• ベストアンサー

これってやっぱり普通の対応の仕方なのでしょうか??(長いです)

私には最近気になる人ができました。うちのバイトに新しく入ってきた男の子です。初めて会ったのはその子のバイト初日だったので、更衣室へ行くときも仕事場に入るときもずっと付き添って教えてあげていました。初めて話すにもかかわらず、とても話しやすい人で一緒にいて楽しかったし、真面目でいい子だという印象を持ちました。でも、一般的にみてかっこいい男性だったので女に慣れているから話しやすいのかも…という気持ちもありました。今までにこれほど早くに親しくなれた異性はいませんでした。(まだ誰とも付き合ったことのない経験不足な私です…)その数日後にバイトの飲み会があるので詳細を送るのにメルアドを聞き、何回かメールしたのですが、「初めまして(ハート)」というタイトルや次のバイトに私と一緒に入るとわかると「一緒でよかった」という文が入っていたのです。あと、話すときも顔がわりと近くにきます(笑)そしてこの前は氷水で作業したあとの手を私の腕のあたりに一瞬触れて「冷たくなったでしょ」と言ってきたりしました。新人なので教えることが多く接する機会も多くなります。他の社員さんによると私のことをやさしいとも言っていたらしいです。 本当に恋愛経験が少なくて、親しい仲であれば当然のことかもしれませんが、自分にとってはドキドキすることばかりです。これはやはり普通の態度なのでしょうか??まだ3回しか会ってないので遊びに誘われたりはしてません。メールを毎日のように頻繁にすることもまだありません。是非いろんなかたの意見を聞かせてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33206
noname#33206
回答No.6

初々しい質問ですね 彼の態度が普通か?ということなんですが、この書面見る限り結構普通なのでは?と思います。好意を持っている人に対しては。って前提では。 確かに女性慣れはしているとは思いますけど、天然かもしれません。 彼、末っ子か女きょうだいいませんか? 女性慣れしてるのにもいろいろあって、異性として慣れている人もいれば、家族構成で自然と女性に甘えられるようになってる人もいます。 文面くらいのことだと、割とこういうかわいがられて育った弟気質の子っているんですよ。 まだ、優しくて親しみのある先輩。くらいかもしれませんが、好意的な気持ちが無ければこういう態度は取らないと思いますから、これからどうなるかわからないですよね。 彼がどうあれ、しばらくこのドキドキ感を楽しんでいいんじゃないでしょうか。 もう少し接していれば、天然か女たらしかは判断出来ると思いますよ

koiQ105
質問者

お礼

初めてバイトに入ったときに一緒だったので「生まれたばかりのひな鳥が初めて見たものを親だと思う」っていう可能性が高いかもしれないですね。やっぱり優しくて親しみのある先輩ってことですかね。家族構成とかは聞いたことないので聞いてみますね。うちの場合、家族構成が女ばかりなので私はあまり男性なれしてないのかも。男は祖父だけですので…。 しばらくはドキドキ感を楽しみつつ、彼を観察してみますね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.7

>これはやはり普通の態度なのでしょうか?? うーん、あれこれ恋愛に絡めて考えたいお気持ちも分かるのですが、書いてあることはいずれも普通のことで、 「普通に愛想の良い男の子」 と言う印象です。 女慣れしてるとか書いている回答者さんもいてますが、その程度のことで女慣れとはよっぽど愛想ナシの人に囲まれていたのか、チヤホヤしてあげた/してもらった経験が乏しいのかかな、と言う印象です。 とりあえず、 「楽しく仕事が出来る男の子が入ってきてくれてよかった」 「私も仕事に行くのがうれしくなってる」 と毎日楽しく仕事に励み、その子だけじゃなく、職場のみんなと仲良く一生懸命お仕事をするのが一番良いんじゃないでしょうか。

koiQ105
質問者

お礼

初めのうちは慣れない職場だと萎縮したりして本来の自分が出せないと思うんですけど、彼の場合返ってくる反応がすごくいいんですよね。だから教えてる側からしたら楽しいんです。なにげない会話でも楽しくて、自分もスムーズに会話できるんですよ。いつもだと次は何はなそうかとか考えないと会話がとまってしまうぐらい自分から話すのが苦手で…。こんなに楽しかったら彼氏として一緒にいたらもっと楽しいかも!と思ってしまうとどうしても恋愛と絡めたくなってしまうんです。 楽しく仕事ができる新人が入ってきてくれてよかった!と思ってこれからもバイト頑張っていきますね。この考え方にはなるほど~と思いました。回答ありがとうございました。 もっと意見を聞いてみたいので回答があるかはわかりませんがもう少し締め切らずにいようと思っています。

koiQ105
質問者

補足

補足でなくてすいません。みなさん回答ありがとうございます!! とりあえず回答を締め切ります。また質問すると思うのでよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>とても話しやすい人で一緒にいて楽しかった >真面目でいい子だという印象 >一般的にみてかっこいい男性 >今までにこれほど早くに親しくなれた異性はいませんでした >「初めまして(ハート)」というタイトル >次のバイトに私と一緒に入るとわかると「一緒でよかった」 >話すときも顔がわりと近くにきます >氷水で作業したあとの手を私の腕のあたりに一瞬触れて >他の社員さんによると私のことをやさしいとも言っていたらしい いろいろやってくれてますねえ。にもかかわらず、 >まだ3回しか会ってない こりゃ、前の回答者の方々も仰っているように、かなり女性慣れした男性です。 >これはやはり普通の態度なのでしょうか?? ナンパなヤツにとっては普通でしょう。こういうの時々いますよ。気のあるそぶりをするけど、自分から決定打を出さず、女性の方からアプローチしてきたら、もらった~、ってね(笑)。 女性慣れした男性にとって、あなたのような純情タイプの女性は格好のターゲット。自分からアプローチできない女性は、向こうから寄ってくる男性に弱く、それほど好きじゃなくても、ぽぉ~っとなってしまって、付き合っちゃったりするみたいです。 ひっかからないように。見かけがよくて軽い男性とうっかり付き合ってしまうと絶対に後悔しますよ。付き合っている男性と別れてもケロッとして次に行けるようなドライな女性なら心配しませんが、koiQ105さんは純粋そうだし、男性とお付き合いしたことがないと仰っているので忠告しておきます。 向こうから来る男性ではなく、koiQ105さんが、素敵だな、と思った男性とおつきあいしてください。「簡単に近づいてくる人は、簡単に去っていく」。昔は恋に悩んだおばさんの個人的な見解でした。

koiQ105
質問者

お礼

まだ会った回数としてはホントに少ないのに私にとっては「これってどうなの!?」と思うことばかりだったんで質問してみたんです。いままで数人の後輩にいろいろ教えてきたのですが、こんなにも向こうから反応がある人って男女問わずいませんでした。だから、こっちも教えるのが楽しくなるんです。ちなみに最近会ったときの彼の様子ですが、 *やっぱり次はいつバイトに入るのか聞いてくる  (他の人には聞いてない様子) *いつも彼より私のほうが遅くまで働くのですが、○時にあがると言うと「○時までですか~。まだ一緒にあがったことないですね~。」と言う。(一緒にあがるかどうかなんて普通気にしないと思うんですが…) 一応警戒しながらももう少し仲良くなってみてどんな人なのか探ってみます。彼の素敵な部分はまだわかりませんが、一緒に話してると楽しいんです。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.4

いやー、恋してますねぇ。なんだか読んでいるこっちが微笑ましい。 えー、彼の行動が天然か計算かと言う事については、No1さんの意見に一票いれさせて頂きたいと思います。確率的問題もありますが、なんとなく 「始めまして(ハート)」が、アンテナに引っかかったんで。(笑) 普通の態度では無いでしょうね。彼が欧米出身とか帰国子女だったりしたら話は別ですが(欧米では普通です)日本では普通じゃないんじゃないでしょうか。何にせよ貴方を嫌ってはいない事だけは確か。が、かと言って経験が無い純真な女性に、相手の行動を見てカウンターを仕掛けつつ直球に見せかけた変化球を投げるなんて芸当は無理だと思いますので、深く考えず状況に身を任せてみれば良いと思います。 貴方が好きだったらこれからもモーションがあると思うので。 やはり私も貴方が受身タイプだと思うので、無理に攻める必要は無いと思います。只、何かされた時、嬉しそうに笑顔を返す事を心がけておけばOkですよ。そうすれば相手も貴方に嫌われて無いと理解できますし、次の行動に移す勇気にもなります。頑張ってー。

koiQ105
質問者

お礼

はい。どうやら恋してるみたいです(笑) 一緒にいるとなんか気楽というか、安心するというか…。うーん、うまく説明できません。でも、話すときにあれほどそばで目を見て話せる人が今までいなかったので、頼ってくる後輩がかわいくてうれしいみたいな気持ちかもしれません。話すときってある程度、自分にとっての相手との距離があるものじゃないですか?それが彼相手だとお互いに近いんですよ(笑)教えたりするときに面と向かって話すより、すぐ隣で話すことが多いんです。多分こっちが好意をもって接しているから好意で返してくれてるだけな気がしてきました。先輩のなかで一番話しやすいからいつも頼ってくるだけなのかも。もう少し様子みてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91724
noname#91724
回答No.3

「男は誰でも彼のような態度で接するのが普通で、 私のことを女として見ているのかしら、と思うのは私の勘違いなのかしら?」 というのが質問のご趣旨だと勝手に判断しまして。 これだけの情報で彼の人となりを判断するのは難しい。 思うところはありますが、ニュアンスがわからないとなんとも。 対して、あなたは確実に「恋愛受身体質」であると断言できます。 今まで誰一人気になる男性はいなかったのでしょうか。 いたとしても自分からはアプローチしていないでしょう? 免疫がないことが痛いほどわかる。 お付き合いしたことがないから、ということではありません。 恋愛を成就させるために、自分から積極的に距離を詰める行為をしたか、 ということです。 自分がしたことがあれば、されてもどのような意味を持つか判断できる。 あなたは今舞い上がっている。それは悪いことではありません。 その彼でなくては心が動かなかった事が、危険といえば危険。 彼が無邪気にやっているのか、意図してやっているのか、に関わらず、 あなたが受ける「彼からの衝撃」に変わりはないわけです。 たった3回会っただけで、あなたの心は絡めとられてしまった。 だから意を決して、心のままに進むしかないのではないでしょうか。 それがどのような結果になろうとも、あなたはそこから何かを学べるのですから。

koiQ105
質問者

お礼

>対して、あなたは確実に「恋愛受身体質」であると断言できます。 まったくそのとおりです…。アプローチとかして嫌われたらどうしよう…とか思ってしまうんです。気持ちを表さないと相手には伝わらないってことはわかってはいるんですけどね。好きになった人はいっぱいいるんですけど、見てるだけで幸せって感じでしたね。仲良くなるのが怖いみたいな矛盾した気持ちがあったんです。 この質問をした時はホントに舞い上がってましたね。恋する自分に恋してる感じです。今は落ち着きました。昨日もバイトで会ったんですが、忙しくてあまり話はできなかったです。向こうがどう思おうと、自分は彼と仲良くしたいので、男友達でもいいからもっと仲良くなれるように頑張ってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y0sh1m1
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

文章を見る限り少なくとも相手は貴方に 好意を持っているのではないかと感じます。 その好意が親しさ以上のものなのかどうかは 分かりませんが、一つ確かなことは貴方自身が 相手に惹かれているということでしょう。 何気ないことでもドキドキするのは恋をしているか その前触れの証拠です。新人と先輩ということで 接する機会が多いのでしたらもっと仲を深めていき ましょう。確かに相手の気持ちや態度、出方が気に なりますが、まず自分の気持ちに素直になって相手と 接することが第一歩です。 相手の行動を待つのではなく勇気を出して 自分からメールを送ったり遊びに誘ったりしてみて下さい。 自分が動けば相手の気持ちも見えてきますよ。

koiQ105
質問者

お礼

たしかに恋してるかもしれませんね。 今は落ち着いてるんですけど、この質問を投稿した時は気になってしょうがなかったんです。 向こうはまだ新人なのでさほどバイトに入らないということもあり、 次会ったときにもっと仲良くなっておきたいと思っていたんです。 メールもあまりしてないので、こちらからもしてみますね!! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzutya
  • ベストアンサー率23% (28/121)
回答No.1

そのバイトくん、女性慣れしてると思います~。 獲物をゲットする瞬間が楽しみで、今まで培った成功例に基づいて(笑)、色々アプローチしているのでしょうね。質問者様の気持ちが彼に向いたと分かれば、バイトくんは急に興味をなくすかも? 私も恋愛経験は多くなくて、また、「あいのり」が好きで良く見るんですが、ちょっと前に同じようなタイプのイケメン男がでていたような。。 さしあたっては、警戒心をもちつつ仲良くしてゆけば良いのではないのでしょうか?!

koiQ105
質問者

お礼

まだ、会ってから半月ほどなのでもう少し様子を見てみます。 アドバイスにあるように警戒心をもちつつ仲良くしてみます。 あと、私もあいのり結構みてますよ~!! それって、田上君とかですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールしていた子に付き合ってる人がいました。メールを急にやめるべきか迷っています。

    バイト先の新人研修で1つ年下の女の子と仲良くなり、メール交換をしたりしていました。何日か経った後のメールで、彼女がシフトを書くのを忘れているみたいで、たまたまその日が締め切りで私はバイトの日だったので、バイトが終わってから「シフト大丈夫?」みたいな内容のメールを送ったとき、結局その子はメールでシフトを出してあったので大丈夫だったのですが、返信で、「わざわざありがとうございます」という文の後に、手書き風のハートマークがついてきたこともありました。残念ながらお互いに新人のため、シフトもそんなに多く入れないので、バイトで一緒になったのはこの間の火曜日のお互いのシフトの時間が重なった1時間だけでした。仕事中で忙しかったので挨拶もできなかったのですが、彼女が帰るところをたまたま私が気づいて軽く頭を下げると、笑顔で返してくれました。もう最初に会ってから1か月くらい経ちます。今日思い切ってその子に「今度一緒においしいもの食べに行きませんか」とメールしたのですが、誘ってくれてうれしいけど、付き合ってる人がいるとい返事がきました。これから返信するつもりなのですが、どういう返事にするのがいいんでしょうか。それと、この後一切メールしなくなるのは、止めたほうがいいでしょうか。

  • メールをするのを止めようと思っているのですが・・・

    バイト先の新人研修で1つ年下の女の子と仲良くなり、メール交換をしたりしていました。何日か経った後のメールで、彼女がシフトを書くのを忘れているみたいで、たまたまその日が締め切りで私はバイトの日だったので、バイトが終わってから「シフト大丈夫?」みたいな内容のメールを送ったとき、結局その子はメールでシフトを出してあったので大丈夫だったのですが、返信で、「わざわざありがとうございます」という文の後に、手書き風のハートマークがついてきたこともありました。残念ながらお互いに新人のため、シフトもそんなに多く入れないので、バイトで一緒になったのはこの間の火曜日のお互いのシフトの時間が重なった1時間だけでした。仕事中で忙しかったので挨拶もできなかったのですが、彼女が帰るところをたまたま私が気づいて軽く頭を下げると、笑顔で返してくれました。もう最初に会ってから1か月くらい経ちます。今日思い切ってその子に「今度一緒においしいもの食べに行きませんか」とメールしたのですが、誘ってくれてうれしいけど、付き合ってる人がいるとい返事がきました。これから返信するつもりなのですが、どういう返事にするのがいいんでしょうか。それと、この後一切メールしなくなるのは、止めたほうがいいでしょうか。

  • これって普通の事?

