• 締切済み

女性の方に質問です。

sakura-souの回答

回答No.2

この場合、誕生日を伝えたらにチョコをくれたと言うことは、彼女もあなたに多少なりとも気があるのではないでしょうか? 彼氏がいたっていいじゃないですか・・・もしかしたらあなたを選んでくれるかもしれません。勇気をだしてアピールしてみては?応援してます!

関連するQ&A

  • 男性に質問です★

    男性に質問です★ 飲み会で知り合った男性にご飯に3回誘われて、2回行きました。 どちらも奢ってもらったのですが (いいよ、と言われて、もちろんお礼も言いました。) 奢ってもらったり、旅行先のお土産も貰ったりしているので 何か簡単なお礼したいなーと思っているのですが 男性は何を貰ったら嬉しいでしょうか? チョコレートが好きと言っていたので、 チョコのお菓子を作ろうかなーと思いますが 付き合ってないのに手作りのお菓子は重いですか? ※今回は「物」でお願いします。 お茶で奢るのは難しそうなので… 彼は26歳、社会人、一人暮らしです。 私は25歳、社会人です。 彼の誕生日はもう過ぎました。

  • 義理よりちょっと高いチョコへのお返し(女性の方、お願いします)

     妻子持ちです。  今まで職場全員に対してもらえるような義理チョコ(100円-200円ぐらい)はありましたが、今年はある女性から、私だけに、700円ぐらいのちょっといいチョコレートをもらいました。  仕事上、いろいろと教えたりしてあげているので、わざわざ買ってくれたのだと思います。もちろん、うれしかったです。  さて、これって何かお礼をした方がいいのでしょうか?数千円ぐらいの高級チョコ+メッセージ付きだったら、当然お礼をしなければいけないと思いますが。  下手なプレゼントをすると「何勘違いしてんだ、この人は?」って思われそうで、かといって何もあげないとケチだと思われそうで、どうもホワイトデーって苦手です。  

  • 質問です。

    今日、ホワイトデーのお返しで4個入りのチョコレートを貰いました。夕飯の後、私がチョコを食べようとしていると祖母が、「1個ちょうだい」と言ってきました。私は4人弟妹で、祖母にあげると他の子も欲しがることが分かっていたので「ごめんけど他の子も欲しがるし4個入りやし、ちょっと無理。」と言うとキレられました。祖母の言い分は、「いつもアンタらにチョコとか上げてんやからそれくらいくれてええやんか!」らしいです…。確かに、普段祖母が貰ったものを貰ったり、お菓子を買ってきて貰っているお返しをしなければならないのは分かっていますが、祖母の誕生日や母の日、クリスマスにもチョコやほかの食べ物を贈っていますし、祖母の数の少ないお菓子をねだったことはありません。第1、友達からもらったものなのにそれを貰えなくてキレるのは…と思ってしまいます。これは私が悪いのでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 先日、付き合って半年の彼女から誕生日プレゼントを貰いました。 そこでお礼をしたいのと、彼女にもプレゼントしたいという気持ちから、 何がよいか考えているのですが・・彼女の誕生日でもなく、特別な記念日 でもないときに、貰って嬉しいものは何ですか? 好みは人それぞれあると思いますが、是非、教えてください。

  • ホワイトデーのお返しについて女性の方に質問です

    もうすぐ、ホワイトデーですね。 職場の女性に、義理チョコをもらったお礼として、お菓子を配ろうと思っていますが、実はチョコをくれたかどうかさだかでないひとが何人かいます。 もらってもないのに、お菓子を渡すのはいやみっぽい気もしますし、記憶がさだかじゃない人には、渡さないようにしようと思いますが、どうでしょうか? 女性からみて、お返しの有無ってきになるものですか? もし、自分があげたのにお返しがなくて、「あの人には、お返しがあったのに私にはない」なんて思っちゃいますか? できれば、女性の人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。 トラブルを避けるために、だれにもお返しをしないというのも考えましたが、それは礼儀に反しますよねぇ、やっぱ・・・

  • ホワイトデーのお返しについて(特に女性の方にご意見お願いします)

