• 締切済み

教えて!

車を売るのに、住民票除表が必要です。明後日引っ越すのですが、 以前いた住所の役所か、新しく引っ越すとこの役所、どちらで もらうんですか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

以前の住所の役所になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車を売却する時に必要な住民票について

    車売却時に「住民票」が必要のようですが、私の場合、車購入時の住所から現在の住所まで、4、5回引越しをしており、全部「市」が違います。自分はもちろん住所変更していますが、車の「使用者」変更はしていませんでした。 買取店の人は皆「こんなケースはあまりありませんね」と驚くのですが、「最初から今までの住所が全てつながる住民票が必要」だと言います。今の住民票をとっても、当然ながら「前住所」しか出てきません。役所に聞くと、「戸籍の附票が…」などと難しいことを言われてしまいました。本当にそこまでの書類が必要なのか、また、その場合はどうすればよいのか、ご存知の方お教え下さい。

  • 原チャをもらうには

    このたび原チャを譲り受けることになったのですが、 その際にいろいろとてつづが必要なようですね。 どのような手順が必要なのか、教えてください。 住民票の住所と現住所が異なる場合については、 区役所などは住民票の方へ行かなければならないのでしょうか?

  • 過去の住所

    車を譲ってもらったのですが 名義変更をする必要が有り 必要書類の中に所有者の住民票がいるのですが 相手の方は過去6回引っ越しており 車検証の住所はその中の最も 古い住所となっている為 現在の最寄の役所で発行される住民票には その住所が記載されていない様です 聞く所によると住民票?には過去5年以内の 転出、転入の記録しかないらしく その該当住所は10年前の住所の為 どうすれば良いのか判りません 単純にその10年前の住所に所有者が住んで居た事を 証明するものが欲しいのですが どうすれば宜しいでしょうか?

  • 廃車手続きの際に住民票が必要になりました 詳しい方 専門職の方、アドバ

    廃車手続きの際に住民票が必要になりました 詳しい方 専門職の方、アドバイスお願いします  車検証の住所と氏名が 結婚前の物で現在の印鑑登録に表記された氏名と住所と違った為に、これでは手続きが進められないとのことで 急遽、旧姓と旧住所が載えた住民票が必要になりました もし住民票に旧姓等が載せられない場合は、住民票と戸籍謄本が必要になるらしいのですが 区役所に問い合わせた所、住民票には旧姓は載せられないとのことだったのですが 戸籍謄本では無くて、 除票というものを進められました 私としては戸籍謄本を取りにいくよりもこちらの方が良いのですが、廃車を依頼した業者に問い合わせた所 婚姻により、住所と氏名が変更されたということが証明出来れば、除票でもかまわないということでした 要は、婚姻によって氏名と住所が変わったという表記がされているか、そうでは無いかがポイントの要なんです 区役所に問い合わせようにもすでに5時が過ぎてしまいましたので 今困って質問させて頂いています この場合、やはり戸籍謄本が必要になってきますか?

  • 固定資産税の振込用紙の送付先

    1年6ヶ月ほど前より、アパート経営をしております。 4ヶ月ほど前に転居し、住民票も移したのですが、固定資産税の振込用紙が旧住所に届いてしまいました。 旧住所は、実家でした。時々帰宅しているので、事なきを得たのですが、新住所に届くようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 以前、アパート所在地の役所に問い合わせをしたところ、住民票の住所へ送付されるので、特に手続きは必要ないという回答をもらっていたので安心していたのですが、やはり何か手続き必要なのでしょうか。 それとも、宛先不明で役所に返送された後、住民票が調べられて再送されるというような流れになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • セカンドカー割引のための住民票の戻しについて

    自身が間も無く引越しをする予定です。 同居している妹が20等級の保険に加入しているため、今度購入する車にセカンドカー割引を適用させたいのですが、引越しをする前に住民票を移してしまいました。 居住実態は、まだ妹の住所にあるため、一度住民票を戻したいのですが、住民票の移動頻度によって断られるようなことはあるでしょうか。 新住所へは11月1日に住民票を移しています。 また、前住民のある役所で、以前の住民票を取得するようなことは出来ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 過去の住民票

    上手く説明できなくて申し訳ありませんがお願いいたします。 必要があり、自分の生まれた時から今までの住所の証明が必要になりました。色々写っているのですが、一度に全て取り寄せることはできるのでしょうか? それとも、1箇所ずつ市役所・区役所を回ってとりに行かなくてはいけないのでしょうか。 また、市民課でいいと思うのですが、どういう書類がほしいと言えばいいのでしょうか。 現住所は住民票でいいと思うのですが、過去の住所というか住民票はどういう書類名になるのでしょうか。

  • 住民票の交付について

    すいません。以前質問させて頂いて、実の親であれば委任状なしに住民票を受け取ることができるということを知りました。 ここで質問なのですが、住民票をもらう時って交付対象者の住所と申請者の住所を書く欄があったと思うのですが、交付対象者の住所がない場合でも親であれば住民票を受け取る事はできるのでしょうか?(父親は私共の住所は知りません) また、役所に住民票の発行を止めていただくことはできるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 住民票除票の取得

    宜しくお願いします。 父が亡くなり、父の住民票除票が必要になりました。 これは父の本籍地の役所で取るのでしょうか? それとも現住所の役所で取るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 2輪合宿免許 住民票

    明日から山形県で二輪の合宿に行きます。 そこで住民票が必要なのですが、うかつにも住民票を交付してもらうのを忘れてしまいました。 普通免許を所持している場合は住民票の必要がないのですが、私はICチップの免許証で、ICチップの免許証の人は住民票が必要とのことです。 明日朝早くの出発で市役所まで住民票を取りに行く余裕もありません… また、免許証の住所と現在の住所が異なっていますが大丈夫でしょうか? お願いいたします

このQ&Aのポイント
  • パソコン初心者が忘れたパスワードに困っています。製品名や型番がわからなくて解決できません。
  • 質問内容は、パソコン初心者が忘れたパスワードに関するものです。製品名や型番が不明で解決できません。
  • パソコンのパスワードを忘れて困っています。製品名や型番がわからないため、解決策が見つかりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう