• 締切済み

35歳、独身女性に結婚のススメ

toranpumanの回答

回答No.31

yun222さんの回答とほぼ同じです。 私自身38歳独身ですので、状況はよくわかります。 しかしながら、親が心配するのは親心として一定の理解は出来ますが、 失礼ながらあなたやお見合いを勧めるお世話好きのおばさんの心理が良くわかりません。 人には人それぞれの生き方がありますし、結婚して必ず幸せが保障されるわけでもなければ、独身で不幸になるとも限らない。 釣書が良く美人で性格もよい方でどうしてこの人が独身?という方もたくさんいますが、なぜ独身なのかその理由も様々ですし。 買いたいものが買えなくなるというのは一種の言い訳だと思いますしご本人にもわからない事もあるかと思います。 とてもその方の事を考えていらっしゃるのでしょうが、本質的な事としてこれは本人の意思によってのみ、変化する事と思います。 心配とはいえ、病気を疑うとかのケースではないでしょう? そしてあなたの最後の文章にお見合いを会うだけでもしれくれるでしょうか?とありますが、あなたのお見合いに対する認識も変だと思います。 お見合いとは会うだけを目的としたら相手に失礼ですし、双方にとって 時間とお金とエネルギーの無駄使い、さらに周辺への報告フォローなどで1000%でマイナス。お見合いそのものにうんざりしてきます。 結局人の人生ですから、誰も責任取れませんし、親切心からとはいえ 相手から求められないのに手出しするとあなたとこの方の関係が悪くなる危険性もあると思います

macchiiiii
質問者

お礼

何度も書いているように私と彼女は家族のような関係なので、彼女の親からも真剣に相談され、どうしょうもなくここに投稿しました。 私も独身の女で、どちらかといえば彼女の気持ちを今まで弁護してきましたが、彼女の親を納得させられる考えがなく、また、彼女の結婚を頑なに拒む気持ちがわからなくなり、正直、SOS状態でここに書き込み、みなさんの意見を伺いました。 アナタ様の意見も、みなさまの意見ももう一度拝見し、彼女、親の関係がこれ以上悪化しないように、話したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 35歳独身女性 結婚はできるとおもいますか?

    先日ついに35歳になってしまった、独身、女性です。 26歳くらいからずっと結婚したいと思っていますが、未だ独身。。。 それまで、合コンに何度も参加し、お見合いパーティーにも参加してきました。 今まで男性からのアプローチはありましたが、タイプではなかったり、自分が気に入った男性がいて、アプローチしてもうまくいかなかったり、そんなこんなでこんな歳になってしまいました。 今年の6月にやっと、彼氏ができたものの、うまく行かずに4ヶ月程度で、フラれてしまいました。問題は彼氏にも私にもあったと思います。彼氏とは結婚したかったので、かなり意気消沈しました。 一般的に考えて、35歳女性の結婚はもう難しいでしょうか? 出産のリミットもありますし、たとえ今から出会ってお付き合いして、結婚、出産となると、時間がかかりますし。 みなさんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 30代独身女性です。出会いがなく職場では次々と結婚決まっていく中

    結構のんびりしてるので、これまであまり焦ったりはしてなかったのですが、やはり35にもなって結婚どころか彼氏もいない事で焦ってます。 でも、本当に出会いがなく、職場は男女とも既婚者ばかりだし、友人は結婚してしまって疎遠になったりで紹介も見合いもないです。 それならばと、半信半疑で出会い系に登録もしていますが、何人かと会いましたが、歯がなかったり、身長ごまかしてたりでこの人だという方に会えません。 すぐにメルアド交換とか写メ交換とか言ってくる人達ばかりだし、やはり文章からってなかなか難しいですよね。ときめきもないし。 しかも、今年職場の女性が数人結婚するようで、婚約指輪はめて幸せそうにしています。それはそれでおめでたいですけど、正直自分が不幸だと心からおめでとうって言えない性格の悪い自分がいます。 そういう自分がとても嫌だけど、どうしようもないっていうか。 職場では独身は数人しかいなくてまさしく売れ残り女性のような存在で、居心地悪くて今年中には転職も考えてる始末です。でも転職といっても30過ぎは派遣も無理そうですけど・・ もうこのまま一生独身なのかなあって思うと悲しくなってきます。 軽く欝病かなあって思ってます。

  • 独身だけど非正規

    33歳 婚歴なしの独身女性 実家暮らし 4年制大学卒 正社員で働いまことなく社会に出て10年、7カ所の職場を転々としていま実家暮らし職業は派遣社員 仕事ができるタイプではない 交友関係も狭い 印象悪いですか? 今年で34歳になるのに彼氏もいないし普段の生活で出会いがないので4ヶ月前、都道府県が運営している結婚相談所に入会しました。 たまに申し込みはきますが会いたいなと思う人がいないため断っています。 自治体の相談所ではまだ一度も見合いをしていません。 先月セレブ相談所に入会しました申し込んでくれた男性と一度見合いしましたが話が弾まなかったので断りました。 婚活の難しさを感じました。 一生続けられる仕事を持ってるわけではないし低収入だから結婚しないと将来孤独死です。 なんとか1年以内に結婚したいのですが不安です。 結婚願望がなかったわけではなくご縁がなくこの年まで独身です。 過去に正社員の採用試験を受けたことありますが採用されなかったのとバリバリ仕事できるタイプではないのであえて正社員にはなりたくないのです。 ヘタな正社員より派遣のほうがマシな場合もあるので。 33歳、独身、実家暮らし、非正規って訳ありに思いますか? 既婚女性で正社員だったりバリバリ働いている人と独身非正規だとどちらが印象いいですか? またどちらが得していますか? 30歳までに結婚していて子供も持ってる人が羨ましく思います。

  • 独身か既婚か知りたい女性とは?

    男性が独身か既婚か知りたい女性とはどんな感じの女性ですか? アラフォーだったりすると特に独身か既婚か微妙だと思うのですが。 勤務してる派遣先で、既婚男性が時々私の左手薬指を見てるので。 私はアラフォー独身女性です。指輪はしてません。 雑談とかプライベートなことは仕事中は話さない部署なのです。私の年齢は知らないけどアラフォーということはだいたい分かってると思います。 アラフォー女性だと独身か既婚か、既婚男性は知りたいのでしょうか?

  • 33歳独身

    独身なのが辛いです。 最近結婚相談所2箇所(リーゾナブルな所)に入会しましたが申し込みがきたのは、40前のパッとしない男性と50代男性orz こちらから申し込んだのは、30代中盤のイケメン公務員でしたが先方から断られました。 2箇所目は、これからお見合いをする予定ですがまだ紹介される相手がどんな人か分かりません。 なんか長期戦になりそうだしなかなか結婚相手がみつからないような気がします。 失業中で、仕事もなかなか見つからず派遣の単発バイトで凌いでますがそれも希望日に仕事がなかったり選考漏れして厳しい状況です。 30歳までに結婚している人、20代で結婚している人がとても羨ましく勝ち組に思えます。 なんか恵まれてますよね。 失業しても旦那の収入があるし世間体も良いし。 33歳独身、前の職場は数ヶ月前にパワハラで退職。現在失業中で派遣の単発バイトで凌いでいる。 どんな印象を持ちますか。 結婚願望がなかったわけではなくご縁がなくてこの年まで独身です。 30歳までに結婚してる人がとても羨ましいのと将来が不安で情緒不安定になりヒステリーを起こしたり物に当たってしまいます。 バリキャリ女性で20代既婚女性に負けた気がします。 20代で結婚している人より33歳独身、アルバイトのメリットな所ってあるのですか。

  • 独身でいる、結婚することについて

    『男性の30代前半の40%以上、女性の20代後半では50%以上が独身』。 というデータを見つけて、独身女性(既婚後→一人も含め) 確かに50%以上いるなぁ~と日々肌で感じる訳ですが、 独身であろうと、今後結婚しようと個人の自由ですが、 テレビ業界は急かされ結婚しているように見えます。 自分の結婚がそうなってもいいと思いますか? 私としては、よく軽々に結婚できるなと思ってしまうのですが・・・。 実生活では仕事も結婚も、そんなに軽々とはいきませんよね?

  • 女性は結婚すると大胆になる? 独身男性への接し方かわりますか?

    女性は結婚すると大胆になる? 独身男性への接し方かわりますか? 自分は20代後半の男性です。独身です。 女性は結婚すると独身男性への接し方がかわったりしますか? 私の職場にいる一部の既婚女性(同世代から5歳ぐらい上まで)からは気に入ってもらえているように感じます。 "気に入ってもらえている"としたのは、「恋愛感情はない」と思うからです。たぶん男としてはみていないのだと思います。 結婚前は全然話しかけてくることがなかったのに、結婚したとたん、私にあれこれ話しかけてくる女性が多いように思います。 あと既婚女性で共通しているのは、何かと私を褒めてくれたり、頼ってきてくれます。お昼も一緒に行こうとよく誘ってくださいます。 あとは独身女性と比べて距離が近いようにも感じます。 何かあるとすぐ私のところにやってきては、私の椅子のあたりに手をかけて話したり、ディスプレイを見るために顔を近づけたりされます。とてもドキドキします。会話が終わって沈黙になっても、しばらくニコニコしてそこに立っています。会話を続けたい様子です。 中には二人きりになると、ちょっと甘えたような声を出してきたり、私が夏休みを取る日が分かると、「○○さん、明日お休みなんですかぁ、寂しいですね」と。 独身女性にこんなことをされると、すぐ好きになっちゃうんですが、こういうことはありません。 心に余裕ができるから、こんな大胆なんですか? (私は困っていませんし、いや寧ろちょっと嬉しいなとも感じますが、なぜ既婚女性ばかりがこうなのだろうと疑問に思いまして質問しました)

  • 独身女性を見て・・・

    私は もうすぐ35才になる独身の女です。 男性とは まともにお付き合いしたことが1度もありません。お見合いとか紹介で男性と知り合った経験はありますがデート3回以上 続いたためしが ありません(>_<) 出会い系や結婚相談所にお世話になってまで 結婚したいとは 思いません。 人生の先輩も『結婚だけが人生じゃないよ』と言います。 結婚している方 1度も結婚出来ない女性って『哀れな人』と思いますか? 30過ぎの独身女性を見て『1人で いきがって生きている』と感じることは ありますか?

  • 独身の女性

    20代後半、女性です。 周りの友達で、独身彼氏ナシの人に多く共通していて不思議なことがあるのですが… みんな口を揃えて、「ダンナは要らない!子どもだけ欲しい!」と言います。 でもなんだかんだ最終的には専業主婦になりたい、みたいなことを言います。 周りの既婚友達がダンナの愚痴を言うのを聞いたりして、結婚生活に対して嫌悪感があり本当にそう思っているのか、 単なる強がりなのか… 私はあまりそういう気持ちになったことがないのでよくわかりません。 どういう気持ちで言っているのでしょうか? 皆さんの周りにいる独身女性はどうですか?

  • 女性の30代独身、男性の30代独身。。

    統計的にどうか分かりませんが 女性の方が30代以上の独身者って結構多いように 思います。 仕事もそれなりにしてる人が多いと思いますが、、 それで、結婚を考えると、年上の男性って 既婚者が多いので、私の周りの30代の女性独身者は 年下の人と付き合ったり、結婚したりが 多いようです。 それで、30代で独身男性が少ないのは 早いうちに良い男は手を付けられてるから ほとんど居てないと聞きます。 だとしたら、30代の独身女性も男性もあまりもの?! 何か一癖二癖あるから、独身なのでしょうか?? 女性の30代以上独身はどうなんでしょうか? ちょっとした疑問です。 皆さんのいろいろな意見聞きたいです。 ちなみに35歳の知り合いの独身男性はやはり 随分変わってます。