• ベストアンサー

親切を断られた

hduygjkduの回答

  • hduygjkdu
  • ベストアンサー率18% (41/216)
回答No.9

♯2です。 【私とかも何度か抽選とかで並んでいると「私いらないからこれあげる。」と抽選券を貰ったりするのですが、これっておかしいことなのでしょうか?】 >あなたが抽選に並んでるからです。 そうじゃない人に突然これあげますっておかしいと思いますよ。 それともお母さんも並んでる人に言ったんですか?だとしたら答え方も若干変わって来ますが、それを書かないあなたが悪い。 文句言われる筋合いはありませんね。

noname#24772
質問者

補足

文句を言ったつもりはなかったのですが。 私だったらそういうの断れないのでとりあえず貰って後でこっそり捨てます。 この場合はドーナツ店の中でドーナツを買おうと並んでいる人に、あげたのですが。 私もどうせ断られたりしたら断るほうも気まずいかもしれないしやめておけばいいのにと思ったのですが。 母も後で「余計なことしなければよかったかな。」と言っていました。 よく、ティッシュ配りの人でも私は差し出されたら必ず貰うのですが、断っている人もいますよね。 とりあえずティッシュなんだから貰えばいいのにと思っていました。 でも、私みたいにチラシなど貰って近くのゴミ箱にすぐ捨てるよりは貰わないほうがいいですよね。 最近では、すぐ捨てるのも悪いと思って邪魔なチラシでもとりあえず家までは持ち帰って捨てています。 そっちのほうが資源のムダですよね。

関連するQ&A

  • 叔母について

    私は高校三年生です。父の妹である叔母について悩みがあるのですが、母に相談しても 「相手にするのをやめよう」と言い、父に相談すると「お父さんに任せて」と言ってくれます。けど父は仕事が忙しくて叔母が家に帰省してきても顔を合わせないくらいなのでこちらで皆さんに意見をいただけたら嬉しいです!長文すいませんが読んでください(>.<)叔母は離婚し子供もいません。そのため、1人の姪である私を可愛がってくれるのは嬉しいですが、私を必要以上に子供扱いするのです。もちろん親からみても、叔母からみても子供はいくつになっても子供だと思います。でも、あと少しで社会人になる年齢に対して幼稚園児とお話する感じで喋ったり、あるときは叔母と二人で映画を見たあとに叔母の家に行きました。午後4時くらいでした。そこで叔母が自慢の手料理を作ってくれると言ったのですが6時より母と父と外食の予定だったので、食べれられないと断ったときに「子供は栄養をとらないとダメ!」と言って(幼稚園じゃないんだから)作ってしまったり、私は地味でもないし派手でもありません。今どきの流行が好きなのでオシャレするのも、化粧するのも、この年齢なら多く子がやると思います。そこで叔母が「そろそろオシャレに興味がある年頃かな~?」なんて小さな子に言う感じでまた言ってきたり、そして私の携帯がまだガラケーだったころ、叔母がiPhone4に買い替え、「見て~!おばちゃんね、iPhoneに変えたよ?凄いでしょー?」みたいに自慢し、私がスマートフォンに変えたとき「子供が贅沢するものじゃありません!」と、なぜか説教(笑)。少なくとも私の学年は全員がスマートフォンです。時代も時代だし、クラスの連絡もスマホのアプリです。なのに、子供だめ子供はだめと言われたくないです!ホントに長文ごめんなさい(>.<)もう少し読んでください!   お盆に叔母が帰省してくるとき(車で20分)私は外出先からみんなにミスタードーナツを買って帰りました。おやつの時間帯だったし、小腹がすいたし、食べようとした時に叔母が私の手からドーナツの箱を奪い取り、「仏壇にお供えしなきゃダメでしょ!」とまた説教(笑)。お歳暮や箱菓子なら、お供えしてあります。お供えするのも良いことですが、ミスタードーナツをお供えするのもあまりないと思います。少なくともおやつ用に買った物なんで( ̄^ ̄)これで最後です。最初に書いたようになぜ母が「相手にするのをやめよう」とあっさり言ったのかと言うと、母は母で叔母に○○ちゃん(私) の将来は私(叔母)に任せてと言ったらしいです(`Д´)子供がいない人に言われたくないようです。(失礼ですが) とにかく、必要以上に子供扱い&上から目線 完ぺきじゃないのに、自分は何でもできると思ってる。皆さんはどう思いますか?  一言で私が子供だからはやめてください! ここまで読んでくれてありがとう(*^^*)

  • 親切のつもりでやったのに何がいけないの?

    私は、新入社員で事務職をしています。 今の会社は、私の母のお友達の旦那さんが経営している会社です。 女性の部長が今まで一人で会社の総務や経理や、とにかくいろいろやってきて 部長だけでは大変だから、母のお友達(つまり経営者の奥さん)が 手伝いもかねてその部長と2人で仕事をすることが決まっていたのですが 私の就職先が決まっていなく、母が奥さんにそのことを言ったら、奥さんが旦那さんに 話して、じゃあうちに来る?的な感じで入社が決まりました。 私は、コネ入社です。 でも皆さん、私には優しくしてくれて社内のいごこちも良いのですが、一つだけ 何がいけないのか分らないことがあります。 会社の人で独身男性が1人いて、その方が 私に気があるようで、虫が飛んできて 怖ーい・・・とか言うと走って助けに来てくれます。コピーが上手にできないときも 私のすぐ隣に来て見てくれます。車通勤をしているのですが、朝、私の出社時間と同じ 時間に駐車場であってしまうので毎日、同伴出勤みたいになってしまします。 ところがある日、親切でやった行動で誤解を招いてしまいました。 私が帰るときにその男性がたばこを吸いにいったので、挨拶をして帰ろうと 喫煙所へ行きました。そしたら、その男性は わざわざ喫煙所まできてくれたことが 嬉しかったらしく、皆にあの子僕だけに挨拶に来てくれたと自慢げに話したそうです。 私が帰った後にそんな話になっているとは知らず、別の日、その男性が営業に出かけるとき スーツの胸のあたりに糸がくっついていたので「○○さん待ってください」といって その糸をとってあげたのですが、会社の皆さんが見ている前だったと言うこともあり あの二人くっつけよう という話になっているみたいです。 それを知った私は、歓迎会の時に、私彼氏います!!と皆さんに伝えたのですが 歓迎会でその男性に、おかずを あーんして と食べさせてあげたり、お酒ついであげたり していたら、女子社員に、なんで彼氏がいるのにそういうことするの?気がないなら 気があるそぶりしちゃだめだよと怒られました。何でやっちゃいけないの??? そして、次の日、会社に出社した時、男性が部長に話しかけても、部長は会話はするが 顔を見ないし、部長がその男性宛に伝言メモを置いておいたのですが、その男性が帰社したとき、部長メモありがとうございます。と言ったら、いいえおばさんからのメモでごめんね。 と言ったのです。 それからも、おばちゃんが、虫怖いって言っても何もしてくれないのに、若い子が言うと すっ飛んでいくもんね。そんなに好きなら、付き合っちゃえばいいのにと言われました。 なんでそういうことを言ったのか聞いたら、その男性は私がいないところで、 若いエキスがほしいとかおばさんはいやだとか暴言を吐いていたようです。 今思えば、歓迎会の時も、私だけ男性のテーブルにいて、他の女性連中は女子だけで固まって、男性連中にお酒もついでいませんでした。 おばさんいやだとその男性に言われたから、皆さんいけなくなったのと、彼氏がいるのに 男性社員にボディタッチしたり、食べさせてたりしてたから、皆引いてしまったようで 二次会も、私以外、の女性は皆 私たち若くないのでと言い帰ってしまいました。 私が、飲み会で食べさせてあげたりボディタッチしたりするのは、喫煙所に挨拶に行ったり 洋服のゴミをとってあげたりするのと同じで、男性も喜んでくれるし、親切だと思って やっていたのに、なぜいけないのかわかりません。今度、私たちおばさんだからと言われたら どう対応したらいいんでしょうね? ちなみに、私は彼氏と結婚したいから、この男性と付き合う気もないのですが、どうしたら 分ってもらえますか?宜しくお願いします。

  • 親切心

    例えば 同じ マンション等の住人に 同じ方向だからと 同じ年齢位の異性に ○○までですか? 乗せて行きましょうか?なんて 声かけますか? 面識はなく お互い 同じマンションから出てきただけの相手にです。 今日 たまたま そうだったので ちょっと怖いなと思いました。 郵便ハガキを見ながら出てきたら 相手は車に乗り込む所でした。 道路に出る所で 声をかけられたのですが あり得ないと思うのですが… 雨は降りそうで 傘は持ってましたが 車を 別の賃貸駐車場に 取りに行ってただけなんです。 私が お婆ちゃんに見えたからかな?とも考えました… それでも相手も50代後半 私もそれなりですが 若いと周りからは言われるし 年の割りにはスレンダーです。 私の場合 お婆ちゃんや 子供に親切心はとてもありますが 今の世の中 誤解されますし 警戒されるので 逆に悪くて できません。 ましては 異性なんて… 皆さんは そんな経験ありますか? なんか 怖いんですけど…

  • 365日3年間やってくるおばさんに参っています

    実母と田舎で同居することになって1年、夫と子供9歳が居る主婦です。母が1人暮らしの間に近所のおばさん65歳と仲良くなり、毎朝我が家へやってきて食事を食べて帰る生活をしていました(今年で3年目)。おばさんは息子夫婦と同居しています。(来るようになった経緯は省略) 私達夫婦と同居を始めてもおばさんは毎朝やってきています。そして食事を食べて来ず出すまで椅子で座っています。約1時間食べたりTVを見たりという感じで過します。大声で喋るので家中響いています。私はその間イヤで自室へ篭って帰るのを待ちます。 さすがに、迷惑になりおばさんが居る間私の食事も出来ず、洗濯機を回せばうるさいと言われ、勝手にそこらも物も飲み食いするので、1度私からはっきり迷惑です!と文句を言いました。 勿論、母にも来させないように言ってほしいと何度も頼みました。母も1人暮らしの間は暇だったし相手も出来たけど、今更断れば近所に何を言いふらされるかわからないし出来ないと言います。 土日関係なく朝7:30~来るので声で起きてしまうし、カギを開けないと戸をドンドン叩くし、365日台風でもどんな悪天候でも来ます。家族が迷惑してることをわからせようと私が無視をしていれば、早速近所中に「あそこの娘は可愛げがない」だのと言いふらされました。近所と揉めたくない母、内心迷惑してる母です。 本当に迷惑しています。なるべく大事にせず来させなくさせる方法はないでしょうか? 尚、我が家の現状を心配した別の近所の人が意見してくれたようですが、聞く耳を持ってなかったようです。息子夫婦もおばさんが朝居ないこと、食事を作らないでいいことによって喜んで我が家へ行かせてるようです。 どうかいい知恵を貸してください。お願いします><

  • 近所のオバさんに嫌な思いをしました

    6ヶ月の子供を持つ母親です。 実家に帰った時、母が近所で仲良くしている奥様とお茶してました。 こんにちは と挨拶すると、あら~大きくなったねぇ と声を掛けて下さり、そのまま別の部屋へ引っ込むのも失礼かなと思い、その場に子供を寝っ転がせ一緒にいさせてもらいました。 もう離乳食始めてるの?と聞かれ、まだしてません。と答えると、オバさんは子供に向かって、お母さんがダメなんだねぇ~ 食べたいよねぇと話かけてました。 その後、母がアイスを出すとオバさんが口を付ける前ですが、そのアイスを子供の口にチョンッと付け舐めさせようとしたのです。すると子供は冷たくてビクッとなり驚いていました。それがおもしろかったのか、再びチョンッと付けられ、今度は泣き出してしまいました。 オバさんは、あ~ごめんごめんと言いながら笑っていました。 そのあとも子供に向かってニャ~ニャ~と言ってみたり・・・ 猫のぬいぐるみでもあって、それを使いながらニャ~とあやしているのなら分かりますが、ただ子供の顔に向かってニャ~ニャ~ニャ~・・・ 猫扱いか?とその時は気分が悪くなっていたので、そう感じてしまいました。 オバさんはまだまだ帰りそうにないので、チャンスを見計らって別の部屋へ移りました。 子供を色んな人に慣れさせたい、いつも見ているのが身内の人間だけでは人見知りが激しくなってしまうのでは、という思いがあり、なるべく他人の顔を見せたり、話かけてもらったりした方が良いとは思っているのですが、イラッときてしまいます。 みなさんだったらこのような事をどうお感じになりますか?

  • 介護問題 この先どうしていくべきか

    実家の親が、8年ほど前に自分の兄弟を引き取りました。 子供がいないで、ご主人の先立たれ、 一人暮らしをしてきた80代の女性ですが、 痴呆症を発症して、近隣からの苦情が 親族に行くようになり、 他の兄弟で話し合っても、誰も引き取れないとの事で、 母が引き取ることにしたのです。 その時は、実家は父と母の二人暮らしで、 二人とも健康で、金銭的にも困ってはいないこともあり、 優しい気持ちと使命感もあってのことだったと思います。 しかし、私たち子供への相談はほとんどなく、 決定事項で教えられました。 当時は、「子供には迷惑をかけないよ」と言っていましたが、 実家に行くと、伯母さんが居て意味の分からないことを言うのは、 とてもストレスになりました。 子供が小さかったこともあり、自分の生活もあったので、 親の勝手な行動と思っていたのですが、 結局、伯母を引き取ったことで、ストレスが重なったのか、 数年後、母がガンになりました。 その時には、伯母は介護施設に入所していたので、 伯母の事は何もしないで済みましたが、 母が入院中に、伯母を引き取ったことで、 他の兄弟と亀裂が入ったことを知りました。 伯母には夫が残した財産があり、 それを巡って、母が財産を独り占めしていると思い込んだ 他の兄弟に責められ、相続をすることを言われたそうですが、 母が成年後見人になり、財産を管理していくことになったようです。 母は伯母を思い引き取ったけど、 他の兄弟は財産目当てと思った。 でも、財産はもらいたいが、伯母は引き取りたくないと言われ、 兄弟に亀裂が入ったようです。 ガンの入院中に、兄弟に送ったと思われるメールを見てしまい、 母がいかに伯母の事で悩み苦しんでいたかを知りました。 でも、子供には迷惑かけないと言って引き取ったので、 それまで子供である私たちが伯母の事を深く考えてはいませんでした。 その後、ガンの治療の経過は悪くはなく、再発もないのですが、 母は昨年、難病であるパーキンソン病になってしまいました。 現在は片方の手と足が不自由で、一人で外出も出来ない事や、 様々な支障が出て来てしまい、 娘の私が介護申請をして、要支援2で介護サービスを受けています。 父はずっと母の行動を見守り支え、今は母の通院や食事つくりは 父がしています。 介護サービスのケアプランは母が希望するものをケアマネと話し合い、 色々検討してプランを組んでもらい、 プランやサービスが決まるまでは私が色々動いて大変でしたが、 今はケアプランをリズムよく行っているので症状は安定しています。 しかし、進行性という事もあり、徐々に出来ないことは増えています。 また病気に伴う弊害で、便秘や頻尿、気分の落ち込み、体調不良など 起こったりもあります。 今は父が母を支えてなんとかやっていますが、 今後はもっと大変になってくると主治医の方にも言われています。 その中で、母が引き取った伯母の事で、 伯母の入所している施設から、母の代わりになる人は誰かという事と、 今後、伯母をどうしていくかとの話をされています。 私は自分の親は見れますが、嫁ぎ先も夫の両親もいる同居なので、 今後は夫の方も色々あると思います。 それもあって、伯母の事を見る余裕はありません。 伯母は痴呆症で自分のことはできませんが、 施設で栄養状態も良いので、体はとても健康で、 要介護2です。 そのため、特養施設には入れないとの事です。 いまさらですが、母が伯母を引き取ったことで、 兄弟との亀裂、自分の病気、結局自分の介護問題となっているので、 伯母に対しては情は全く感じられません。 今後、どうしていくことが良いのか悩んでいます。 介護問題に対しての参考意見をお願いします。

  • ご近所の親切???(長くなってしまいました)

    今回は私の姉の話でご相談です。 2番目の姉は近所に住んでいて、結婚し現在は女の子(3歳近く)1児の母になってます。 姉とは近所ということもあり、週に1回くらいは会ってます。 その姉が先日号泣しながら電話してきました。 びっくりしながらも聞いてると、どうやら子供を叱ってるときに全く見ず知らずの(それでも家は近いようですが)同じくらいの歳の人がやってきて、「どうしたんですか!?お子さんのすごい泣き声が聞こえてきたんですけど」と。 詳しいやり取りはわかりませんが、姉は「自分が虐待してると思われた」「こんなとこ住んでいたくない」など最初はむちゃくちゃでした。 姉は短気なところはあります。子供もいたずら?をすると結構厳しく怒ります。自分でも言ってましたが「きっと私の怒鳴り声、近所中に響いてるだろうな・・・」と。短気ではあるけどすごい気のつい屋さんで、最近虐待が騒がれてる中、自分がそういう目で見られるのをきにしてます。 でも私から見ても姉は「子供がかわいくてしょうがない」というのがありありとわかるくらいです。虐待なんてとんでもない。 自分でも反省すべきところはある・・・とも言ってました。かけつけたその人は裏に大きな畑があってその畑の向こうから来たらしいです。と、いうことはそれだけ大きな声で怒ってた、ということです。 生理前になるとどうしてもいつも以上に怒ってしまう・・・とも言って落ち込んだりもしています。 お尻もバッチンと叩くこともあるそうです。 私は独身なのでわかりませんが、愛情がある怒り方ならお尻くらい当たり前?のような気もします。 その見知らぬ人は心配で駆けつけたのでしょうが、姉は「事の最中に、見ず知らずの初めての人がいても立ってもいられなく駆けつけたところで何を話せっていうの!」・・・と。 冷たいと思われるかもしれませんが、言われてみれば確かに初めての人に「何か悩みがあるなら相談してね」と急に言われて、答えようがありません。姉は「大丈夫です、ありがとうございます」と答えるのがいっぱいいっぱいだったと。みなさんならどうされますか? 姉も重々親切心であることは理解してるみたいですが、ほっといてほしかった・・・と。 ちなみに今回のようにピンポーンときたのは2回目らしいです。 1回目は隣の方だったそうです。 姉を安心させてあげたいのですが、何セ独身。わからないことたくさんあります。 みなさんにお知恵をお借りしたいのです。。。

