• ベストアンサー

ヤクルトを飲みたいのですが

asadaasadaの回答

回答No.2

確かに近所の大手スーパーでもヤクルトの関連商品(ヤクルト300、ヤクルト400、ジョア等)は扱っていますが本家本元のヤクルトって見かけません。 スーパー、コンビニでは余り売れない商品なのか、それとも“ヤクルトおばさん”が配達する宅配の主力商品としてスーパーやコンビニに流通させない方針なのかもしれません。

KGS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社の方針なのかもしれませんね。 他の乳製品は売り込みに来るんですがヤクルトの営業は来ないです。

関連するQ&A

  • ヤクルトはなぜ高い

    スーパーに行くといつも疑問に思ってたのですが、 乳酸菌飲料は安いもので10本セットで180円くらいですが、ヤクルトは5本セットで 同じくらいの値段がします。なぜヤクルトは他の乳酸菌飲料にくらべて倍くらい高いのですか?

  • ヤクルト

    ヤクルトに問い合わせればいい…といわれそうですが質問させてください。不規則な生活のため、ヤクルト400が欲しくてもレディーさんに届けてもらうのは難しいです。スーパーで売ってるヤクルトACEで代用したいと思っています。400とACEの違いはシロタ株の数の違いだけですか?他に400ならではの何かはあるのでしょうか?

  • ヤクルトどうしてスーパー販売しないの?

    ヤクルトやジョアなどスーパーなどで売ってるのを見かけません。また自転車で配達するヤクルトレディはたまに見かけますし、その人から買ったことも何度かあります。 どうしてスーパーなどで大量販売しないのでしょう?どういったポリシーあるいは戦略があるのでしょうか?その方が売り上げがいいのでしょうか? 考え違いでスーパーで売っているのなら、そういった情報も教えてください。

  • ヤクルトの類似品

    ヤクルトはからだに良いですか? 良いのであればヤクルトを飲んでみたいのですが、 スーパーに行くとヤクルトの類似品のようなものが安く売っています。 形も同じで料金はヤクルトより全然安い。 もし効果が同じであれば安い類似品のほうを買いたいのですが、 類似品にはデメリットはありますか?

  • ヤクルトの製品、飲んでますか?

    かなり久しぶりにオフィスビルをまわっている「ヤクルトのおばちゃん」を見かけました。 私もたまにスーパーで買うのですが、コーラなどのように頻繁に売れているところは見たことがないのです。 (1)皆様は、ヤクルト製品は飲んでいらっしゃいますか? (2)どこで購入されていますか?(配達ですか?) (3)どのくらいの頻度で飲んでいらっしゃいますか? (4)お気に入りの製品は何ですか? よろしくお願いします。

  • 万引きや強盗にあいやすい店

    万引きや強盗にあいやすい店 万引きの被害が多い店というとコンビニやスーパー、そして書店などが頭に浮かびます。 またコンビニ強盗の事例もよく報道で目にします。 ところで小さな書店はさておき、コンビニやスーパーって防犯カメラも多いし、大きなスーパーでは私服の万引き捜査員まで導入しているところまであります。 それなのに一般の商店では万引き強盗をせずに、コンビニ・スーパーなどをターゲットにしてしまう犯罪者の心理について教えてください。 一般のお店や飲食店など、閉店後は女性店員一人だけなんてところは山ほどあるし、防犯カメラなんて無いところの方が多いはずです。 うちの近所のなんでも屋さんなんてまともに歩けないお婆さんがひとりでやってます。万引き見つかっても走って逃げれそう(笑) やはりスーパーやコンビニっていうのは、一種の匿名性っていうか、被害者の顔をイメージしにくいのでターゲットに選ぶことに反対動機を形成しづらいなどの心理的側面があったりするのでしょうか。

  • ヤクルトレディー

    17才で夏で18になります。 高校はいっておらずコンビニでちょろちょろバイトしてます。 私の同い年は来年には高校を卒業して 就職なり進学なりします。 それでヤクルトレディーと言う仕事を最近知りました。 ヤクルトを運ぶんですか? どういった仕事でしょうか? 原付バイクの免許がいるんですか? 車の免許ですか? 給料っていくらぐらいもらえるんですか? 高校行ってない私は無理ですか? 社員になることってできるんですか? すいませんがよろしくお願いします。

  • ヤクルトおばさんの謎

    高い人件費を使っている理由は何なのでしょうか。 スーパー等に商品をおけばコストが下げられると思うのですが。 (なお,女性の福利厚生の観点からあの制度は素晴らしいものだと個人的には思っております。)

  • コンビニが高く米を仕入れている理由を教えてください

    コンビニが高く米を仕入れている理由を教えてください。 今日、コンビニでおにぎりを買いました。 1個100で内容量が34gでした。 コンビニのおにぎりの米の原価は15円だそうです。 そこで10kg換算にすると4411円です。 なぜコンビニ各社はこんなに高い米を使っているのでしょう? スーパーなら10kg2000円で買えますよね? 私がコンビニの社長なら、スーパーが仕入れている米を使っておにぎりの原材料にすると思います。というか、一般家庭でも10kg4410円のお米を買う人は少ないのでは? それにしてもコンビニの米は仕入れ値の割に味が不味いです。 何か経理上で不正のトリックをするために本来安い米をあえて高く仕入れてるのかと不審に思ったので質問しました。 コンビニが高く米を仕入れている理由を教えてください。

  • スーパーヴァームってコンビニとかにないですか?

    スーパーヴァーム http://www.vaam.jp/sports/lineup/super.jsp これって コンビニとかスーパーで売っていないものでしょうか? 都内に住んでいますが コンビニとかスーパー探してもありません

専門家に質問してみよう