• ベストアンサー

手ぶらの友人

先日60代の男性と40代の女性が我が家に遊びに来ました。 お昼ごはんにお寿司を注文、おかずや手作りの和菓子等も作って用意し、とある花の名所に我が家の車で案内、行き帰りも駅まで送り迎えしましたが、手土産がまったくありませんでした。 60代の男性の方はボランティア活動を通じて知り合い、以前2度ほど我が家に遊びに来た事がある(まだそれ程気心は知れていません)のですが、前回遊びに来た際にはどう見ても300円くらいの仏壇(?)に飾るとしか思えないような菊の花束をお土産に持ってきました。「えっ?!」と内心すごく驚きましたが、顔に出ないよう我慢し笑顔で「ありがとう」と言いました。 今回一緒に同行してきた40代の女性はその男性と友人との事で、私達とはまったく面識が無いのですが是非連れてきたいとのことで了承しまし。車での送迎や食事など、ふたりとも身体にハンディキャップをもっていらっしゃる為こちらも朝早くから夕方まで1日中とても気を遣い、正直心底疲れてしまいました。私達夫婦は健常者なのですが、もしかしたらその男性に裕福な家庭だと思われているのかもしれません。 私は子供の頃から「他人の家に遊びに行く場合、手ぶらで行くなんてとても失礼で恥ずかしいこと!」と親に教わってきましたので、友人の家に行く際にも手土産を欠かしたことはありません。食事をご馳走になるならなおさらのことです。 お土産を買って持っていくいかないは、人によって考え方は違うと思いますし、その人の経済的事情もあるかもしれません。でも私(30代前半です)から見れば親くらい年上の人や一回りも年上の人がふたり来て、手土産まったくなしで散々飲み食いし当たり前のように車であちこち送迎してもらうのって皆さんならどう思いますか? こんなふうに思ってしまう私はとてもセコいのでしょうか? ご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiyo
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.11

こんにちは。 我が家は40代ですが、世代から言うとやはり知り合って間もない お宅をお伺いする時はやはり何らかの手土産は持参しますね。 ただ、あまりにも質問者様がはりきってお迎えしすぎたのでは ないか…とも思います。 お昼はともかく、車で名所に連れて行ったり、送迎したり…。 そこまでしちゃうと、その人達が帰った後、相当の徒労感が出てしまうのはごく当たり前の事です。 私も若い頃、そんな失敗を何度かしてしまいましたが、 世の中にはそういったおもてなしを受けても、信じられない事に 何にも意に介さない人も多数いる、、という事を理解して下さい。 次回より、そんなに張りきらず、お昼になったら<我が家はこれから 出かけますので、ついでに駅までお送りします>って感じで さりげなく帰っていただく、という方法を身につけて下さいね。

noname#61248
質問者

お礼

tamiyoさんもそのようなご経験があるのですね。大変参考になりましたし、ご意見を読ませて頂きはっとさせられました。 確かに人が遊びに来る際、私自身が大変な状況で用意等もとても負担になってしまう場合でも、我慢をして過剰におもてなししてしまう部分があるからです。 その男性が私の親友と共に初めて遊びに来た際や2度目に遊びに来た際にも、私自身とても忙しく大変な時期であったにも関わらず、今回と同じような内容で張り切って接待をした記憶があります。(親友が来てくれたからという事もありますが・・) そういう訳でその男性も(今回親友は来ませんでしたが)そのようなもてなしを私の家で受けるのは当たり前のことと思ってしまったのかもしれません。 今回のことに限らず、今までの経験も踏まえていい意味で人と「程の良い」お付き合いをし、過剰で自分に無理のある接待は今後しないように心がけようと思います。 人付き合いをする時は、いつもその人自身を見てお付き合いをしているつもりでしたが、冷静に考えてみれば、今回その男性を親友の友人という立場だけでしか見ていなかったのだな、と反省もしました。自分も不愉快な思いをしない為にも今後はもっと冷静になり、本当にそのお付き合いが自分にとって必要なのかそうでないのかをきちんと見極め、大人として気持ちよい人付き合いが出来るようにしたいと考えております。 ここで様々なご意見を頂けて、とても参考になりました。 皆様ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • fleurir
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.10

個人的な意見ですが、 お邪魔するときに手土産を持って行くのは 礼儀だと思います。 しかし、しょっちゅうお邪魔するのなら 毎度なら相手にも逆に気を使わせてしまうので 数回のうち1回は手土産をと考えます。 しかし、これは人によって意見が違うと思うので 手土産を用意するのが当たり前、当然と考えるのもどうかと思います。 私自身もよくいろいろな友人を招きますが、 持ってくる人、来ない人様々です。 貰うと嬉しいですが、あまり持って来られると 招くのにも気を使ってしまいますし、 何度も来るのに全く持って来ないというのも・・・ でも、器の大きい人ならば、気にしないことだと思います。 たった300円でも、頂くだけ嬉しいことですよね!? 遊びに来てくれて、それが自分自身楽しいのなら それで良いのではないでしょうか。 1日中気を使い、心底疲れるのでしたら、 何か理由をつけて断った方が良いのではありませんか?

