• ベストアンサー

食事の際の飲み物について

pho-CATの回答

  • pho-CAT
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

おはようござます。 参考意見です。 その通り!好きなものを飲めばいいんじゃないでしょうか? でもアルコールを除けば無難なのはやっぱり水ですね。 フランス料理でもイタリアンでも正式なコース料理でも一般的な店でもちゃんと一番大きなグラスで水を用意してあります。 料理の味も壊しませんしね。私の子供のころはフランス人は子供でもワインを飲んでいるとTVで紹介されてましたが本当だったのでしょうか?現代は絶対そんなことはないと思います。 そんな国民性のフランス人でもアルコールが苦手な人はいるのでそんな人はやっぱり水です。 またワインやリキュールを水で薄めたものも一般的でした。 日本人で仕事中なんかでアルコールが駄目でなら緑茶やウーロン茶でも良いでしょう。ビタミンCの吸収阻害が心配でしょうけど野菜の成分にもビタミンCの吸収阻害をするものが普通に含まれているので気にしすぎるのもね?後でフルーツやサプリで補給すればいいんです。 でもカフェイン中毒なども心配なのでお茶類も食事と一緒なら水で薄めるのもいいかも。 さらに、現在の日本の外食は味が非常に濃いのでコーラやジュースでも、お好きなら充分対応できます。 ですが、マンネリ的に同じものやカロリーの高いもの、甘すぎるもの、カフェインを多く含むもの、などは連続して習慣的に取らないようにしたり飲みすぎたりしないほうがいいかもしれません。 何かに決めるんではなくバランスよく!

lamb333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございまいした。飲むとしたら、水が一番いいようですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 食事の飲み物

    日本では 食事の時の飲み物として 一番人気はウーロン茶だそうです 実際 私も食事の時 ウーロン茶をよく飲みますね 皆さんは 食事の時 何を一緒に飲みますか? その時の食事にもよるでしょうが 一般的にはウーロン茶が定番でしょうか? 脂っこい食事は勿論 ウーロン茶ってどんな食事にも 合いますよね 麦茶も飲みますが ウーロン茶が一番食事と 一緒かなという印象ですね

  • コーヒーについて

    コーヒーが消化吸収を阻害する栄養素で、鉄のほかに何かありますか? 個人的にはビタミンなどはどうなのかなと不思議なのですが。 食後のコーヒーなども結果的には栄養吸収を阻害している気がするのですが、 コーヒーが好きなので知っておきたいです。

  • あなたが良く飲む飲物はなんですか?

    あなたが良く飲む飲物はなんですか? 例: ・ミネラルウォーター ・緑茶 ・ウーロン茶 ・紅茶 ・麦茶 ・コーヒー ・コーラ ・ジャスミン茶 etc

  • 脂肪が燃えやすくなる飲み物

    烏龍茶、コーヒーなど運動する前に摂取すると脂肪が燃えやすくなる飲食物はたくさんあると思いますが、その中でも一番効果が高いのはどれでしょうか。 あと、ヴァ―ムなど、そういう目的の市販されてる飲み物は、やはり烏龍茶などに比べて効果が高いのでしょうか。

  • 妊娠希望。飲み物について(カフェインの量)

    妊娠希望です。 カフェイン系の飲物(コーヒー、緑茶など)を妊婦は控えた方が良いと聞き、妊娠率をアップするために準備段階から控えようかな。。と考えている状況です。(*栄養バランスが大事なのは勿論ですが) 幸い、普段からコーヒーを飲まないのでそれほど辛くないのですが、お茶について(特に中国茶など)気になっています。 これから暑くなり、お茶を飲むことが増えそうです。 麦茶はカフェインレスで安心と聞いています。 ウーロン茶、プーアール茶、ジャスミン茶などは、カフェインが多いんでしょうか? また、ルイボスティーはカフェインがほとんど無い、と聞いたことがありますが、大丈夫なのでしょか? よろしくお願いします。

  • 冬の幼児の飲み物何が良い?

    うちでは子供(1歳8ヶ月)も親も普段のどが渇くと、ウーロン茶を飲みます。パックで煮出していつも2リットルほどを容器に入れて冷蔵庫においています。だいだい3日間くらいで飲みほします。 でも寒くなって、自分も暖かい飲み物が欲しくなり、コーヒーなどを飲みますが、子供にも寒い時期に冷たいウーロン茶はお腹に良くないのではないかと心配です。 さすがに今は冷蔵庫に入れておくと冷たすぎるので、最近は、キッチンに出したままですが、暖房などで中途半端に暖かいところに置いたままではウーロン茶が傷まないか不安です。 子供にはフォローアップミルクを日に3回くらい与えていますが、それ以外はもっぱらこのウーロン茶です。 皆さんは寒い時期に子供にはどのような飲み物をあげていますか?

  • 飲み物の役割

    食事をする時にお茶やコーヒー等の飲み物を飲むのはなぜですか。

  • 暖かい飲み物

    普段から水分をこまめに摂っていて、それが習慣になっています。 でも元々胃が弱く、最近調子があまり良くなく、インスタントコーヒーでも胃に軽い刺激を感じる事があります。また、睡眠の関係上、できれば夜10時過ぎはカフェインの含まれる物は飲まないようにしたいです。 ※カフェインの効果って何時間くらい続くのでしょうか?もしご存知の方がいましたら、おしえていただけますでしょうか。お願いします。 夏場はジュース等、何でもよかったのですが、寒い季節に冷たい飲み物はちょっと、なので市販されている「そば茶」のパック入りや、仕方なく白湯を飲んだりしています。 胃に負担のかからない、手軽で暖かい飲み物をおしえていただけますでしょうか。ぜひ、お願いします。

  • 食後の飲み物(温かくして飲む、カフェインレス)を教えて下さい

    寝不足している時など、たまに食後に寝たい時に、カフェインの入っていない、 さっはりした温かい飲み物を飲みたいのですが、何かお勧めはありませんか? 最近は小食で食事の時に、水分をとるとすぐお腹が一杯になってしまうので、 食事の時、スープ、味噌汁などは飲みません。 それと現在、うつ病で食後に薬を飲みますので、カフェインレスの飲み物を探しています。 本来なら、紅茶とか、ウーロン茶、緑茶、コーヒーなどが飲みたいのですが、カフェインレスのコーヒーはあるようなのですが、贅沢な要望ですが、普段のコーヒー(食後以外の薬を飲まない時)は一切インスタントを飲みませんので、インスタントのコーヒーは飲みたくないのです。 お湯を入れれば飲めるような飲み物、あるいは、カップに入れて、レンジで温めれば飲めるようなものでもいいのですが。3種類くらいみつかれば、変化をつけられていいのですが、、、。 なるべく冷蔵庫で保存しなくてよいものを希望します。 よろしくお願いいたします。

  • 亜鉛の吸収に関して

    亜鉛はビタミンCやクエン酸と取ると吸収効率が良いらしいですが、一方で他の食べ物によって吸収が阻害されやすい栄養素であるとも知りました。 亜鉛を摂取するタイミングとして A,食事中に吸収を阻害する食べ物があっても、ビタミンやクエン酸も食事中に含まれていれば、亜鉛を食べても問題ない B,食事中に吸収を阻害する食べ物がある場合は、食後数時間経ったあとに、ビタミンCやクエン酸と一緒に亜鉛を取るべき 摂取するタイミングはAとBどちらが良いのでしょうか?