• 締切済み

年末調整について

現在19歳の大学生です。 2006年1月~5月まである居酒屋Aでアルバイトしていました。収入は毎月10万を超え、明細を捨ててしまったためうろ覚えですが5ヶ月で少なくとも4万円ほど源泉徴収されています。 5月中ごろに辞めたあと、10月に新しく飲食店Bでバイトを始め、10月分の給料だけが10万を超え源泉徴収されました。 12月にB店で年末調整をするための白い紙(緑色で縁取られている)を提出し、そのとき店長に「1月~5月までやってたバイトの分も適用されますか?」と聞いたら「適用される」と言っていたのでそのままにしておいたのですが、1月分の給料に居酒屋Aで徴収された4万円は還付されていませんでした。 やはり居酒屋Aのほうでも何か書類を提出しなければならないのでしょうか? ちなみに2006年度の所得は103万を越えていません。 なにか足りない情報があれば教えてください。

みんなの回答

  • koala60
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

飲食店Bではあなたがどこの居酒屋で働いていたかもわからないし、居酒屋Aでいくらもらっていていくら源泉徴収をされているかわからないのです。年末調整してあげたかったのにしてあげようがなかったのです。 まず、居酒屋Aに「源泉徴収表をください」といって、それを飲食店Bに白い紙(緑色で縁取られている)と一緒に提出しなければいけないのです。そのままにしておいてはいけません。 年末調整はもうおわっていますので、4万円を取り返したければ、居酒屋Aに源泉徴収表をもらい、飲食店Bの源泉徴収表とともに、税務署にもっていって確定申告をしましょう。2月16日から受付です。4月頃に銀行振り込みで返してもらえます。

  • kelly6s
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.2

まず、年間103万円までは税金がかかりません。 また、学生の場合は勤労学生控除が適用されますので、130万円までは税金がかかりません。さらに、20歳以上で国民年金に入っている場合はその保険料を支払っていれば控除できます。 しかし、月額8万7000円以上になると所得税がかかってきますが、これは1年間継続して勤務したことを見込んで源泉徴収しているだけで、途中で退職してその後働かなければもちろん税金は納めすぎになります。 そこで、源泉徴収表をもっていき確定申告をすれば、納めすぎた税金は戻ってきます。今回、年末調整をしたということですが、居酒屋Aの源泉徴収表など証明できる書類は出しましたか?提出していなければ、Bの所得だけで計算してしまいますから、居酒屋Aの税金は戻ってきません。したがって、居酒屋Aに源泉徴収表を発行してもらい、Bにも源泉徴収表を発行してもらいます。それでAとBの収入金額を足して、確定申告書に書きます。扶養人数は学生で結婚してないので0でいいです。 社会保険料控除については、もし親が自営業などで扶養に入れない場合で自分で健康保険料を払っているような場合その金額を書きます。生命保険料控除などがあればその証明書をつけて出します。

回答No.1

 飲食店Bに居酒屋Aの源泉徴収票を提出していればBで年末調整をしてくれていたと思います。よって、A,Bともに年末調整がされていない状態なのでしょう。  よって、Aに連絡して源泉徴収票をもらい「源泉徴収票をください」と言って、A、Bの源泉徴収票で確定申告をすると還付が受けられます。  Bにしたって、「4万円ほど源泉徴収されています」って言われても「ほど」じゃあ還付のしようがないですよね。

関連するQ&A

  • かけもちアルバイトの年末調整わからず困ってます

    はじめまして。年末調整・確定申告について教えて頂けますでしょうか? まず、私は常勤でバイトをしています(メインのA社)。 その他に、年に二回半月~一ヶ月の期間でもう一つバイトをしています。 (B社)。 その二つの重なる月は、並行して働いています。 どちらも所得税は引かれていています。 B社のほうが給料は少なく、一年で20万ちょっとです。 A社のほうから「扶養控除等の申告書」を提出するように言われたのですが 1)年末調整をせず、A・B社の源泉徴収票を持って確定申告する。   (両方共「扶養控除等の申告書」を提出していなければ乙欄適用→   年末調整又は確定申告→乙欄適用の還付金がある、   と思っていて良いのでしょうか?) 2)A社で年末調整をしてもらい、年明けにB社の源泉徴収票を持って   確定申告をする。   (A社を甲欄適用にして、B社を乙欄適用にする。) この二つでは、還付金のある場合の損・得の差はありますか? 1)と2)に違いがあるのかわかりません。結果的には同じなのでしょうか? 複数の所から給与所得があるという事と、メインではないB社でも20万を超えているという事もあって、わからなくなってしまいました。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、お詳しい方、どうかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 年末調整について教えてください。

    前職の税徴収額が4720円で 7月から現在の職場で就職しました。 現職の給与明細を年末分まで確認したら、所得税を590円徴収されていました。 前職の源泉徴収票を提出して、年末調整をしたら、 源泉徴収票が0になっていました。 摘要欄に前職の職場での徴収額が4720円と記載されてました。 21年度の収入は160万未満で扶養が2名で、自分で計算すると 納税額は0なので、払いすぎた前職の4720円は還付金と現職の590円は還付金になり振り込まれるのでしょうか? 源泉徴収票を3月にもらい、還付金があるのなら3月の給与か 4月でしょうか? 今までの職場では、1月には源泉徴収票をもらい、 還付金も源泉徴収票をもらう時期の給与にすぐ振り込まれました。 今の職場は源泉徴収票を3月にもらったし、給与計算が間違えていたりと 何かと不安なので、回答よろしくお願いします。 税務署に聞きましたら、よく理解してもらえず、年末調整してある とのことで、理解できませんでした。 よろしくお願いします。

  • 年末調整について

     今年の3月でA社を退社しました。5月からB社に再就職をしました。  今回B社で年末調整をすることになり、【16年のA社での源泉徴収表を添付してください】といわれました。16年は1月から3月までA社でお給料をもらっていますが、源泉徴収票はもらっていません。15年の分は手元にあります。15年のを添付してもだめですか?その場合、A社に源泉徴収表を頂くことはできますか?  また、B社での書類の締め切りが今月の15日までになっています。それまでに書類が届くのか?また保険会社のはがきもまだ届いていません。間に合わないと、自分で確定申告をすることになりますが、それは大変でしょうか?また、ややこしいのですが今月一杯でB社も退職します。12月は短期のバイトなどをしようと思っていますが、そのバイトでもらうお給料分を考えると、確定申告のほうがいのでしょうか?  色々とやりすみませんが、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 年末調整でお金が引かれる時

    友人の話なのですが(本当)・・ 派遣会社(Aに在籍しつつ、新しく別のバイト勤務(Bもしていた時が春に半月ほどありました。給料はそれぞれ4、5万円程度。給料から源泉徴収されていたかどうかさだかではないそうです。その後(Aを辞め、(Bで勤続し現在に至ります。 (Bでの12月の給料支給時に年末調整として給料から所得税と思われるマイナス分があったそう。(Aで源泉徴収されていなかったからかな?と友人は言います。 友人の場合は、(Bに提出した「源泉徴収されていなかったと思われる(Aの源泉徴収票」から判断され、収めすぎた税金より払っていなかった税金が上回った、という事なのでしょうか。 普通みんな年末調整時にはちょっとお金が戻ってきますよね。私だけお金が引かれて大丈夫かしらと心配していました。 知識がなく恐縮ですがアドバイスをどうぞお願いします。

  • 年末調整について

    今日国民健康保険のことで市役所に電話すると、私の収入はバイト先から104万円で給与報告が行っていることがわかりました。私は昨年1~3月は熊本のA社でバイト:計27万円、昨年4~12月は東京のB社でバイト:計104万円の収入があります。B社に入る時にA社の1~3月分の源泉徴収票を渡し、年末調整の紙はもらっていませんが、12月の明細の欄に還付金があります①これはB社のミス?私のミス? ②すぐ申告した方が良いですよね?

  • 年末調整について

    以下の状況での年末調整について教えてください。 今年3月~4月にA社勤務 源泉徴収票あり 年調未済 今年5月~10月にB社勤務 源泉徴収票あり 年調未済 今年11月~C社勤務 入社書類の一つとして前職の源泉徴収票の提出の指示あり 短期間であった為履歴書にA社の職歴を記載しませんでした。 B社の源泉徴収票のみをC社に提出し年末調整をされた場合、何か罪に問われたり罰則罰金を受けたりするのでしょうか? 私自身還付金等はいらないため、可能ならばA社の分をC社に知られたくはないのですが、どうしたらよいのか困っております。 もちろん履歴書に最初から記載しておけばよかったのですが・・・。 年が明けてから出し忘れていたということで自身で確定申告を行えばいいのでしょうか?

  • 年末調整しない理由

    今年8月までA社で働いていました。9月にB社に転職したのですが、今月週末にA社に頼まれバイトを1日し、今月あと2日バイトをする予定です。 今、正社員として働いているB社の年末調整をするにあたり、8月までいた前職(A社)の源泉徴収票を今週中に提出するように言われました。 B社に早急に源泉徴収票が欲しいと頼んだところ「今月のバイト分を含めた源泉徴収票になるので来月まで出せない」と言われました。 提出期限に間に合わないので、B社で年末調整をせず、来年自分で確定申告をしようと思っていますが、提出期限に間に合わない理由に本当のことは言えず困っています。こんなことならバイトを引き受けなければ良かったと後悔しているのですが、もう手遅れ・・・。 医療費があるとか、実家が自営業で副収入があるので・・・など、年末調整をしない理由って何かありますか? よろしくお願いします。