noname#61248
質問者

お礼

今までに自分と同じような感覚の人しかお招きしたことが無かったので今回は正直さすがに面食らってしまいました。 でもやっぱり持ってくる人こない人、やっぱり様々いるのですね。 >器の大きい人ならば、気にしないことだと思います。 本当に仰るとおりだと思います。 >遊びに来てくれて、それが自分自身楽しいのなら それで良いのではないでしょうか。 本当にそうですね。今回、障害を持った方がふたり一度に家に来て一緒に外出するなどと言う経験は私にとって生まれてはじめての経験でしたので、肝心の「楽しい」と言う感覚よりも「気を遣って疲れた」という感覚の方が強かったです。そういった意味では認識が甘かったと言わざる終えません。 >1日中気を使い、心底疲れるのでしたら、 何か理由をつけて断った方が良いのではありませんか? 次回からはそうしようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.9

手土産を持たずに人の家に行って飲み食いすることについては 「そういう人もいるでしょうね。」 としかお答えできませんが、 このご質問の問題点は、 「手土産」以外のところにあるのではないでしょうか? ずけずけ書かせていただきますので そのつもりでお読みくださいね。 質問者さんは その人たちが手土産さえ持ってくれば、 >散々飲み食いし当たり前のように車であちこち送迎してもらうの も我慢できるわけですか? そんなことないですよね。 我慢できないのでは? 質問者さんはその人たちに飲み食いさせたり送り迎えしたりすること自体が嫌なんだろうと思います。 つまりその人たちがあまり好きではないんですね。 多分質問者さんは普段、 嫌だなと思う人にはちょっとそっけなくしたり あまり話さないようにしたりしていると思います。 (それは悪いことじゃありません。みんなそうしています。) でもその二人の場合、年上だし体にハンディがあるし、 そうそうそっけなくもできない。 それで質問者さんは「手土産がない」なんてところに その人たちにそっけなくしてもいい理由を探しているのでは? 質問文から、そういう質問者さんの「逃げ」がかなり匂います。 「手土産なしで飲み食い送り迎えさせるなんて、あまりに礼儀ありませんよね? そういう人とお付き合いしたくないのは当然ですよね? 礼儀作法に障害者とか健常者とか関係ありませんよね? 私がその人たちが嫌いなのは、 絶対に障害者差別なんかじゃありませんよね?」 という感じです。 そのお二人は、 質問者さんは純粋に善意でしてくれているのだと思っているのでしょうね。 質問者さんの純粋な善意をありがたく受け入れているのでしょう。 手土産を持って来ないのは、 純粋な善意に手土産なんか必要ない、かえって失礼だ というお考えなのかもしれませんね。 善意のボランティアに慣れてしまってあれこれしてもらうことが当然のような気がしている、という可能性もありますね。 でも、一番の原因は、 質問者さんがハンディのある方たちに対して、 ちょっといい顔しすぎたことなんじゃないでしょうか。 意地悪な回答ですみません。 でも、ご自分の心理は直視なさったほうがいいと思います。

noname#61248
質問者

お礼

全然意地悪ではありませんよ。ご意見ありがとうございます。 私の友人の中には健常者も障害をもった人もごく普通におり、お付き合いしていますので差別をするという気持ちは正直ありません。 ただ、当然障害を持った方の中には自分と気が合う人・合わない人がいるということは、健常者とまったく同じです。 その気が合う・合わないの見極めが、今思えば甘かったのだと感じています。 >一番の原因は、質問者さんがハンディのある方たちに対して、 ちょっといい顔しすぎたことなんじゃないでしょうか。 そうですね。正直に言えば仰るとおりでもあり、ドキッとさせられました。また、「ハンデあのある方達に対して」といいますか、「親友の友人であるその男性と女性に対して」親切に接することで、大変恥ずかしいですが私の親友から良く思われたいなどと無意識のうちに思ってしまったのかもしれません。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.8

私も、自分が訪問する場合は手土産を持って行きます。 手土産を持たずに訪問してくるその方は確かに非常識かもしれません。 でも相手がそれを持ってこないからといって、相手に対してどうこう思うのもまた礼儀に反するんじゃないかと思います。 気にしすぎるのは、はっきり言ってセコいと思います。しかもこれだけやってあげたのに、と言う感じがまたセコい感じがします。 手土産も持ってこない非常識な人で不愉快と思うなら、それ相応の対応をすれば腹も立たないのでは? 私は人にはあまり期待しないようしています。自分もやってあげたんだから、相手もこれくらいは…と考えるといろいろ面倒なので…。 考え方が合わないのなら、付き合いを減らしていくようにすれば良いと思います。失礼ながら何故その非常識で不愉快な方を、何度もお招きしているのかが不思議でした。

