• 締切済み

瞬発力トレーニング

ぼくは中2の中肉中背(170:64kg)DFなのですが、スピード自体ないのですが、スピードに乗るまでが遅く短いスペースでも早いスピードに乗りたいので、いい練習方法はないですが? また、俊敏なステップ(俊敏性)などが苦手なので、どういう練習をしたらいいですか?

みんなの回答

  • zidaneda
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

僕も足が遅いので気持ちはよくわかります。 中学生なら筋トレよりもラダーをやってみては?細かいステップがうまくなるので瞬発力があがりますよ。 それとDFはスピード以上に読みが大切です。30代後半のプロのDFの動きには味があるので参考にしてみては?あまり気にしすぎることはないと思います。それと170cmで64kgはちょっと重いかも??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33529
noname#33529
回答No.4

 筋トレするならふくらはぎの筋肉で、重りを持って背伸び運動を繰り返す感じで鍛えられます。でも、中学生なら筋トレよりもダッシュとかで鍛えたほうが良いでしょう。上り坂で短いダッシュとかが効果的です。長い距離を走るのではないので、始めの5歩を大事にしましょう。後は5m位をダッシュで往復する練習。急発進、急停止、急反転、急発進・・・と繰り返す練習です。前後だけでなく左右、斜めも取り入れるとなお良いです。  試合中の事なら、常に次の状況を予測しておく事です。サッカーは短距離走と違いフライングはありません(オフサイドはあるけど)。相手より早く走り出してもファールじゃないので、出足を早くし相手が走りたい経路をふさいでしまえば良いのです。常に身体の神経を敏感にすれば身体と神経の連絡も良くなりますし、無意識に出来る頃には瞬発力も高まっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

サッカーは瞬発力のスポーツといわれています。 100mではなく、20mの早い選手が有利です。 セレッソ大阪に復帰した大久保選手が身体を反転させる時、スパイクで掘り上げる泥の量が、他の選手に比べて大変多いと聞いた事があります。  多分、足首を柔らかく保つ、秘密の練習があるはずです。 サッカー選手の足首は普通の人に比べれば数段柔らかいはすです。 しかし、そんな中でも抜きん出て柔らかい選手が瞬発力のある選手に成長するのです。 足首の鍛錬には、『真向法体操』の第四のポーズが有効です。 http://www.makkoho.or.jp/taisuo01.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2

僕の息子もスピードに乗るまでが遅い。 逆に僕はトップスピードは遅いのだけど、五歩目位までは割りと早かった。(100メートル走はビリだけど、何故か反復横飛びはクラス1だった) で、何が違うのかな?と考えたなら、要素はふたつ。 一つ目が、 1.脳と神経と筋肉の繋がりを早くする    つまり、普段から周りの状況を把握し、その後、自分がどうこうどうするか?のイメージを瞬時に出来るようにする。 二つ目が、 2.細かなステップを身に付ける    三歩目位までは回転数がモノを言うので、その場で足踏み10回程度を出来るだけ早くする。(サンバの踊りのようにリズミカルに) てな感じだと思うよ。練習相手が居るのなら、ボールを投げてもらってそれを相手に返す練習をすると思うけど、その際に、自分が後ろ向きになって、声を掛けてもらって、振り向きざまにボールを処理するなどの練習をすると動きが早くなると思うよ。(一人での練習ならば、出きるだけイレギュラーするようなでこぼこの壁に向かって蹴るってのが良いと思う)

satakeru
質問者

お礼

そうなんですか! わざわざ詳しく説明いただきありがとうございます。 早速やってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

練習というより、まずは筋力をつけたほうがいいのでは?

satakeru
質問者

お礼

まぁ~ソウなのですが・・・ 出来ればどこの筋肉をどういう風なトレーニングで付けるなども、書いていただけるともっとうれしいです。 出来れば、教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トレーニングに関して

    26歳 170cm 64kg 中肉中背です。 腕立て伏せ、腹筋、ビリーズブートキャンプを毎日40分程度。 軽くジョギングを週1回40分程度。これを約1ヶ月足らずですが続けてます。 たるんだ脂肪は減ってきました。筋肉も少しだけですが付いてる気がします。そこで欲が出てきました。 折角なのでもう少し筋肉を付けたちょっとだけかっこいい身体になりたいです。 皆さんとはジャンルが違うのかもしれませんが。。。マッチョというより軽くマッチョを希望してます。見た目重視です。 このような場合のサプリはどのようなものをおススメしていただけますか? 自分なりに探してみたのは下記の2点です。目的に合っていますでしょうか? 味の素から出しているアミノバイタルプロというのとOPTIMUM社アミノ酸プロテインAMINO2222 http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v25567875?u=;aic_corporation2005 http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g58950073 何か他にいいアドバイスありましたらお願いします。

  • 下腹をへこましたい

    30代の女です。160cm、49kgで中肉中背と思ってますが下腹がぽっこり出たまま、へこみません。 ただの太りすぎなのか、それとも何かの病気なのでしょうか? 運動は嫌いなのですが簡単で特に下腹に効くストレッチとかってないでしょうか?

  • 22歳♂。身長体重体脂肪率などから見える特徴は?

    当方22歳男性です。 先日の健康診断では、 ・身長 172cm ・体重 65kg ・体脂肪率 16.1% ・BMI 21 という結果でした。 とあるサイトで計算したら中肉中背と出たのですが、 どう見ても見た目は中肉中背ではないです。 腕、足共にかなり細いです。胸板も無いです。筋肉も無いです。 ただお腹はちょっと出ています。 以上から見える、私の体の特徴は何なのでしょうか? 骨太?脂肪が多い?細マッチョ?

  • いびき

    ものすごい鼾をかきます 60代で中肉中背、酒は飲みません、健康です。 なにか良い対処方法はありませんか?

  • 中肉中背って?

     中肉中背とは辞書によると「身長も体重も普通であること。標準的な体格。」とありますが、現代の日本の標準から言うと何cmぐらいで何kgのことなんでしょうか?  また、「小太りな人」と「太った人」の境界線はどのあたりなんでしょうか?

  • 10000歩は何km?

    こんばんわ 腕時計型の万歩計を購入しました。この万歩計は歩いた歩数しか表示されません。10000歩歩いたらだいたい何km歩いたことになるのでしょうか?私の身長は171km 体重71kg 中肉中背です。宜しくお願いいたします。足は長いほうです

  • 体重減少後の白内障手術

    88才の父が、今週白内障の手術を受ける予定ですが、ここ一ヶ月で4kg体重が落ちたことが先日わかりました。このまま手術を受け大丈夫でしょうか?ちなみに元々、中肉中背です。 連休で病院に聞けないため質問させていただきました。おわかりになる方、経験者の方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 筋トレでどうなる?

    30代、178cm・83kgです。 元々、筋肉質であり、体重は多めですがお腹は出てないです。 この中背中肉から、食事などは変えずに、 プッシュアップやチンニングなどを毎日やっていったら、 ・今の体格から筋肉肥大して大きくなる ・筋肉が付いてシャープになり、体格が小さくなる のどちらになるのでしょうか?

  • 家で出来る効果的なトレーニング

    初めまして。中2の陸上部女子です。 実は今月のはじめに足を故障してしまい、 少し走れない時期とお盆休みが重なり体力が一気に落ちてしまいました。 更にはスピードも落ちてしまい、部活でやるリレーでは足を引っ張ってしまう始末。 200mのレペ(5本)のタイムも随分落ちてしまいました。 早いうちに最低でももとの体力とスピードには戻したいと思うのですが、どうしても自主練習に行く時間が取れません。 家で筋トレくらいならどうにかなるのですが、 短距離より(200mほど)の筋持久力とスピードに効果的な筋トレにはどのようなものがあるでしょうか? お時間がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 貰った服の着こなし

    先日、兄から貰いました、写真のジャケットに合う着こなしを教えてください。 かなりタイトなジャケットでインナーは薄手の物しか難しいです。 通販で買って、兄はサイズが合わなかったので1回しか着てないです。 自分の体型は170cm 60kg 中肉中背です。 インナー、パンツの組合せお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-706Aを使用していますが、インクカートリッジの交換方法が分からず困っています。空のインクカートリッジを装填してしまい、再度交換しようとしたら修理窓口への持ち込みの案内が出ました。この問題を自分で解決する方法を教えてください。
  • EP-706Aのインクカートリッジの交換方法について教えてください。誤って空のインクカートリッジを装填してしまい、再度交換しようとすると修理窓口への持ち込みの案内が表示されます。この問題を自己解決する方法を教えてください。
  • EP-706Aを使っていますが、インクカートリッジの交換方法がわかりません。誤って空のインクカートリッジを装填してしまったため、再度交換しようとすると修理窓口への持ち込みの案内が表示されます。自分で対処できる方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう