• ベストアンサー

特に男性の方に聞きたいです

20代後半女性です。 私は会社で、庶務をしているのですが、電話を取った後って 「電話がありました」っていう紙を書きますよね? それをいつまでもとっておく人がいます。 机の隅のほうに無造作にためて(?)あります。 私以外にメモを残す人は会社にいないのでなんとも 言えないのですが、8割は私が書いたものです。 メモは裏紙を使用しているので、裏を使うことはできません。 実は、私も電話を取ったときや計算に使ったメモなんかは 一ヶ月以上残してあります。 それはいつか、何かを間違えたときや「なんかの」時に振り返ることが できるかもしれないからです。 なので、そんな感覚なのかなあとも思います。 でも、私から見て、明らかに「過ぎた」内容のメモまで残っていて。 じれったくなりましたが、彼のことが気になっているので 何か意味があるのか知りたいです。 気づいたとき、とっても嬉しかったんです。 あんなの見たら単純な私は勘違いします。。 ずばり本人に聞ければいいのですが、恥ずかしくって。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dengaku
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.4

こんにちわ20代後半男です。 私見ですが回答させて頂きます。 失礼ですが質問の内容は <仕事の電話を受けた時に質問者様が書いているメモ書きを、同僚の男性が無駄(?)に溜めているのは 質問者様の好意があるからか?> と言う事でいいですよね? 結論から言うと、これだけでは好意があるとはいえないでしょう。 ただ、捨てていないだけでは? その男性が潔癖症とかで、明らかにその人の机にメモが残ってる事に違和感がある。なんて理由があるなら 違うと思いますが・・・ 質問を拝見させて頂くと、無造作に置いてあるとの事。しかも、2割は別の方が書かれたものですよね? 残念ながらこれだけで好意があるとはちょっと思えないです。 以上私見ですが回答させて頂きました。

singing
質問者

お礼

私と同年代の方ですね。 質問内容は、、仰る通りです。 残念ながら、のご回答もありがたいです。涙 一緒のゴミ箱を使っているのですが、そういえば 普通にゴミは捨てるほうだと思います。 はい、他の人が書いたメモも残っていました。 うちは人数が少ないから、気になってしまうけど 何十人も人がいる事務所なら、「そういう人もいるんやな~」 位で気に留めなかったかもしれません。 でも、勘違いさせるかも、とか思わないんでしょうか・・。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • jintonic
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.8

私の場合、女性社員にメモを残しておいたら、綺麗な字だったから捨てられないって言われて舞い上がったことがありました。自分も彼女からのメモが綺麗な字だからと捨てずにいたので、気持ちが通じたような気がしてかなり嬉しかったのです。お互いに既婚者だったし、そんな些細なことで恋愛に発展することは無かったのですが、日常の一寸した幸せを感じたものです。 捨てずにいるのはそれなりの理由があると思います。私は無精者ではないし、メモは殆ど用済み後、紛らわしいので捨てています。彼女のメモだけは捨てられない魅力を感じたのでした。少々彼女に恋していたのかも知れません。 顔、体系、性格、声、香り、文字、文章などその人の様々な部分に個性を見つけてそれがきっかけとなって恋することがあります。因みに女性は男性の手に魅力を見出すことが多いようですね。

singing
質問者

お礼

似たような体験をされた方ですね☆ メモが捨てられないっていうこと、ありますよね!! 例えば彼が書いてくれた説明書きは、 少々邪魔でも消さずにそのままにして おいたり、します。 そうして、機会があればそれらをちらっと見せて 「大事にしてますよ」っとアピールしたり、します。 我ながらやることがちまちましてるな~、と思いますが。 捨てずにいるのはそれなりの理由が・・と言って下さり 再び嬉しくなってしまいました。 少なくともそこにマイナスの感情はないはず・・と思いたいです。 字がきれいだから、という同じ理由でお互いメモが捨てられなかったなんて素敵ですね! 最後の段落すごく共感しました。最初はそれぞれが好みではなくても、 一つ一つがつながっていって最後には全て愛しくなってしまいます。 少しでも、いい感情を持ってもらえるといいなーと思います☆ どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70926
noname#70926
回答No.7

