほど滞在してほしいといわれているのを夫を通じて何度も断ってきましたが、最近また夫から同じことをいわれたそうです。 妹は昔から人一倍気を使うタイプのため、以前から実家に長期滞在することに対して悪いと思う気持ちから義母には大変気を使い、夫の実家には年にできるだけ何度も滞在し(大体1週間ぐらい、長くて2週間)、まめに手紙を送る・電話をすることで近況を報告する等の気遣いをしてきました。 義母は妹にいわせると悪気はないけど鈍感なところがあり、過去に甥っ子を母から離して長時間連れまわしたり、嫌がる甥と無理やり一緒に寝ようとしたりと子どものことより自分のことを優先する人でとても子どもを預けることは難しく、さらに実の息子である夫は都内に帰るため親子3人で義両親宅へ1ヶ月も滞在することは育児でただでさえ大変なのに余計な気をつかってとても無理だといっております。 その旨を先述のとおり夫に何度もはっきりいった上で断ってきたらしいのですが今回再び夫が長期滞在を勧めてきたため、近々都内に戻る前に義父母宅に10日ほど滞在する際、妹から義母に直接断ろうと考えているらしいですが、今更義母との関係を悪化させたくないためうまく断る方法を模索しているところです。 どなたか同じような経験をされていらっしゃる方がいらっしゃいましたらぜひよい方法をお教えください。

  • カナダの友達(日本人)の家に宿泊する時のお礼って?!

    この夏にカナダに住む友達(日本人)の家に遊びに行きます。 旦那さんはカナダ人の学生です。結婚して1年ちょっとです。 そこに私と友達、その子ども(小学6年生)の3人で遊びに行きます。 狭くて雑魚寝だから…と言われていて、6泊中2泊はキャンプに行く予定です。 キャンプ代は請求して貰っているのですが、滞在中の食費などは、何も言われていません。 でも4泊はするし、食事もする(彼女の手作りも外食もあり)し、当然ですが光熱費も増えるだろうし…。 少し日本からのお土産は持って行く予定ですが、御礼をキャンプ代とは別に現金で渡したいと思っています。 幾ら位渡せばいいと思いますか?! 渡すのはカナダドルですが、日本円で答えて貰ってかまいません。 補足ならしますので、よろしくお願いします。

  • 友人の両親にお礼の手紙を書きたいです。

    友人の両親にお礼の手紙を書きたいです。 先日、他県に住む友達の家に遊びに行きました。 その際、友人の家族に大変お世話になりました。 2泊させて頂いたのですが、夜ご飯をご馳走になったり、最後にはお土産まで頂いたり…。 感謝の気持ちをこめて、一緒に撮った写真とお礼状を送ろうと思います。 いざ書こう!!としたのですが、出だしがどう書けばいいのか全く思いつかず悩んでいます。 頭語、結語、時候の挨拶などはあったほうが良いでしょうか? アドバイス、もしくは出だしの例文など提案していただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 手ぶらの友人

    先日60代の男性と40代の女性が我が家に遊びに来ました。 お昼ごはんにお寿司を注文、おかずや手作りの和菓子等も作って用意し、とある花の名所に我が家の車で案内、行き帰りも駅まで送り迎えしましたが、手土産がまったくありませんでした。 60代の男性の方はボランティア活動を通じて知り合い、以前2度ほど我が家に遊びに来た事がある(まだそれ程気心は知れていません)のですが、前回遊びに来た際にはどう見ても300円くらいの仏壇(?)に飾るとしか思えないような菊の花束をお土産に持ってきました。「えっ?!」と内心すごく驚きましたが、顔に出ないよう我慢し笑顔で「ありがとう」と言いました。 今回一緒に同行してきた40代の女性はその男性と友人との事で、私達とはまったく面識が無いのですが是非連れてきたいとのことで了承しまし。車での送迎や食事など、ふたりとも身体にハンディキャップをもっていらっしゃる為こちらも朝早くから夕方まで1日中とても気を遣い、正直心底疲れてしまいました。私達夫婦は健常者なのですが、もしかしたらその男性に裕福な家庭だと思われているのかもしれません。 私は子供の頃から「他人の家に遊びに行く場合、手ぶらで行くなんてとても失礼で恥ずかしいこと!」と親に教わってきましたので、友人の家に行く際にも手土産を欠かしたことはありません。食事をご馳走になるならなおさらのことです。 お土産を買って持っていくいかないは、人によって考え方は違うと思いますし、その人の経済的事情もあるかもしれません。でも私(30代前半です)から見れば親くらい年上の人や一回りも年上の人がふたり来て、手土産まったくなしで散々飲み食いし当たり前のように車であちこち送迎してもらうのって皆さんならどう思いますか? こんなふうに思ってしまう私はとてもセコいのでしょうか? ご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。