    どぉ受け取るべきか悩んでいます。 (1)私が行っている美容院で担当してくれている美容師さんにだいぶん前にメルアドを教えてと言われました。今まで色んな美容院に行ったけど、メルアドを聞かれるなんて事無かったし、今行っている美容院で以前私の担当だった人には聞かれ無かったのに何故…??美容院でお客さんにメルアドを聞くのってよくある当たり前?の事なんでしょうか? (2)それから、美容師とお客的な内容のメールを何度かした事があります。その人は今度独立するらしいです。そして、この前突然、 相手:『○○さ~ん(私の下の名前)』 私:なぁに?どぅしたの?元気してる?もうすぐお店オープンだね(^_^)  相手:悩みあって と、メールしてきました。仕事に関する事でした。私なりの意見を言い、励ましました。すると、 相手:○○さん、、、、、、大好き(照れた顔の絵文字) 励まされる(ハートマーク) これは多少好意があるから?単に営業的なもの? どっちなのかと考えてしまいます。 私は営業の仕事をしているので、お客さんに社交辞令やお世辞もいいますが、わざわざメールして悩みを言ったりしないので、どっちの意味で受け取るべきか分かりません。 また、私は以前まで好きでない人にも普通の絵文字と同様にハートマークを使ってましたが、友達に『それは、おかしい!好きじゃない人にはハートマークは使うべきじゃない』と言われ、使うのをやめましたf^_^;特に男の人はハートマークは好き(好意を持っている)じゃない限り使わないとよく聞きますが… その美容師さんは以前、会話の中で正直めっちゃタイプなんです。と言ってくれました。その事は社交辞令として気にとめていませんが、正直私もその美容師さんがタイプなんで、好意を持ってくれてのメルアド教えて、とか悩みメールとか、大好き…、だったら私もそのような対応をしますが、あくまで美容師としての営業の一貫なら私もお客としての対応をするつもりです。 バカみたいな質問だと思われたと思いますが、悩みやすい性格の為、私にとってはすごく悩んでいます。ご意見よろしくお願い致します。最後になりましたが、最後まで読んでくれてありがとうございます。

  • 普通な内容なんでしょうか?

    好きな人にメアドを聞いてびくびくしながら、送っていました。その人をすきなことをきずいてほしくて、自分の中では積極的な内容にして、バイト一緒でうれしかったとか、今度バイトの飲み会があるんで、そのときに話したいとか送りました。でもこれって別にどってことない内容なんでしょうか?相手も話たいとは言ってくれたんですけど…。

  • 塩対応になる自分

    20代男性フリーターです 高校生のときから始めているコンビニのバイトの経験からか 異性と会話すると、すぐ塩対応してしまう自分に後悔するも改善できず辛いです。。。 なぜそうなってしまうのか分析したところ コンビニでのバイトなので、変な男性客が、うちの女の子に 声をかけたりする機会が多いので、バックヤードに戻る際に 結構な割合で「気持ち悪い」とか悪口を聞かされる為 自身も、調子に乗って話してしまうと、そう感じられると考えてしまうのです・・ さらに「さっき対応した人イケメン」とか「早くイケメンの男の子バイトに入ってきほしい」とか、本音もズバズバ言う環境も聞いてきた為 自身に自信もなくしてしまい、女の子皆がそういう人だと決めつけてしまい、新人の子が話しかけても、つい塩対応になって心を閉ざしてしまいます・・・ 僕は、コンビニ歴もけっこう長く、 今は、ほぼリーダーをやっているので、仕事場を楽しい環境作りも しないとは分かっているのですが、改善できません。。。

  • 塾のバイトについて

    初日にはどのようにあいさつなどをすれば良いでしょうか? 校長は、生徒には君が新人とかは関係ないんだよといっていたのであまり新人っぽくしないほうが良いですよね。 塾のバイトを経験したことがあるかたがいたら、初日の授業はどのようにこなしたか教えてください。

  • 女の子をご飯に誘うときの質問です。

    先月にバイト先の研修で(新人用の)仲良くなった女の子(1才年下)がいます。自由席だったのですが、たまたまその子が私の近くに座ったこともあり、仲良くなってアドレス交換をして、それからメールのやり取りをしていました。何日か経った後のメールで、彼女がシフトを書くのを忘れているみたいで、たまたまその日が締め切りで私はバイトの日だったので、バイトが終わってから「シフト大丈夫?」みたいな内容のメールを送ったとき、結局その子はメールでシフトを出してあったので大丈夫だったのですが、返信で、「わざわざありがとうございます」という文の後に、手書き風のハートマークがついてきたこともありました。残念ながらお互いに新人のため、シフトもそんなに多く入れないので、バイトで一緒になったのはこの間の火曜日のお互いのシフトの時間が重なった1時間だけでした。仕事中で忙しかったので挨拶もできなかったのですが、彼女が帰るところをたまたま私が気づいて軽く頭を下げると、笑顔で返してくれました。もう最初に会ってから1か月くらい経ちます。その子をご飯に誘いたいのですが、どんなふうに誘えばいいでしょうか。それとも、まだ早すぎますか?