  • 親切が受け入れられない

    人の親切は素直に受け止めるべきなのでしょうが…。 どうしてもお門違いな親切・やさしさを「ありがとう」と受け止めることが出来ません。 例えば街で足に障害を持った人がいて、でも自力で目的地までつけるように頑張ってるとします。その方に必要なのは、目的地まで歩いていかずに済む様に車に乗せることではなく、自力で歩いて行きやすいように、道を確保する…などになるでしょう。 子供がちょっと難しい問題にチャレンジしてる時、横から答えを教えるのではなく、横から見守って必要とされれば考え方のヒントを与える…これが本当の親切ではないかと思います。 ただ親切を受ける側と、親切な行為をする側では、思いが違うこともあります。 親切を受ける側が「それはしなくても良かったのに」と思ったことでも、相手は良かれと思って行うこともしばしばあるでしょう。そういった場合、どんなに自分が望んでない親切でも、相手が自分の事を考えてやってくれたことには感謝しないといけないでしょうか。 どうしても自分が望んでいない親切を受けたとき「余計なことして!」としか思えない自分がいます。そのおかげでそれまで頑張ろうと思っていた意欲が一気になくなるのです。 親切を受け入れられない私が未熟なのか、自分の気持ちだけで親切の押し売りをするほうが悪いのか…。「余計な手助けならしなくて結構」と思う自分が小さく感じて嫌になります。他の方はどうなんでしょうか?余計な親切ならしなくて結構という私の考え方を貫いても良いのか、相手の気持ちを考えると余計な親切でも感謝すべきなのか、迷っています。

  • こんな叔母をどう思いますか?

    私には、嫌いな叔母がいます。見栄っ張りで、すごくお金にはきたない人です。本人は知らないと思いますが、あまりいい噂を聞きません。私自身も母が亡くなって一年も経っていない時に、(本人は冗談のつもりだったかもしれないけど)「お金が無くなったら貸してね。」と言われたり、他人を介して私が母の形見分けもせずに全部取り込んでいると言われたりしました。そんな事もあったので、一様招待はしましたが結婚式にも来ませんでしたし、子供が生まれた時も他の親戚から聞いたみたいだけど「聞かなかったことにしてくれ」と言ったみたいです。もうすぐ母の七回忌があるんですが、一様叔母にもハガキで知らせようと思います。あー早く死んでこの世からいなくなったらいいのにと思います。皆さん、こんな叔母どう思いますか?あと、皆さんの周りにもこんな人がいますか?

  • ご祝儀のお返しは、引出物のほかに現金?

    先日、挙式をしました。 親戚は少ない家系…というか付き合いをしない父と、母は4年前に亡くなり、それから唯一の親戚;母の従妹夫婦&母の兄の息子(従兄)夫婦を招待しました。 母の従妹夫婦とはそこまで近い親戚ではないですが、母が亡くなったときも良くして下さり、頭が上がりません。 披露宴も、ご祝儀などで迷惑をかけたくなかったので招待は考えてなかったんですが、(母の妹)叔母の勧めで招待する事となり、先方も快く出席していただきました。 そのご祝儀は10万円、普通に引出物もランクを上げましたが、「他に商品券か現金で返しなさい」と叔母に言われました。 新婚旅行のお土産3品と、言われたように1万円ほど商品券を同封したのですが、「額が少ない、もう2万円返しなさい」と叔母に怒られました。 それっておかしくないですか?確かに付き合いがそこまで深くない私たちの披露宴に出席いただいたのは嬉しいのと恐縮の気持ちはありますが、後になって額が少ないだとか?追加で現金や商品券でお祝い返しは必要なんでしょうか? 正直、キリキリで自分たちの資金で挙式したのでかなり苦しく、困っています。