• 締切済み

個人タクシーの開業資金

将来、個人タクシーをやりたいと思っています。 資格については他の人の質問を読んで理解しましたので、資金面での質問です。 「車は買わなくてもリースでOK」と聞いたのですが、リースだと具体的にいくらかかるのでしょうか? タクシー用の車をリースするのと、購入するのはどっちが得なんでしょうか。 それと、35年のマンションローンなどを背負っていても、リースは問題無いですか? あと、駐車場代などもかかるらしいですが、個人タクシーを始めるには資金はいくらかかりますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.3

個人タクシーに乗りましょう、そして運転手さんと話してみましょう。 移動中の短時間では聞ける話も少ないですが、感じの良い人ならば機会を見てはその人の車に乗って親密になる。 その地域での現実的な話が聞けるかもしれません。 回答にはなっていませんが、準備期間中の情報収集の参考まで。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 macaco_1974さん こんばんは  まずタクシーを始める為には、屋根の上のタクシーの電飾サイン・後部座席左側の自動ドア・タクシー料金メーターが装着した緑ナンバーのセダンの乗用車が必要ですよね。そして色々タクシー仕様に改造するための費用以外に税金類も掛掛かります。以上が車体価格以外に手元にタクシー仕様の車が届いて運転出来るまでに掛かる費用です。この費用が、295862円掛かるそうです。(以下HP参照  http://www.hi-net.zaq.ne.jp/utaxi117/benz2003.htm)  次に車種選びです。細かい事を言うと前と後ろのシート間隔が云々とか有るらしいのですが、難しい事抜いてベンツCクラスを選ぶか日産のラティオクラスの車種を選ぶかで車体価格が違って来ます。中程度の価格の車種(例えば日産で言えばティアナ)を選んだとして概ね250万円。したがってタクシー仕様の車を購入するのに概算で300万円掛かる事が解ります。  リースで事業用の道具類を使う場合、税法上の減価償却期間がリース期間になる場合が多い様です。タクシー等の乗合自動車で減価償却期間が5年ですから、5年均等割りで支払うとして年間60万円の支払いが大まかなリース価格です。  リースをすると言うことは、そのリース物件を使って生活費(含むマンションローン費用)を稼ぐわけですから、概ねリース許可が出るでしょう。一度色々試算してみて、まともな生活をした上でリースとマンションローン代が払えるかどうか考えてみると良いでしょう。  タクシー料金体系は、~2Kmで660円、以降274m毎に80円でよね。とすると大まか1Km当り300円の売上と仮定して、先程のラティオクラスの車でガソリン1L当り10Km走るとして、お客様を乗せて走っている時は1Km走行当り290円位は儲けが出る計算になります。ただしお客様を乗せないで流しで走っている事を想定すると300円の売上に対して利が150円位なのでしょうか??つまり利益率50%で上記の試算計算してみると良いでしょう。  マンション住まいと言う事は、自分の占有土地で駐車場を作れない事を意味していますから、別途駐車場を準備しないとならないです。そうしないとタクシー事業用の車の購入が出来ない訳です。この駐車場代ですが、都会・田舎によっても違って来ます。私の住んでいる地域では1台あたり3~4万円位ですが、親戚の住んでいる所では1万円位だそうです。お住まいの地域が解らんと駐車場代は何とも答えられません。  それ以外に掛かる費用はガソリン代等です。開業1~2ヶ月分のガソリン代は準備しておいた方が良いでしょうね。1日約200Km走って25日/月の営業で約60万円かかる計算になります。(ガソリン代120円/Lで計算)  以上諸々の事考えると、1~2ヶ月分の生活費を含めて計算して250~300万円有ればリースで個人タクシーを開業可能と言う事が解ると思います。個人タクシーの場合小売業と違って商品でお金を寝かす事が無いので、いっそのこと車をリースじゃなくて購入しても良いのかもしれませんね。その場合、500万円位準備すれば何とかなると思います。500万円と言う金額は決して安い金額ではなく貯めるのも大変だし一部を借入したとしても支払うのも大変な金額だと思います。しかし、他の事業を開業する(例えば小売業等在庫を抱える事業)からしたら決して高額な金額では無いと思います。その事を考えると、リースではなく当初から車を購入して初めても良いのではないでしょうか???  最後に、個人タクシーを始める為には法人タクシー経験10年無いと試験すら受けられません。その事は既に解られていると思いますが、要注意です。タクシー事業の素人が素人なりに纏めてみました。何かの参考になれば幸いです。

noname#140744
noname#140744
回答No.1

都道府県により若干の違いはあります。 お上の言う「必要な資金」は100万円ほどあればクリアです。 ただ、「組合」なるものに所属すると金額が大幅にアップするでしょう。

参考URL:
http://www.kojin-taxi.or.jp/

関連するQ&A