• ベストアンサー

認可保育園経営について

「個人が設立した認可保育園の経営を、子や孫に受け継ぐことはできないか、というご質問でしょうか?」という質問に対して、次の様な回答が来ました。  {認可保育園は、設立母体が社会福祉法人でなければなりませんので、基本的に個人経営はできないのです。法人の理事長職を子や孫に受け継がせることはできます。} (ここで質問です)特に認可保育園を経営してる人にお話を聞きたいのですが、最初にかかった費用とかも無駄になるし、商売が失敗したら土地とか社会法人団体の持ち物になるというリスクがあるのに、何で認可保育園をしようと考えたのか教えてください。 わかる人でも良いんでお返事もらえたら助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.1

 私は、学校法人職員として、私立学校の経営がどのようになされているか、ということには少々知識がある者です。  これまでのご質問にも回答してきましたが、学校や保育園の経営は株式会社など営利企業と同一には語れない、という点について、どの程度認識していらっしゃるか、ではないかと存じます。認可園や私立学校(以下、「学校」とひとくくりに称します)は、それぞれ社会福祉法人や学校法人が経営しておりますが、国や自治体からの補助金なしには経営が成り立ちません。補助金抜きに営利企業として存続させようと思ったら、授業料や保育料が今の水準の何倍も必要でしょう。社会のためには必要だが、営利企業として成立しないからこそ、税金から少なからぬ補助金を交付され、経営が成り立っているのです。  ということで、基本的にこのような学校・園の創立者たる方は、私財を提供して社会に貢献する、という意識で学校・園を創られたのだと思います。もちろん、土地や校舎・園舎は法人のものであって個人のものにはなりません。しかしながら、学校・園が大きくなればなるほど、利潤が生まれる可能性は大きくなります。場合によっては、不正に多額の補助金を得たり、経営を完全に私物化したりすることもできなくはないでしょう。  違法行為をすすめるような内容は回答できないのでこれくらいにしますが、一山当ててもうけてやろう、という考え方のもとでは認可保育園の設立は困難、とだけ申し上げておきます。ただし、営利企業として株式会社が経営する無認可の保育園は世の中にたくさん存在します。また、実際に社会福祉法人を設立するにはいろいろと条件がありますので、専門家にご相談なさることをおすすめします。

sweety22
質問者

お礼

わざわざお返事ありがとうございます。これから‘園’以外のビジネスをしようと思うようにしました。話を市役所等に聞きましたら、上手くいかないものですね。保護者からも喜ばれ、子供に高い水準でサービスをと思っていたのですが・・・。将来社会貢献したいと思いましたら、その時は、投資しようかと思います。 雑談ですが、認可園でも悪いことしてる人がいるんですね。このサイトを読んでいたら書いていました。ビックリしました!!!認可なのに給料を払えないとか・・・。。。 予断になりましたが、色々分かりやすい文章をありがとうございました。参考になりました^^。

その他の回答 (1)

  • groove
  • ベストアンサー率32% (178/556)
回答No.2

子どもを認可保育園に預けている者です。 昨今の不況の影響で、市の認可保育園に対する助成金が減額されていると聞いています。(ちなみに政令指定都市です。) 認可保育園を経営しようとしている方は、No.1さんがご回答しているように営利追及よりも社会貢献に重きを置いているからだと思われます。儲けたいとお考えなのであれば、保育園ではなくて他の業種の方がよいでしょうし、「顧客」である保護者からしても"子どもと親をサポートしたい"や"子どもの成長の支えになりたい"よりも"儲けたい"というお気持ちの方が強い保育園は避けるのが一般的な考えかと思いますので。

sweety22
質問者

お礼

私の考えは、「高い水準で子供に対するサービスを提供し、それがビジネスにつながればと思っていました。又、保護者から見ても喜ばれる園」をと考えていたのですが、色々調べたら、上手くいかないものですね。違うビジネスをし、それから社会貢献できたら考えることにしました。お返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 保育所 保育園 経営 認可 無認可 立ち上げ 予算 法人  

    保育園の経営を考えているのですが、認可・無認可の違いが良く分かりません。 公立保育園は認可。それ以外の認可される条件を満たしていない保育園が無認可なのでしょうか? また、認可保育園を経営するためにほ法人などを立ち上げなければならないのでしょうか? その予算はいくら位なのでしょうか? また無認可保育園の立ち上げにかかる、大まかな予算はどのくらいなのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 保育園経営のプロの方がいましたら、アドバイスして頂けると光栄です。 よろしくお願いします。

  • 認可保育園について

    (1)認可保育園を開設するには、個人又は法人でも出来るのか? (2)法人だけなら、株式会社又は、社会法人どちらでも開設する事が出来るのか?

  • 社会福祉法人(保育園)と相続について

    社会福祉法人(保育園)理解できていません。土地や建物を寄付してまで設立するメリットはなんなのでしょうか?  また、理事長職の権利を死亡によって継ぐ(親から子)場合相続対象になるのでしょうか?宜しくご指導お願いします。

  • 認可保育園について

    社会法人ではないと認可は受けれないんですか? 個人では認可はうけれなんですか?

  • 認可保育園と認可外保育園について

    現在双子を妊娠中、認可外保育園に通う3歳児がいます。 今子供が通っている認可外保育園には満足しているのですが、出産後職場復帰を考えると金銭的に3人を認可外保育園に行かせるのは厳しいので認可保育園への申し込みを考えてきます。 出産予定が10月なので1歳になった4月からの入所を希望するつもりです。 職場復帰は双子が1歳になった時点を想定しているので、ひとまずは上の子と同じ認可外保育園に入れて認可保育園の審査を待つつもりです。 それに際しての質問なのですが、私の希望としては上の子はそのまま認可外保育園に卒園まで通わせて双子は認可保育園に通わせたいと思っているのですがそういうことは可能なのでしょうか? 上の子だけを認可外保育園に通わせたら双子が認可保育園に入所できる可能性が下がってしまったりするのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 認可保育所の経営

     認可保育所の経営について質問があります。 個々の認可保育所で独自のサービスなどを行うことは、可能なのでしょうか。  例えばですが、オプション料金を設定して特に厳選した素材を使用してアレルギー対策の給食を提供するとか、送迎を各幼児の玄関まできめ細かく行うなどを保育所が独自に行うことは、可能なのでしょうか。  基本的に、保育所の料金は自治体により保護者の所得に応じてきまっておりますが、それとは別に付加価値のあるサービスを独自に行い保育所の収益にするということは、認められているのが知りたく思います。

  • 無認可保育園経営について

    現在、24歳、某幼稚園に勤めています。勤め先の経営方針に疑問を感じ 自分で今のニーズに応えられる保育園を作りたいと考えています。 1年前、保育園経営の事で市役所に問い合わせたのですが、認可の保育園だと 最低でも作るのに5,000万(北海道で)かかると言われ、そして事業計画書を 持ってきてもらわないと話にならないと門前払いされました。託児所も考えた のですが、寝不足からの苛立ちで事故が起きないこともないですし、スタッフに とっても働きやすい環境がいいと思い、それなら少しでも長く預かれる融通が利く無認可に目をつけたのです。 無認可の保育園を作るに当たって、最低限度の計画。例えば子どもの数に対しての 保育者の数。給料等。市役所などの届け。経理関係などなど、少しでも知っている 事がありましたら、お教え下さい。24歳で経営者というのはやはり社会的信用は 薄いのでしょうか?自分の足りない面は、例えば保育者は保育園での経歴10年 以上の者だとか、看護婦さんがいる等考えてはいますが、甘いでしょうか? また、今の流れとは反対に山という自然の中で、思いっきり遊ぶというのを ポイントにするつもりですが、やはり英語だとかプール教室だとか英才教育の方が 父母の皆さんには求められているのでしょうか?長く書いてすみません。 皆さんの知恵とお力をお貸し下さい。

  • 保育園の経営の経営を考えております。

    来年度から正式にスタートする小規模保育園の経営を考えていますが、そこまで大きい利益にはならないと考えられますので、税金関係等の支出はできるだけ抑えたいと考えております。 登記する種類(個人、一般社団法人、社会福祉法人...)によってどれくらい変わるか、また実際に保育事業に携わっている方の経営のコツや節約ポイントなどもお持ちでしたら、教えて頂きたいです。

  • 無認可保育園について

    1歳8ヶ月の男の子のママです。 来週から急遽働くことになり、保育園をさがしています。 第一希望は認可保育園なのですが、4月の入園には間に合いそうもないので、とりあえず無認可保育園を探しています。 そこで、無認可保育園にお子さんを預けたことがあったり無認可保育園を検討したことがある方に質問です。 1、見学時のポイントを教えてください。 2、保育内容で外遊びの有無は重要ですか? よろしくおねがいします。

  • なぜ社会福祉法人が保育園を経営するんですか?

    社会福祉法人が保育園を経営しているようですが、なぜ社会福祉法人が保育園を経営するのでしょうか? 保育園は学校法人が経営するものだと思っていたのですが。 また、社会福祉法人が保育園を経営するということは、保育園が社会福祉と関係があるということなのでしょうか?

専門家に質問してみよう