• ベストアンサー

アメリカで弁護士をしたい私と、日本で弁護士をしたい彼

初めまして。高校一年生の者です。 私には今付き合っている人が居ます。 彼は野球部で、進学校ではないのですが、私と付き合いだしてから本格的に弁護士になりたいと思い、野球が終わった10時から塾へ行ったり、熱心に弁護士になるための本を購入したりしています。 彼は弁護士ではなくとも、日本の法に触れていたいようです。 とか言う私はあるドラマが影響でアメリカで弁護士をしたい思っています。 大好きな英語で弁論し、クライアントの笑顔を見た時は最高に幸せだと思ったからです。 アメリカで弁護士をしたい私と、日本で弁護士をしたい彼。 別れる気はありません。 かと言って、夢を諦めるつもりもない。 彼は私のためだったらアメリカへ行くと言います。 でも私は今まで小学生から続けてきた野球を止めようかと考えるまで叶えたいと思っている彼の夢をそう簡単に諦めて欲しくないんです。 もし、彼がアメリカに来るならば、日本で弁護士の資格や法学系の資格を取った彼が出来る仕事とは何でしょうか。 逆に、私が日本で英語を用いて弁論し、人に喜んでもらえる仕事とは何でしょうか。 こんな稚拙な文章を最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。 皆様のアドバイスをお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitunion
  • ベストアンサー率16% (12/74)
回答No.2

> 私が日本で英語を用いて弁論し、人に喜んでもらえる仕事とは何でしょうか。 テレビのニュースでちらっと見ただけなので、ハッキリしたことはわかりません。 そのニュースの中で、国際化している犯罪についてやっていました。 そして、その中に、あなたの目指す仕事がありました。 その名は、「弁護士」です。 その番組で出て来た弁護士は、4ヶ国語を雄弁に話す人でした。 日本人では無かったです。 国際化する犯罪と裁判で導き出されるもの・・・そうです、外国人犯罪者の刑事弁護です。 まさに、あなたの仕事にピッタリだと思いませんか? でも、刑事裁判ってお金にならないそうですね。

mradiantly
質問者

お礼

有力な情報を有り難う御座います! それはつまり国際弁護士ですよね。 私は民事に興味があったんですが、それでも刑事でもいいから英語を使って討論したい気持ちがあります。 物凄く参考になるご意見、有り難う御座いました。 お金にならなくても、自分の夢が叶うならそれ以上のものは望みません。 素早い回答、有り難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.5

高校一年生ですからまだそんな先までかんがえる必要がないと思いますよ。 まず大学受験をして、その後弁護士になるための死にそうなほどの勉強してって話ですから。 弁護士なんてあきらめる人のほうが多い難関資格ですから、そもそも合格できるかどうかが最大の問題です。それまで頭がいいといわれてきた人たちばっかりで受ける試験ですから自分が特別でないことがわかってしまいます。 それとこんなこと言ってはあれなんですが、高校時代から付き合ってそのまま別れずに結婚までいったカップルもそうそういないです。 ですから現時点で全て決めてしまうのも早いかなと思います。(すみません) まずは今できることを一生懸命やることじゃないでしょうか。 それと、現状弁護士試験に向けて特にやるべきことはないかと思いますし、できることはそれほどないと思います。法律の基礎知識もないまま闇雲にやっても意味がないですから。 弁護士になる努力は大学にはいってから専門学校にも通ってやればいいと思います。 今は高校生としてやるべきことをやっとかないとだめです。 ぜひ頑張ってもらいたいものだと思いますが、少し見え方が狭くなってしまってるようにも伺えます。

mradiantly
質問者

お礼

色々とアドバイスを有り難う御座います。 けど、別れることはないと思うんです。本当に。 ただの馬鹿だなあと思われるかもしれませんが、本当にきちんとした理由の元でこう言っています。 そうですね・・・確かに見え方が狭くなっていたのかもしれません・・・ まだまだ将来については時間があるので、ゆっくり考えさせていただきます。 取り敢えず志望大学に受かるように頑張りたいと思います。 大変的確なアドバイスを、有り難う御座いました。

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.4

まあ日米のローに何とか行ける様に努力する他はないでしょう・・・ 参考には難しいとは、思いますが、ハヤカワ文庫 スコット・タロー著 「ハーヴァート・ロースクール」がありますので。 IT化された米国ローの現状は不明ですが、まあ柔(やわ)ではありませんので ご了承を。半端じゃないですから。これはかなり以前のお話ですので・・・ まあ複雑なだけに、面白いというのは確かでしょうが・・・ 元米海兵隊員がヴァードローに行ってたそうです。

mradiantly
質問者

お礼

私は民事の弁護士になり丹ですけど、民事と雖も大変ですよね・・・ 絶対に成功させたいんです。 参考になる書籍、有り難う御座いました。 購入してみようと思います。 ご丁寧に有り難う御座いました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

大変立派な志をお持ちです.それぞれに進むべき道を進むのが一番と思います.決して挫折などしませんように! お互い成功したら合えば宜しいかと・・・. 

mradiantly
質問者

お礼

有り難う御座います。 別れたくはないんです。 でも二人とも意志が強くて・・・ きっとどっちも歩み寄らなければならないのかもしれません。 でも、夢を実現した気持ちは、例え夢が変わったとしても忘れないようにしたいと思います。 早い回答有り難う御座いました。

回答No.1

すみませんが、確かに内容・文書とも稚拙ですね。 今はまだ高校1年ですから、これからどんどん成長していく訳です。 彼が弁護士になれる保証はありませんし、当然貴女も弁護士になれるとは限りません。 将来の夢や計画は大切ですが、実現の第一歩として先ずは貴女がどこぞの大学の“法学部”に合格する事が絶対的条件になります。 あれだこれだと思い惑わずに、この第一歩の目標を達成する事を考えるべきでしょう。 どの大学を目指しますか?どんな勉強をやっていくのですか?アメリカ行きなど、今は悩む時ではありません。

mradiantly
質問者

お礼

私の学校は進学校で、もう行く大学などは決まっています。 海外に行く事を考えて、上にも書いたとおり、英語に触れていたいという気持ちがあるので、法学ではなく、外国語大学を目指します。 先生達もそれなりのサポートをしてくださっています。 海外に住んでいた経験もあるので、発音には自信があります。 だからと言う理由ではないですが、私は必ず叶えられると思うんです。 決して叶えられない夢ではないと思っています。 勉強方法も、過去のセンター試験をといてみたり、色々と試行錯誤して練っています。 確かに保障はどこにもありません。でも必ず叶えたいのです。 目先の目標が優先とは分かっていますが、やはり将来のことを考えると心配なので質問させていただきました。 素早いお返事有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • アメリカの弁護士に実情について

    アメリカの大学に法学部はなく、アメリカの弁護士資格というのは、 日本で言えばせいぜい法学部卒の肩書きに毛が生えた程度のものでしかないというのは本当でしょうか? アメリカの弁護士人口約100万人と言っても、 そのうち日本で言う弁護士のような仕事をしている人はごく一部に過ぎないというのも本当でしょうか?

  • アメリカの弁護士事務所に就職する方法(一部内容を変更しました、申し訳ありません。)

    はじめまして。 現在、日本の大学の法学部の学生です。今4年生なので、ロースクールの入試に向けて必死に勉強しています。ですが、小さいころなのですが、しばらく住んでいたアメリカで将来働きたいという夢があって、最近就職のことなどを考えるとどうしてもその夢が捨てられません。日本の法学部に入ったので、ひとまず日本でできることをしてから、アメリカで弁護士資格をとりたいと考えていたのですが、アメリカで弁護士資格をとったり、弁護士事務所で、また弁護士として(日系の弁護士事務所でも)働くには、どのような方法があるのでしょうか。また、日本で弁護士資格をとってから渡米するという方法だと、アメリカでロースクールに入りなおすことになるのでしょうか。 インターネット等でいろいろ調べてみたのですが、情報量が多すぎて自分ができることがよくわからなくて…、又まわりにそのような進路の輩がいないため、どんな情報でもありがたいです!どうもありがとうございます。

  • アメリカで民事の弁護士をしたい

    こんばんは。初めまして。お世話になります。 私は中学の頃にとあるドラマにはまり、アメリカで民事の弁護士をしたいという夢を持ち続けています。 その為に高校も進学校に入り、大学も一応名門と言われるところに入りました。 英会話は、幼い頃海外に4年程度住んでいたので、多少なら出来ます。 アメリカの弁護士についてこちらで色々調べさせていただきましたところ、通信教育でも資格が取れるなどの情報を頂きましたが、あまり有力な情報は手に入っておりません。 ネットでも調べましたが、検索ワードがあまり宜しくなかったのか、あまりヒットがありませんでした・・ そこでお詳しい皆様に質問させていただきます。 アメリカで民事の弁護士になる為には、具体的にどういった資格が必要なのでしょうか。(その資格の難易度や、どういったものか等詳細をご存知の方は教えていただければ幸いです) それから、大学には入ったものの、直接的に夢に繋がる勉強はあまり出来ないのではと思っているのですが、 アメリカ法や、アメリカ情勢、アメリカの政治事情など、そのような授業は私の夢に有益でしょうか。 また、その他、皆様のアドバイスも戴けたら嬉しいです。どんなものでも結構です。 稚拙な文章で失礼致しました。 ご助言の程宜しくお願い申し上げます。

  • アメリカの弁護士資格

    私は現在大学3年生政策学部で、来年のロースクール入試をめざしているものですが、最近、自分のなりたいものは、弁護士だけど、必ず国際的な弁護士になりたいと思うようになりました。 そこで、日本で弁護士資格を取得した後、アメリカで弁護士資格を取得することは、はじめからアメリカのロースクールに行って弁護士資格を取得する場合とでは、 1)アメリカの弁護士資格取得。ロースクール入学の難易度 2)アメリカでの活躍度(仮にアメリカに住んだ場合、お金を稼げるか 3)日本での活躍度 などはどう違ってくるのでしょうか。 できれば日米どちらでも仕事ができるようになりたいので、おしえてください。おねがいします>_<

  • 国際弁護士になるには?

    日本の法学部を卒業しましたが、日本での弁護士資格は持っていません。 現在、英語圏でロースクールに通っていて、 こちらの弁護士資格取得に向けてがんばっています。 こちらで弁護士資格を取得して、日本で弁護士事務所に就職するという選択があるのかどうか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • アメリカ人にとっての弁護士のイメージ・ステータス 

    日本だと弁護士はなるのが大変だし、やはり頭がよくないとなれないので、 「すごーい」と言われるような職業だと思います。 皆から嫌われる職業でもないかなっと。 アメリカだとどうなんでしょう?日本よりも弁護士の数も多いですよね? アメリカ人の中では弁護士ってどういうイメージとかステータスなんでしょう・・・  人種によっての違いもあったりするんですかね? 同じ人種のクライアントを弁護することが多いとか。 アメリカの弁護士について知識がないので、なんでもよいのでご教示いただけませんか?

  • 日本の弁護士はいつ誕生した?

    日本において、弁護士はいつ誕生したのでしょうか? 一番初めはどうやって資格を得たのでしょうか? 戦前は帝国大学法学部卒業の学士は無試験で弁護士になれたそうですが、そういう人たちが最初なのでしょうか。 ちなみにヨーロッパではいつごろ弁護士という職業が生まれたのでしょうか?

  • アメリカの弁護士になるには

    LLMでアメリカの弁護士資格を取ってもあっちでは本当の弁護士として認めてもらえないというのは本当でしょうか? JDの弁護士が本物でLLMは偽物みたいな扱いをされているのでしょうか? それとも、ただ就職の時に不利というだけで、そこまで区別をされているというわけではないのでしょうか? また、アメリカではJDがないとLLMは受けられないですし、あっちではJDよりLLMのほうが取るのは難しいみたいなのでLLMのほうがキャリアとして評価されるのではないでしょうか?

  • 日本で弁護士やアクチュアリーの資格を持ってれば、海外(たとえばアメリカ)でも同じ資格は取りやすくなるのでしょうか?

    日本で弁護士やアクチュアリーの資格を持ってれば、海外(たとえばアメリカ)でも同じ資格は取りやすくなるのでしょうか? 一から勉強するよりも勉強量は少なくてすむのかどうかという意味です。

  • Americaか日本で保育士になりたいのですが、、、、。

    みなさん、始めまして。 僕は現在アメリカの大学4年生で、 将来は保育士になりたいと思っています。今はアメリカか日本どちらで働くべきか考えています。 これからは、日本の保育にも英語の教育をすると少し聞きましたが、 留学生の僕が日本に帰って、 英語を生かして出来る仕事はあるでしょうか? 日本で働くには保育の専門学校に2年間もしくは、通信などで勉強し国家試験をパスしないと資格は取れませんよね? あと、日本の保育士の資格を持っていれば、アメリカでもはたらけるんですかね?逆もありえるんですかね? アドバイスお願いします~~。

専門家に質問してみよう