叔母について悩む高校生の私。なぜ母は叔母を相手にしないの?

このQ&Aのポイント
  • 私は高校三年生で、父の妹である叔母について悩みがあります。しかし、母に相談しても叔母を相手にしないように言われ、父に相談してもお父さんに任せると言われます。
  • 叔母は離婚し、子供もいないため、私を可愛がってくれるのは嬉しいですが、必要以上に子供扱いします。私はもうすぐ社会人になる年齢なのに、幼稚園児のように扱われ、叔母の家に行けば手料理を作ってくれると言われます。
  • また、叔母は私のオシャレにも口を出し、スマートフォンの買い替えや化粧にも意見を言います。私は自分の選択が尊重されることを望んでいますが、叔母は子供が特別扱いするものではないと言います。私は叔母に子供扱いされることに嫌悪感を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

叔母について

私は高校三年生です。父の妹である叔母について悩みがあるのですが、母に相談しても 「相手にするのをやめよう」と言い、父に相談すると「お父さんに任せて」と言ってくれます。けど父は仕事が忙しくて叔母が家に帰省してきても顔を合わせないくらいなのでこちらで皆さんに意見をいただけたら嬉しいです!長文すいませんが読んでください(>.<)叔母は離婚し子供もいません。そのため、1人の姪である私を可愛がってくれるのは嬉しいですが、私を必要以上に子供扱いするのです。もちろん親からみても、叔母からみても子供はいくつになっても子供だと思います。でも、あと少しで社会人になる年齢に対して幼稚園児とお話する感じで喋ったり、あるときは叔母と二人で映画を見たあとに叔母の家に行きました。午後4時くらいでした。そこで叔母が自慢の手料理を作ってくれると言ったのですが6時より母と父と外食の予定だったので、食べれられないと断ったときに「子供は栄養をとらないとダメ!」と言って(幼稚園じゃないんだから)作ってしまったり、私は地味でもないし派手でもありません。今どきの流行が好きなのでオシャレするのも、化粧するのも、この年齢なら多く子がやると思います。そこで叔母が「そろそろオシャレに興味がある年頃かな~?」なんて小さな子に言う感じでまた言ってきたり、そして私の携帯がまだガラケーだったころ、叔母がiPhone4に買い替え、「見て~!おばちゃんね、iPhoneに変えたよ?凄いでしょー?」みたいに自慢し、私がスマートフォンに変えたとき「子供が贅沢するものじゃありません!」と、なぜか説教(笑)。少なくとも私の学年は全員がスマートフォンです。時代も時代だし、クラスの連絡もスマホのアプリです。なのに、子供だめ子供はだめと言われたくないです!ホントに長文ごめんなさい(>.<)もう少し読んでください!   お盆に叔母が帰省してくるとき(車で20分)私は外出先からみんなにミスタードーナツを買って帰りました。おやつの時間帯だったし、小腹がすいたし、食べようとした時に叔母が私の手からドーナツの箱を奪い取り、「仏壇にお供えしなきゃダメでしょ!」とまた説教(笑)。お歳暮や箱菓子なら、お供えしてあります。お供えするのも良いことですが、ミスタードーナツをお供えするのもあまりないと思います。少なくともおやつ用に買った物なんで( ̄^ ̄)これで最後です。最初に書いたようになぜ母が「相手にするのをやめよう」とあっさり言ったのかと言うと、母は母で叔母に○○ちゃん(私) の将来は私(叔母)に任せてと言ったらしいです(`Д´)子供がいない人に言われたくないようです。(失礼ですが) とにかく、必要以上に子供扱い&上から目線 完ぺきじゃないのに、自分は何でもできると思ってる。皆さんはどう思いますか?  一言で私が子供だからはやめてください! ここまで読んでくれてありがとう(*^^*)

noname#188086
noname#188086

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka7979
  • ベストアンサー率12% (44/350)
回答No.2

「将来は私に任せて」とまで言ってくれる叔母さんなんて、心強いじゃないですか。 ミスタードーナツの件は、私も若干違和感が有りましたが、常識の範囲内かなと。 高校生三年生にもなって子供扱いされたくないのは、よくわかります。 しかし、叔母さんにとっては質問者様が可愛くて仕方ない子供なのだと思います。 それは、この先も変わらないじゃないでしょうかね。

noname#188086
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^^*)     確かに心強いですね!(^^)!

その他の回答 (3)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6892)
回答No.4

残念ながら、将来を任せたいのは叔母さんの様子です。 子供が居ないと、老後の世話やホームに入るのもサインするのも身うちです。 叔母さんが老人になった時には、貴方のご両親も老人です。 貴方の将来は任せて!という言葉は「その代わり叔母ちゃんの老後も任せるわよ」に通じます。 子供扱いをやめて!ではなく「娘として両親の老後は看たい、結婚相手の親も増えるとしたら叔母さんの老後を期待されても困る」と冷静に言いましょう。 結婚の時に相手や相手の親によっては「独身の叔母さんは誰が看るの?」と破談の理由にもされる場合があります。 今から再婚や子供が無理だとしたら「老後の為にちゃんと貯金しておいて、私は背負えないからそれだけは覚悟して」と通達しましょう。 期待させて良くしてもらってからのしないよりも、独身であるうちにきちんと伝えることが鍵です。

noname#188086
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます(*^^*)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

悩みを伝えるあなたの文章そのものが幼いとかんじました。 おばさんと、あなたは、一族の似た者どうしなのでは・・・ とかんぐったりしてしまいます。 人に読んでいただく文章は、きちんと整理しましょう。それだ け。

noname#188086
質問者

お礼

回答ありがとうございます。       あなたの回答で、もっと大人になるべきだと思いました。文章の整理についてはスルーしてもらったほうが嬉しかったです(+_;)

回答No.1

世の中にはいろんな人がいます。 我慢するのも大切です! 少しずつ距離を置くように工夫しましょう

noname#188086
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^^*)     参考にしたいです!

関連するQ&A

  • あつかましい伯母

    こんにちは。夫の伯母のことで相談させて下さい。伯母を含め義父母達がいる地域とは新幹線で2時間くらい離れて暮らしています。毎回帰省するたびに、まず伯母の家へ挨拶へ連れていかれ、親類一同の面前でボーナスがいくら?年収がいくら?私にも頂戴よ、といったことばかり言われます(はぐらかしてますが)。いわば親類内でボス的存在で、伯母は子供がおらず、夫を子供のように可愛がってきたようです。義母は姉妹であるそんな伯母に対していつも黙っています。周りには誰も伯母を注意できる人はいないようです。今回は事情があり帰省をしなかったのですが、伯母から当方の自宅へ電話がありボーナスが出たんだから何か送ってよ、と言ってきました。夫はカニを贈りましたがあまり気に留めていないようで、これに対しても義母は何も伯母を止めませんでした。今後、もっとエスカレートすると思います。正直、立腹が収まらず、今後思い切り無視したいのですが、帰省のたびに義父母から伯母に必ず会うようにさせられます。夫は当てにならず、帰省の上に金品を要求されるのは不快でたまりません。できれば伯母とは付き合いたくないのですが、どのようにしていったらよいのでしょうか?

  • 娘に悪影響な叔母

    こんにちわ、3歳と1歳になる子供がいます。 (実家が近く母と父と祖母と叔母で住んでいます、よくいくのですが・・・) ずーっと私の叔母さんには頭にきてるのですが、長女が生まれてから叔母さんはなんでも子供に物を渡すんです。 渡すものがオモチャとかならともかく、綿棒、マッチ、ガラス製品、お菓子、などで、またそれらをそれらの使い方ではなく 投げてばら撒いて遊ぶということをさせます。 こないだもお菓子のまんじゅうを投げて遊ばせていて私が「そんなこと教えないで」と言っても「これは私のお菓子だから関係ないじゃない」とか言うし、マッチも危ないからと言ってもすぐ渡すんです。 またすごい量を渡すんですマッチだとおよそ20箱くらい中身全部だして撒いて遊ばせます。子供も私が注意しても遊ばせてくれる叔母のほうに行きます。 またオモチャがあってもオモチャでなくこれらを渡すし、子供が要求してもいないのに渡したりしています。 前に私の母が「こんな汚い綿棒渡して」と捨てたら叔母さんが「なんですてるの、買いなおしてきて」と言って母が困ってました。叔母さんはこれらを投げて遊ばせてることをまったく悪いことだとおもってません。どうしたらいいでしょうか。

  • おばさんが社会人の私を今だに気にかけてくれるが

    私は、子ども時代、父が無職で、貧乏な暮らしでした。 私は、母の妹であるおばさんと、祖母と祖父に、一歳まで育てられました。おばさんは、祖母、祖父と同居していて、 小学生、中学生時代は、毎週末、祝日は、祖母の家に泊まりにいき、おばさんたちに、たくさん食べさせてもらい、たくさんお世話になりました。 普段、我が家では、おやつは一切なく、晩御飯も少ししか食べられず、いつも腹ぺこだったため、私は中一で、128センチ、28キロ。 おばさんは、私が小さいのを気にし、たくさん食べさせてくれました。 また、私が牛乳を飲むなと父に言われて、飲めなかったのも気にしてくれました。牛乳をたくさん飲ませてくれました。 今、私は、もう30代です。 身長も150センチはあります。 しかし、おばさんには、私がまだちびだったあの頃のままみたいで、今だに、私に牛乳をくれますし、食べ物も沢山くれます。 おやつもくれます。 私は社会人ですし、もう自分で買えますし、おばさんは、今は、一人暮らしで生活も大変だろうから、おばさん自身のために色々使えばいいのにと思うんです。 いつまでも申し訳ないです。 断るのもなんだか悪いようなでも、いい歳していつまでももらう訳にはいかないし、どうしたらいいでしょうか? おばさんを傷つけたくはありません。 どうするのがベストですか?

  • 私の叔母について、どう思いますか?

    いつもお世話になっております。 私の叔母について相談です。 現在妊娠希望数ヶ月目なのですが、「まだ出来ないの?」「しっかりやってんの?!」と言われホトホト困っています。 そう言うのは実母でも義母でもなく、『叔母』です。 私の母の姉です・・・。 叔母は若い頃に卵巣脳腫で両方の卵巣を取ってしまってあるので、子供が出来ませんでした。 結婚はしていますが、子供に対しての執念が強く もちろん子供を持った事がないので理想と建前で説教してきます。 最近『細○○子先生』の影響が強く、私が少しイラっとすると「そんなイライラしていたら、絶対に子供に影響するから」「母親とおんなじイライラした子供が産まれるからね」など先生がテレビなどでおっしゃっていた言葉そっくりそのまま言ってきます。 「アンタ(私)のお母さんが言えない事を私が言ってあげてるんだから、素直に聞きなさい」などと毎週のように電話がかかってきます。 「細○かよ!?」と私が笑って言っても、全く聞き耳持たずな叔母には、どのような対処をするべきでしょうか? どのようなアドバイスでもいいのでよろしくお願いいたします。

  • 叔母の面倒

    父は7人(男5人女2人)兄弟の5番目。父の5才程離れた叔母(父の姉)は結婚しても子供が嫌いだったようで自分たちで決めてつくらなかったようです。 何かとトラブル起こす叔母は男兄弟4人とは折り合いが悪く疎遠。(この中のひとりに先々のことをお願いしてあった)うちもほとんど付き合いがなく、(父の)妹とは連絡取り合ったり会っている様ですが険悪な時もあったそうです。 先々のことお願いしてある兄弟と揉め疎遠なったせいか、最近は何かと家に電話して来たり、犬を預けに来たり、ここ連れて行って、とか時々言われるみたいです。 最近では私にマンションをあげる、と言っていたようで、20人くらい姪甥がいるのに、何で私なの?と父に聞くと、わからない、けど結婚式あげなかったから何かと大変かと思ったのかもね、と言われました。しかしそれを聞いた母は、姪(私に)あげて面倒みさせるつもり!と思ったそうです。 そもそも生前贈与は税金も高いしマンションの価値を考えたら私も貰いたくないです。 とにかくお金に細かくセコい人がただでくれるわけもない。 何かと嫌味、バカにしたようなこと言われ、お嫁さん(母たち)をいびってきて今更マンションあげるからみてくれと言われても困ります。 父が連絡とりあってやるぶんにはいいけど、母に叔母をみてもらおうと思っているのが会話してわかります。最近では私にまで叔母と仲良くさせようとしていることを私の兄から聞きました。 父の手前嫌味など言われても叔母のこと悪く言わず、叔母本人にも言い返したりしてきませんでした。(叔母に言い返せば父がどんな躾してるの!とか言われたり、文句を言いふらされたりするので。) 父が出来る範囲であれこれやってあげるのは構いません。母、兄、私同じ考えです。 しかし母や私たちにまで仲良くしろと言われても今までの発言、やられたことを考えると関わりたくない。最近では、このことで父とぎくしゃくして出ていけばいい!と母に言う始末。 どうなればみんな納得するのか悩みます。

  • 気が狂ってしまった叔母への対応

    気が狂ってしまった叔母(母子家庭で子供は中学体育の先生)への対応にとても心配、困っておりますので、どなたかお知恵をお貸しください。 私の父は4人兄弟の長男で、私の両親は二人(70代)ですんでいます。問題の叔母は父の妹(55歳ぐらい)で、一度うつのひどい状態になって叫んだり、役所などに何十回も電話をしたりなどなどひどくなったので、父の残りの兄弟3人で嘘をついて無理矢理病院(鍵があって出れないとこ)に10年以上前に1、2年ほどいた事あります。 そしてだいぶ薬などのおかげで落ち着いたかと思っていたら(現在介護の仕事)、10日前に朝6時に私の母に電話あり、叔母が病気の時に叔母の貯金通帳を叔母の妹に渡したからお金を妹が引き出して使った、お前が悪い、ぼけ、どあほうなどを私の母に連発し、電話を一方的に切り、(その数週間前は1週間に1回は家に遊びに来ていました)母が、病気が再発したな!と思っていたら、今度は1週間後3時電話がなり、今度は話など聞いて無く、お前(母)はど阿呆や早く死ね、説教してやるからお前の兄貴を呼べ、お前の母親がいてるがまともな死にかたはしない、兄弟全員(父など)みんな早く死ね、と10分程一人しゃべって切り、そしてまた5分後に電話で同じ内容を15分程話すの繰り返しなので、受話器を外していたけれど、あまりにひどいので現在自宅は留守電状態です。 叔母は私の父が独り占めにし、そうさせたのは母の指示だと、また私は海外にいるから、お前がわるいと母の事をずっと攻めます。父がいくら言ってもなんともなりません。父の他の兄弟は仲が悪い(金銭問題で)ので助けてはくれません。 私は海外で結婚しているので物理的に移動は難しいですが、電話できるところ、やるべき事などあったらなんとかしたいのです。母が心配でなりません。よろしくおねがいします。

  • 親戚の叔母さんが父親の事を

    親戚の叔母さんが(母の妹)、父親のことをずっと悪く言っています。 夫婦仲がずっと悪かったですし、金銭的に事情があったりして叔母にお金を借りた事も私が子供のころ合ったみたいです。 嫁姑問題も、結構もめたりとかもありました。 母の祖父や叔母や親戚が、よく思ってないのも気持ちはわかります。 父の事は、未成年のころは私も好きにはなれませんでした。 ただ、当たり前の様に、会う度に文句言われたりしてきて、そこまで言うか?と思うこともありました。 早く死ねばいいのにとか。 子供のときは私も、父に怒りを感じていましたから、その時は、言われても母が可哀想としか思いませんでした。 大人になった今は、父も苦労したんだなと言う事が考えられるようになって 今も親戚間で悪く言われているかと思うと 父のことを馬鹿にした言い方する叔母を黙らせたいんです。 これから将来、私は結婚して家庭を持つことになって、 そういう親戚の様子は結婚する人には見せたくないですし、自分の子供が生まれたときにあまりそういう影響を受けてほしくないと思います。 何かいい方法はありますか? どうすれば、丸く収まりますか? モヤモヤして、ずっと頭の中にシコリみたいになってます。

  • 口の悪い叔母(すみません、愚痴です)

    昔から叔母は誰もいないところで意地悪を言ってきます。 子どもの頃は息子の自慢ばかりで、(自慢に対しては「ふーん、すごいね」と答えていました。) 私へは否定的な発言ばかりで、言い方が兎に角えげつないのです。 最近では私の大切な友人の悪口を言ってきたり、結婚式の招待客は親戚に「あまり人を呼びたくないみたいだから参加は遠慮してほしいみたいよ」と勝手に断っていたのが発覚しました。 こわいです。ただ、友だちいっぱい呼びたいなって話しただけなのに・・・。 結婚式では花嫁の私より他の人のほうが目立っていたとか、配慮の無さは相変わらずです。 私が腹を立てると叔母は「皮肉はシャレで、真に受けるほうが悪い。冗談が通じないのよ。」と言うのですが言っていいこととそうでないことが分かっていないようです。 そんな叔母は子ども好きで、兄の子どもがいつも私の実家に遊びに来るので、大人たちも含め話し相手を求めて実家に来ます。 ただ、二番目の小学一年生になる甥が苦手みたいです。 その子と私だけが実家にいるときに叔母が家に上がりこんできて、 「あ~ぁ、今日は誰もおらんね。さっさと帰ろう」を何回も連呼して帰っていきました。 その子は明らかにショックを受けた顔をしていました。「あの人はほっといたらいいから」とは言ったのですが、これからも他の子供たちと差別的な不当な発言や態度をされるとかわいそうでたまりません。 おばの言葉は子供にはパンチがありすぎます。経験済みなので・・・。 嫌がらせを受けているのは私、叔母の真ん中の息子と嫁、一人の甥。 母に以前相談をしたのですが、現状を知らない母は理解できず「私の妹の悪口を言わないで」と私が叱られました。 今後、私に子供が出来たら、また一言言ってくると思うとぞっとします。    この叔母に人を傷つけていることを気づいてもらいたいのですがどうしたらいいのでしょうか? せめて、小さい甥だけは傷つけてもらいたくないです。

  • 叔母の実家への来訪について

    私は専業主婦です。70代前半の母がおります。父も健在です。一方父の妹、私の叔母が遠方に住んでいます。独身で退職しており、年に2回私の実家に2、3泊して帰ります。 実家と私の家は同地域ですが距離があります。また、事情があり、叔母は私の家に泊まろうとはしません。叔母は私の子供を孫のように思っていて、顔を見るためやってきているのかもしれません。しかし、私達が実家に顔を見せた後は実家で暇なようです。 母は叔母が来るのが負担らしく、不満があるようです。年々年老いてくること、元々気が合わないこともあり、会話でも不満があるようです。母はあまり料理上手ではないですし、それほど料理をふるまったりはしてないみたいですが、おそらく1泊で帰ってほしいのだと思います。父は特に叔母にベッタリ相手をするというわけでもないそうです。(普段とそれほど変わらない) 叔母は相手が負担だなんて夢にも思ってないみたいです。私も話を聞いていると微妙です。それくらい我慢してあげれば?とも思うし、それとも叔母に助言して滞在を短くしてあげるように言ってあげるべきなのか。もしかして母にそれを望まれてるのかしらと思うこともあります。 自分の事ではないから、私はほうっておくべきでしょうか。叔母は両親の老いが想像できないのではないかと思っています。

  • 叔母の相続について

     叔母が亡くなり、遺産相続を行っています。 叔母は未婚です。兄弟は兄(私の父)、と妹(腹違い)。祖父母と兄は亡くなっており、兄の子供は私と姉のみです。  預金については、封鎖して、とりあえず、手続きを行った私と叔母の妹の口座にとりあえずいれています。  他に叔母が住んでいたマンションがありますが、これを私の母はうっかり、 「これはあなたにあげる」と叔母の妹に言ってしまいました。 叔母の妹はすっかりその気で賃貸にしようとしています。私と姉と叔母の妹に相続権があると思うのですが、私たちには何も言わずに行おうとしています。  私は叔母の妹に譲る気はないので、話し合おうと思うのですが、 母が、もめるのでやめろと言います。  しかし、名義変更に私たちの同意書(?)か何かがいるはずだし、その住宅の持ち主でない 母の言った事になんの効力があるのでしょうか? 叔母の妹は図々しいので、うまく話し合える自信はありませんが、 これを機に縁を切ってもかまいません。 遺言状もないので、おばの妹と私と私の姉で3等分が法的な相続なのでしょうか? それなら、そう言いきってがんばりたいと思うのですが、 ずる賢い相手なので、何か策を練っているかもしれません。   考えられる手立てを教えていただけたらと思います。 私は小さな子供がいるので、返信には時間がかかると思います。 ご了承いただける方、アドバイスをお願いします。