30代♂です。 メモが机の上に…これは単なる無精者ですね。 ま、メモの内容がわかりませんので、もしかしたら 仕事に必要で残してあるのかもしれませんが。 好きな女性のメモを捨てたくない… わからなくもないですが、私なら、 それならせめて机の引き出しにしまいますね。 メモが残っているからといって、質問者様に対して 好意があると判断は出来ないと思います。 (あくまでメモを残す行為に関してですよ) だからといって、好意が無いとはいえません。 メモに何か相手への心配りが感じられると、 相手の方もぐっときてしまうんじゃないかなーって思います。

singing
質問者

お礼

無精者ですか~。。 内容は、どのメモが残っているのか見えなくて正直私もよく 分からないです。汗 そうですね~、私もきっと出しっ放しにはしません。 恥ずかしいです・・。 その人は普段から、すごく分かりやすく私が嬉しくなるようなことを してくれる人なんです。 本当勘違いしそうになります。 でも毎回、きっと他に意味があるんだって思うようにしてるんですけどね。 今回も、単なる無精者ということで、、解決です!! 心配り大切ですよね。メモに関しては 何も考えてませんでした。^^;気をつけてみます。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninten07
  • ベストアンサー率6% (7/104)
回答No.6

試しに10~20枚並べると意味があるような 文章の断片をメモの端に書いてみたらどうでしょう。 もしくはパラパラ漫画とか。 きっと何らかのアプローチがありますよ。

singing
質問者

お礼

なるほど~。かわいらしいツッコミですね。 「これは?」と聞かれたら、「溜めてくれてるみたいですから 笑」って言えますもんね☆ でも、くどいようですが、捨ててほしくないんです!笑 幸せなんですよ。アホみたいですけど。 しかし、近々机の上をきれいにしなくてはいけない機会が あるようなので、、メモの運命はわかりません。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • omotasam
  • ベストアンサー率28% (69/246)
回答No.5

40代独身会社員です。 メモを残すんですよね。私はそのまま結構残してます(^^ゞ 誰彼かまわずですが・・・ 一概には言えないけど、意味は無いかと、ただの不精者かと。 恥ずかしいのはわかりますよ。 冗談っぽく「何でそんな古いメモまで残しておくんですかぁ?」って聞いてみては? (まともに言っちゃうと只の嫌みになっちゃうんで気をつけて) 彼の反応はそこで確認してみては?

singing
質問者

お礼

意味なく残しておかれるのですか。。 私は、その人からつけてくれたメモ以外は、 用が済んだら大抵速攻で捨てます。 もしくは小さく折りたたんだりします。 紛らわしいほうが面倒くさくて。 一時的に捨てるのを忘れてることはありますけど。 ・・って私のことはこの際どうでも良いのですが。 そういう方も見えるんですね。 私の独りよがり、というご意見が多く、 人ってというか私って自分に都合よい解釈するのが得意だなー☆と 思ってしまいました。汗 こちらに書いた文字だけでは、状況はすべて伝わらないかもしれないけど、 客観的な意見てありがたいなと感じました。 聞くのは、ダメです 笑 捨てられたら困っちゃいますから。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.3

すいません、私は女性なのですが… その男性はただ単に不精なだけなのではないですか?? 他人から観ると『ゴミ箱があるんだからすぐ捨てればいいのに…』 と思うようなものでもいつまでも捨てずにいる人っています。 『こんなにゴミ溜めちゃって~。捨てますよ』と言って捨ててはいかがですか??

singing
質問者

お礼

女性の方も大歓迎です。 ゴミをためる方っているんですね・・。 事務所のほかの人は、みんなすぐに机の上からなくなっているので、 そういうものだと思ってました。汗 捨てられたら悲しいので言えないです! いつまでも彼の机の上にいたいのです。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jza02720
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

まちがいなくあなたのことが彼も気になっていると思います。 そうでなければ、不必要なメモは、すぐ捨てるはずです。 だって、まぎらわしいから 要は、この後どういうアプローチをするかですが、 机を掃除するふりで、このメモも捨てときましょうか? 多分、彼は、「ああどうも」ぐらいしか言えないと思いますが、 それでも、少し距離は縮まると思います。

singing
質問者

お礼

まちがいなく・・って言われると、恥ずかしさ爆発!!です。 はい、不要なものって紛らわしいですよね。 それにただでさえ机の上は狭そうなのに、なんで捨てないんだろうって 思ってました。 人の机の上って触りにくくて、実際いつのものから残っているかも 定かではないんです。 なんかのメッセージだったら嬉しいんですけどね。 他の方のご意見を見ると、ちょっと凹みます。 仕方ないのですが^^; どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mnsbs
  • ベストアンサー率12% (11/86)
回答No.1

16才の男子ですが・・・。確かに、好きな人にもらったものは残しておきたいという気持ちはあります。しかし、そのメモのことだけでそのひとが貴方のことが好きだと決めてはいけないと思います。

singing
質問者

お礼

おぉ~、、若い方からのご意見も嬉しいです。 「好きな人にもらったものは残しておきたい」 って普通に思いますよね!! 私も、その人がつけてくれた付箋は、邪魔にならない限りつけた ままです。(ーー#) メモだけで判断するのは危険なんですね。 一人で舞い上がってました。汗 気をつけます。 もう少し様子を見なくてはいけませんね。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 簿記3級、メモ用紙を使いたい

    6月11日に簿記3級の試験をはじめて受けます。 仕訳を早く正確にしなければなりませんが、試験で仕訳をメモするための紙は配られるんでしょうか? 問題用紙の裏、解答用紙の裏にメモする、あるいは、机にメモする、、、それとも、メモなどしなくても頭の中に仕訳が瞬時に浮かぶレベルでないと合格しないでしょうか?

  • けちな性格を治したい

    職場の同僚で何でもリサイクルといって物を取っておく人がいて困ります。 たとえば、印刷ミスの裏紙をプリンターに入れて詰まらせたり(外に出す文章を誤って出してしまい、結果的に二枚出力すると無駄ですよね?)、大量に裏紙のメモ用紙を作っておいておいたり(何年かかってメモ取るの?というくらい作っています)されます。 はっきり言って、人件費のほうが高いですしその人が書くメモは「勿体無い」という理由で一枚に何件も用件が書かれていてわかりづらくミスも多いです。(一枚一枚用件を書いても絶対に紙はなくなりません。余白をもっと使えばいいのにと思います) このような人にどう説得すれば、エコロジーではなく「けち」な性格を治せるでしょうか?

  • この場合私の考えすぎでしょうか(個人情報について)

    派遣で働いています。 先日、上司にあたる女性から 「何かあった時のための連絡網を作るから、住所と電話番号、緊急時の連絡先を書いて私の引き出しに入れておいて」 と言われました。 その上司は職場に2~3時間ほどしかおらず、私と入れ違いになることも多いのでそのように言って帰りました。 それで、紙に自宅の住所と電話番号、私の携帯番号と姉の携帯番号を書いて、二つ折りにしてセロテープで封をしてその人の引き出しに入れました。 その上司の隣には同じ派遣会社から来ている経理の女性がいます。 どういうわけかその人は私の入社当初からキツい態度で接していて、ある時は私が別の上司に仕事のことで叱られた際、 「あの人は上司を怒らせたから辞めるべき。自分が派遣会社にあの人を辞めさせた方がいいと言っておいた」 と周囲に言って回って、それを聞いた人たちから 「あなた辞めるの?」 と言われたりということもありました。 私が女性の上司の机にメモを入れた日の午後、コピー機のところに行こうとして経理の女性の席の後ろを通った時、視界の隅にその人のパソコンの画面が入り、それがすごく見覚えのある画面だったので思わず立ち止まって見たところ、Googleのストリートビューで私の家が映っていました(その時その人は席を離れていました)。 私はその人に個人的に住所を教えたことはありませんし(というか、住所を職場の誰かに知らせたのはその上司へのメモが初めてです)、職場からはかなり遠い場所にあるので偶然検索して見たとはどうしても考えられません。 それでびっくりしていると、その人が戻ってきて 「経理のPCには機密情報が入っているので見ないでください」 と言って画面を閉じました。 何故私の家が映っていたのか聞こうかとも思いましたが、今まで色んなことを言われ続けてきたのでどういう反論をされるかと思うと怖くて聞けませんでした。 でも、いくらなんでも上司の机の引き出しに入れたメモ(まだ上司も見ていません)を見てGoogleで検索までされるのは何となくいい気はしないです… 検索されたところで別にやましいことはないですが… 当たらず障らずでいるために黙っているべきか、派遣会社の担当者などに相談すべきか迷っています。 こんなことで悩むのは考えすぎでしょうか。

  • コタツに引き出しを付けたい

    今、コタツ机にデスクトップPCを置いて使ってます。机の上の七割位はPCが占めてます。 整理能力がないのでメモなどの紙類、できれば爪切りや鉛筆くらいを収納できる引き出しが付けられないかと考えています。 コタツは赤外線の装置が有るのと無いのの両方あります。 冬は暖房器具としては使ってません。 コタツに引き出し機能を付ける良い方法は無いでしょうか?

  • 助けてください

    閲覧ありがとうございます。 私は契約社員で庶務の仕事をしています。 今日上司(年下の課長)の書類の整理を頼まれて、していました。 そうしたら過去に私が部長宛てに問い合わせた(見られて困るものではないのですが)メールの内容が書かれたメモが出てきて「自分のことしか考えてないサイテー」と書かれてありました。 削除済みのものだったのですが、返信でかえってきたものが残っていたので、メールを読んだようです。 メールの内容は誹謗中傷を書いたものではなく、業務連絡的なものでした。 私は何故メールを読んだのかということと、そんなに私と仕事をするのがいやなのかということを上司に聞きました。上司は、「いずれ仕事を任せようと思っていたのにミスが多いから契約はなしにしたい」と言ってきました。契約満了と言うかたちにすれば問題にはならないでしょうと。 私はこの会社で仕事を続けたくて、ミスも減らすべく努力しています。 今までと畑違いの仕事で慣れませんが、ここでも何度か相談したとおり、やる気が空回りしているのかもしれません。上司のまちがいを私のミスと勘違いされたりもします。 前に戻りますが、 何故彼女がメモに残すほど怒るのか(たぶんそれはひとに見せたであろう)わからなかったし、 私に100%求めるのは無理だとわかっていたはずなのです。 私は障害者枠でこの会社に入っています。できる限りの頑張りをみてほしいのですが、 この会社をあきらめるべきでしょうか? うまく文章にできなくてすみません。 いろいろ目が行き届かないのも、庶務にむかないのかなあと思っています。 でも障害者は庶務の仕事しかありません。

  • 脈ありなんでしょうか?男性の方。ホワイトデー。

    同じ会社内に気になる男性がいます。 仕事でお世話になっていることもあり、 バレンタインデーにチョコレートと小物をあげました。 当日は手渡しではなくメモをおいて机の傍に置いて 帰りました。当日はありがとうというメールが届き、 1週間後ぐらいに、突然 「誕生日教えて、お祝いしたいから」というメールが届きましたので、教えました。 そしてホワイトデー。 専門店のチョコレートをお返しでくれました。 帰るころに、ビルの入口にいますというメールが届き、 手渡しでいただきました。 それ以上のことはないのですが・・・ 会社で飲みに行ったりすると、 そばでよく話する機会があったりするんですが なかなか個人的に誘われることはありません。 こちらからも上手く誘えない状態です。 もっと知りたい、仲良くなりたいと思っているのですが。 社内の人だし、微妙な状態です。 これは男性からみてよくあることなのか、それとも 脈ありなのか、意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • できれば男性の方にご意見を頂きたいです。

    できれば男性の方にご意見を頂きたいです。 私は20代後半の女性です。 去年から、同じフロアで働いている別の会社の男性がずっと気になっています。 彼は子会社から派遣で来ていて、仕事など全く接点が無くて共通の知り合いもいないので話しをするきっかけがありません。 でも良く目が合うし(私が見てるから)、まわりが「ほら、あの人いるよ~」って感じで茶化すので私が好意を持っている事はバレバレです。 私は来月には部署移動することになり、今の勤務地を離れるので、もう会えなくなってしまいます。 そこでバレンタインをきっかけに金曜日にチョコを渡しつつメアドを書いた紙を渡そうかな…と思っていますが、質問させてください。 (1)挨拶さえしたこともない人に急に、メアドを書いたカード付のチョコレートを渡されたらひいてしまうでしょうか?? (2)もし既婚者だったり、彼女がいたりしたら迷惑でしょうか? (3)渡し方ですが、帰りにロビーとかで待ち伏せして渡すのはウザイ(怖い?)でしょうか? もしくはフロアの皆に配るチョコに彼のにだけアドレスを書いた紙を挟もうかと思うのですが、どうでしょうか? つたない文章で申し訳ないのですが、ご意見を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 伝言メモって非常識ですか?

    職場の話になるのですが、上の人間が出張や、会社にいない場合会社にとってはあまり問題ではない内容を上司の机にメモとして張っておくのって非常識でしょうか?張る内容の例として「朝銀行に行くため少し遅れて出社しますのでお願いします。」等。ご意見お願いします。結構電話の内容等のメモが机に多く張られていることがあります。

  • 男性にお聞きしたいです。

    先日、少し年上の好きな人(30代後半の男性)とメールのやりとりをしていて、 いつものように冗談を言い合ってました。(私は20代後半です) (面白い事がお互い好きで、たまに二人で会った時も冗談を言ったりして笑ってることが多いです。) 途中でその男性が、私に対して「すごい!心がきれいになるわ」と送ってきたので、 私は「??」と思い、「○○さん(相手)の方がすごいですよ~」という感じで返信したんです。 そうしたら、彼は「○○ちゃん(私)をそそのかそうとか、そういうんじゃないんだよ。(後略)」 みたいにすぐにメールがきました。 (やっぱり異性としては見てもらえていないんだと思ってショックで、メールを消去してしまったので、 後略の部分は詳しく覚えていないです。) これは(たまに二人でご飯行ったり、メールや電話したり)仲良くしてるけど、 それは友達ってことで、勘違いされたら困るなぁということですか?

  • 以前も質問したけどまた気になって

    昨日、用事があって同僚である好きな人のいる部屋を訪れたんですが、彼の机を見ると、パソコンのキーボードの手前の所に、3か月以上前にあげたメモがついていました。そのメモの内容は仕事に関することだけど正直もうとっくに終わってるから捨ててもいいもので、しかも、『○○だったってことを伝え忘れてました、すみません!』っていうメモです。 それに、私と彼は別の部屋で作業してますが、私の向かいにある彼の予備机に配布物を置く機会があって、以前あげた猫耳型とキツネ型の付箋が、わざとか知らないけどいつもほかの人にも見えるように丸見えになってるから、何度かそれを隠すように置くんですがいつもどかされます。付箋をずいぶん前の配布物にくっつけていて、何故かそれだけはどかさないでいます。 今週、彼が大量のファイルやら紙の束を持って、どさっと机に置いたんですが、それも何故か付箋だけは見えるように避けるように置かれていて、つい彼がいないときに笑ってしまいました… やはり手書きのものは捨てられないのでしょうか?半年くらい前にあまりに捨てないから、軽く「捨てちゃって全然いいですよ☆」ってメモをあげたんですが… 何でとってあるかって聞くに聞けないし(物理的に距離があるし)…

Turbo Debuggerの場所はどこですか?
このQ&Aのポイント
  • Turbo Debuggerはどこにありますか?今年で56歳になるシステムエンジニアが、Borland C++ 5.5.1 の開発環境を約20年ぶりに構築しようとしていますが、フリーの Turbo Debugger を見つけることができません。
  • 最新の Visual Studio は重くて個人が趣味でプログラムを作るにはオーバースペックのように感じています。また、約20年前に Borland C++ 5.5.1 で趣味でプログラムを作っていたため、慣れている Borland C++ 5.5.1 を使いたいと考えています。
  • Turbo Debugger のダウンロードができない問題があるようですが、現在の最新の情報はありません。分かる方がいらっしゃれば、教えていただけると助かります。
回答を見る