  • 中3 好きな人 メール

    今年の春に高校生になるものです。 1週間ほど前、僕の好きな人が僕の友ダチを通して僕のメアドを教えてほしいと言われ教えました。 僕の好きな人は、僕の事が好きだという、うわさがあったり、会うとよく話しかけてきます。 メアドを教えた初日は16通ぐらいメールし合ったのですが、5日ぐらいメールがきません。 女の子なら好きな人にメールを頻繁にするものなのでしょうか? また、絵文字のハートマークは、普通の男友達にもつかいますかね? ちなみに、好きな人とは高校がバラバラになってしまいます。

  • こんな教え方は普通???

    女(36歳・既婚)の同僚ですが最近入ってきた男性(28歳)に仕事を教えています。 若い男の人が入ってきたのが嬉しいのかなんなのか(女性ばかりの職場で1人休職中)、 大人の男性に向かって、頼んだ仕事が出来ると甲高い声で 「あ、出来たの?すっごーい!よく出来てるジャン!いいよ!いいよ!すっごいね~!上手く出来てる!頼んで良かったよー♪私こんなにできないもん。さすがだねー!!(ハート)」 または、「出来た?おっけ~♪(ハート)」 と毎日毎日こんな感じで褒め殺しです。 あるときは「これ、できるよね?出来る♪出来る♪出来ると思ってればなんでも出来るんだから(ハート)。出来るよ~(ハート)大丈夫だよ~(ハート)出来るよね~?♪」と猫なで声で言うのです。 男性の父親が同業ぽい感じらしいのですが、「お父さんに仕事(パソコン)聞いてみたら~?」 「お父さんに『こういうのできたよ!』って報告したぁ?」なども。 男同士の親子ってお互いパソコンを教えあったりするんでしょうか? 口調のイメージとしてはローラみたいですが、同僚はお世辞にも美人の部類ではなく、背が低くて太っています。なので、余計聞いているコチラはキツイのです・・。 普通の事務職の少人数の仕事場です。 わりと私はざっと教えて疑問なところは自分で質問して仕事を覚えろ、というタイプなので、それも気に入らないらしく、「もっと大事に過保護に接してあげないとダメだよぉ~。」「もっと親切にしてあげて」などと、私にまで過保護を強要してしてきて相当ウザイです。 私が頼んだ仕事で出た疑問点を上司に確認するよう促すと、「そういうのって『お願い』しているんだから、(私)さんが確認してから仕事頼むもんじゃないの?」といい始め、殴ってやりたくなりました。 (私は『お願い』しているのではなく、新人が出来ない仕事をやっているので、その代わりに簡単な仕事を相手に回したのです。そもそも、「引継業務は私」という約束だったのに、同僚は自分の仕事を新人にやらせるので、私が実質引継いだ仕事と2人分仕事をしている状態です 怒) 同僚と私は年齢こそ同じですが、勤続年数は私の方が長いので、ハッキリいって同僚に口を挟まれる筋合いはありません。 30近い男性にこんな仕事の教え方は普通でしょうか?親切に教えているとおもいますか? イライラする私の方が不親切でしょうか? なんだかイライラして仕方ありません。 助けて~!

  • 気になって仕方がない。

    こんばんわ!男のdunkです。 最近バイト先の年上の契約社員の女性のことが気になって仕方がありません。メアドは知ってるのでたま~にメールをしたりしてます。(でも、ほとんど「今日バイトを休みます」っといった業務連絡って感じです。)そこの仕事場は休みがなかなかとれなく連休なんてもらったことないそうです。 そこで皆さんに質問があります。 その女性と付き合うためにはどのようなことをしたらいいですか??皆さんの体験談を交えて話が聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • PC上でBRIDGE CASTのサウンド出力先を設定しているが、起動するたびに設定が効かなくなる問題が発生しています。
  • BRIDGE CAST本体からの操作による音量調整などが反映されず、出力先を「既定」に戻し再度設定しなければなりません。
  • 毎回同じ現象が起こり、ブラウザの設定はリセットされないため、特定のゲームに関連する問題の可能性があります。
回答を見る