• ベストアンサー

社長の愛人社員

jellyjelloの回答

回答No.9

私もその会社を辞める以外ないと思います。 彼女は仕事は「愛人」です。 70万はその「愛人」とう名の仕事への報酬です。 普通の仕事での報酬は0円です。

関連するQ&A

  • 社長の愛人問題

    何度かお世話になっています。宜しくお願い致します。 前提として、私は中小企業の役員をしております。 私の会社は社長が80%、常務が10%、私が10%という比率で株式を保有しております。 この力関係下で、社長が愛人を社内に登用しようとしているのです。当然、社長には妻子がいます。 女性スタッフや女性顧客のみならず、我々も愛人が社内にいては仕事がしにくくてしょうがない状況になることは火を見るよりも明らかです。 しかし、社長は超ワンマンで部下の意見には全く耳を貸しません。このままでは愛人が事業に加わることに対して指を咥えて見ているだけの状況になってしまいます。 どうにか、いい方法で社長のワンマンを阻止する方法はないでしょうか?法律的には、対抗策は社長解任ではなく「会社の解散」になってしまうのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。何卒宜しくお願い致します。

  • 社長の愛人が社員に

    彼氏の勤める会社の話です。 彼氏は株式会社に勤めています。中小企業ではありますが、最近ではずいぶん名が通ってきて将来性があると思います。 時間外手当てがでないのに、毎日残業をして、ヘトヘトになりながら帰ってきています。それでもその会社に所属していることを誇りを持っているようでした。 彼だけでなく、社員は薄給なのに、本当に毎日がんばっているのは話を聞いていました。 この不況で、上司や同僚がリストラ・降格になったりもしました。 それはこの不況では、社長や取締役は仕方なく苦しみながら決断したことで、「あんなにがんばっていたのにどうして?」という思いはあっても理解せざるを得ないとも言っていました。 しかし、一年前に社長の愛人がアルバイトとして入ってきました。 その女性は元々ホステスで、会社で飲みにいくと必ずの社長が指名をしていた方で、愛人だということは社員のほとんどが知っています。 アルバイト中は、パソコンも使えない・ワガママ・何か不満があるとすぐ社長に直接言う(社員は中々社長と会話なんてできません。)・社内のコミュニケーションを取らない・仕事をしないで携帯いじりやネイルをしている…など、普通なら解雇も免れない状況だったのです。 なのに、社員に昇格し、しかも出世コースと言われる社長直属の部署に配属されました。 彼の会社はアルバイトから正社員には3年程かかります。 明らかに、社長の采配としか言いようがなく、おかしな出来事なのです。 この人が社長になってから、不当なことがたくさんあり、社員も気持ちが落ちているそうです。 こんな会社どう思いますか?社長を辞めさせることはできないのでしょうか?

  • 愛人をしています。

    恥ずかしい話、だいぶ年が離れた男性と3年間愛人関係であります。 彼と付き合うまでは普通に仕事をしていましたが 仕事がうまくいかず、退社しフフラフラしていた時期に 月に15万ほど援助受けていました。 もちろん頂けないと断りましたが彼はお金が無いのは 可愛そうだ。と言って半年間援助してくれました。 私が頑張って働けば良い話でしたがその楽さに甘えて 毎月貰っていましたが、本心はやはりいけない事だと 思ってました。もちろん奥さんにも悪いと思いますし。 関係も深まり喧嘩の毎日がはじまりました。 私とは喧嘩もするけれど関係は今まで通り続けようと言ってなかなか 別れさせてはくれません。 この関係を終わらせたいと思い今までの事を 私達の関係を奥さんに打ち明けて終わらせよう。と私が言いだしましたが 彼はそれはマズイ!と怒りだし 「今まで援助した金、全て返せ!!!」と言われました。 確かに奥さんに私が今までの関係を話すと言われたら彼も困りますし 私の方がもっと困る結果は見えていますが この関係を終わらせたいのです。どうすればいいのでしょうか? 「お前さえ我慢してれば済む話。」とまで言われそれが奴隷みたいで嫌気がさしました。 やはり年齢も開いていますので付き合うのには限界を感じています。 関係を終わらせたいと愛人から頼んでいるのに 彼が別れないというのは法律的にはどうなのでしょうか? お金は正直、愛人だったし暗黙の了解のもとで貰っている方は多いかと 思いますが、やっぱり人の道外れた生き方な為誰にも相談できません。 返してもいいと私は腹をくくっています。

  • 愛人と対決します!!

    父親の愛人宅へ 母親が行き話をしたそうです。申し訳ないないという気持ちのカケラもなく、今まで3度離婚して今の旦那が行方不明だそうですがさんざん色んな男とつき合っては今度は家の旦那ですか?って言ったら失礼な!!侮辱するなら訴えますよ!!なんて言う始末だそうです。 同席していた父親からは別れる気はない。認めないなら別れると言われたそうです 高血圧な母親は血圧が上がりその場にいるのが困難だった為に1人で帰って来たそうです。体調が悪くなり帰る事にした 母親を1人返し愛人宅に父親はまだ残っていると母親から聞き頭に来てあたしが父親を迎えにいき自宅へ帰らせました。愛人にもお話聞きたいんですけどって言ったら明日にして下さいとの事。 今日仕事が終わったら待ち合わせをしていて会いに行く予定です。別れて2度と会いませんと言わせるのが一番ですが、何を聞いておけば今後の争いに有利ですか? ちゃんと向き合って話をしてくれないなら愛人の娘さんにお願いして説得してくれるようにすると伝えてあります。娘婿はその愛人を心良く思っていないらしく娘婿に何か言われるのが一番避けたいように感じました。 お知恵をお貸し下さい m(__)m 別れようと思わせるにはどうしたら良いですか?

  • 会社に愛人がいすわり環境が悪く辞めたい

    愚痴のようになりますが、聞いてください。 私は1年半ほど、1人で事務員をしています。 ハローワークからの募集で来て、入って3日後に前任の事務員さんが、あと3日で辞めるからよろしくねと、わけもわからないまま辞められていき1人になりました。 なんとか教えられていないことも自分でしらべたり頑張ってきました。 が、会社の環境がとてもわるいです。 社長67歳に、社長の次男、そして愛人が働いています。 社長は奥さんとは10年ちかく別居状態で愛人ができようがなんであろうが家族も放っているようで、 社長はいま愛人と会社裏に部屋を建てて住んでいます。 その部屋は次男も出入りします。 愛人は次男と同い年。 愛人がいるのはどうでもいいのですが、 愛人が社員のドンのようになっています。 現場仕事なので、社員をあっちの現場へこっちの現場へと、手配をしなければいけないのですが、 その手配を愛人が担当しています。 社長の代弁、社長がこういってた、などと言って、社長が言っていないことを言ったり、 玄関からみえる応接間でいちゃついたり、 事務所内で仕事に関係のないことで喧嘩をしたり、 社長とわたしが、仕事の話をしているのにもかかわらず、 そんなんどうでもいいからちょっとこっち来て!!と仕事の話を中断させたり 社員がいる前で、社長の下の名前で○○くんー!とおっきい声で呼んだり、社員の前で社長に、あれしなさい、これしなさいなどと話したりし、社長も言われるがままで、社長の威厳もなにも感じません。 1人事務員のため、休みの日も愛人から電話がはいったり、 家が近いため愛人がよく家の前を通るのですが車なかったけどどこかいってたのかと言われたりしょっちゅう監視をされているような感覚です。 社長も年なので腰が悪くなったりしているのですが、特性のサポーターを愛人が考えたらしく、 私が出勤するなり、社長のサポーターなんだけどこういう風にミシンで縫っておいてと頼で自分はパチンコへ。 なぜ事務員が社長の身のことまでしなければいけないんでしょうか。 そして、社員の手配がすんだら基本的にずっとパチンコへ出かけます。 年明けに結婚するので辞める予定をしているので、新しい事務員を募集し、入ってきてくださいますが、 愛人と社長、社内環境の悪さを感じ1ヵ月も経たずにやめていく方を何人もみました。 こんな状況で今すぐ辞めたい気持ちは募るばかりですが、 1人事務員のため辞めずらく、、、 辞めることは可能だと思いますでしょうか。 正直仕事量的に引き継ぎに1ヵ月以上はかかります。

  • 不倫と愛人とその後。

    とても大切な人がいました。とても愛していました。 お互いに家庭があったのですが、私は離婚しました。彼は奥様の都合ですぐには離婚が出来ませんでしたが、これからずっと一緒にいようと言ってくれていました。 彼は知りませんでしたが、私は奥様と親しくさせて頂いており、私といる事で彼が落ち着いて過ごせるのなら、このまま付き合っていてと言われていました。 ですが先日、彼には他にも何人かの遊びの相手がいることが分かりました。 その事が上司の耳にも届き、彼は愛人の清算を迫られました。上司といっても親族会社ですので、彼の叔父にあたる人です。 私も同様に、一方的に別れを告げられました。きちんと会って話すことすら出来ませんでした。 彼とは勤務先が一緒なので、GWがあけたら顔を合わせなければなりません。同じ会社の中に、別れさせた上司と、愛人もいます。 まだ気持ちの整理が付いていません。まだ彼を諦められません。 どんな顔をして会えば良いのでしょう?どうしたら忘れられるのでしょう? どんな心構えで仕事をしていけば良いのでしょう? どうか、アドバイスをお願いします。

  • 愛人を3年やっていますが・・・

    私は30歳、相手は56歳の一代で億万長者になられた、創業者です。 愛人とは言え、俗に言うような関係とはちょっと違って、師匠と弟子のような関係と言った方が近いです。彼の先見の明や人生哲学に心から尊敬の念を抱き、人生の極意を学ぶつもりでお付き合いを決めました。 確かにこの3年で自分が飛躍的に成長したのが感じられます。抱えていた深刻なトラブルも、彼のお陰でかなり解決しました。また毎月高額kなお手当ても頂いております。 しかし問題点があります。 (1)セックスがかなり苦痛(相手には悟られないよう配慮しています) (2)愛人であるという背徳感から、自分に誇りが持てない (3)友人を作ってはいけない。習い事もしてはいけない (4)孤独から、過食嘔吐になってしまった (5)毎日4~6時間、週に2日は12時間拘束。週に1度の休み以外はいつ呼び出されるか分からない状態。連休などもっての他。 このように書くと酷いと思われるかもしれませんが、色々と私が快適なように気遣いして頂いております。自分で決めた事だし、凄く良くして貰っているのに、不満を抱えている事はいけないと無理にその気持ちを打ち消してきましたが、そろそろ限界が近づき別れを考えております。彼へ恩義を感じてはいるので、どう言えばプライドを傷つけず自然に別れらるか、アドバイスを頂けると幸いです。このような甘えた相談で、大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 社員の不祥事で役員報酬カット。所得税はどうなる?

    お世話になります。 役員報酬は原則として定時定額支給となっています。 業績その他に応じて、減らしたり増やしたりした場合、一番高額の給与支給を基準にして、年間の報酬がきめられ、それ以外の時に受け取った給与が低かろうとなんだろうと、「受け取ったもの」とみなされて、個人所得課税を受けます。 これを踏まえて・・・ さて、昨今、企業社員が不祥事を起こして、役員がその責任を問われて、給与カットなどの社内処分を受ける事例がいくつもあります。当然、期の初めにそんなことを予測しているわけもありません。こういう場合、カットされた分の給与は「受け取ったもの」とみなされてしまうのでしょうか? また役員ではなく、社員(労働者)が給与カット処分を受けた場合はどうなるでしょうか? 経験のあるかた、ご回答お願いします。(経験なくてもいいです)

  • 社長の元愛人の取締役を辞めさせる方法はありますか?

    社長の元愛人の取締役を辞めさせる方法はありますか? はじめて質問させていただきます。 私は社員数30~40名程の中小企業の事務OLです。 現在、取締役には社長の元愛人がおり、何もしないで毎月ウン十万円の報酬と自家用車購入費、ガソリン代、保険代、維持費などを会社が支払っています。 もちろん、携帯電話代も会社負担であり、お気に入りの社員と外食した費用も交際費として計上します。 昨年1月~5月まで、実家の両親の具合が悪いという理由で実家に帰っていたようですが、その時も報酬が払われていました。 昨年5月から会社に出社するようになりましたが、「私は心の病気なの」とふれまい、3~4時間だけしか会社にいません。 仕事という仕事もせず、その間はスロットゲームやオンラインゲーム、ネットショッピングをしています。 それなのに「仕事とは!」「効率とは!」と説教をします。気持ちは勝間和代さんのような感じです。 もちろん、全社員に嫌われています。 「私はもっとあなたともっとフレンドリーになりたい」「仲良くなりたい」と言っておきながら 他の社員に「あの女に彼氏がいるなら彼氏の顔をみたい」「仕事ができない」「可愛くない」と言っています。 社長にも私たちの文句を言ったようですが、逆に社長に説教をされたようで「病気が再発した」とかで 8月から全く出社しないようになりました。 もちろん、今も報酬は支払われています。 実はその人のブログを知っており、ちょくちょく見ているのですが、そこには私たちの悪口がたくさん書かれていてショックを受けました。 他にも、「今も寝てるだけでお金が入ってきて、そのお金でエステに行っている」など書かれていて、正直腹立たしいです。 昨日久しぶりに会社に少し来ましたが、それは自分が他にやっている保険の件です。 会社のお金で郵便も出していたのも腹立たしいです。 (ちなみに、会社関係の保険はすべてその人の保険代理店に依頼しています) 役員になっているので、辞めさせることは無理だと分かっていますが、この人を追い込む方法は何かありませんでしょうか?

  • 部署のトップ(役員)が愛人を入社させた

    部長(役員、銀行から転職)が自分の愛人を会社に入社させました。 彼女(30代ハーフ)は仕事ができずみんなのお荷物になっていますが本人はみんなから可愛がられているし仕事ができるつもりです。 今までは一度も事務職をしたことがなかったらしくパソコンは使えないし管理職に対してもため口、欠勤早退が目立つうえ、何かというと特別扱いで体調が悪い時は部長がわざわざ役員車を手配して会社の運転手に病院に連れて行かせたり、仕事の負荷をかけないように指示したりで同じ部署の人間は精神的な苦痛を含め大変な迷惑をこうむっています。 どうも会社借り上げマンション(100m2)に一緒に住んでいるか半同棲状態のようです。 部長は銀行からの転職ですが弊社がとくにその銀行から天下り的に人を押し付けられるような付き合いはありません。 単身赴任のため家族は別に暮らしています。 すでに1年以上この状態が続いていますがあちこちで二人でいるところを目撃されており少しづつ社内でもうわさが広まっています。 わが社は一部上場の製造業で業界では世界的に有名な企業です。 彼について社外とのしがらみはありませんがおそらく社内で訴えても対面を気にして大事にはしないでしょう どこかにリークでもしたいと思っている社員は多数いると思います こんな状態何とかするにはどうしたらいいでしょう?