  • 年末調整の還付金

    年末調整・源泉徴収について教えてください。 12月はじめに年末調整の用紙を提出し、12月25日に給料明細と源泉徴収票をもらいました。  (1)給料明細をみると、所得税がいつもは約5,000円なのに、今回は-15914円となっていました。 還付金は約20,000円だけど、今月の所得税5,000円をひいて(相殺ということで)-15,914円となっているのですか?還付金の計算方法をおしえてください。 (2)また、源泉徴収票の見かたもよくわからないのですが・・・どなたかわかりやすく説明していただけないでしょうか? 支払金額2,657,494 給与所得控除後の金額1,697,200 所得控除の額の合計額771,921 源泉徴収額81,600 社会保険料等ぼ金額341,921 生命保険料の控除金額50,000 年調定率控除額9,070です。 (3)それと、年末調整のとき、生命保険の証明をなんで提出するのか意味がわかりません・・・会社の人に生命保険に加入していると控除されるからって言われたんですが。。。生命保険の控除されたぶんは所得税還付金として還付されるんですよね?(ということは、12月の給料明細の所得税-15,000の中に生命保険の控除分も入ってるということですよね?) 生命保険と所得税・・・何の関係があるんですか? 過去の質問見ましたがどうしてもわからなかったので・・・ 長くなりましたが・・・宜しくお願い致します。

  • 年末調整について

    先月1月末で約4年勤めた派遣社員を退職しました。 そこの派遣の給料支払いは月末締めの翌月末支払いです。 派遣先の厚意で1月からは有給消化にさせて頂きました。 12月から転職活動をし、ある1社(A社)に内定をもらえ、1月中旬から働き始めました。紹介してもらったハローワークでは、派遣に籍は残っている状態でも、勤務を開始しても問題ないといわれました。 ですが、あわず2週間でそこを辞めました。給与は当月末締めの当日支払いで、所得税が1210円ひかれた差し引き支給額は、 119190円(交通費10400円含)です。住民税はひかれていません。 雇用保険・社会保険は前職での籍がある状態でしたので、関係書類はA社に提出していません。 そして、引き続き転職活動を2月から開始し、運よく3月1日から新しい会社(B社)に勤務開始ということになりました。 まだ先の話ですが、次回の年末調整の際、源泉徴収票は、この派遣の1・2月分の源泉徴収票だけでも問題はないでしょうか? 色々検索してみると、副業の場合20万以下の場合は申告する必要はない。とあるので、このA社分は必要ないのかな?と思ったりもします。それに源泉徴収票も1ヶ月がたつのにA社から送られてきていません。 B社には、わずか2週間の勤務でそれも、派遣社員時の有給期間中に勤めていたものでしたので、履歴書には書いていませんでした。 別に、有給期間中に働いていたことがあって、その時のものです。とB社に言っても構わないのですが、少し億劫です。 もし、このA社の源泉徴収票も申告要求される場合、B社には派遣時代の源泉徴収票を提出し、A社の分だけ別に来年確定申告にいけば問題ないのでしょうか?でも、たった1210円の所得税の為に会社を休んで確定申告?と知識の無い私は思ってしまうのですが。。。 ちなみに、簡易保険に入っているので、毎年1万ほどの還付金があります。宜しくアドバイスのほど御願い申し上げます。

  • 年末調整についてです

    私はこういう流れでどうすればいいのか調べたのですがよくわからないので質問させていただきました。 A派遣で1か月契約のところで10月30日・31日・11月4日の3日間だけ働き辞めたのですがこの間に保険加入関連の書類(給料所得者の扶養控除申告書も提出していますがこのとき年末調整は行っていません)を提出しています。          ↓ 11月11日に違うB派遣会社にて現在1か月契約の派遣先で就業中で、11月初旬ごろにA派遣から給料明細が郵送されたのですがHPで確認できることもありうっかりしてなくしてしまいました。 源泉徴収票があったのかも曖昧です、源泉徴収票は補完する癖はあるのですがここに保管したという記憶に自信がなく(A派遣のマイページで源泉徴収票を確認しようとしたらご覧いただく源泉徴収票が無い場合は表示されませんとでました。)          ↓ 今日11月28日までに提出しないといけない年末調整の書類をまとめていたのですがA派遣の源泉徴収票がみつからず困っている状態です。 質問なのですが A派遣会社のサイトにて給料明細を確認したのですが控除額がすべて空欄でした。 この場合でも源泉徴収票は発行してもらい提出しないといけないのか? 提出しなくてもいい場合何かA派遣で働いていた証明書のようなものは提出しないといけないのか? (給料明細のみならA派遣のHPからプリントアウトできますが役所に信用されるか不安) を教えていただけないでしょうか? 長い文なうえに、わかりづらいかもしれませんが教えていただけると幸いです。

専門家に質問してみよう