noname#61248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#61248
質問者

補足

下の補足をご覧いただければと思いますが、初めて私の親友とその男性が一緒に遊びに来た際は今回のような感じではありませんでした。私が気付かなかったと言えばそれまでですが、今思えば私の親友がお土産を持参したりなどの気を遣っていたのだと分かりました。

noname#96559
noname#96559
回答No.7

その方たちが世間常識を欠いているのは明らかですが、不思議なのは何故そういう方を自宅に招くのですか? 自分が是非、親しくしたい方なら、お土産があろうとなかろうと、お付き合いします。そうでない方は、自宅には招きません。用事その他で来訪等、必要なときは、茶菓程度は出します。目的がはっきりしないお付き合いは、用件等確認をするなり、不要な付き合いはお断りするなりするものです。あなたは、遊びに行きたいと言われたら誰でも自宅に招くのですか?招く必要のない方を接待されたのが間違いの元なのではないでしょうか。 相手からの申し出をお断りするのは難しいものです。でも自分にとって必要でないことはそれなりの対応をしなければいけないと思います。それが出来て初めて一人前なのではないでしょうか。自分でそういう見極めが出来なくて、相手の常識だけにゆだねて、思ってたことが違うと言われても、、、 ここの場(教えてgoo)は、それっておかしいよね、あなたは悪くない、相手が悪い、災難だったよねと慰めを求める方、慰めをかける方が多いようですが、それでは進歩しませんよ。

noname#61248
質問者

お礼

もちろん「遊びに行きたい」といわれれば誰でも招くなどということはありません。 ですがその男性が自分の親友の友人ということもあって、無意識のうちに自分と同じような常識を持っているものと勝手に思い込んでしまったのかもしれません。 これからは自宅に招く招かないもそうですが、人とのお付き合い事態について自分に本当に必要なのか、もっと慎重になろうと思います。 >ここの場(教えてgoo)は、それっておかしいよね、あなたは悪くない、相手が悪い、災難だったよねと慰めを求める方、慰めをかける方が多いようですが、それでは進歩しませんよ。 仰るとおりだと思います。 ご回答ありがとうございます。

noname#61248
質問者

補足

今回遊びに来たこの男性はボランティア活動を通じ知り合った私の親友の紹介により知り合いました。この親友と共に会った際、印象も良かったことと、私の親友の友達であることで安心してお付き合いできると思ってしまったことも事実です。

回答No.6

ありえません。私は両親しかすんでいない実家に帰るときでも、 何か手土産を必ず持っていきます。 ましてや、それほど気心も知れていない友人宅に、先方が面識のない自分の友人まで連れていって、食事をよばれて車で出かけ、送迎までしていただいてるのに、手ぶらで行ったら、それこそ居心地が悪くてお寿司がのどを通りません!非常識だと思います、その2人。 私なら・・なんらかの事情で持っていけなかったのなら、後日お礼の品をお礼状とともに届けますね。 質問者様の立場なら・・その友人を以後家に招かないと思います。外で会ってワリカンです。そうすれば、手土産がなくても不愉快な思いしなくて済みますし。 手ぶらで人の家に行って飲み食いできるその人たちの常識のなさと 無神経さに驚きました。

noname#61248
質問者

お礼

私もkyouko1011さんと同じで実家に帰るときでもお土産はもって行きます。今色々な方のご意見を読ませて頂いているのですが、勉強になりますね。ご回答ありがとうございます。

  • TIYOU
  • ベストアンサー率25% (84/328)
回答No.5

相手の方が経済的に厳しい状態なのでは。

noname#61248
質問者

お礼

その男性の家に訪れたことはありませんが、その「ふし」も確かにあります。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.4

その人の性格的なものか、あるいはハンディキャップに由来する独特の考え方かは分かりませんが、その人としてはそれがごく当たり前のことなのかもしれませんね。 他人から受けた行為に対する考え方や感じ方は人それぞれなので、あなたの気持ちはなかなか伝わらないのではと思います。 あとは、こういった不愉快な気持ちを抑えながら付き合いを続けるか、親しく接する機会を減らしていくかは、あなたの考え方次第でしょうね。

noname#61248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

いいえ、質問者様が普通だと思います。私も小さい頃からそう教えられてきました。 ジュース一本でもいいから、何か持ってくるのが常識です。ましてや、ご飯だってご馳走になるの位わかっているのだから。

noname#61248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.2

>お土産を買って持っていくいかないは、人によって考え方は違うと思います >その人の経済的事情もあるかもしれません。 と自分で書いておきながらそういう人もいると流せない そんな風に思うあなたはセコいですね

noname#61248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

やってもらって当たり前という感覚の持ち主なのかもしれません。 年齢に関係なく、そういったマナーを教えて貰わなかったのでしょうか。

noname#61248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう