• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:節税 個人事業主orパ-ト 介護ヘルパー)

節税 個人事業主orパ-ト 介護ヘルパー

このQ&Aのポイント
  • 63歳の知人が介護ヘルパーとして働きたい意向がありますが、所得税に関する知識がないため、個人事業主として開業して青色申告すべきか知りたいです。
  • また、知人のような仕事ではどのような経費が認められるのかも知りたいです。
  • 知人は年間収入が約100万円で、不動産を所有しています。確定申告は自分で行ってきた経験があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

要するに、給与所得と事業所得とでは、どちらが節税になるかというご質問ですね。 【給与】 もらった総額から「給与所得控除」を引いた数字が『給与所得』。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1410.htm 100万円程度の給与なら、給与所得控除が 65万円あり、35万円が『給与所得」。 個別の経費は引けません。 【事業】 もらった総額「収入」から「仕入」と「経費」を引いた数字が『事業所得』。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm さらに青色申告の申請をし、複式簿記による記帳などいくつかの条件を満たせば、「青色申告特別控除 65万円」がもらえます。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2070.htm http://www.taxanswer.nta.go.jp/2072.htm 180万円までは、たまたま給与所得控除と青申特別控除とが同じ 65万なので、個別の経費を扱くことができる事業所得のほうが節税できるとは言えます。 >実際開業したとして、知人のような仕事では実際のところ、何が経費として… ・事務所が自己所有なら減価償却費と固定資産税、賃貸なら家賃。 ・事務所の水道光熱費 (いま話題ですね)。 ・訪問介護用自動車の諸費用。 ・介護に使う諸々の道具、器具、材料など。 ・パソコン会計によるならパソコン等の諸費用。 ・事務用品。 ・その他いろいろ。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

noname#97368
質問者

お礼

こんなに早くにわかりやすい説明を本当に有難うございます! 早速知人に伝えます。 とっても助かります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業主の節税対策

    個人事業主です。先の確定申告に備え、1月からの売り上げと経費を計算していたところ、今年度は売り上げが結構あったため、結果的に昨年度よりも300万ほど益金が出てしまうことがわかりました。 極力節税したいと考えたとき、今時点からできる対策には何があるでしょうか? ・小規模共済というのを最近知りましたので、これをつかって1年間前納し84万円の控除を行う予定です ・個人型確定拠出年金、国民年金基金が利用できることは既に知っています。 知人からは「仕事用の車を買えば、減価償却分は今年の損金に入るだろう」といわれたのですが、意味があまり理解できていません。 ほかにも方法があれば、ご存知の方、また経験者の方、お教えいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業主で

    今回で2度めの確定申告の初心者でまだよくわからないのですが 去年から個人事業主として確定申告をしており 年金や健康保険を払ってきているのですが よくそれらの控除を受けられるというようなことを聞いた気がするのですが なんらかの節税につながるものはあるのでしょうか? 医療費控除はわかったのですが・・・

  • 個人事業主になるには

    (1)現在、会社に雇われ、バイトをしています。そのバイトを続けつつ、個人事業主として開業することは可能なのでしょうか(実際、時間的に無理だとは思いますが・・・)。 (2)個人事業主で開業した場合、最初の1年か2年だったか、税金が免除されるというのは本当でしょうか。

  • 個人事業主ですが経理を税理士に頼もうと思いますが?

    個人事業を開業して今年それなりに利益が出ています。 が、税や経理面についてかなり知識が乏しいです。 消費税や、節税、経費、申告など、本業も忙しく、初めてなので専門の方に任せようと思います。 この場合依頼するのは税理士事務所でいいでしょうか? 費用は、どのような内容でいくらぐらいでしょうか? 今、青色申告ソフトに領収書の入力だけはしていますが、 「節税」を考えるとやはり専門に任せたほうがいいのではと思っています。 税理士事務所さんは、決まったとおりの手続きだけしかしてくれないのでしょうか? 私的には、合法の範囲であの手この手のアドバイスを頂きながら節税をしたいと考えています。

  • 個人事業主になれますか?