    初めまして、できれば急ぎで回答お願いします。 今回のバレンタインデーで2人の男性にチョコレートをプレゼントしたのですが、 ホワイトデーのお返しに私が商品を指定しなければ ならないので悩んでいます。 私は27歳のOLです。 ・付き合いはじめの彼(Aくん)  チョコは市販のチョコレートをあげました。 ・特に好きではないけど、ノリでチョコをあげた人(Bくん)  話の流れでチョコレートをあげました。  手作りのチョコレートケーキです。 Aくんには身に付けられるジュエリーが欲しいのですが、どれくらいの額が相場でしょうか? ちなみに彼は25歳のサラリーマンです。 Bくんは、初め、お返しを拒否していたのですが、 手作りというのもあってか「お返ししないと俺の気がすまない」 みたいな事を言われたので・・・。 その人は29歳のサラリーマンです。 冗談ですけど車より安かったらいいよーみたいな事も言われたし、高い物を買ったほうが仕事も頑張れるみたいなことも言われたので、ただ安いものを選ぶのも気がひけます。 複数の男性から(本命、本命以外)もらうというモラルに反するというコメント等については、 恐れ入りますが、こちらの回答では遠慮させていただきます。 では、よろしくお願いいたします。

  • 明日はホワイトデー

    こんにちわぁ 明日はホワイトデーですが忙しい私の彼はそういうこと考えられないくらい忙しいと思うので明日は何も無い予感がしてきました、、、。 何も無くてもせめてメールくらいは欲しいなぁと願っていますが、私はバレンタインにチョコをあげて、その後も手作りのお菓子を送ったり 彼もすごく喜んでくれました。彼とは初めての行事なのでまだよくわかりません。 もし何も無くても落ち込む必要はないって自分に言い聞かせてるんですけど・・・。 あと、今月はもうすぐ彼のお誕生日でもあります。私は密かにプレゼントを考えていますが、私ばっかりあげてると彼は安心しきっちゃいますかね?(笑) 彼は私の誕生日がいつであることも知っているか不明だし、、、聞かれたこともないし今とっても仕事が忙しいのでそれがひと段落しないと会えないのです、、、。

  • ホワイトチョコレートが余ってます・・。

    ホワイトチョコレートがい~っぱい余っててすごく困ってます。 この余ったホワイトチョコレートで、 何か簡単でホワイトチョコメインでおいしいお菓子をいっぱい作って、 ホワイトデーにたくさんの人にプレゼントしたいと思ってます。 何かオススメのレシピがありましたら大至急教えてください☆☆

  • 女性の方に質問です

    社会人3年目です。この間の土曜日、友達数人と一緒に食事に行きました。そこに、ちょっと気になっていた会社の女の先輩を誘いました。この人とは以前みんなで温泉旅行に行ったことはあったのですが、今までにはあまり話したことはありません。だけど、食事はすんなりOKしてくれました。 食事の後、他の友達は用事があって帰ったのですが、その人と自分は「どっか行こうか」って感じになり、散歩したり、ボーリングをしたりしました。二人ともいい雰囲気でとても楽しめました。この時のボーリング代などはもちろん、こちら持ちです。そして、週があけて月曜日になり、週末の御礼と言ってその人がお菓子をくれました。(お菓子は500~1000円ぐらいでちゃんと包んであります。わざわざ買ったと思われます) そして、昨日のホワイトデーですが、そのお菓子の御礼といって、お返しを上げたところ、気持ちよく受け取ってくれました。 そこで、皆さんに質問です。こういう状況の時、 1)彼女は自分のことをどう思っているのか? 2)好きだとすれば、どれくらい好きなのか?(例:つきあってもいい) 3)好きではないとしたら、なぜお菓子を買ってまでくれたのか? すみませんがわかる方、教えてください。文章が長くなってしまいすみません。

  • 振った女性にホワイトデーのお返しは?

    随分以前のことなのですが、バレンタインに本命チョコを渡した所、 お付き合いは出来ない、とフラれたことがありました。 それは仕方なかったのですが… ホワイトデーに、その人からお返しの品が届いたのです。 (遠距離だったので郵便で) 消えモノ(お菓子)でしたし、恋愛感情のこもったものではないのは あきらかでしたので、妙な期待をするという事はありませんでしたが、 こちらとしても一生懸命、フラれて終わった恋を忘れよう、 としていた矢先のことで、デリカシーがないなぁっ、と思ったものでした(^^; そこで、男性に質問です。 ある女性から本命チョコをもらったけれど、お断りしたとします。 あなたは彼女に、ホワイトデーのお返しはしますか? ちなみにバレンタインのプレゼントは、 5000円程度の品物とチョコレートでした。 1.何もお返ししない 2.誤解されないようなものをあげる 3.誤解されるか否かは気にせず、アクセサリー等も候補にしたものをあげる よろしくお願いします。