    現在、派遣社員として主な収入を得ています。 以前、ネイリストとしてサロン勤務していた為、 今では友人・知人に施術し、施術代金を頂いています。 (おこずかい稼ぎ感覚です) この度、ホームサロンとして個人事業主の届けを出したいと 考えているのですが、派遣社員として収入があるまま 個人事業主になれますか? 毎年、白色確定申告をしています。 個人事業主になると青色確定申告が必要だと思うのですが、 確定申告などはどのように行えばよいのでしょうか? 税理士の方、個人事業主の方、ホームサロンを開業されている方など、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 個人事業主について

    来年の二月にパートを辞め、個人事業主として働くことが決まっています。 今は月に6~7万もらっていますが、個人事業主になると14~16万の収入になります。 しかし主人の扶養からはずれるし、国民年金・国保に加入して自分で払っていかなくては いけません。 この場合、個人事業主になって世帯としての収入はどのくらい増すのでしょうか? 主人の扶養手当や扶養控除はいくらか減るだろうし、私は少ない収入から年金・国保料を 納めても、今のパートよりはましでしょうか? 確定申告すればいくらか戻る、とは聞かされましたが・・・ 契約前には20万くらい、と言われていたので・・・ まだ正式な契約はまだなんですが、個人事業主という働き方は初めてで悩みます。 何か、気を付けることはありますか。雇用保険も労災もないことは調べました。 どんなアドバイスでもいいです。いろいろ教えて下さい。 現在個人事業主をされている方のご意見もお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 個人事業主の開業費について

    平成19年より個人事業主となりました。 当初は法人で開業する予定でしたので平成18年に約35万円の費用で法人を設置しました。 事情があって実際は個人での開業となりましたので、法人は休眠としております。 これから申告する平成20年の所得に開業費として法人の設置費用を計上していいものでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 個人事業主の税金 障害者の扶養について

    私は現在パートで、収入が160万円程度あります。 主人がいますが、数年前事故に遭い、障害厚生年金2級を受給しております。 障害厚生年金は年間約180万円です。現在無職です。 中学、高校生の息子がおり、生活が非常に厳しいので、2か月前から副業で自宅でピアノの教室を始めました。 先月は月謝収入が約20万円ありました。 質問です。 (1)個人事業主として開業届をだす必要があるのでしょうか? (2)確定申告についてですが、パート収入は会社から源泉徴収されていますが、ピアノ教室の売上は別で確定申告する必要があるのでしょうか? (3)主人に、一応手伝ってもらっています。(掃除や、テキストの印刷など) 実際は、体が不自由でほぼ仕事にはなりません。 103万円まで私が給料を支払うと節税になるような事を聞いたことがあります。 主人を雇う場合、どのような手続きを行えばよいのでしょうか。 (4)パート先の会社にはピアノ教室を始めた事を伝える必要があるのでしょうか? あまり知られたくありません。 以前、主人を社会保険の扶養にしてもらおうとお願いしたら、書類を提出して障害年金を受給しているので無理と言われました。主人が障害者だと会社の人に知られ、そのうえ余計な心配をされ腹がたっています。伝えるだけ伝えて、無駄な事をしたくありません。

  • 個人事業主と青色申告

    4つ質問があるのでお願いします。 私はFXで利益を得ている専業主婦です。 現在70万くらいの利益で、年内100万を目標にしています。 このままいくと配偶者控除(所得38万以下)や配偶者特別控除(所得38万~76万)が受けられなくなり、 扶養からも外れてしまうかも(収入130万以上)しれません。 質問1・・カッコ内合ってますか?合っていたら、収入130万というのは経費を引く前ですか? 色々調べた所個人事業主になると経費の幅が広がって節税できるということが分かりました。 しかし、私が取引を始めたのが今年1月。 こんなに利益が出るとは思わなかったので開業届けも出していません。 質問2・・今年はとりあえず雑所得で申告ですか?白色申告はどうなんでしょう。 質問3・・また、来年から青色申告をしたいのですが、今やるべきことは何ですか?とりあえず、開業届けですか? 質問4・・個人事業主になると、国民年金や健康保険などはどうなるのですか?収入に関係なく入るのですか? それとも開業する前と同じく、収入が130万未満なら主人の扶養のままで私個人では入らなくてもいいのですか? (質問4、意味が分からなかったらすみません。うまく伝えられないです。。) よろしくお願いします。

  • 個人事業主が派遣となった場合の青色申告について

    初めまして。 個人事業主@初心者です。 個人事業主が派遣となった場合の申告とその他の質問です。 条件としては以下の通りとなります。 -個人事業主として開業届を出している -国民健康保険、国民年金に加入 -個人の事業収入がなくなり、仕事を派遣で行うようになります -事業収入は0円 そこで、 1.開業後、事業収入0円でも青色申告での申請は可能でしょうか? 2.経費計上は出来ますか? 3.派遣契約でも国民健康保険、国民年金に加入出来ますか? 4.派遣契約時に注意すべく点は何かありますか? ※思っていた通りの事業収入が派遣となってしまう、節税などでの点で迷っています。 お力添えをお願い致します。